Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ボディの下準備です

2019-06-30 21:35:34 | 40th Anniversary mini Pickup truck
ミニのピックアップの準備をいたします

ホットロッドの作業で時間が空きましたのでこの間にホットロッドの次に始めるメイクアップさんの40周年記念のミニピックアップを始めます。
と言ってもまだ下準備が必要な段階でして今すぐに始まる訳ではありません。
まずはキャスティング時にできたボディのバリを削ります

次はシャーシのバリも削ります
流石に複数台の製作になりますのでなかなか時間がかかりますね・・・
バリを取るだけでも1時間以上かかります(笑)

次にシャーシ裏側にメイクアップさんの40周年の文字を刻印でいれます
全て手作業なので位置は少しずつズレていますが・・・それがまたハンドメイドの感じが出ていて良いと思うんだけど・・・。

2台だけStudio_Rossoの15周年も作ってみました
ちなみにStudio_Rossoの15周年は誰にも頼まれていないので当方の在庫ですね。

第1次製作分は9台ですのでボディとシャーシをセットにした物を9台分準備いたしました
自動車工場みたいに見えるのは気のせいか??

F40LM修理です

2019-06-30 20:55:44 | その他
本日はホットロッドのサフを塗りましたが硬化まではさわれないので他の作業を進めておきましょう。
まずは午前のティータイムまでに終了するF40LMの修理編ですね

アイドロンのF40LMと言いますとウインドウが浮いているとかリアグリルが浮いているとか色々問題の多いミニカーなのです
形は良いし再現性も十分なんですけどね。
まあ古いモデルですし繊細なモデルなのである程度の補修は仕方がありません
本日外した部品はこれだけです
結構な部品点数ですね

部品を外されたボディはちょっと寂しそうかな・・・
ウインドウが以外の外した部品はそのまま取り付ける訳ではなく加工して取り付けないとそのままではつけられないのですよね〜

リアグリルは黒いメッシュの部分と枠の赤い部分を分解いたします
黒いメッシュは両サイドを0.3mmづつ削ります
そしてボディに取り付けですね
赤い枠は中央の補強の部分の下側になる部分で一旦カットし0.5mm短くカットします。
中央の補強の部分でカットすることで後々カットした部分は見えなくなります

ウインドウの場合はカットできないのですが周囲の部分を少し小さくなるように削って取り付けます
周囲のエッチングは通常の場合カットできないのでウインドウとボディの接着部分にかかるように接着しています
接着剤は元の物と同じゴム系接着剤ですね。

そして接着剤が硬化したらマスキングテープを剥がしまして完成ですね


これくらいの修理は朝飯前です(笑)

サフを塗りました

2019-06-30 20:55:09 | Ford Model T Truck
本日の山陰は・・・昨夜の天気予報では100%雨の予報でしたが・・・
1日中曇りの天気でしたね。
結局夕方までは一滴の雨も降らなかったですね。

今日はやっとゆっくり、集中して仕事ができそうかな!?と思っていましたがそれは無理なお話でしたね。
アトリエの隣にあるレンタルギャラリーは1ヶ月に一度展示を変えるのですが今月末はその案内ハガキを出す時期に当たるのです
と言うことで7月と8月の展示の案内を入れたハガキを作らなければなりませんでした
こんな感じで印刷中です

その後に本業なのですが・・・塗装になりますといきなり画像が少なくなります(笑)
まあサフですからグレーの画像しか無い訳でして・・・
取り敢えずこんな感じになっています



明日はサフを研ぎます。
研ぎが必要ない部分はパテ付けやカラーの塗装に移ります。

今日はサフの硬化まで待ち時間が多いのでは他の作業も更新します、お楽しみに〜。

塗装の準備(磨き編)

2019-06-29 22:12:32 | Ford Model T Truck
本日の山陰は午前中は曇りで時々雨がパラパラと落ちていましたね、午後からはシトシトと雨が降っています。
降水確率は昨夜の時点で100%だったのである程度覚悟はしていましたが、量的には少ないですね。
まあ山陰の梅雨と言いますとこんな感じでシトシトジメジメと言うのが普通です。

今日は大変忙しいのですよ
昼は厨房のK子さんがお休みなので忙しかったら厨房係ですし2時までのランチタイムは気を抜く事が出来ません。
代わりに義理の妹が手伝いに来てくれたので家内と何とかこなしてくれましたから出番はほとんど無かったですね。

2時にランチタイムが終わったら3時からは安来市文化協会の30周年実行委員会でした
コレもまた僕が余計な一言を言った為に開催されなければならなくなってしまいまして・・・間違いではなかったんだけど皆さん忙しいから迷惑を掛けたかもしれませんが・・・どうしても忙しくて出られない方は欠席しても良い訳です。
間違ったことをしたとは思わないのだけど迷惑はかけちゃったかな〜と反省。

午後4時半ごろに実行委員会解散となりまして
一路アトリエに・・・
午後6時からの安来安全協会安来支部の総会の準備まで仕事を進めます
こうした時間がないときでも少しづつでも仕事を進めるこれが自営業ですよ(笑)
そして総会は午後8時半に閉会しまして
徒歩にて雨の中を帰宅・・・
夕食を頂きお風呂に入ってブログ更新と超過密スケジュールですね、悪い頭をフル回転させた1日でしたね。

さてここからは仕事関係です
新しいご依頼の為にキットが届きました。
Ferrari F2008ですが二人のドライバーのクルマを製作いたします。
来年の完成予定ですけどキットが届きました

そして同時に届いたのがこちら・・・
イグニッションモデルのTE27レビンですね
私の若かりし頃に憧れだったクルマですね〜
実際に私が車に乗った頃にはすでに高嶺の花でしたのでトヨタオート広島に入社した時に買ったのは後継のTE47トレノでしたね。
燃費が悪くてね・・・11km/Lくらいだった記憶がありますよ。
友人が乗っていたTE65は燃料噴射になっていましたので14〜5kmだったはずなのでソレックスは吸気音はいいのですが、やはり無駄に燃料を送っていたんでしょうね〜(笑)
あ〜そうそう、加工箇所はフェンダーミラーの塗装をして欲しいらしいです。
実車はガンメタのミラーがついているのですが模型は全面クロームメッキで印象が違うと感じておられるようです。
小さなモデルなんですがやはり印象は大事なんですよね〜僕もそう思います。

ホットロッドは塗装の下準備を進めております
まずはフェンダーのステーにバフをかけてピカピカに仕上げます
ボディやフェンダーがキャンディレッドの場合ステーなどは仕上げを変えておかないとメリハリがつかないかな〜という心配からですね、ここはクローム仕上げにします。

バフ掛け時の研磨剤には多少なりとも油分が含まれますのでシンナーで拭いて脱脂をしておきましょう。
サフを塗った時に悪影響が出ますと困りますからね。

続いてバフ掛けをした部分にサフが付きますとその除去に手間がかかりますからマスキングをしておきましょう
細めに切ったマスキングテープを貼り付けておきます

次にマフラーのサイレンサー部分ですがここは何色にしようか迷う部分ですね
確か前作のフォードの A型は耐熱性のホワイトと言う設定でしたからつや消しのホワイトを塗った記憶がありますね。
今回はクローム仕様にしてみようかと思っていますもしも最終段階で雰囲気がマッチングしないなら他の色に塗り替えてバランスを取ろうかと思っています。

このホットロッドですが結構金属磨きで仕上げる部分が多いですね
最終組み立て時にはまた変わるかもしれませんが・・・
取り敢えずはキャンディレッドとクロームのバランスで仕上げてみようかと思っています


明日は早ければサフを塗り始めようかと思っています・・・
予定通りに行けばいいですね〜。

塗装の準備です

2019-06-28 21:14:14 | Ford Model T Truck
本日の山陰は少し風がありますが天気は良くて暑い日でしたね
しかも湿度は結構なものでして・・・外で作業をしますと汗をかなりかきました。
でも・・・外でしなければならない作業は多々ありましてね
隣の畑のおじさんが一昨日来られまして「黒豆の苗は要らんかね〜」と・・・
要らんかね〜と言われて断るようでは田舎では暮らせません(笑)
即座に!頂きますと答えておきました(爆)
年末の「おせち」に黒豆が少し(沢山ではなくてね)食べられれば良いからね。
ということで今日は朝一番で隣の畑に行きまして苗をいただいてきて植えておきました。
明日は雨の予定なので植え替えにはちょうど良いかな〜
黒豆を植えてから朝のコーヒーを飲みにアトリエに戻る途中・・・
見つけてしまいました。
何をって?
この春先にグリーンカーテンのためにCafeの西側の壁に植えておりましたメロンが出来ていました。
今一番大きな物は直径が15cmくらいでしょうか・・・
結構良いものがなっていました、ちなみに4種類植えたメロンのうち「月しずく」という種類のようですね。
これ以上大きくなりますとツルが耐えきれず、落ちてしまうのでネットに入れて結んでおきました。
さて後どれ位で食べれますかね〜
一度やってみたいのがメロンを冷やしておいて横半分に切ってからタネを取って中央にソフトクリームを盛ってから少しブランデーをかけて食べてみたいですね。
そんな最高の贅沢も・・・もうすぐです(笑)

朝一番にヤフオクを見ますとなからず出てくるのがポイントプレゼントのキャンペーンですが・・・
50円以上出た試しがないのです、以前は結構高額のプレゼントが出ていたのですけどね。
そんな事をFBに書いたらいきなり出ました8%offだそうです。
以前のプレゼントに比べればちょっとまだチャチですが・・・

午前中は畑の草を刈りましたがあまりにも湿度が高くしかも暑くて大変でした
汗でびっしょりになりまして疲れましたが水分を補給してから昼食をとりまして元気を回復したら仕事を始めます。

今日はどうしてもプレートを仕上げたいですね
まずはウレタンクリアーを磨きます
最初は凹凸がありますからペーパーが当たる部分と当たらない部分が出てきますのでこんな感じです

研磨を進めて行きますと全体が研磨されてツヤがなくなってきます
この場合必ず木片にペーパーを貼り付けて研磨するほうがいいですね
そしてウレタンクリアーを塗ります
今回はまた最初のクリアーにシワが出ますと困りますから慎重に塗って行きます
硬化が不完全でもパラ吹をして重ねて行きますとシワが出ることは無いのですけど一昨日は少し焦っていたんですね。

今回は慎重にもう一度中研ぎを入れてから三度ウレタンクリアーを塗っております
丁寧な作業を繰り返してやっと綺麗なプレートになります。
良いものを作るのには近道はないという事ですね

宇宙戦艦ヤマト完成です
プレートを取り付けましたよ
う〜んなかなか良いですね〜
この後、千晴丸にもプレートを取り付けておきました。


さて本題のホットロッドです
昨日間違えてシンナーに漬けてしまったのですが、いつまでも分解しないので確認したらシンナーだったという顛末は書きましたね。
その後アセトンに漬け直しまして・・・無事に分解いたしました。

部品はそのまま塗装に回るわけではなくて部品単体での研磨作業をします
接着剤がこびり付いていたりペーパー傷が残っていたりますから細かな仕上げをします
綺麗に出来てからやっと塗装に回るわけですね。

フレームは余分なハンダが付いたりしていますから研磨して落としておきます
さてこのフレームですがどんな仕上げにしましょうか・・・
ボディがキャンディホワイトなのでフレームはクロームメッキかボディカラーかどちらが似合いますかね〜

こんな物もまたボツボツ届いています。
は〜っ。


明日はホットロッドのパーツをもう少し整えたいですね。