goo blog サービス終了のお知らせ 

日常のあれこれをそこはなとなく

料理、わんことの日々、海外ミステリを中心とした読書、ソフトバンクホークス、JAZZなどを書いていきます。

武士の献立

2015-06-19 07:07:40 | 映画
上戸彩主演の映画「武士の献立」を見ました。



この映画は江戸時代の前田家に仕えた実在の料理人舟木伝内とその家族を描いたドラマです。前田家のお家騒動や、伝内の息子安信と妻の春の心の交流が描かれています。安信の料理人としての成長が軸になっています。



この映画の見所はやはり料理を作るところです。上戸彩も高良健吾もそうとう修行をしたように見受けられました。楽器を演奏するシーンなどもそうですが、包丁さばきは微妙なところでごまかせません。個人的には上戸彩の箸使いが非常に美しく感じられました。



安信の父伝内が西田敏行で母が余貴美子という盤石の配役なので、画面が非常に引き締まって感じられました。それにしても僕は今あまり人気のないNHKの大河ドラマ「花燃ゆ」を見ているので、安信が久坂玄瑞に見えて仕方なかったですけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝姿ブルー | トップ | 枝豆入り海老の水餃子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事