Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

2016年10月のレッスン 2

2016-10-31 10:54:37 | レッスン 料理
今月のお料理は、秋の中華のくくりです。

↓小松菜のスープ
小松菜のグリーンと、卵の黄色が、見た目にも綺麗なスープ。ゴマ豆腐が入っているのが、ちょっと面白いお味です。


↓手羽とレンコンの黒酢炒め
手羽先に下味を揉みこむときに、卵が入っているので、ふんわり、柔らかい仕上がりになります。
オイスターソースと黒酢で、ちょっとこっくりした味に。


↓豆腐と春菊のサラダ
コチュジャン風味のドレッシングで和えた、韓国風のサラダ。


↓エビと銀杏の甘酒炒め
調味料に甘酒を使うのがポイントです。おいしい甘酒を調味料として使うと、上品な自然の甘味で、なんともおいしい炒め物になります。秋なので、銀杏を入れて、秋の炒め物に。


↓アメリカン・マロンケーキ
マロンクリームがたくさん入った、しっとりとしたマロンケーキ。
アメリカンベイキングなので、大胆に作っても、大丈夫!


以上5品が、今月のお料理でした。

2016年10月のレッスン 1

2016-10-31 10:53:58 | レッスン テーブルトップ


今月は、秋の夜長のシノワな食卓です。
少しずつ肌寒くなると、色味は暖色系に、食器も土物を使いたくなってきます。

テーブルクロスは、ベージュに細いエンジ色のストライプが入った、秋色のもので、上品なカジュアルなイメージです。
それに合わせて、軽い印象にしたいので、白木のマットを敷いて。
器は、備前の取り皿を。
毬の模様がついた食器は、お湯のみなのですが、小さな和え物を入れたり、小鉢としても使っています。
備前の鉢物には、お水を張って、ピンクとオレンジの菊の花と、キャンドルを浮かべて。
少しのお花でも、また茎が折れてしまったりした場合、こういう風にすると、また別の楽しみ方ができます。
家庭でのお花の楽しみ方は、特別な日の豪華一点主義よりも、心がほっと和むくらいの小さなお花を毎日楽しむほうがいいように思います。
日常生活に、ちょっと自然があると、心が和みます。

キャンドルについて一言。
どんなに綺麗なデザインのキャンドルでも、食卓にキャンドルを飾る場合、絶対に香りのキャンドルはNGです。おいしいお料理の香りを、台無しにしてしまうから。必ず、香りがないキャンドルを選んでください。
そして、お昼間の食卓に、キャンドルを灯すのもNGです。キャンドルの明かりは、夜の食卓で楽しみましょう。

楽しい一日

2016-10-28 10:40:46 | 日々のこと
憧れていた、広島「むさし」のお弁当を持って、遠方より、大好きなお友達が遊びに来てくれました!
おむすびは、もちろん、お惣菜も、どれも美味しく、感激!
広島といえば、今までは「上野のあなごめし」と思っていたけれど、これからは「むさし」のお弁当だなぁ。


夜は、おいしい中華へ。
伊勢神宮に献上されているお米から作った日本酒をいただきました。
水害に負けず、残っていた稲があって、そこから増えたお米からできたお酒だそうで、「縁起がいいから」と、ご紹介していただきました。


お友達が用意してくださった、キュートなケーキ!本当に、ありがとう!


大切な友達と一緒に過ごせて、感謝の気持ちでいっぱいになった幸せな、楽しい1日でした。
みなさん、ありがとう!

立山ふみさんのおいしいお菓子

2016-10-27 09:56:07 | 日々のこと 食べもの&おつかいもの
ずーっとお取り寄せをしたかった、熊本の立山ふみさんのお菓子。
ようやくお取り寄せしました。
どれもおいしそうで決めきれず、欲張って全種類注文。

↓ルーローキャフェ
まわりにナッツがいっぱいついたバタークリームのロールケーキ。
もう、ずっと食べ続けたいと思うくらい、おいしいロールケーキでした。


↓タルトポンム
リンゴのタルト。上品な姿に、まずうっとり。
少し焼きなおして食べました。ほどよい酸味と、サクサクのタルト生地で、こちらも美味なり。


↓アップルパイ
こちらも、少しオーブンで焼き戻して、食べました。パイ生地も、バターの香りがいいし、リンゴのフィリングも、ちょうどいい甘さでおいしい。


華美じゃなく、でも洗練されていて、上質なお菓子。
こういうスタイルのもの、やっぱり大好き。
祖母も大好きだった、立山さんのお菓子。
島田美術館で一緒にお茶をした楽しい時間を思い出しながら、いただきました。

立山ふみさんの毎月のお菓子は、こちらのHPで、見ることができ、地方発送の場合は、直接立山さんにご連絡という運びで、とても親切に対応していただきました。
季節ごとの他のお菓子も、食べてみたいなぁ。
ぐらすはうす

2016年10月のラフルさん

2016-10-14 15:07:45 | ラフルさん
今月のラフルさんのご紹介です。

カーテンコーナーは、コチラ。
シンプルで、でも印象的で、素敵です!


フェルトのバックも、ブランケットも、とってもかわいい。これからの季節、楽しくなりそうです。


今回は、すぐれもののお掃除グッズを選んでくださいました。
セルロースという木の端材からとれる繊維で作られたスポンジ。吸水性が、抜群な上、ギュッと絞ったら、すぐに乾く優れもの。デザインも、かわいいです。
私たちも、早速試しています。ディナープレートのような平らなものは、とっても洗いやすいけれど、角があるようなものは、ちょっと洗いにくいので、食器用のスポンジとしてよりも、お掃除スポンジとしての方が、断然使い勝手が良いです。シンクを洗ったら、クマさんスポンジで、さっと拭いて。衛生的で、おすすめです。


こちらも、セルロースのスポンジワイプ。北欧やドイツでは、布巾といえば、これなんだとか。
切って、お好みのサイズに使えるのも、便利なところ。
私は、調理する時に、まな板の下に敷いて、滑り止めとして使っています。






そして、コチラは、洗剤入れ。大袋で買ったものを、詰め替え用に。



毎日使うものが、使い勝手がよく、デザイン性が高いと、ちょっとがんばろう!という気持ちになれますね。年末のお掃除に向けて、おすすめです。
また、セルロースの布巾は、コンパクトなので、ちょっとしたプレゼントにも最適です。

楽しみにお出かけくださいませ。

ハートのブドウ

2016-10-03 14:57:53 | 日々のこと


先月いただいた、おいしいブドウ。
毎年お取り寄せされている「瀬戸ジャイアンツ」というブドウだそう。
実が、ハートのように、ぷっくり膨れていて、かわいい!
シャインマスカットはよく食べていたのだけど、これは初めて。
お味は、シャインマスカットに似ていて、上品な味。
シャインマスカットよりも、皮が気持ち薄いみたい。

マスカット系のブドウ、大好きです。
珍しいものを、ありがとうございました。

2016年9月のレッスン 2

2016-10-02 22:25:02 | レッスン 料理
今月は、和食のくくりでした。

↓和風生春巻き
しっとり仕上げた鶏そぼろがアクセントになった、生春巻き。葉物野菜と一緒に巻いて。


↓ひじきと鶏胸肉の酢の物
ひじきを和え物としていただきます。しっとりボイルした鶏胸肉と、ニラと一緒に、辛子がきいた和え衣で和えた1品です。


↓豚肉、椎茸、レタスのさっと煮
おいしいお出汁で、豚肉ときのこ、レタスをさっと煮て。今日は、お汁物としていただきましたが、お鍋仕立てにしても、ごちそうに向いています。


↓万願寺とトマトのすきやき風
牛肉と、万願寺と、トマトを、すきやき風の味付けに仕上げたお惣菜。甘辛いお味なので、ごはんのおかずに。


↓キャラメルのジェラード
大好きなキャラメルのジェラードをご紹介。冷凍庫にあると、ちょっと幸せな気分に。


以上5品が、今月のお料理でした。