Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

クリスマスごはん

2015-12-25 12:05:17 | 日々のこと うちごはん
クリスマスごはん。

↓カンパチのマリネサラダ
復習レシピをアレンジ。宝石箱みたいで、綺麗な前菜。


↓お野菜のグリル
フルーツ人参という、とびっきり美味しい人参をゲットしたので、オリーブオイル、塩、胡椒で、シンプルにグリル。


↓ポークソテー
オリーブオイル、ローズマリー、レモン汁、塩、胡椒でマリネして、ソテー。


↓簡単タルトタタン
大好きなリンゴのお菓子。


クリスマスごはんが、年末の冷蔵庫&冷凍庫のお掃除メニューになってしまったのが、ちょっと心残り。

2015年のレッスン 3

2015-12-23 12:12:25 | レッスン フラワーアレンジメント


今月は、クリスマスのアレンジ。ドア飾りを作りました。
ベースはサンゴミズキに、黄金ヒバ、においヒバ、ヒムロ杉、イングリッシュモミを付けて。
エンジェル、松笠、綿、オレンジ、青りんご、シナモン…。いっぱい飾ります。
ちょっと大変だったけど、部屋中に木のいい香りがします。
喜んで下さる方の顔を思い浮かべながら、毎年みんなでクリスマスのリースやアレンジを作るのは、幸せな時間です。

2015年12月のレッスン 2

2015-12-23 12:11:28 | レッスン 料理
今月のお料理は、クリスマスのおもてなしをイメージした、お料理です。

↓前菜2種 里芋のピンチョス(生ハムバージョン チーズバージョン) 赤玉ネギのビネガー炒め
蒸した里芋に生ハムを巻いたものと、チーズを乗せてこんがり焼いたもの。
赤玉ネギを、お砂糖、ビネガーの甘酢で炒めたもの。



↓ホタテとハナッコリーのサラダ 梅肉ソース
ボイルしたホタテとハナッコリーに、梅肉ベースの和風ドレッシングをかけて。さっぱりしたサラダ。


↓カリフラワーのサラダ
生のカリフラワーをボリボリ食べるサラダ。


↓ビーフストロガノフ
一般的にはサワークリームが入ったりで、ちょっと濃厚なイメージのストロガノフですが、あまりコッテリが得意でない我が家向けにアレンジしているレシピです。クリスマスカラーのバターライスを添えて。


↓アップルシチュー・ブラウン・ベティー
オーブンで甘く煮たリンゴに、焼き立てのパイを崩して、バニラアイスを添えて。お口の中でアップルパイに!気軽なレシピです。


以上5品が、今月のお料理でした。

2015年12月のレッスン 1

2015-12-23 12:10:32 | レッスン テーブルトップ


今年最後のレッスンは、クリスマス。
お花屋さんで一目ぼれした、真っ赤な綺麗な唐辛子。「これを使いたい!」というところから、コーディネートを考えました。

お花は、真っ赤な唐辛子をいっぱいさして、間に姫リンゴと、ヒバやヒムロ杉のグリーンをさして。
クリスマスなので、白のキャンドルもともしましょう。
お花がカジュアルな感じなので、コーディネートもカジュアルで、温かみがある雰囲気にしました。
クロスは、茶系の杉アヤ。ディナー皿は、コンランショップのポテッとした厚みがある白を。
ナプキンは、白を選び、上にシナモンを赤のラフィアで束ね、ヒバをさして上に置きました。
カトラリーは、ステムが綺麗な赤を選び、お花の赤とリンクさせて。
シャンパングラスも、ポテッとしたデザインを選びます。
小さなクリスマスカードには、今日のメニューを書いて、メニューカードに。
いつもの食器が、クリスマスに使われる色使いや、小物を加えることで、クリスマスっぽい雰囲気になります。

例えば、アレンジメントに使っているヒバやヒムロ杉の緑。これは「永遠の命」を意味しています。
そして、赤。これは、キリストの地を意味しています。
そして、キャンドル。これは「私達は迷える子羊で、道を踏み外すといけないので、足元を照らしてください」という意味が込められています。
白は、雪の象徴や、純潔の象徴を意味しています。
ナプキンの上のシナモンは、キリスト誕生の際、三人の博士からの贈り物を意味しています。

お家のテーブルセッティングで、一番取り入れやすいのは、「色」だと思います。
ナプキンやテーブルクロスや、お花にテーマの色を加えることで、気軽に印象を変えることができます。
完璧を目指さなくても、大丈夫!
手持ちの食器を活かして、できるところだけを取り入れて、「それっぽい雰囲気を楽しむ!」ことが、気軽に楽しめるお家のテーブルセッティングだと思います。
ぜひ、今年のクリスマスに、お試しくださいね。

デメルのケーキ

2015-12-13 14:56:23 | 日々のこと 食べもの&おつかいもの
一度食べてみたいと思っていた、アップルシュトルーデルを、デメルで発見!

リンゴ、レーズン、クルミ、シナモンのフィリングを、シュトルーデル生地で巻いたお菓子。
アップルパイより、あっさり。


シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ。黒い森のケーキ。


エクレアも、デザインが素敵。


どれも、甘すぎずに美味しいお菓子でした。

リンゴのケーキ

2015-12-08 12:04:30 | 日々のこと うちお菓子
本で見ていて、ずっと憧れていたリンゴのケーキ。
ボール1個と、ゴムベラだけで作れるというクィックレシピ。
リンゴをザクザク切ってボウルに入れて、お砂糖、シナモンまぶして、溶いた卵と、少量の粉を入れて混ぜ、食感のレーズンとクルミを入れて焼き上げたもの。
プディングのような食感のケーキ。
ちょっと温め返して食べた方が、おいしいかも。

カブの蒸し煮

2015-12-07 09:46:30 | 日々のこと うちごはん


復習レシピ。
同量のお水とオリーブオイルで、カブを蒸し煮にすること2時間。
パルメジャーノをたっぷりふって。
とってもやさしい1皿。
1日目はそのままいただき、2日目は卵を落として。
黄身をとろりと崩すと、まったりとして、それまた美味しい。
寒い日にぴったりのお料理。
別のお野菜でも、ぜひ挑戦してみたい。

今月のラフルさん

2015-12-06 12:22:07 | ラフルさん
今月のラフルさん。
カーテンが、また変わりました。
ベージュに、上品なピンク、グレー、白のストライプがはいったもの。


それに合わせて、ピンクコーナーになりました。
黒木周さんのシルクスクリーンの新しい絵も、初お目見えです。
これもまた、素敵なので、ぜひご覧くださいね。


ホリデーギフトにもぴったりなリネンの数々も、お預かりしています。
ディスプレイに来て下さった朝、作ったドア飾りの色味と、ディスプレイの色味が偶然ぴったり!
打ち合わせをした訳でもなかったので、なんだか気持ちが一つにまとまったようで、とっても嬉しい!


アレクサンドル・チュルポーのリネンは、ここら辺では珍しいので、ぜひこの機会に、ご覧下さいませ。とっても上品で、洗練されているので、ギフトにはピッタリです!


こちらは、お正月向けの「寿ぎもの」です。これまた、ここらへんでは珍しい「かみ添」さんのポチ袋など、ご紹介しています。ラフルさん私物の素敵な食器、漆器類も、ぜひぜひご覧ください。(食器、漆器類は、今回は販売しておりませんので、ご了承くださいませ。)


今月も、お楽しみにいらっしゃってくださいね。