Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

SADAHARU AOKI

2007-04-15 23:58:28 | 東京 おつかいもの
大好きなケーキ屋さんの一つ「AOKI」にて、ケーキを購入
写真は、エクレアで、抹茶とゆず。
抹茶は、かーなーり抹茶なんですが、すごく濃厚でおいしい!
ゆずは、今回お初で、興味津々だったのですが、上に、少しだけ削った柚子の皮が散らしてあるのと、中のカスタードに柚子の皮が混ぜてあるようで、ほんのり喉の奥で柚子の香がする感じ。
でも、なかなか新鮮で、おいしかった

他にもあと2つ、チョコレートを使ったものを、イチゴを使ったものを購入したのですが、家路に着くまでの間に、カタチが崩れてしまい、残念。
だけど、両方とも、お味・デザイン共に、絶品でした!

このお店は、ケーキを入れてくださる箱も、とってもオシャレ。
よそにお持ちするのには、一押しです
一流と呼ばれるお店は、細部まで、本当にこだわりを感じ、それも勉強になります
確かに、ケーキ一つの単価はお高めですが、「贅沢な時間を買う」と思ったら、たまにはいいかも、と私は思います。
だけど、最近、有名なお店は、どんどん支店を出店しています。
今後、お味が落ちないといいのですが・・・。ちょっと心配です

さすが・・・

2007-04-15 23:47:54 | 東京
青山ブックセンターにて、こんな案内を発見。
「ホーメイ発表会」。
ホーメイとは、ロシア連邦トュバ共和国に伝わる喉歌なんだとか。
独特の震え方が、とっても魅力的
ユーミンの歌い方が、とてもホーメイに似ていると言われると、以前本人が雑誌に書いていたのですが、確かにそうかも

お部屋から、おそらく生徒さんと思われる、たくさんの方の声が響いています
時間がなかったので、外で練習の声をちょこっと聞いただけだったけど、会場にはゾクゾク人が入っていっており、びっくり

こんな企画があるなんて、やっぱり東京っておもしろい!
覗けなかったのが、少し残念でした



たちばな

2007-04-15 23:37:00 | 東京 おつかいもの
言わずと知れた、かりんとうの名店、銀座「たちばな」
小さな、小さなお店です。
だけど、ここのかりんとう、本当においしい!
かりんとうの細さも、甘さのバランスも、とってもいい感じ
大好きな1品です。

そして、この缶がとってもかわいい
色合いが、すごくオシャレです。
最初は缶入りを買って、2度目からは袋入りを買っています
よく雑誌にも書かれていますが、本当に「お使い物」にいい品だと思います。

銀座 あさみ

2007-04-15 23:31:55 | 東京 食べたもの
M師匠のお薦めのお店として、雑誌「ミセス」に掲載されていた、銀座の「あさみ」さんに行って来ました
ランチタイムは、このお弁当がお薦めとあったので、トライ!
見た目も、とってもキレイで、お味もGOOD
これで、お値段2500円。ちょっとお安いかもしれません。
↓鯛のお造り。


↓おかず類は、こんな感じ。
 とってもキレイでしょう
こういう言い方をしたら失礼かもしれませんが、どれも、本当に「おいしく頂ける」お料理でした。よく見た目はキレイだけど、お味はイマイチ・・・、ってのがありますよねさすが、師匠のお薦めだけあります


このあとに、デザートに和菓子が出てきます。

ちなみに、このお弁当は要予約。
このほかには、鯛茶漬もあるそうです。(これは、予約はいらないみたい)
でも、みなさん、このお弁当を召し上がっていたようです。

お値段、お味、とっても見合っていて、大満足のお店でした
お薦めです

アートフェア東京2007

2007-04-15 23:20:58 | 東京 アート
先日、美容院で読んでいた「ヴァンサンカン25」に、「アートフェア東京」という記事を発見。
有名・無名問わず、色んなアーティストの作品が一同に見れるとか。
ちょうど期間も重なっていたので、行ってきました

有楽町の国際フォーラムにて。
平日だし、ちょっとマイナーっぽいなぁ、と思っていたので、個人的にあまり期待していなかったのですが・・・、激込みでビックリ!
しかも、私達のような、明らかに「ど素人」っぽい人もいっぱい。
みんな、どこで情報を仕入れたのかしらん?!

日本画、モダンアート、写真はもちろん、骨董屋さんも出店していて、個人的にはこの骨董屋さんが一番おもしろかった。
お能の衣装や、古伊万里など、色々。
特に、「古伊万里」を扱っているお店は素晴らしく、今までに見た事がないほど、超一級品のモノばかり展示していて、目の保養に。
「わぁ~、素敵!」と一目ぼれした、小さな中国茶なんかを頂ける茶碗があったのですが、それは有名な中華の名店「トゥーランドット」の脇屋さんのキープのお品だとか。「さすが!」と、一人ため息
しかし、何がびっくりって、超一級品なので、結構いいお値段するのですが、次から次に売れてるんですよねぇ・・・。恐るべし、東京。

写真は、「コウモリ」をテーマに作品を作っていらっしゃるアーティストさんのブースで頂いた、インビテーションカード。
これ自体が、とってもカッコイイ!

昔、食空間プロデューサーの先生から、「海外では、アートの話ができて、初めてステイタスのある人だと認められる。もし、海外で生活するようなことがあったら、少しでもアートの知識を学びなさい。」と。
日本では、「アート」が特別なモノとして捉えられてる気がしますが、もっと身近に、自分なりの「アート」の楽しみ方を持ってもいいんじゃないかなぁ、と思います。
私も、まだまだ勉強不足。少しずつ、楽しみながら、勉強したいなぁ、と思っています