Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

国際交流

2009-01-31 23:06:29 | レッスン
今日は、特別レッスンの日。
なんと今日は、ソウルから、日本語と日本料理のお勉強に来られている方が、参加してくださったのだ。
日本に来て2年弱と伺っていたものの、とっても日本語がお上手で、びっくり。

韓国の食文化についても、色々と教えて頂いた。
韓国では、お食事の時に、食器を手に持たないのだそう。ヨーロッパと同じ。
お隣の国なのに、違うのね~。びっくり。
お食事の際にも、大皿盛りを、各自取り皿に取り分けて頂くスタイルで、日本みたいに各自の食器を並べるという事は、ないのだそう。
キムチを漬けるということは、大変な事であること、韓国の家庭でも、日本と同じで、色んな国の料理を食べるのだということ、などなど、教えてもらう。

レシピの説明も、熱心に聞いて下さり、嬉しい。
「全部作りたいと思います」と、さらに嬉しいお声を頂く。
私達にとっては、当たり前に頂いている料理や、日常目にしている食材も、外国の方にしては初めての経験だったり、感覚では理解しがたい事もあるだろうから、できるだけ「わかりやすく」お伝えできる方法はないかしら?!と、ここ数日、私なりに考えてみたことが、自分自身、とてもいい勉強になった。
振り返れば、「あぁ、あれも伝えてあげればよかった」とか思うことが多々あり、少々心残りだけど・・・。(ごめんなさい)

お茶菓子にお出しした和三盆の落雁を、とても喜んでくださった。
お正月用に頂いたものだったので、日本のお正月のモチーフのモノが多く(羽子板とか、鏡餅とか、獅子舞とか)、みんなで一生懸命説明をして、盛り上がる。
なんとなく日常を過ごす中では、「自国の文化」を強く意識する事って、少ない。
誰かに伝えなきゃってなると、初めて、意外に知らない自分に気づく。
それに気づけた事が、とても意味のある一日だった。






極上のじゃこ天

2009-01-30 14:57:56 | 日々のこと 食べもの&おつかいもの
Rさんのお友達のグルメな方から、お裾分け頂いた「じゃこ天」。
「じゃこ天」は好きで、色々と買っては試しているのだけれど、これは最高級においしかった!
普通は、冷凍したすり身を使うそうだけど、こちらのは、冷凍してないモノを使っているのだとか。
どうりで、ふわふわだった。

頂きモノだけに(その方も、頂き物なのだ)、どちらのモノかが分からないのが、残念。
今、おいしく頂きます。

お別れ

2009-01-27 22:45:43 | 日々のこと
世界一「ピンク」が似合う方と、最後のお別れだった。
突然の事で、気持ちの整理がつかないまま、現実の話と受け入れられないまま(今も、まだ夢見たい)、最後のお別れをしてきた。
悲しすぎる・・・。
お料理が大好きだった方だったので、今月のお食事会のレシピと、来れなくなってからのレッスンの写真を数点、ご家族の方にお渡しすると、喜んで受け取って下さった。

近い感性の方達と、同じモノを見て、一緒に感動できる時間を持てることって、素敵な事だなぁ、とつくづく感じた。
とるにたらない事だけれど、キレイなものを「キレイね」と愛でることができる心、美味しいモノを「おいしいね」と感じる事ができること、それを一緒に分かち合う人がいるということは、なんて素晴らしいことなんだろう。
もう一度、一緒に時間を分かち合いたかったな。

周りに流されることなく、自分のスタイルを貫くことの大切さ、素敵さを教えてくれた方だった。
本当に、お世話になりました。ありがとう。




東京フロインドリーブのクッキー

2009-01-26 16:14:47 | 日々のこと 食べもの&おつかいもの
仲良しのお友達から頂いたクッキーが、今日のお茶菓子。
しつこくなく、おいしい!
私の好みのクッキー。
ありがとう☆
ちなみに、東京フロインドリーブは、店主が神戸のフロインドリーブで修行されて、昭和45年に開店されたお店だそう。なるほど。

東京フロインドリーブは、通っていた大学のすぐ近くにあった。
1年生の時のドイツ語のクラスで、ドイツ人の方とご結婚された卒業生が聴講生としていらしていたのだけれど、その方が「ドイツの有名なお菓子なのよ」とフロインドリーブのアーモンドかなんかのパイを持って来て下さった思い出が。
懐かしい日々。
大学近辺には、本当においしいお店、オシャレなお店がいっぱいあって、今でも、たま~にふらりと立ち寄ると、懐かしい匂いがする街なのだ。
楽しかった日々が、よみがえる。
あれから随分と、大人になってしまったなぁ・・・。




2009年1月のお菓子教室

2009-01-25 23:16:19 | お菓子教室 Plasire
今年初のお菓子教室。
「パイ」について、学ぶ。
パイ生地は、「フィユタージュ」と、言うそうです。

師匠が自ら、パイを折るところを見せてくださる。
「こうやってパイ生地って出来上がるのね~」と、感動☆
行程をしることは、楽しい。

今回は、いっぱい作ったのだ。
↓ジャンボンクロワッサンとアンチョビの入ったパイ

ジャンボンとは、ハムのこと。お食事パイですね。
ハムを巻いたものと、アンチョビを挟んだ2種の塩味のパイ。
アンチョビは、アミューズに良さそうだ。

↓グラタンの上にパイ生地を覆ったもの

師匠お手製のグラタンに、パイ生地を乗せてオーブンで焼いていただいたもの。
パイ生地の帽子があると、とってもワクワク感が増すのは、私だけかしら?!
昔、会社のお友達と一緒に、よく通ったロシア料理のお店のパイ包みを思い出した。あのお店の名前、なんだったっけ?!

↓ミルフィーユ(師匠作)

もう、メチャメチャ絶品でした!
一度教わりたかったものだったので、感動もひとしお。
個人的に、カスタードクリームが大好きなので、カスタードとイチゴのシンプルなこの組み合わせ、かなりツボなのだ。
ポイントが分かれば、市販のパイシートを使えば、すぐに作れそうな予感。
うふふ。

あと1品、簡単チョコレートケーキを教わったのだけど、写真を撮るのを忘れてしまった。
電子レンジで、あっと言う間に出来てしまい、出来立てをあっと言う間に食べてしまったもので・・・。
それくらい、簡単&おいしいケーキでした。
みんなで、ほかにどういう素材で応用できるかしら?!と盛り上がり、楽しい。
色んな発想があり、盛り上がる。

来月は何かしら?!と、今からワクワク。
お菓子教室は、本当に楽しいのだ。

おいしいプレゼント

2009-01-22 23:12:57 | 日々のこと 食べもの&おつかいもの
お土産に頂いたお菓子たち。
「カワシマ」という小さな、小さなお菓子屋さんがある
心がポッと温かくなるような、ちょっと懐かしい、でも誰もが好きそうなお菓子を作っているお店で、Rさんも私も大好きなお店。
フロランタンクッキーとか、スィートポテトとか、かりんとうとか、ね。
こんなに色んな商品がある事を、今日初めて知りました・・・。
少しずつ、堪能します☆
まずは、シュークリームから。

何が感動したって、ちょっとノスタルジーなデザインのペーパーナプキンが敷かれていたこと。
可愛すぎ!
残念ながら、この写真じゃ、イマイチ伝わらないかなぁ・・・。



迎え花

2009-01-22 23:11:03 | 日々のこと しつらい
お庭に咲いていた、白椿。
がんばってくれている。
椿って、ぽろっと花が落ちてしまうので、昨日から「がんばってね~」と心の中で応援しているのだ。
できることなら、うつむかないで、前を向いてほしいなぁ。
そしたら、もっとキレイに見えるのに。
がんばれ、椿ちゃん!

昨日、今日と、特別レッスンがスタートしました。
自画自賛ですが、気持ちがいいほど、スムーズな出だしで、嬉しい。
イマサラだけど、色んな意味での「段取り」の仕方が、上手になってきたのかしら・・・、など、ふと思う。
本当に、イマサラですね。はい。
ふと気づけば、特別レッスンを始めて、今年で4年目に突入する。
メニュー構成の仕方が、確実によくなってきたように感じる。
初期の頃の皆様、ごめんなさい。
ちょっとばかり、自分自身の成長を垣間見れた日だった。
むか~しから私の事を知っているRさんのお友達が「LEAFちゃん、いつもおいしいレシピをありがとう!」と言ってくれたのが、今日は本当に嬉しかった。
こちらこそ、お付き合いくださり、ありがとうございます。

引き続き、大きなミスがないように、気を引き締めて、がんばろう!