"暮らしのリズム"的できごと

先人が培った暮らしの知恵を通じて今を楽しむ【暮らしのリズム】のブログ。旧暦、落語、音楽、工芸品、食、民俗芸能などをご紹介

『つるとかめLive~虫鳴く宵に民の謡』ご来場感謝

2009年09月13日 09時31分37秒 | 主催する催し

 旧七月二十五日。この週末は各地の神社で秋の例祭が行われいているようです。残暑もなく、御神輿を担ぐのにも涼しく力が入るのではないでしょうか。

 昨夜の『つるとかめLive~虫鳴く宵に民の謡』は小さな居酒屋の空間がお祭り会場になるほどの盛り上がりでした。たくさんの皆さんにお越し頂き、ありがとうございます。(写真は後日アップします)
 “つるとかめ”のお二人、澤田勝秋師匠(津軽三味線・唄)と木津茂理さん(太鼓・唄)の唄と演奏、そしてトークが圧倒的に素晴らしかったことはもちろん、時には静寂をもって聴き入り、またある時は手拍子を打ち、大いに笑うお客様が、素敵な空気を作って下さったのだと思います。また、飛び入りで唄を披露して下さったお客様と、唄と津軽三味線を聴かせて下さった木津茂理社中のメンバー、田中志穂さん。皆さんに感謝です。
 唄あり笑いありの第二部酒宴は、
澤田師匠による乾杯のご発声で幕を開けました。テーブルにはみちのく岩手から届いた天然なら茸の天ぷらと、北海道・大雪山系の源流で捕れた幻の渓流魚オショロコマを越の寒梅で骨酒が、居酒屋ニュー信州からのお振る舞いとして並びます。他にも初秋の味覚満載の宴は日付が変わることまで続きました。

『つるとかめLive~虫鳴く宵に民の謡』演奏曲目
~第一部~
津軽三味線曲弾き~南部俵積唄 (岩手県)
津軽小原節          (青森県)
津軽三下り          (青森県)
刈干切唄           (宮崎県)
おけさメドレー        (新潟県)
出雲崎おけさ         (新潟県)
ホーハイ節          (青森県)

~第二部~
よされ節           (青森県)
<リクエストコーナー>
 おてもやん         (熊本県)
 道南口説          (北海道)
 灘の酒造り唄        (兵庫県)
 南部牛追唄         (岩手県)
 大島あんこ節        (東京都)
 会津磐梯山         (福島県)
<お客様参加コーナー>
 シャンシャン馬道中唄    (宮崎県)
 佐渡おけさ~田中志穂さん  (新潟県)
 津軽じょんがら節曲弾き~田中志穂さん
八丈ショメ~八丈太鼓囃子   (東京都)
津軽山唄入り曲弾き      (青森県)
津軽甚句           (青森県)