Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ウ~ン、どうも巧くいきませんね(笑)

2014-05-06 18:37:39 | Vincent Black Shadow
English Version

今日はGWの最終日ですね、帰省をされた方々は無事にご自宅にお帰りになったでしょうか?
それともまだ渋滞した高速道路の上でしょうか??
私の方はそんな事とは全く関係無しに平和に過ごしたGWでした。
変わった事は・・・何も無い普通の仕事日だった様な気がします。
原因の一つは家を出ている子供たちが仕事や学校のスケジュールが合わず一人も帰ってこなかったからでしょうか本当に普通の仕事日と同じ感覚でしたね。

明日は1週間ぶりのお休みですが・・・何をしましょうかね~!?
芝生の雑草がだいぶ伸びてきましたし・・・草取り?芝刈り?それじゃあ仕事になっちゃいます。

さて今日もビンセントブラックシャドウを作ってゆきましょう。
今日もホイールの制作ですね。
昨日までのところでリムとハブと治具は出来ていますがこれで本当にホイールが組めるのか・・・?と言うのが大きな問題になりますね。
せっかく部品を揃えても組めなければ何もならないのです。
早々に仮組を行ないたいところなのですがまだ作らないといけない部品が有ります、そうニップルなんですよ。
このニップルというのはスポークとリムの間を接続する部品でして実際にはスポークはリムを貫通していなくてニップルがホイールリム側から延びてきてスポークを支えていると言うのが正しいのです。
ただ模型上はニップルをパイプにしてリムを貫通させて接着するのです。
そこでニップルを作ります。
ニップルの長さは0.8mmで外径が0.6mm内径が0.2mmの真鍮パイプを使用します。

デザインナイフでコロコロと転がして切るのですが完全に切らずにスジだけを付けておいて後ほど時計ヤットコで折りとる様にしますと楽ですね。

切って終わりでは有りませんこのままではカットした時のバリも付いていますし、長さも不揃いです。
いつもの様にプラ板に通しておいて両面からペーパーをかけて削ります、プラ板の部分まで達したら完了ですね。

これで長さは揃いましたが今度は内径を合わせます。
インセクトピンは外径が0.25mm程ですから真鍮パイプを切っただけでは通す事が出来ません、これが仮に内径が0.25mm有ってもバリが有りますのでそのままではインセクトピンを通す事が出来ないと思います。
そこで内径を0.3mmにする為に0.3mmのキリとピンバイスを使って穴を広げます。
こんな感じですね・・・
0.8mmに削りあわせた真鍮パイプをピンバイスに固定致します、そして0.3mmのキリで穴を広げます。
ちょっと考えると大変そうですが・・・
やっぱり誰が考えても大変です・・・これだけで半日近くかかりました。

#00のインセクトピンをスポーク状に曲げてゆきます、これは先を薄く削った時計ヤットコで曲げれば曲げの位置も揃える事が出来ますね。

長さも揃えてカットしますが長過ぎてもダメですし短過ぎてもダメですからなかなか難しいですよ。

片側だけやっとの思いで張りました・・・如何でしょう??

この後
反対側を張る為に一旦治具から外してひっくり返しましたがこれだけのスポークで結構な強度が有りますね・バラバラになってしまう事は無かったですよ~!

ただこの後が良くないですね

こっちから張ろうとすると最初に貼った側のスポークが邪魔でスポークを通す事が出来ないのです・・・
ここまできてコレですよ・・・
張る手順を考え直さないとダメそうですね・・・
小のリムの中央の部分には黒い塗装がされていますので最終的にはメッキの後で組み直したいのです・・・
またハブ側の固定は差し込んで接着剤止めなどという簡易な方法はとりたくないですしね・・・ちゃんと潰したスポークでハブに止めてある様にしたいんですね・・・ウ~ン困ったな~。



今ちょっと閃きました!
多分明後日はこのホイールを組めるんじゃないかと・・・