Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

2014年9月のレッスン 3

2014-09-30 14:20:09 | レッスン フラワーアレンジメント


今月のアレンジは、こんな感じ。
オレンジ(ケイトウ)&グリーン(トウワタ)&アクセントカラーの紫(クジャクソウ)で。
リキュウソウのてれれんとした線が、ポイントです。

プクプクしたフウセントウワタの姿が、可愛らしいのですが、トウワタは、ある日ポンと弾けて、中からタンポポの綿毛のような種が出てきます。
数年前にお庭にまいたら、育ってました。

2014年9月のレッスン 2

2014-09-30 14:19:18 | レッスン 料理
今月は、秋の中華です。

↓エビの包み蒸し
ワンタンの皮に、エビを包んで蒸しただけ。中華風のタレをかけて。
これからの季節、蒸し物は、気持ちまで温かくなるようで、大好き。


↓ふわふわ卵スープ
春雨、セロリ、白髪ねぎが入った卵スープ。


↓手羽先の四川風マリネ
豆板醤がピリッときいた一皿です。事前に作り置きができるので、おもてなし料理としてもおススメです。


↓ナスと豚肉の辛みそ炒め
豆板醤と甜麺醤で、ピリ辛味の、ご飯に合う炒め物。
中華でナスを料理するとなると、油通しが一般的な手法だけれど、家庭ではちょっと大変。お塩をお酒で揉んで、しんなりさせて調理をすると、ぐんと簡単です。


↓アマンディーヌ
アーモンド風味の、シンプルな焼き菓子。


以上5品が、今月のお料理でした。

2014年9月のレッスン 1

2014-09-30 14:18:09 | レッスン テーブルトップ
あっという間に、9月になりました。
今月のお料理は「秋の中華」なので、それに似合うテーブルです。
コンランショップのモダンな白のプレートを使って、というのが私の中のサブテーマ。



秋なので、色々なところに、少しずつ暖色系を取り入れています。
テーブルマットに、ナチュラルな白木のモノを使っているので、それが映えるためにも、クロスはこげ茶のモノを選びました。
スープボールは、ツェツェの白のボウルを選んで。この白と、プレートの白は、同じ明度彩度なので、ブランドが違っても統一感があります。
ナプキンは、アクセントカラーとして黒を選び、花器の黒とリンクさせて。
お箸は、朱塗りのもので、箸置きは、豆皿なのですが、お月見の季節なので、お月様に見立てています。
レンゲは、青磁を選びました。

テーブルに高さがないので、シャンパングラスを花器に見立てて、小さなアレンジを。
ボルドー色のアンスリウム、ピペリカムに、ユーカリポポラスを入れて、ちょっと軽やかな感じに。
このアレンジが、今回とても好評でした。
お金をかければ豪華なお花が楽しめるのは当然だけれど、お家で楽しむお花は、手頃なお値段で、日々楽しめる方がいいように思っているので、これくらいの小さなアレンジは、気軽に楽しめて、おススメです。

ちなみに、皆さんが今月作られたアレンジを、テーブルに飾ってみたら、これもまた印象が変わってよかったので、こちらもご紹介。


黄緑色が多いと、ちょっと元気な、軽やかな印象になりました。
色によって、印象が変わってきますね。
お花だけでなく、クロス、ナプキンも同様です。
お手持ちのモノで、色々試してみられるといいし、逆にリネン類に持ち合わせがなければ、お花の色で、テーブルの印象を変えるというのも、おススメです。

「食欲の秋」です。おいしいテーブルを楽しまれてくださいね。

コーヒー風味のロールケーキ

2014-09-19 09:25:09 | 日々のこと うちお菓子


コーヒー風味のお菓子に、なんとなく惹かれている今日この頃。
ロールケーキです。
生地と、クリーム(カスタードに、バターを合わせたもの)が、コーヒー風味。
すごく好きな味でした。
ただ、クリームが、私にとっては、ちょっと手間なので、余裕があるときじゃないと、作れないかな。
工夫してみよう。

ソアベ

2014-09-18 09:11:56 | 日々のこと 近場外ごはん
久々のソアベ。

↓焼きナスの冷製ポタージュ
最近の家庭のコンロは、センサーが反応して、香ばしく焼きナスができないのが悩みなのだけど、このポタージュは、焼きナスならではの香ばしさが、たまらなく美味しかった。香りって、大切。
「おいしい焼きナスを作る」ということを、もう一度、しっかり考えてみなくては。


↓自家製スモークサーモンとヤガラのカルパッチョ 玉ねぎとマントーヴァサラミのマリネ サラダ桃
珍しいサラダ桃をいただいたので、おすそ分けに持っていったら、1品として出して下さった。ハチミツがきいたレモン風味のドレッシングで。さっそく、まねてみます。サラミが、すごく美味しい!


↓ヤリイカのイカスミソース リゾット
今回の一番のヒット!チーズの風味とイカスミの風味が、すごく美味しい。
イカスミには、アミノ酸がすごく多いんだそう。


↓挽肉とブロッコリーのボローニャ風スパゲッティ
さらっとして、甘味も抑えたボローニャ風。すごく美味しい。フォンで伸ばすと良いそう。やってみよう。


↓ルビーグレープフルーツの泡と果肉 白ワインのジュレのお口直し


↓真鯛とアサリのアクアパッツァ


↓エゾジカのロースト マルサラソース
シカ、あっさりしていて、もたれなくて、美味しい。


↓ドルチェの盛り合わせ
セミフレッドが、すごく美味しかった。


とても綺麗で、おいしいお料理で、幸せな一時でした。

東京・村上開新堂のクッキー

2014-09-17 14:34:05 | 日々のこと 食べもの&おつかいもの
憧れていた東京の村上開新堂のクッキーを、プレゼントしていただく。
いただいた事はあるけれど、1箱プレゼントしていただくのは初めてで、ワクワクしてしまう。


京都の缶よりも、もっと小さい。
この「きっちり」入っているスタイルは、開新堂ならでは!


30年位前に、初めて京都の村上開新堂のクッキーを教えて下さり、お取り寄せして下さった方もご一緒だったので、「あの時、お取り寄せしたわね~」と懐かしく振り返ったり、お味を比べてみたり、楽しいティータイムの一時となりました。
京都の開新堂のクッキーの方が、より素朴というか、噛み味があるように思います。
京都は、端正なシルバーの缶で、それもまた素敵。

おいしいうちに、楽しませて頂きます。
ありがとうございます。

買っちゃいました

2014-09-16 18:03:00 | 日々のこと
先日のカメラ教室で教えて頂いた、ライティング機材。
やる気が出ているうちに、買っちゃいました。


お教室で見た時は、コンパクトと思ったけれど、お家で組み立てると、結構大きいかしらん?!

早速、夜にお部屋の電気は消して、ライティング機材のみで、撮ってみたら、こんな感じ。


どうなんだろうか・・・?!
お昼間でも、あまり光が入らない部屋なので、上手に使って、よい写真が撮れるようになりたいなー。

なか川の汁なし坦々麺

2014-09-09 15:31:52 | 日々のこと うちごはん


「この麺の美味しさは、今さら説明するまでもないでしょう」というようなコピーで売られていた、広島「なか川」さんの坦々麺。
「今シーズン最後の入荷」の文字を見て、即購入。

麺、タレ、胡麻、七味唐辛子がついていたので、適当に肉味噌っぽいモノと、半熟卵をトッピング。
タレは、やや甘めかな?と思ったけれど、とにかく、麺は、本当においしい!
モチモチで、美しい色をしている麺でした。
冷麺(麺のみ)も購入してみたので、楽しみです。
ぜひとも、お取り寄せしたいと思う麺です。

今日は、重陽のお節句。
懐かしい方からお電話を頂けたり、そしてHAPPYニュースをたくさん聞けたり、嬉しい一日。


なか川