Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

ishii collection 2

2006-09-23 22:49:47 | 日々のこと しつらい
ちなみに、このパーテーションも、石井さんに仕立てて頂きました。
もともとは、「欄間」なんです。

我が家に会う、良心価格&グッドデザインのパーテーションを探し続けて5年程たっていたんですが、なかなか巡り合えず・・・。
そんな時に、この欄間に出会いました。
なかなか見た事がないくらい、シンプルな欄間で、しかもパーテーションに仕立てられるとの事で、Rさんが即決!
欄間自体が経てきた年数と、我が家の年数が、うまい具合に合ったのでしょうか。
全く違和感なく、インテリアに馴染んでいて、家族で大満足。
もちろん、お値段もびっくりする程、良心価格。
後日、我が家に出入りしてる大工さんが、このパーテーションを見て、「こんなに
いい欄間は、今では珍しいですよ」とのこと。
ますます、嬉しくなりました

石井さんのお話によると、結構外国人の方など、ガラスの間に欄間を挟んで、テーブルにしたりするそう。
ちょっと発想を柔軟にするだけで、色んな楽しみ方ができるんですね。

新しい家具ももちろん好きですが、時間を重ねてきた家具やモノも、大好きです。
そこには、時代を超えて受け継がれる「美」が宿っている気がするから・・・。

ishii collection
http://www.ishii-collection.com/jp/








ishii collection

2006-09-23 22:33:15 | 日々のこと しつらい
これは、リビングに飾ってあるもの。
何だか、お分かりですか?
着物の染め型を、表装していただいたもので、私のお気に入りです。

南青山・骨董通りにある「ishii collection」という、小さな、アンティーク屋さんで出会いました。
このお店、実は10年程前から、ずーっと気になりつつも、なんか入りづらい雰囲気で躊躇し続けてたお店なんですが、偶然知人に紹介して頂いて、勇気を出して?!足を踏み入れたのがご縁で、いつも素敵なモノを拝見させて頂いてます。
しかも、知る人ど知る、「名店」でした

古い建具、箪笥や、このような着物の染め型をアートに仕立てたものなど、扱っていらっしゃいます。
先日伺った時は、和菓子の型を、たくさん見せて頂きました。
お買い求めになったのは、なんと、あのフランス料理界の巨匠、アラン・デュラス!
「和菓子の型」を、フレンチに使うとは・・・、と、斬新なアイデアに驚き!
その発想の豊かさに、感動しました

話は戻って、この着物の染め型。
石井さんのお店で、私は初めて出会いました。
このような型を使って、着物は作られてたんですね~。
実は、染め型自体は、びっくりする程、お安いのですが、表装して頂くと、結構立派なアートに変身!
石井さんの、その感覚にも「脱帽」です
染め型には、実に色々な種類があります。
この写真のものは、Rさんが一目ぼれで選んだものですが、私は自分のモチーフの葉っぱ&実の染め型を購入しました
いずれ、自分の空間が持てる日が来れば、表装してもらいたいと思って、今は大切にしまってます

でも、何よりなのは、オーナー石井さんのお人柄の良さです。
いつも色んな事を、丁寧に教えて下さいます。
表装も石井さんご自身がやってくださるのですが、センスは抜群!
安心して、お任せできます。お値段も、本当に良心価格。
ぜひ、骨董通りに行かれた際には、勇気を出して覗いてみてくださいね!

ishii Collection
http://www.ishii-collection.com/jp/