昨日は「おさらい会第4弾」に向けてのリハーサルでした。
ほぼ5時間ほど尺八を吹きっぱなしで、さすがに疲れました。
天気も良かったのに・・・・例年ならバイクでどこかへ走りに行っているところなのですが、昨年秋からの環境の激変で、バイクどころではなくなっています(>_<)ヽ
本番は来週です。お近くで暇な方がいらっしゃいましたらぜひお越し下さい。入場は無料です。
この「恐怖のおさらい会第4弾」では、メインが尺八、そして定番の津軽三味線も弾きます。
加えて約10年ぶりにステージで細棹の三味線を弾くことが出来て人知れず感激しています。
特に難しい曲ではないのですが、合奏が2曲と唄の伴奏が2曲です。
津軽三味線の曲弾きも良いのですが、こちらのほうもたのしみです。
実は今を去る約10年前に某民謡会にいたときのことですが、いろいろと内部トラブルがあってその会を辞めることになり、当時の師匠が現在の津軽三味線の先生を紹介してくださいました。
しかしその当時、私はそれほど津軽三味線に興味が無くて、逆に本條秀太郎先生の繊細で色気のある三味線に憧れていたのです。
なので本当は西物の繊細な三味線を弾きたいという願望がずっとあったので、この佐藤松子流の先生に巡り会えて、しかも指導していただくことになって大変感謝しています。
ほぼ5時間ほど尺八を吹きっぱなしで、さすがに疲れました。
天気も良かったのに・・・・例年ならバイクでどこかへ走りに行っているところなのですが、昨年秋からの環境の激変で、バイクどころではなくなっています(>_<)ヽ
本番は来週です。お近くで暇な方がいらっしゃいましたらぜひお越し下さい。入場は無料です。
この「恐怖のおさらい会第4弾」では、メインが尺八、そして定番の津軽三味線も弾きます。
加えて約10年ぶりにステージで細棹の三味線を弾くことが出来て人知れず感激しています。
特に難しい曲ではないのですが、合奏が2曲と唄の伴奏が2曲です。
津軽三味線の曲弾きも良いのですが、こちらのほうもたのしみです。
実は今を去る約10年前に某民謡会にいたときのことですが、いろいろと内部トラブルがあってその会を辞めることになり、当時の師匠が現在の津軽三味線の先生を紹介してくださいました。
しかしその当時、私はそれほど津軽三味線に興味が無くて、逆に本條秀太郎先生の繊細で色気のある三味線に憧れていたのです。
なので本当は西物の繊細な三味線を弾きたいという願望がずっとあったので、この佐藤松子流の先生に巡り会えて、しかも指導していただくことになって大変感謝しています。