瀬戸際の暇人

今年も偶に更新します(汗)

川越の街には桜と着物美人が良く似合う

2019年05月05日 01時37分32秒 | 旅の覚書
本日は5月5日の子供の日、漫画ワンピース好きな人間からすれば、主人公ルフィの誕生日でもある。
ハッピーバースデー、ルフィ♪
…未だにレギュラー全員の誕生日を覚えてる、若い頃に覚えた記憶ってしぶといな~。(汗)
で、ワンピース関連の記事書くんでもなく、今年の4月7日に川越へ桜観に行った際、撮影した写真を上げるだけなんですけど。(汗)
すっかりアルバム化してる自ブログ。
5月の中旬頃から、ぼちぼち中途半端に終わってる記事を更新する予定であります。

蔵の街で有名な川越は、桜の名所としても名高い。
桜が咲くシーズンは、お花見スポットを記した地図が、駅等で配られる。
貰った地図を参考に、自分も幾つか廻って参りました。

川越氷川神社…縁結びの御利益有りと評判の神社。
境内には太田道灌が手植えしたと云われる矢竹等も在るそう…太田道灌って江戸城だけでなく、川越城築城にも関わってたのね。
 

 
訪れた時、丁度結婚式を挙げてて、巫女さん大勢観る事が出来たv
同行した友人は鯛みくじ釣って大吉を引いた…で、釣った後は用無しって言うんで、自分が貰った。
他人が引いたおみくじに幸運は望めないけど、訪れた記念って事で…。
で、肝心の桜はと言うと、この神社の境内ではなく、側を流れる新河岸川の方に咲いてます。
ぶっちゃけ今回のお参りは近くへ来たついで。

●川越のお花見スポット1ヶ所目…新河岸川 

 

 

 

 

 


氷川神社の会館横をさらさらと流れる新河岸川両岸の桜並木。
天気に恵まれ美しい風景が撮れて大満足!
ただ人出が凄かった…大勢の重量で橋桁抜けるんじゃないかって心配になる程。
他に喜多院と言う徳川家所縁の寺が桜で有名と聞いてたけど、新河岸川以上に混雑するって事で、今回は訪れるのを見送った。
桜は人を集める花とは言え、限度ってもんが有る。(汗)

●川越のお花見スポット2ヶ所目…蓮馨寺
 
浄土宗のお寺で、「れんけいじ」と読むそう。
川越七福神の第五霊場として、「福禄寿神」を祀っている事でも知られる。
この寺の境内も桜が満開で美しかった。
更には着物を着た美女が多くて目の保養になりました。
きっと近くの店で着物レンタル受け付けてるんでしょうな。

●川越のお花見スポット3ヶ所目…カトリック川越教会
 
最初から訪れる予定は無く、帰り道に偶然見付けたスポット。
桜は正門横に1本植えてあるだけなんですが、十字架が嵌め込まれた大岩に根を張ってる様が、神の奇跡っぽくて映えます。
小江戸川越と呼ばれ、和のイメージ強い街だけど、教会もよく見掛けるのでした。

●川越のお花見スポット4ヶ所目…川越女子高
 
東武東上線、川越市駅側の女子高。
正門前の桜トンネルは花見の名所と呼んでも過言ではない。
…ちなみに今回バスを使わずに徒歩で観光したのですが、健康なら充分歩ける範囲に全観光スポットが収まってると感じました。
オン・シーズンの川越はバス待ちの行列半端無い、脚力に自信が有る人は歩いちゃった方が早いです。

⭐蔵造りの街並み
  
時の鐘が建つエリアは川越を代表するスポット。
川越訪れる人の殆どがここを目指す為、人混みが凄まじい。
…しかし近年は他所にも在るような店が増えてて、自分はあんまり惹かれなくなりました。
ここより大正浪漫夢通りの方が、落ち着いた雰囲気で好きかも。
この記事のトップに上げた鯉のぼり写真は、その大正浪漫夢通りで撮影した物です。
お土産買うにしても、蔵の街エリアから離れた方が、安くて良い物揃ってる印象。
バカリズムの30分ワンカット紀行で紹介してたけど、同じ川越に在る商店街でも、蔵の街エリアから5分離れただけで閑古鳥鳴くそうで、有名商店街に客を吸い取られる他商店街の悲哀が伝わった。
訪れたのは偶然だけど、角栄商店街寄って買い物して来たんですよ、実は。
乾物とか安くて有り難い、普通の商店街って雰囲気だけど、川越名物を落ち着いて買いたいなら、こちらの方が良いと思った。
…別に蔵の街は何も悪くないんですけどね、努力して街作りをして来た事が、今の大人気に繋がってるんですから。

シマノコーヒー大正館…大正浪漫夢通りに在る珈琲専門店。
 

 
今回のヒットはこの店、自家焙煎珈琲を謳う通り、本当に目の前で焙煎して出してくれる。
マスター拘りの珈琲は、とっても美味しかった。
…もっとも紅茶党の自分は、写真の通りミルクティーを注文したんですけど。(汗)
珈琲は友人から少し飲ませて貰った…こちらも紅茶を分けて味比べた結果、やっぱり珈琲の方が抜群に美味しいと、2人評価が一致しました。(姉妹店として紅茶専門店を出してるそうだから、紅茶党ならそっちへ行くべきか?)
シフォンケーキも紅茶味と珈琲味の2種有る内、友人が注文した珈琲味の方が段違いに美味しく感じた。
珈琲の苦味がスポンジに染み込んでいて本当に美味しかった。(写真、珈琲豆が載ってる方がそれです)
次に川越行った時も必ず寄る積もり。
他に感心したのがトイレ…洋式なんですけど、昭和初期のスタイルで、鎖引っ張って水流すというレトロさ!…徹底した雰囲気作りに感動致しました。
川越には喫茶店多いけど、数店行った中では個人的一等賞です。


↑お土産に、蔵エリアに建つ豆の専門店、「まめ屋」の豆菓子を購入。
ここも他所に出店していて、川越でないと買えないわけじゃないんですが、試食コーナーの充実振りに毎回負けて、買ってしまいます。(汗)
いっぱい試食したからには買わない訳にいかない…例えそれが戦略と解っていても。
それに種類が豊富で楽しく、美味しいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする