自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

今年最後のハイキング

2022年12月02日 19時33分42秒 | ハイキング

今年から始めた新たな道楽、ハイキング(登山と言うほどのものではないのでハイキングと呼ぶことにしました。)ですが、今年の登り納めになりました。

今週に入って天気が良くない日が続いていましたが、今日ようやく晴れたので奥多摩の三頭山(みとうさん)に登ってきました。
三頭山に登るルートはいくつかありますが、今回私が登ったのは一番楽なルートで、三頭山の中腹(標高約1000mくらい)にある東京都立「檜原都民の森」から登る「ブナの路」ルートです。
東京都檜原都民の森 オフィシャルWEBサイト (hinohara-mori.jp)

サッカーワールドカップのスペイン戦のダイジェストをTVで観ながら上機嫌で朝食を済ませて、自宅を7時少し前にマイカーで出発し、R16~都道46~都道7~都道33を経由して、8:30頃に都民の森駐車場に到着しました。

平日の早朝なので駐車場はガラガラです。
身支度を整え、トイレを済ませてから登山届を提出すると、傍にこんな張り紙が・・
早速売店で熊よけ鈴を買おうとしましたが、ナント「売り切れ」。
仕方なく丸腰でハイキング開始です。

駐車場の奥の「森林館」の所が登山口になっていて、「大滝の路」というルートを進みます。
ここは写真の通り、私の普段の散歩道と変わらない、整備された歩きやすい路です。
この路を15分程歩くと、三頭大滝という滝があります。
高さ15m程の滝です。
ここから、沢沿いに登る「ブナの路」と南西側の斜面に沿って登る「石山の路」に分かれます。
私は沢沿いのブナの路を選びました。
ブナの路の入り口です。
ここから先は石と根っこだらけの山道です。
沢沿いなので足下も泥濘んでいるとこがあります。
途中、こういうオッカナイところもあります。
雨で濡れた落ち葉が滑るので慎重に歩きます。
沢沿いの路を小一時間程上ると標高1430mのムシカリ峠に着きます。
ここまで来ると三頭山はもう少しです。
ムシカリ峠から三頭山までは尾根伝いの路になり、少し歩きやすくなります。
ムシカリ峠から20分程、10:30頃に三頭山に到着しました。
標高1524.5mと書かれています。
私が今年になって登った山の中で一番高いです。
すっかり冠雪した富士山が綺麗に見えます。
北側を観ると奥秩父や大菩薩峠などが見えています。
山頂で20分程休憩した後、下山開始です。
中央峰、東峰を通り1142mの鞘口峠を目指すブナの路を通って下山するルートです。
最初は尾根伝いの路ですが、だんだんと斜面を降りて行く路になり、道幅も狭く滑落しないように慎重に下ります。


12:30頃、森林館まで戻り、下山完了です。
腹ぺこだったので森林館のレストランでカツカレー1000円をペロリと平らげて、駐車場に戻りました。

標高差約500m、全行程5.5km、所要時間3時間半でした。

帰路、都民の森から車で10分程のところにある「数馬の湯」という日帰り温泉に立ち寄って、疲れを癒やしました。
大満足です。😄
檜原温泉センター数馬の湯 | 東京都西多摩郡檜原村の温泉 (kazumanoyu.net)

ハイキング初年の今年は、3月の大山に始って、高尾山、三ノ塔(失敗)、三ノ塔、三頭山と5回登ることができました。
次は来年の3月になると思います。
先ずは大菩薩峠に行きたいです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ドリームモデル72 F-5... | トップ |  ドリームモデル72 F-5... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gabaosan)
2022-12-02 21:04:17
クラキンさん、こんばんは~

今日行かれたのですね~。
お疲れ様でした。
晴れて富士山も見えて良かったですね。☺️

数馬の湯もこぢんまりしている割にはサウナと水風呂もあって良いところですよね~。

12月は都民の森行きの急行バスが無くなって静かになるので、私も年内に三頭山を歩いて、数馬の湯に浸かって来ようと思っております。
返信する
Unknown (みず)
2022-12-03 08:00:20
秋の景色を堪能させていただきました。こちらは遂に雪景色です。そちらにも熊いるんですね。「オッカナイ」って仰っていたのも軽い衝撃。本州の方もオッカナイって使うんですね。
F5の展示台クールでいいですね!アフターバーナーもバッチリです!!
返信する
Re:Unknown (クラキン)
2022-12-03 12:04:25
ガバオさんに教えて頂いた三頭山に早速登ってきました。
流石に都立公園の中だけあって、登山コースも整備されていて、高尾山と同じく初心者でも登りやすい山です。
良いところを教えて頂いてありがとうございます。
沢沿いの部分は水を飲みに来た熊と遭遇しないかと少しビビリながら登りました。
幸い熊には遭遇しませんでしたが、野鳥にも遭遇できなかったのは少し残念でした。
久し振りに数馬の湯へ行きましたが、空いていて良かったです。
瀬音の湯もよく行きます。
返信する
Re:Unknown (クラキン)
2022-12-03 12:15:26
みずさん、いらっしゃいませ。
こちらも昨日から気温が下がり、そろそろ霜の降りそうな感じになってきました。
三頭山の山頂付近でもベンチに残った雨水が凍っていました。
これからは雪や凍結の心配もあるので、温かくなるまでハイキングは中断です。
こちらに居るのはツキノワグマなのでヒグマよりも遙かに小さいですが、それでも襲われれば大怪我間違いないですし、希に死亡事例もあるので気を付けないといけません。
特に今の時期は冬に備えて昼間でも餌を求めて歩き回っている可能性があるので要注意です。
「おっかない」は元々は北海道の方言のようですが、関東や関西でも普通に使います。
今や全国区ですね。
展示台と電飾、お褒め頂けて嬉しいです。
返信する
富士山 (くう)
2022-12-04 08:42:04
富士山の写真、素晴らしいです。
雲の感じもいいですね!!
途中気を遣う場所もあるようですが、三頭山までの尾根道は快適そうです。
すてきな写真をありがとうございました。
返信する
Re:富士山 (クラキン)
2022-12-04 15:05:37
くうさん、ありがとうございます。
奥多摩から眺める富士山も良いもんです。
雲一つ無い富士山も良いですが、上手い具合に雲が掛かった富士山もこれはこれで良いです。
三頭山の今回のコースはハードさでは高尾山レベルですが、滑落の危険性などの「怖さ」では高尾山より上です。
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事