ポットで苗作りをしていたキュウリを、畑に定植しました。
去年小玉スイカを作った場所ですが、コウブシがびっしりはびこっています。
4月27日に種を蒔いた方は、長屋の横のネット畑に植えて、長い行灯をかぶせました。
今までは半分の高さの行灯でしたが、高い方が良いという情報を得て倍の高さにしました。
買って来たキュウリの苗を定植した時は、低い行灯だったのでウリハムシに効果が無かったのか、これで判明しそうです。
5月7日に種を蒔いた苗は、庭の畑の草の中に定植しました。
苗は3本、三角に植えました。
去年小玉スイカを作った場所ですが、コウブシがびっしりはびこっています。
アスパラガスとサツマイモを植えた所は丁寧に草取りをし、今回キュウリの苗を植えた部分だけ周りを掘って、30センチのタイルで壁を作りました。
コウブシが畑全体に広がらないためのストッパーになるかどうか、これも実験のようなものです。
2カ所の畑に植えて、育て方を変えてみようと思っています。
草の中に植えた苗には、まずは行灯なしで様子を見てみます。
キュウリは楽に収穫出来る野菜だと思っていたら、大間違い!
自然栽培的に作るのは、難しいだろうと思いますが、やってみます。
種はまだあるので、3回目のキュウリの種蒔きも明日やりましょう。