藤村志保さんの訃報に接し茫然としています。
大映時代に親しくしていた女優さんの一人だった人で、映画館主のパーティや、舞台挨拶で九州には良く来てもらいましたが、実に明るく素直でシンの強い人なので、みんなから好かれるタイプの女優さんでした。
フリーな旅がしたいと、当時は元気だったお母さんと一緒に九州に入るのをお手伝いしたり、お母さんの友人が熊本市の上通りで、食事処をされていて、私まで一緒におよばれを受けたこともあります。幼少の時は厳しく育てられたようですが、あのように仲のいい親子はめったにお目にかからない・・・が私の印象です。
「妻の日の愛のかたみに」のロケで福岡県柳川市に入り、出番が終わってロケ途中帰京する時も彼女と姿美千子と私の3人で、福岡へ一旦戻り食事をしたりボーリングをしたりして、時間を調整した思い出もあります。着物姿が多い彼女ですが、本当はとてもスタイルがいい人で、洋服がとても似合う人でもあることを、一緒にボーリングをしていて発見しました。
彼女はもともと日本舞踊・花柳流の名取さんなのに、大映後に武原はん先生の地唄舞を観て感激し、どうしても地唄舞を踊りたいの一心で花柳流名取を返上、40歳からお稽古をつけてもらって、ついには自分の地唄舞の会を開くに到ったという記事を読みましたが、この事こそ彼女の全てを語っているのではないかと思います。どうか安らかにお眠りください。合掌


藤村志保さん、亡くなりましたね😭😭😭
私、大好きな田宮二郎さんが主演された『白い巨塔』の東教授の娘さん役をされているのを見た時、綺麗な女優さんだな…🩷と、思って好きやったんですよ😢😢😢かなり前に2時間ドラマにも出られていて、幾つになっても品があって…🩵
どんどん本物の女優さんがいなくなっていきますね😞😞😞
中島さんは仕事で関わる事があったりと、私なんかよりもずっとずっと悲しい気持ちだと思います😢😢😢
大映は本当に素晴らしい俳優、女優がいたんだと、改めて思いました🩷
藤村志保さんがあの世でも変わらぬ藤村志保さんでありますよう、ご冥福をお祈り致します😢
本当に暑いので、身体には気を付けて下さいね🐒🥀🐝
大映の最盛期の女優といえば京マチ子さんをはじめ妖艶な役のタイプの方がメインだったような印象が私にはありましたが、一方では藤村さんや坪内ミキ子さんといったタイプもあり層の厚さを感じました。
映画『破戒』の演技も忘れ難いものがあります。
藤村さんのNHK大河ドラマ『太閤記』のねねは少年時代に見て今でも強く印象に残っております。藤村さんも後にあの『太閤記』に出たことでファン層があっという間に膨れ上がったとおっしゃっていました。
ご冥福を心より申し上げます。
レすっかりレスが遅れてしまい、ご免なさい。
今ごろになって言うのも変ですが、私は彼女、彼女のお母さんとも懇意にしていたので悲しみが特に深いです。
男優も亡くなった人が多く、女優さんは生き残っている人が多いのですが、志保ちゃんや藤由紀子さんの死は大ショックです。
レスが遅れてすみません。
個人的にも深い繫がりを持っていただけに、彼女の訃報は本当にショックでした。
特に『破戒』の彼女は良かったですね。