紀州新聞 THE KISYU SIMBUN ONLINE

和歌山県の御坊市と日高郡をカバーする地方紙「紀州新聞」のウェブサイトです。主要記事、バックナンバーなどを紹介。

6月25日 3年ぶり、わんぱく相撲御坊場所 再出発、勇気を出して前へ進もう 〈2022年5月19日〉

2022年05月19日 08時30分00秒 | 記事


イラスト入りのチラシを見せて説明する市川委員長


 一般社団法人御坊青年会議所(JC・小林久起理事長)は6月25日、御坊市立相撲場で「第34回わんぱく相撲御坊場所」を開く。コロナ禍で2年連続で中止を余儀なくされたが、幼児の部はなくし、小学生だけとするなど制限をかけたり、感染症対策を施しながら、3年ぶりに復活。副題には「『再出発』~勇気を出して前へ進もう」と入れ、6月9日まで出場者を募集している。

 同場所は毎年開催してきた行事で祖父母まで応援に訪れるなど地域から親しまれている。新型コロナウイルス感染症が拡大したことで令和2年、3年は開催を見合わせており、今年もどうするかと協議したが、イベントなどが少なく、自主規制でストレスがかかる今の社会で、少しでも地域の子どもたちに元気を届けたいと開催へ踏み切った。
 参加資格は御坊市、日高郡内(みなべ町を除く)に在住、在学している小学生男女。競技方法は学年別のトーナメント方式で、1年、2年、3年、4年女子、5年女子、6年女子、4年男子、5年男子、6年男子(4、5、6年女子の参加人数が少ない場合は、高学年女子の部とする)の各部で行う。
 当日は小学1、2、3年が午前8時30分から、小学4、5、6年が9時から受付。9時30分から開会セレモニーを行い、10時から開始。参加人数により、リーグ戦等に変更する場合もある。参加無料。小学3年生以下の児童はさらし(3メートル程度の長さ)を持参。4年生以上の児童にはまわし(男子)マイティパンツ(女子)を主催者側で用意する。
 すでにチラシは各小学校を通じて児童に配布しており、チラシに掲載のQRコードを読み込み、応募フォームから参加を申し込むスタイルで、不明な人は問い合わせること。大会1週間前にコロナ対策についてのメールを送ったり、競技中は基本的に保護者だけの観戦にし、御坊市立体育館にモニターを用意するなど参加人数によって来場制限や相撲場内への入場人数制限をする場合がある。
 参加賞に500円分のQUOカードを贈る。市川朋和・同所青少年育成委員長は「相撲未経験者も大歓迎です。コロナ禍でできないことが多い中、思いっきり楽しんでもらえたら」と話した。
 問い合わせは、御坊青年会議所(電話22・5434)へ。


同日に市立相撲場で県大会も

4、5、6年男子優勝者出場

 御坊場所開催日に午後3時から、御坊市立相撲場で県大会を開催する。
 御坊場所のほかは、和歌山場所が6月5日、有田場所が6月18日に行う予定。この3場所の4年、5年、6年の男子の優勝者が出場することになっている。
 県大会での優勝、準優勝者は10月30日に東京都の両国国技館で行われる、わんぱく相撲全国大会に出場できる。


 その他の主なニュース

 17日 紀州日高漁業協同組合印南町支所 津井の磯でひじきの種付け

御坊市・広域両消防本部は熱中症予防を呼びかけている

 国史跡「塩屋王子跡」保存活用整備事業完了

日高中津分校 備長炭焙煎の珈琲バッグ商品化めざす


印南町 特産「小玉スイカ」収穫始まる 清水ファームではピノ・ガール 〈2022年5月18日〉

2022年05月18日 08時30分00秒 | 記事


17日から収穫が始まった清水ファームのピノ・ガール


 印南町で特産の初夏の味覚「小玉スイカ」の収穫が始まっている。同町印南の「こだわり野菜SHIMIZU FARM(清水ファーム)」(清水章広代表)では17日から、種が小さく種ごと食べられる「ピノ・ガール」の収穫が始まり、清水代表らがハウスで収穫時期を迎えた小玉スイカを一つ一つ丁寧に収穫し、出荷に向けて選別作業などに汗を流している。

 清水ファームでは、これまで日高地方で主流の「ひとりじめ7」を栽培していたが、一昨年から試験的に「ピノ・ガール」の栽培を始め、昨年から本格的に取り組み「種を気にせず食べれ、シャリシャリ感もあり甘くて美味しい」と好評なことから今年からハウス14棟(42アール)、露地30アールのすべてをピノ・ガールに切り替えた。
 収穫したスイカは倉庫で大きさ別に選別、1個ずつきれいに拭いて、緩衝材のフルーツキャップをつけて箱詰めし、大阪や和歌山の青果仲卸業者に出荷するほか、県内のスーパー「マツゲン」でも販売される。  ピノ・ガールはシャリシャリ感はひとりじめ7と同じかそれ以上で、糖度も12・5度以上で13度を超えるのも少なくない。17日から収穫を始めたのはハウス物で、今月下旬からは露地物の収穫も始まり、7月上旬くらいまで続く。清水代表は「糖度も高く、種ごと美味しく食べられます。一度味わってみて下さい」とPRしている。


 その他の主なニュース

21~22日 キャンピングカー倶楽部が野口オートキャンプ場で2022関西和歌山オフ会開催

16日 笠松、寒川第一小学校 ITC使い合同租税教室開催

薗自治連防犯隊 振り込め詐欺等防止啓発看板設置

山本清枝さん(美浜町)106歳の誕生日迎える


学童野球県大会 美浜が日高勢対決制し初の全国へ 名田黒潮も健闘の準Vで高野山旗へ  〈2022年5月17日〉

2022年05月17日 08時30分00秒 | 記事

 高円宮賜杯第42回全日本学童軟式野球大会・マクドナルドトーナメント県大会は14日、15日、日高川町南山球場を主会場に開き、決勝は美浜と名田黒潮の日高勢対決となり、美浜が8-2で名田黒潮を下して大会を制した。美浜は日高勢として10年ぶりの「小学生の甲子園」と言われる全国大会への切符を手にした。準優勝の名田黒潮は高野山旗全国学童軟式野球大会への出場を決めた。

 大会は県下8支部の予選を勝ち抜いた16チームが出場。美浜は1回戦でTANABEクラブA(西牟婁)を6-1、2回戦は友愛ライオンズクラブ(伊都)を16-6、準決勝は西脇八幡台(和歌山市)を2-1で下した。名田黒潮は1回戦で御霊(有田)を3-1、2回戦は岩出ホークス(那賀)を3-2、準決勝はあいづクラブ(西牟婁)を9-2で下し、ともに決勝へ。
 決勝戦は美浜が2回裏、一死2、3塁から9番・田中珀の打球は左翼線を破り、走者2人が返り、田中珀も本塁を踏む3点本塁打で先制。さらに3番・金川佳、4番・清水、5番・松下の連続適時打(清水は三塁打)で3点を加えた。4回まで無安打と美浜投手陣に完全に抑えられていた名田黒潮は5回、先頭の4番・山田が右中間三塁打で出塁、5番・中島の内野ゴロの間に山田が返り1点を返した。二死後、敵失、右前打、四球で満塁とし1番・出羽の中前適時打でさらに1点。なおも満塁の好機も後続が内野ゴロに打ち取られた。
 4回にも松下の適時打などで2点を加えた美浜が、持ち前の堅守と、常風貴、清水、北出、松本の投手陣も好投し名田黒潮を2点に抑え8-2で地元対決を制した。
 美浜は2017年に松原と和田が統合して結成。美浜の谷重幸監督は「守りきるという美浜の野球ができた。子ども達がよく頑張った」とたたえ、全国大会に向けて「県代表の意地を見せたい。一戦一戦大事に戦い、一つでも上をめざせるよう頑張りたい」。北出翔慎主将も「みんなでしっかり守り、打ちまくってチーム一丸となって優勝をめざしたい」と話した。
 準優勝と健闘した名田黒潮の山崎彰久監督は「ミスで相手に流れを渡してしまった。守りを中心に鍛え直し、全国大会では上位をめざして頑張りたい」と話した。
 美浜は8月8日(~14日)に東京都・明治神宮球場などで開幕する高円宮賜杯第42回全日本軟式野球大会マクドナルドトーナメントに、名田黒潮は7月22日(~26日)に高野町で開幕の第27回高野山旗全国学童軟式野球大会へ県代表として出場する。
 美浜と名田黒潮のメンバーは次の皆さん。
【美浜】代表者=山西恭平▽監督=谷重幸▽コーチ=籔内友晃、松下修三▽選手=北出翔慎、松本健伸、松下兼己、金川佳聖、巽琉桜斗、清水泰雅、常風貴耀、田中珀成、山西海波、神人蒼空、巽徠輝、井田龍希、村上夏暉、北村虎太郎、田中尊将、山西雄大、川口稀已、田端晴、金川快聖、小西海斗、小西冬真、田端翔、常風翔生。
【名田黒潮】代表者=山田哲也▽監督=山崎彰久▽コーチ=岩崎嘉彦、山崎真也▽マネージャー=楠井富美子▽選手=楠井悠斗、田口志龍、中島叶夢、山田晋太郎、楠井健斗、岩崎洸太、出羽一茶、前田雄矢、堀芳匡、野崎悠仁、瀬川尚哉、竹山穂、出羽鉄太、東山結芽。


 その他の主なニュース

6月5日 とびやま花しょうぶ園開園

県U14クラブバレーボール大会 リアン優勝

スポ少日高交流大会バレーの部で日高(女子)準優勝

 15日 御坊市民吹奏楽団30周年記念コンサート開催


下水道御坊処理区計画見直し 〈2022年5月15日〉

2022年05月16日 08時30分00秒 | 記事


個別処理方式に転換する御坊処理区対象地域


 御坊市は、手つかずの状態にあった公共下水道事業「御坊処理区」構想を見直し、集合処理方式から個別処理方式に転換することを決めた。対象地域が市街地の旧御坊町、湯川町、藤田町と広大で、事業費も数百億円規模と膨大。厳しい財政事情に加え、少子高齢化の進展や社会情勢の変化などで構想を進めるのは「困難」とし、以前から見直しを進めてきた。今後は合併処理浄化槽の設置推進に一層力を入れ、水質保全・公衆衛生向上に努める。

 平成8年度に策定した市汚水適正処理構想に基づき11年度策定した市公共下水道基本計画では、御坊処理区の区域は旧御坊町、湯川町財部・小松原・丸山・西富安、藤田町藤井・吉田・津井切の8地区。面積は442ヘクタール。概算事業費は461億円。現在進めている公共下水道事業・塩屋処理区の完了(令和7年度予定)後に事業着手を予定していたが、具体的な見通しは立っていないのが現状。
 特に旧御坊町は人口が大幅に減り、空き家が目立ち、高齢化も進行。ひとり暮らしなど高齢者世帯が多く、事業化しても接続しない世帯が相当数出ると見られ、使用料の高額化、収益が上がらないなどが懸念されている。住宅密集地が多く、道路幅も狭いため、下水道管敷設など工事に時間を要し、日常生活に支障が出ることも予想されるほか、近年は新築の場合、ほとんどが合併処理浄化槽を設置し、同浄化槽の普及率も増えている。
 事業期間は数十年かかるとみられる大事業になるため、多額の公営企業債(借金)等を活用することは将来にわたって市財政を圧迫する要因にもなり、以前から市議会でも見直しを求める意見が出され、市は「近年の著しい人口減少、少子高齢化など社会情勢の変化に対し、莫大な事業費や施設の管理運営も含め、財政状況を客観的に見ても困難と考えられ、社会情勢の激変に対して柔軟に対応する必要がある」と見直しを進めてきた。
 その結果、市下水道課は(1)集合処理方式では整備範囲が広く、工事も長期に及ぶため、使用開始まで時間がかかる。個別処理による浄化槽は設置すればすぐに使用できるので、より早く水質保全に役立つ(2)大規模地震が発生した際、個別処理の方が早く復旧できる(3)個別処理の方が設置費用の補助金が多く、個人負担が少なく済む-を理由に「集合処理方式から個別処理方式に転換する」との方針を決め、3月に広報等で市民意見を募集し、意見がなかったことから個別処理方式への転換を決めた。


 その他の主なニュース

沼野さんが御坊中に500万円寄贈

日高地方の31小学校で花育活動

池上さん(美浜町)104歳の誕生日、籔内町長が花束贈りお祝い

22日「わかやま森林と樹木の日」煙樹海岸広場で記念行事


6月5日 運動公園で「宮子姫こどもまつり」 〈2022年5月14日〉

2022年05月14日 08時30分00秒 | 記事


日高地方のゆるキャラ大運動会も
(写真は昨年4月の飛鳥Ⅱ歓迎セレモニー)


 御坊市、市観光協会共催の「宮子姫こどもまつり」が、6月5日午前10時から午後3時まで御坊総合運動公園で初開催される。平成19年から日高港で実施してきた宮子姫みなとフェスタに代わるイベントとして、過去に実施していたSioトープ子どもまつりの要素も取り入れ「遊びの環境」が充実した運動公園を新たな舞台に、日高地方の「ゆるキャラ大運動会」や宮子姫時代行列など各種催しを実施する。

 宮子姫みなとフェスタは平成19年度から毎年10月~11月に日高港で開催し、令和元年度は毎年5月~6月に開いていたSioトープ子どもまつりと一体化させて6月に開いた。宮子姫や女官、男官ら総勢約20人が約1300年前の天平時代の衣装を身につけて練り歩く宮子姫時代行列をはじめ、エアロバティック(曲芸飛行)ショーや海上保安庁巡視船見学会、吉本芸人の「よしもとお笑いステージ」などを行ってきた。
 新型コロナ感染予防で過去2年間開催できず、この間にイベントの見直しを検討する中、前澤友作さんの寄付500万円を活用して新設した大型複合遊具をはじめ、子育て世代が気軽に集える交流拠点施設、かぶとの森大型遊具、幼児ゾーン遊具が整備され「遊びの環境」が充実した御坊総合運動公園を新たな舞台に、宮子姫みなとフェスタに代わる「宮子姫こどもまつり」を初開催する。
 当日は「花とせせらぎ広場」に特設ステージを設け、市内在住のお笑い芸人「和歌山のまーくん」を司会に午前10時からオープニングセレモニー、10時15分から市民吹奏楽団演奏(依頼中)、11時から○×クイズ(景品あり)、11時40分から「ゆるキャラ」大運動会、午後0時40分からお菓子配り(小学生以下)、1時30分から宮子姫時代行列、2時から市観光協会PR大使のにしゆきさんコンサート、2時30分から天音太鼓保存会演奏を予定。
「ゆるキャラ」大運動会には、市公認PRキャラクターの「みーやちゃん」や県のキャラクター「きいちゃん」をはじめ、日高地方のゆるキャラ計7体程度が参加して徒競走、綱引きまたは玉入れを競う。宮子姫時代行列は第9代宮子姫が豪華な衣装を身にまとい、女官や男官役の塩屋小児童、河南中生徒と一緒に会場内を練り歩く。
 特別体験ブースでは市消防本部、自衛隊和歌山地方協力本部、御坊警察署の協力で消防、自衛隊、警察各車両を展示し、運転席に試乗したり、制服を着ての写真撮影を予定。飲食物や物品販売、PRブースは約40ブースを予定し、露天商も出店する。市商工振興課は「コロナ対策ガイドラインに基づく感染防止策を遵守しての開催となりますが、運動公園で一日お楽しみ下さい」としている。
 出店団体募集 ブースの出店は御坊市、日高郡内の団体(店舗)を対象に約40団体募集。出店無料(1ブースのみ)。申し込み締め切りは23日。問い合わせは市商工振興課(電話23・5531)へ。


 その他の主なニュース

日高川町のバイオセンター中津がゴンパチの優良苗を販売開始

美浜町がサロンの声から生活支援体制整備へ

御坊市シルバー交通大学3年ぶり入校式、御坊地区16人入校

和歌山南陵高問題で町も困惑、南山使用料や水道料も未払い


まるた酒店が「紀州南高梅酒 九絵」を販売 〈2022年5月13日〉

2022年05月13日 08時30分00秒 | 記事


南高梅ならではのフルーティな
味わいの梅酒をどうぞと杉浦店長


 日高町志賀、「まるた酒店」(杉浦研太店長)は、クエにあう日本酒としてPRしてきた「九絵」の商標で、新たに紀州南高梅を使った梅酒の販売を始めた。ラベルは淡いピンク色に仕立てて梅の雰囲気を出しており、幅広い世代に飲んでもらえるよう、同店オープン2周年記念を迎える機会に商品化。「九絵」の酒類を増やすことで「クエのまち日高町」のPRにつなげたいとしている。

 梅干し製造会社の(株)ウメタ=みなべ町山内=が梅酒を造り、まるた酒店で販売する形態。青梅を梅酒用の焼酎と氷砂糖、果糖で時間をかけて熟成させており、まろやかな香味がひろがるという。720ミリリットル入り「紀州南高梅酒 九絵」として1650円(税込み)で販売。杉浦店長は「果肉の大きい南高梅ならではのフルーティな味わいと、からだにやさしいほんのりとした酔い心地を楽しんでもらえたら」と話している。
 日本酒「九絵」は上撰、吟醸の2種類で日高町内の商店や民宿で販売されていたが、いずれも廃業したことから、町内での引き継ぎ先を探していたところに、杉浦さんが特産を残していこうと、一念発起。町商工会の支援を受けながら、酒類販売業免許申請を出すなどして令和2年5月25日に開業。本業である(有)まるた産業の畳屋の事務所を木製の棚を設けたり、「九絵」の垂れ幕を用意するなどして改装した。
 地域振興からも「九絵」の商標登録を取って、1・8リットル入り「上撰 九絵」が2750円(税込み)、「純米吟醸 九絵」の720ミリリットル入りが2200円(同)と1・8リットル入りが3850円(同)で販売しており、今回の梅酒で3種類目。従来の上撰や純米吟醸はクエの脂にあう酒として売り出しているが、魚料理や鍋料理にも良く、梅酒は女性や若い世代にも親しんでもらえそうで、父の日が控えており、贈答品として純米吟醸とのセットの活用も見込めるという。
 開業時間は午前9時~午後5時で日曜、祝日が休みだが、本業との兼ね合いから、電話での対応が主。杉浦店長は「開業2周年となることもあり、梅酒を加えることで飲んでもらえる機会を増やし、クエと言えば日高町と言ってもらえるようにPRしたい。将来的に大型店へ品卸できるようにもできれば」としている。
 問い合わせは、まるた酒店(電話20・4349)へ。


 その他の主なニュース

少年メッセージ2022日高地方大会(6月5日)美浜町で開催

寒川第一小(日高川町)児童が寒川茶の茶摘み体験

御坊広域臨時議会で汚泥再生処理センター建設契約承認

空き地借り受けカナダミュージアム(美浜町)ガーデンを拡張中


日高川町議会議長に龍田安廣氏、堀江才二氏は初副議長 〈2022年5月12日〉

2022年05月12日 08時30分00秒 | 記事

 任期満了に伴う改選後初の日高川町臨時議会は11日に開会して正副議長選を行い、投票の結果、龍田安廣氏(66)=船津、6期=が3度目の議長に当選。副議長はくじ引き決着で堀江才二氏(68)=若野、4期=が初当選した。議長選は、龍田氏と堀辰雄氏の争いになり、前回は前議長の山本啓司氏を支持した一部議員が龍田氏に回って7票対5票で決着。議長選の流れで龍田氏支持の5人が山本喜平氏、堀氏支持の5人が堀江氏、2人が入口誠氏に投票し、くじ引きの結果、堀江氏が初当選。山本喜平氏は町政初の共産党副議長を逃した。

 議長選は6年前から3度続けて保守系が分裂。今回は、初議長に意欲をみせた堀氏に、前回7票を獲得した山本前議長を支持した川辺地区の議員を中心に5人が投票したとみられるが、前議長に投票した保守系から龍田氏支持に動いたため前回とは逆転する7票対5票の僅差で龍田氏が当選した。龍田氏は「身に余る光栄。浅学非才だが議長の職務を全うしたい。議員、執行部と車の両輪のごとくスムーズな議会運営を目指したい」と話した。
 龍田氏略歴 平成16年10月、旧中津村議に初当選。日高川町誕生後は、1年間の在任特例後、平成18年から5期連続当選し、6期目。文教厚生常任副委員長などを歴任し、平成22年5月から2期連続で副議長を務め、平成26年5月からと平成28年5月からの2年間議長を務めた。
 議長選のあと、水面下で副議長選の調整が図られたが、龍田氏支持のグループも保守を一本化できずに山本喜平氏と入口氏に分かれ、議長選で堀氏を支持したグループが堀江氏に投票したとみられ、山本喜平氏と堀江氏が5票ずつの同数となり、異例のくじ引き決着で堀江氏が初当選した。堀江氏は「龍田議長の補佐役を努めさせて頂きたい」と話した。
 堀江氏略歴 平成22年5月の町議選で初当選し、連続4期目。産建厚生常任委員長など歴任。


 その他の主なニュース

ジュニア駅伝由良町選手団のユニフォーム新調

印南町切目川漁協が稚アユ1万3000匹を19カ所に追加放流

県福祉事業団が多機能型事業所「陽」6月供用前に日裏印南町長ら招き内覧会

日高川町が燃油高騰で施設栽培支援拡大、1リットル最大15円補助に


県春季陸上選手権 阪本さん円盤投で県高校新 〈2022年5月11日〉

2022年05月11日 08時30分00秒 | 記事


賞状を手にする阪本海月華さん


 国民体育大会選手選考会を兼ねた県春季陸上競技選手権大会は7、8日、紀三井寺陸上競技場で開き、女子円盤投で紀央館高校3年、阪本海月華さん(17)=御坊市=が県高校新記録・44メートル34をマークし優勝した。阪本さんは35年ぶりに県高校記録を16センチ更新、自己ベストも更新し新たな歴史を刻んだ。

 女子円盤投は2日目の8日に行われ、この日、風は穏やかで絶好のコンディションとなった。
 アップから調子が良かった阪本さんは1投目、思い切りよく投げ41メートル46と上々の滑り出し。2投目は41メートル62とさらに記録を伸ばし手応え十分。周囲の応援を受け、気持ちも高揚し迎えた3投目は、フォームが完全ではなかったものの円盤が風にのり自己新の44メートル34をマーク。小山裕子選手(当時・県和商)が1987年に出した県高校記録44メートル18を35年ぶりに更新する快挙となった。
 4月の阪奈和高校対抗陸上競技大会でも優勝したが記録が伸びず、本人も「逆に頑張らなければ」と反省。気持ちを切り替え自分に合った投げ方を模索し、今大会では持ち前の勝負強さで大記録を出した。
 阪本さんは「先生の助言や周りの人たちの応援のおかげで、風の状態も良く、競技を楽しむことができました。44メートル34を出せたのはうれしい。もっと記録を出せたと思うので、自分としてはまだまだ。今後は50メートルを目標に、さらに記録を更新していきたい」と笑顔を見せた。

酒井さん投てき2冠
日高、紀央館勢ら優勝
 管内高校で酒井喜与さん(紀央館3年)が女子砲丸投で12メートル35、ハンマー投でも42メートル69をマークし2種目で優勝したほか、三原涼雅君(日高3年)が男子5000メートルで15分07秒90、少年A(高2、3年)ハンマー投で尾崎奎太君(紀央館3年)が自己新記録の55メートル52、少年B(中3・高1)円盤投で永江翔太朗君(紀央館1年)が39メートル27を出しそろって優勝した。尾崎君は自己ベストを3メートル以上更新。
 管内関係で薗田琉維君(和歌山北高3年・丹生中出身)が男子走幅跳で7メートル01、三段跳でも14メートル00をマークし優勝したほか、4×100メートルリレーで和北チームの第3走者で出場し優勝(42秒19)に貢献、3種目でV達成。男子ハンマー投で北亦将成さん(W.A.S所属・由良町)が60メートル42をマークし優勝した。


 その他の主なニュース

全国小学生テニス大会県予選・男子の部で田端君(印南Jr)優勝

管内介護事業所作品展投票・会長賞に「ごぼうの郷」

「あがらの御坊みんなで応援商品券」9日時点で取扱店506店舗

岡山県高校テニス春季大会(ダブルス)で畑中さん(印南中出身)優勝


サッカーSIS「FCフライハイツ」クラブ登録へ 〈2022年5月10日〉

2022年05月10日 08時30分00秒 | 記事


坂本代表とプレーする子ども


 日高地方のサッカー文化を発展・活性化させようと取り組む「S・I・S Special Training」(坂本寿里也代表)は、活動4年目のシーズン。理学療法士や女性らスタッフを増やして態勢が充実し、来年度から「FCフライハイツ」としてクラブ登録の予定。サッカーを楽しみ、技術力向上させるスタイルやガールズクラス指導、日曜日の朝の時間を有効に使う「朝活(あさかつ)」など取り組みを深め、総合型スポーツクラブとして日高地方の暮らしを豊かにする目標へまい進する。

 良い環境作りへ向け、子どもやスタッフが他のチームとの交流を目指すために公式戦への参加も必要と来年度から県サッカー協会へのクラブ登録を目指す。クラブ名はドイツ語の自由を表す「フライハイト」と英語の羽ばたくという「フライハイ」を合わせた造語。ユニフォームも青空をイメージして水色に仕立てている。
 S・I・Sは人間性構築のセルフマネージメント、知性のインテリジェンス、技能のスキルを表す。
 現在、幼稚園、保育所の園児から小学2年生までのサッカーの楽しさとの出会いを目的に「グラスツールクラス」、小学3年生から中学生までの楽しさを深めていく「アドバンスクラス」を設け、有料だが、他のクラブでも、日高地方ならどこからでも参加できる。火曜日、金曜日にグラスツール20人余り、アドバンス30人余りがプレーしている。
 来年度からのクラブへは、このクラスの希望者を募る予定。全国的に学校の部活動を外部組織に委託することが活発化しているが、日高地方ではチームが少ないこともあり、将来的には現存するクラブチーム「ベローラ日高」との協力で中学生の受け入れも形にしていき、競技志向の小中一貫したコンセプトで指導できる狙いもある。
 監督を務める予定の天野椋也さん(31)は「勝つことは目標だが、勝利主義にこだわらず、自立性を養うコンセプトは崩さず、楽しくプレーできるサッカーを目指したい」と話す。
 当初は坂本代表一人だけのスタッフだったが、先輩や兄が入り、徐々に賛同するメンバーがそろい今では10人に。女子人口が少ないのが現状のサッカーで気軽に始める機会を作ろうと作った「ガールズクラス」には、普段フットサルクラブで活動している大谷菜々子さん(24)が指導者を務め、「女子は中学生で辞める子が多い。女の子が少しでも楽しく続けられる環境を作りたい」と意気込む。
 子どもから大人まで親しめる「ウオーキングサッカー」には、ともに理学療法士の花澤晃宏さん(40)と妻の侑里佳さん(34)が入って運営しており、坂本代表は「理想にはまだまだほど遠いが、各クラスの充実のほかに、社会課題解決や出張サッカー教室、子育てトークカフェなども定期的に開きたい」と話した。
 問い合わせは、坂本代表(電話090・3713・3259)へ。


 その他の主なニュース

牛見五夫さん(美浜町)宅で庭いっぱいのバラが見ごろ

第41回御坊少年少女合唱団定演、きれいな歌声響く

少年サッカー ダンシーマ優勝で県選手権へ

日高川町南山スポーツ公園でアーチェリー教室始まる


「日高地域消費生活相談窓口」3年度実績 〈2022年5月8日〉

2022年05月09日 08時30分00秒 | 記事


気軽に相談を(写真は市役所1階の相談窓口)


 管内7市町が共同で平成29年7月から始めた「日高地域消費生活相談窓口」の令和3年度実績がまとまった。相談件数は184件で60歳以上が全体の約4割を占め、架空請求や保険申請代行、出会い系サイトなど様々な相談があった。相談員が業者との斡旋や交渉を積極的に行うことで、支払った金額の全額または一部が返金されたり、解約(クーリングオフ)で被害を未然に防ぐなど救済金は過去最高の1203万円。開設後5年間の救済金総額は2477万円に上り、被害防止・軽減に成果を上げている。

 全国的に振り込め詐欺など悪質商法は多種多様化、その手口も巧妙化し、被害が後を絶たないことから日高地方で相談窓口を一本化し、住民からの相談に適切に対応できるように御坊市役所1階に相談窓口を常設し、市が会計年度任用職員2人を雇用。1人は市役所に常駐、もう1人は6町を巡回相談。スキルアップにも務め、相談員の1人が国家資格の消費生活相談員を取得。毎週金曜日には消費者サポートネット和歌山から消費生活相談員も派遣されている。
 令和3年度の相談件数は184件(男76、女90、無回答・不明18)で前年度比11件増。御坊市が72件、6町合計が105件、他市町・住所無回答が7件。60歳以上が73件で全体の約40%を占める。50歳代29件、40歳代28件、30歳代12件、20歳代15件、20歳未満1件。相談方法は電話134件、来訪50件(うち各町巡回相談9件)。
 相談は架空請求や不審な送付物など商品一般が25件と最も多いが、出会い系サイトや映像配信など教養・娯楽が19件、迷惑メールなど運輸・通信が18件、保険申請代行などが16件と多種多様。昨年12月に市内で発生した震度5弱の地震など災害後に他県業者から屋根を点検するといった不審な電話、介護保険料の還付金詐欺の電話も多かった。
 市町の担当職員では対応できなかった業者との斡旋や交渉も積極的に行っており、支払った分の全額または一部が返金されたり、契約したもののクーリングオフで支払わずに済んだなど救済金は過去最高の1203万2869円(28件)あった。平成29年度約11万円、30年度518万4023円、令和元年度340万3225円、2年度404万3377円とあわせた総額は2477万3494円に上り、被害防止・軽減に成果を上げている。
 3年度の主な救済金事例では、災害後の保険申請代行で472万円を契約したが、払わなくて済んだ▽太陽光発電蓄電池の訪問販売で230万円を契約したが、クーリングオフできた▽リフォーム工事で130万円契約したが、クーリングオフできた▽高額当選メール等で169万円支払ったが、126万円が返金された▽アダルトサイト系で45万円を不当請求されたが、支払う前に相談して事なきを得た-があった。
 市商工振興課は「被害を未然に防ぐため、啓発、相談に一層力を入れたい。一人で悩まず、気軽に相談してください」と呼びかけている。4月から成年年齢が18歳に引き下げられたことから今後は新成人への啓発等にも力を入れる。市の相談窓口は電話52・5288。消費者ホットラインは188。


 その他の主なニュース

西山農園(印南町)で母の日に合わせカーネーション収穫体験

和歌山マスターズ陸上、貴志さん(印南)が3種目で県新記録

第15回日高川旗争奪少年野球、名田黒潮が初優勝

全日本卓球県予選(ホープス男子)で松本君(南部小)が優勝