Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

2011年2月のレッスン 3

2011-02-28 16:45:56 | レッスン フラワーアレンジメント
今月のお花は、テーブルフラワーと一緒のアレンジで。
新芽は、キイチゴのモノ。
時間がたつと、葉っぱが成長していく姿が見れるのも、また楽しい。
黄色のチューリップが、春らしさをより一層引き立ててくれます。

2011年2月のレッスン 2

2011-02-28 16:45:28 | レッスン 料理
今月は中華のくくりでした。
上級クラスのお料理をご紹介します。

↓牡蠣のピリ辛ソース
さっとボイルした牡蠣を、ポン酢ベースのピリ辛タレにつけて、お野菜を一緒に頂きます。


↓湯葉の中華風トロトロスープ
まだほんのり寒さが残る2月なので、とろみのあるスープで温まってもらいました。
湯葉とホタテの優しいお味のスープです。



↓白菜の軸の炒め物
シャキッとした白菜の炒め物。黒酢の酸味が、クセになる感じです。


↓白菜焼売
白菜を焼売の皮に見立てたもの。普通の焼売よりも、あっさりと食べることができます。


↓チョコレートスフレロール
昔のレシピのチョコレートケーキ。粉がまったく入らないタイプのロールケーキです。
ほんのりブランデー風味のクリームを巻いて。


以上5品が、今月のお料理でした。

2011年2月のレッスン

2011-02-28 16:44:55 | レッスン テーブルトップ
今年初めてのコーディネートクラスのテーブルセッティングは、早春をイメージしたシノワのテーブルとしました。

白のテーブルクロスに、紫のランナーをかけて、紫の補色となる黄色をアクセントカラーとしてディナー皿、テーブルフラワーに取り入れました。
紫と黄色って、意外に相性がいいんですよ。黄色系のフラワーアレンジに、ちょっと紫のお花を加えると、グーンと引きたったりします。
ただ、何事もそうですが、分量って大切だと思います。
今回も、紫を全面にもってくると、やや重いかな?と感じたので、分量を控えめにランナーとしました。
と言っても、このランナーは、特別にランナー用として仕立てたわけではありません。
手持ちのテーブルクロスを折って、幅をとりました。お家のテーブルセッティングなら、こういうやり方もアリだと思っています。おススメですよ。

今月は、お料理で蒸し物をお出ししているので、お一人ずつのミニ蒸篭で蒸して、そのままお出しするというのも一つのアイデア、ということをご紹介しています。ディナー皿は洋食器だけれど、蒸篭なんかと合わせても、なかなか良しです。
ちなみに、やっぱり蒸し物は、蒸篭で蒸すのが一番美味しいと思います。
ティーセットは、中国茶のセットを。
ガラスの茶筒には、花茶が入っているのですが、この茶筒は、仲良しの叔母から台湾のお土産に頂いた大切なもの。
上に、綺麗な桃の絵が描かれています。
桃は、おめでたいモチーフの一つでもあり、長寿とか、子孫繁栄とかを意味しています。
今回は、3月3日のお雛祭り前ということもあり、ややお雛祭りを意識していたので、こういうさりげないモチーフは、話題の種にもなります。

お花は、キイチゴの葉っぱの新芽や、ぜんまい、などで春を楽しんでもらう感じに。
ただ、高さが高いアレンジなので、実際にお食事をする時は、別のところにお花を移動させるのが、ベストだと思います。