【岩崎俊夫BLOG】社会統計学論文ARCHIVES

社会統計学分野の旧い論文の要約が日課です。

時々、読書、旅、散策、映画・音楽等の鑑賞、料理とお酒で一息つきます。

玉海力銀座店(東京都中央区銀座5-13-19 ヂューブレックス銀座タワー8F;03-3547-0417)

2013-12-18 23:11:48 | グルメ

              

 おいしいちゃんこ鍋屋さんです。
 屋号そのまま、もと関取の玉海力が経営者です。

 エレベータを出ると、そこから先はすぐにお店屋さんになっていて、小さい土俵があります。予約していなかったので、大変混んでいて、すぐにはいれませんでした。土俵の前の椅子席で待つこと15分ぐらいでカウンター席につけました。かつての横綱の手形があり、玉海力関の額入り写真があり、完全にお相撲モードです。

 店員さんがたくさんいて、きびきび動いています。「俺が好き」のロゴが背中に入った紺色のシャツを店員さんは着ています。なかに、体格のいい店員さん。やはりもと力士でした。芝田山部屋(元横綱大乃国)所属だったとのこと。弟さんが幕下30枚目程まで、あがってきているようです。

 クロダイの刺身、しめさばを注文。ちゃんこももちろん。味がよく、ちゃんこなので、鶏肉のだんご、豚バラの他に野菜がたくさん入っています。健康にいい食事です。最近はほtんど口にしたことがないので、この味に懐かしさも感じました。具を食べてしまうと、麺を入れてくれます。ときどき、そばに来て、鍋のなかを覗いて、火加減などみてくれます。まことに親切至極。

 若い人が多く、わたしの右も左もカップルでした。みな、ちゃんこに舌鼓です。

 相撲のことは、この元お相撲さんに聞くと、なんでも答えてくれます。店員には他に、慶応義塾大学の学生さんも2人いました。