MANIAGARA DIARY

シャインクラブ代表・WANKOの日記

昼休み

2018-08-31 | Weblog
学校から帰った息子(10歳)に
「休み時間何した?」
と聞くと、「鬼ごっこをした」と言う。

「教室で」

教室で?

外でしなさいよ!

どうやら熱中症対策で、休み時間に外で遊ぶのが禁止になっているらしい。

あらまあ。
熱中症対策ってそこまできちゃってるのか!

今週は給食食べて帰ってるから、昼休みは無くて、中休みだけのはず。
中休みって15分程度のはず。

そのくらいでも校庭に出ちゃダメなのね。

他の学校の前を通った時、校庭で遊んでる姿があったから、これは全部の小学校の事じゃないと思う。

ここの先生達の危険回避能力が高いのか、
PTAの人達がかなり力をもっているかのどちらかだろう。

最近、どんどん熱中症対策がとられていもん。

9月に予定してた運動会を10月に延期にしたりもあったもんな。
そしてそれも午前中のみの開催になった。

運動会の練習もまだしばらくせず、しても午前中のみらしい。

教室には塩が置いてあり、悪いときに配られるそうだ。
「体がダルい」って先生に言ったら、手にパラパラと塩を配られ、それを舐めるらしい。

毎日持っていく水筒は、ポカリでもオッケーという事になった。

ま、心配し過ぎてもおかしくない暑さだからね。
何かある前に用心を重ねておくのはいいと思うよ。

この暑さで小学校の生活も変わっていくなぁ。
来年か再来年には「登下校は保護者がエアコン付きの車で送り迎えすべし!」なんて事になるんじゃないか?
それどころかもう、夏は一切外出禁止!ってことになるのかもな。
「プールも海もダメ。家でゲームしなさい」
ってのが当たり前の風潮になりそうで怖いわ。

そんな息子は今日。

ビッショビショに濡れて帰ってきた。
下校中に突然どしゃ降りの雨が降ってきたらしい。

確かにさっき急に降り出したもんな。
置き傘さして帰ってきてるかな?
なんて気になってたけど、案の定持たず、ボッタボタとたれ続けるくらいの濡れっぷり。

「大変な目にあった」

と言っている息子。

だけどボクは見たぞ。

家の裏から外を見たら、ちょうど友達と帰ってきている姿を。
傘をさしている友達の横で息子は両手をバンザイのようにあげ、全身に豪雨を受け、嬉しそうに歩いていたよ。
あれはとても大変な目にあっている感じじゃなかったな。

ランドセルの中は無事だったから良かったけどさ。
困ったやつだ。

ピザの注文

2018-08-29 | Weblog
数人がウチに来た。

こないだ、このメンバーが出演するイベントがあったんだけどさ。
ボクが撮ったその映像をみんなで見るってのが毎年恒例なんだよね。

で、これまた毎年恒例で、食事はピザ。

平日だし、鑑賞がメインなので、いつも簡単に済ませることにしている。

ということで夕方、みんなが来る前にピザを注文する事にした。

ネットでどれがいいか選ぶ。
変なのを選んだら文句言われるから真剣だ。

これいいんじゃないか?

というのを見つけ、注文しようとしたときに気づいた!

ピーマン入ってるからダメだわ。

今日食べる人の中に、ピーマンが苦手な人がいるんだよね。

息子(10歳)ではない。

小学3年生のYちゃん。

でもない。

年長のMちゃん。

でもない。

四十代も後半になったR氏だ。

いい歳なんだから、嫌いでもどうにかして食べるでしょ?
と言う人もいるだろう。

が、彼のピーマン嫌いはそんな程度じゃないのだ。
どんなに小さい欠片ですら嫌がり、時計職人のような細かい手つきで一つ一つ取り除いて食べる。
もはやピーマン恐怖症といってもいいくらいの症状だ。

そんな人と知っているのに、わざわざピーマン入りのピザを注文するわけにはいかない。
だから慎重に選ぶ。

しかしピーマン抜きのピザって、なかなかハードル高いな。
かなりの確率でピーマン入ってるもん。

数枚頼むからどれか一つくらいピーマン入りでもいいのかもしれないけど、できればみんな食べられるものを注文しておきたい。
どうにか4枚選び、注文しましたよ。

ピーマンのない4枚のピザには全く緑がなく、彩りが悪かったけどね。
この際、そういうのは仕方ない。

R氏は全て美味しそうに食べていたから良かったな。
基本的には雑食だから、ピーマン以外だったら食べるんだけどね。
ちゃんと食べるかどうか、初めて飼い始めたペットに餌をあげるときのような気持ちで見つめてしまいましたわ。

また来年もこの会はあるだろうから、今回の注文はしっかりとメモしておこう。

夏休みの宿題

2018-08-27 | Weblog
夏休み終了!

これで自由な時間が増えるぞ!

自由ってったってどうせパソコン前に座っているだけで、やってる事は代わり映えしないんだけどさ。

でも横から常に「これ見て!」だの「ゲームしていい?」だの言われながらパソコン前に座っているのと
好きな音楽や動画を流しながらパソコン前に座っているのとでは気持ちが全然違って来るよ。

遊び相手がいなくなる寂しさもあるけど、自由は手に入れましたわ。

眠そうにしつつ、学校に出かけた息子(10歳)。

「夏休みに宿題あったら休みにならないじゃないか!」

日本中の子供たちがこの時期言っている言葉を吐きながらも頑張った宿題も持って行った。

まあ、息子の言い分もわかるけどね。
ボクも夏休みは宿題なくていいと思うもん。

特に「夏の友」

あれはいらん。
「夏休みの友」とか「夏の生活」って呼び名のほうが全国的なのかな。
「押し花しましょう」だの、「クロールの練習しましょう」だの、書いているやつ。
無駄な事ばかりしかない、あれは一番いらん。

他に読書感想文とか書道の宿題もあるけど、それはあってもいい。
漢字と算数も、基礎くらいの宿題ならあってもいい。

でも漢字の書き順だとか、もっと効率のいい別の計算の方法の練習とかはいらんな。

このIT社会でさ。
絶対に必要ない事だもん。

ボクが子供の頃から「計算なんて電卓あるから勉強しなくていい!」とみんな散々言っていたけどさ。
流石にそろそろ教育委員会の方もそれを認めましょうよ。

誰もがスマホを持つ時代に、漢字の書き順なんて意味ないもんね。
辞書の引き方を習うなんてナンセンスすぎるもんね。

パソコンやスマホで出来る事はそちらに任せ、そこから先の教育をして欲しいよ。

とはいえ、この学歴社会で一気に改革するのは難しかろう。
じゃあ「夏の友」の改革くらいから始めてはどうだろうか。

世の中なんて、頭の良さよりも世渡り力さえあればどうにでもなる。

だから「夏の友」には

「お金持ちだけど嫌なヤツに頼まれごとをしたけど、どうしますか」とかさ
「権力のある人が間違ったことを言っているけど、どうしますか」とかさ

実生活で使える世渡り力を鍛えるものにして欲しいな。
そしたらもっと役立つものになると思うよ。

夏休みが明けの小学生がみんなやけにコミュニケーション能力が上がっているという世の中になってもらいたいものだ。

お菓子拾い

2018-08-25 | Weblog
母・美智子が誕生日だというので、我が家にきてもらった。

そして息子(10歳)が、義母にピアノを披露する。

と書いたらちょっとよく分からないか。

息子が数ヶ月前、両方の婆ちゃんの好きな曲を練習すると言い出したんだよね。
で、母・美智子の方は2ヶ月間ほど練習し、2ヶ月前くらいに我が家に招待して披露。

それから義母に聞かせる方の曲も練習開始し、ようやく披露できるまでに仕上がった。
で、そろそろ聞かせるかな。
じゃあそろそろ母・美智子が誕生日だからその日に義母にも来てもらって、成果を披露しよう。

という事になったんだよね。

主役が誰か分からないような集まりになったけど、喜んでもらえて良かったな。

その後。

近くのグラウンドでイベントをやっているから行こうという事になった。

ああ、あれか。
前にも行ったことがあるよ。

出店が出たり、歌や踊りを披露したりというのがあるんだよね。
そしてその祭りのハイライトがお菓子まき。

数人がクレーンに乗って、15メートル上からお菓子をドンドンばらまいて来るんだけどさ。

これがもう生半可なまき方じゃないのよ!

すんげぇまくの!

お菓子まきと聞いて、あなたが今想像しているものよりも、10倍はまいていると断言してもいいくらいにまくの!

だって6人くらいが両手一杯に持っているお菓子をノンストップでまきまくるんだもん。
空からとめどなくお菓子が降って来る。

「蒲焼さん太郎」が空を大量にヒラヒラ舞い降りて来るのなんて、なかなか見れるものじゃないよ。

これ写真に撮ったらさぞかしインスタ映えしたんだろうな。
インスタやってないけどさ。
でも写真には撮っておきたかった。
普通なら絶対に撮影しているとこだよ。

それが息子から「今日は写真じゃなくお菓子をとりなさい」と言われ、確かにそうだと思い、ボクもお菓子を取ったんですわ。

おかげでいっぱい取れたな。

ガッツガツ取ればもっと大量に取れたんだけどさ。

どうしてもさ。
あれが邪魔するよ。

プライドってのが。

勿体無いよなぁ。
気持ち的には他人を押しのけてでも取りたいのに、いい大人がというプライドが邪魔して冷静なフリをしてしまったよ。

お菓子?別にいらないけど足元に落ちて来たから取ってみるか。
と、誰にも見られてないけどそんな演技をしつつ取りましたわ。

そんな状況でも大量!

近くにあったけど「これボクあまり好きじゃないからいいや」と、えり好みまでする始末。

みんなのを合わせたらかなりの数になったね。



来年も参加できたらいいな。
その時は意味ないプライドなんてかなぐり捨てて挑む事にしよう!

アクアビート

2018-08-24 | Weblog


アクアビートに行った。

たまに行ってるんだけど、去年は行けなかったから今年の夏休みこそ行こう。

と息子(10歳)と約束していたのが、気づけばもう夏休みも終わり間近。
どうにかギリギリ来ることが出来ました。

波が出るプールやら、ウォータースラーダーやら、グルグル回って落ちるのやら、色んなのがあるこのプール。

ホテルのプールと考えれば普通の値段だけど、いつも行っているプールに比べたら破格だ。
5倍近くする。
だったら5倍楽しまなければもったいないぞ!

と、必死で泳ぐ。
いつもの5倍の力で。

そんな中、波のプールに行っていたら。

派手な髪色をしたカップルが、大きい浮き輪でプカプカと浮かんでいるのが見えた。
二人は顔を寄せ合い、その姿を自撮りしている。

ちょっとくらいなら気にならないけどさ。

ずっとやってんの!

波があるからみんなあちこち移動するんだけど、そんな姿は二人だけなのでかなり目立つ。

どこかの子供が「あの二人まだくっついてる」と言っていたので、みんな気になっているのだろう。
でも二人は周りを気にする様子もなく、カメラを見つめたまんま。

子供がごった返してる中でわざわざ撮らなくてもいいのに。
それにそんな顔のアップで撮るんなら、わざわざプールのど真ん中にこなくてもいいのに。

とは思うけど、もちろん何も言わず。
少なくとも30分くらいはそうしてたと思うよ。

SNSに載せたりするのかどうかは知らないけど、いい写真を撮るのもなかなか大変だな。
たくさん「いいね」をもらって欲しいものだ。

ウォータースライダーも何度も滑った。

息子と愚妻が。

ボクは一度も滑らず。

波のプールに浮かぶだけで、若干酔ったほどの三半規管を所持している身だからね。
ウォータースライダーなんて恐ろしくて乗れやしないよ。

5倍頑張らなくちゃいけないんだけどなぁ。
どうやっても5倍は無理だ。
滞在時間もいつものプールの時の1.5倍くらいだったし。

ま、その分、シャワー室のシャンプーと脱水機をたっぷり使わせてもらいましたよ。

今シーズンのプールはこれで最後かな。
また一年後。
その時は、今年までのようにお腹を少し凹ませて過ごす事なく、むしろ腹筋をアピールしまくれるようになっていたいものだな。