goo blog サービス終了のお知らせ 

旅倶楽部「こま通信」日記

これまで3500日以上世界を旅してきた小松が、より実り多い旅の実現と豊かな日常の為に主催する旅行クラブです。

イーエスコー城を見てからコペンハーゲンへ

2017-05-28 20:30:12 | デンマーク

午後、オーデンセからコペンハーゲンへ向かう。せっかくだからフュン島でいちばん人気のある古城へ寄っていく事にした↓ 

茅葺屋根の家、よく手入れされています

★イーエスコー城は16世紀はじめからの城、駐車場から広大な庭をあるいていくと・・・

どーんとその姿を現す↓

こういった古城をいろいろなところで見学するが、内部には何もない廃墟になっている事が多い。

この城はまったくちがって、暮らしがずっと継がれている。いくつものちがったファミリーの変転を経ているが、ずっと人が住み続けている稀有な城なのだ。

お客を迎えただろうサロンには、虎の皮が誇らしげに飾られている。20世紀前半まで、狩りは貴族の大事な遊びだった↓

こちらは最初の持ち主のお姿⇒

今もお住まいの方?↓

いえいえ、これは先々代の蝋人形↑どんな雰囲気でくらしていたかよくわかります。

食器にはちゃんとイニシャルや家紋が↓

城の屋根裏部分から外が覗ける↓

元は厩舎だった建物がカフェテリアになっていた↓

サンドイッチを注文したら、こぉんなに大きくてびっくり↓

敷地内には子供たちが一日遊べるような遊具もある↓

菜の花オイル売ってたので買いました↓

古い城と広大な敷地をよく手入れし、観光地として繁盛させているイーエスコー城であります↓

****

フュン島の東端ニューボーから二十キロも続く橋を渡る↓

二時間ほどでコペンハーゲンに入る。チボリ公園が直営ではじめたホテルができていた↓

****

ホテルにチェックインして、夕食にデンマークらしい食事、ということでこのお店↓

前菜にニシンのいろんな漬物と黒パン↓

こんな風に食べます↓

メインコースに「デンマーク・ステーキ」、ハンバーグですけど、これがおいしい↓

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーデンセの夜と翌日の街歩き | トップ | ウェストウッドの隠れた観光... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。