Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

本来なら250TRですが・・・

2014-05-11 21:05:09 | Vincent Black Shadow
English Version

今日は朝からフィアット500のミーティングに出かけておりました。
この所、ワイヤーホイールの制作で気持ちの余裕が無かったので久々の命の洗濯をした訳ですね。
主宰はみんカラつながりのミツバチ500さんでして昨年後でミーティングの話を伺いまして今年こそは・・・と参加させて頂きました。
フィアット500は外車では有りますが比較的ユーザーの多い車種でしたので色々なタイプの車が集まっていました。
マセラティもいましたしトリビュートフェラーリもツインエアーもなかなかそれらしい音を奏でていましたよ。
10時集合だったのですが私が到着した時には既にこんな感じで賑わっていました。
初めてご覧になった方が多いらしく珍しかった様ですね。

新緑の中を大山に向けて少しだけツーリングしました。
新緑が気持ち良いですね~。

大山寺付近の駐車場で中国地方の秀峰大山と記念撮影です!

大山寺から岡山側の蒜山高原までツーリングをしましてここで皆さんとお別れをして米子道をソロツーリングです。
実はこの後広島からツーリングでお客様がお越しになる予定だったので予定を切り上げた訳ですね。
どちらのツーリングも良い天気に恵まれて良かったです。
皆さんご無事でお帰りになったでしょうか?
ミツバチ500さん、山田さん大変有り難うございました有り難うございました。

さて息抜きはこれで終了です、午後からは仕事を致しましょうね。
リラックス出来ましたから仕事もはかどるはずです(笑)
昨日までで作ったホイールにタイヤを填めてバイク本体に取り付けてみますがリアタイヤがシートの後から出っ張っていて今一つ感じがつかめません。
このバイクはフレームが無くエンジンに全てがくっ付いた感じなので余計にそんな感じに見えてしまいます。
リアフェンダーを取付けてみると良い感じにならないかと試してみましたが・・・キットのリアフェンダーはメタルの鋳物にメッキをかけてありましてかなり厚ぼったい感じがします。

それじゃあ余りだという事でリアフェンダーを作ってみました。
まずは0.5mmの真鍮板をはば12mmにカットしました。
長さは適当ですが必要な長さよりも少し長いくらいにしています。

真ん中を凹ましてフェンダーの様に曲げたいのですがどの様に叩いたら良いのか考えながら叩きます。
叩くのは矢坊主とハンマーで下にゴムシートを置いておいてその上で叩きますと少しづつですが曲がって来ます。

木の板の表面にリューターでフェンダーのRに合わせて凹みを掘り込んでおきます。
凹みに真鍮板を当てて矢坊主で叩きますと少しずつでは有りますがそれらしい形状になってきます。
キットのフェンダーを重ねてみましてRが同じ様になればOKですね。
細かな部分は後ほど修正しますのでここでは全体の形状に重心を置いておきます。

だいたいの形状が出ましたら取付けピンの穴を開けておきましょう。
このピンで実際に取り付けて形状を修正しなければなりません。
またフェンダーの内側もリューターを使い奇麗にならして削っておきます・・・これも一手間ですね。

取り付けは2ヶ所を予定していますが、下側は0.8mmのピン、上側は極小ビスでの取付けに変更しました。
これは強度上の理由ですね。

リアフェンダーを取付けますとタイヤだけよりもずっと良い感じになりますね。