昨日は午前中、自分の歯の定期クリーニングに行き、帰りに種を買って来ました。
オクラ、トウモロコシ、バターナッツというカボチャは6粒425円で驚きましたが、
興味があったので買って育ててみようと思います。
午後、ばあちゃんと駐車場の西の斜面の草刈りに行きました。
ここはわざわざ見下ろさなければ見えない所で、もちろん家からは見えません。
一人ではとてもやろうとは思わない場所ですが、ばあちゃんがやるというので付き合いました。
下から刈って来て、途中の写真。
ヘビは出ないと信じて刈っていくのですが、土が肥えているため草の勢いがすごいです。
イタドリが群生していて、去年はばあちゃんが少し採って食べたりしていました。
道には枯れ木や枝がたまっているので、慎重に進みながら刈っていくと、
イタドリの木の根元に鳥の巣が!
すごーくきれいな水色の卵、初めて見つけたのでばあちゃんを呼ぶと、
ばあちゃんもビックリでしたが、鳥の名前は分からないと言います。
これを見つけては、イタドリを全部刈る訳にはいきません。
卵の周辺だけ残しましたが、親鳥が戻ってくるか・・・。
何て不思議な卵を見つけてしまったのだろうと思って、ネットで調べたら、
「小鳥の卵 水色」で簡単に見つかり、どうもムクドリの卵らしい。
あのテレビで有名な?ムクドリ?迷惑鳥?
元々は虫を食べる益鳥だったらしいですが、果樹も食べるようですし、あの群れと鳴き声、
今は嫌われ者になってしまった鳥の美しすぎる卵に、感動したのは事実です。