モーレア@大阪屋 2006-05-31 | スイーツ 下がチョコのスポンジ。画像はちょっとわかりにくいですが、上は白と薄いオレンジ色の2層に分かれてます。オレンジ色のところは、マンゴーとかそんな感じ?(ガラスケースに並んでいるときの商品札の名前の上に“トロピカル”云々と説明があったので/笑)一番上に乗ってるのはチョコレート。 大阪屋:新潟(各地) ……それにしても、ケーキ食べ過ぎですね(爆)>わたし
チーズのタルト@大阪屋 2006-05-31 | スイーツ 文字通りチーズのタルトです。チーズはまったりとした感じ。 今日は、チーズ系を買うのが目的だったので、これをチョイス(無性にチーズケーキ系が食べたかったので/爆)。 ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** 大阪屋:新潟(各地) よく行くケーキ屋さん・その1。 県内に80店舗くらいある和洋菓子のチェーン店です。どれも無難に美味しく、値段も安くお手ごろ。 うちの市内には2店舗あるのですが、そのうちの1つが建っているのが、丁度交通量の多い信号の前(つまり、待ち時間が結構ある)……お腹がすいていると信号待ちしている間に、ついふらふらと寄って買ってしまうので危険です(笑)。
『街の灯』北村薫(文藝春秋) 2006-05-31 | 読了本(小説、エッセイ等) 昭和7年・東京。士族出身の上流家庭・花村家の令嬢・英子の通学時の送迎の運転手としてやってきた女性・別宮(べっく)みつ子。英子は、サッカレーの『虚栄の市』のヒロインにちなみ、彼女を“ベッキーさん”と呼ぶことに。巷では、乱歩の作品さながらの“自分を埋めた男”の事件が発生。英子は興味を抱くが……『虚栄の市』、 英子の通う学校で流行っていた暗号遊び。それを聞いた兄の雅吉は、友人・大町と品物を使った暗号をやりあうことになるが、解読できずに頭を悩ませる……『銀座八丁』、 夏休みに入り、軽井沢の別荘へと出かけた英子。散歩をしていると近所に別荘を持つ、同級生である侯爵家令嬢・桐原道子、由里岡子爵の息子・光輔に出逢う。新興財閥・瓜生家の跡取り息子・豹太の映写会に誘われ、叔父とともに出かけた英子だったがその上映中に家庭教師の女性・井関が亡くなり……『街の灯』の3編収録。 再読です。とても好きなシリーズなので、そろそろ続編が読みたいです~♪ <06/5/31>