goo blog サービス終了のお知らせ 

映画が中心のブログです!

中島けんです。新しい映画や舞台の感想を中心に、大映の思い出、海外旅行・地元の話題などを写真付きで書かせていただきます。

六月博多座大歌舞伎の楽日

2025年06月27日 | 日記
昨日26日は六月博多座大歌舞伎の楽日、日本舞踊泉流のお誘いをいただき観てきました。
「引窓」「お祭り」「福叶神恋噺」と、夜の部とは可なり違った演目でしたが、夜の部に大活躍の中村勘九郎に対し、昼の部は中村七之助が大活躍。若手の役者さんの清新さも見応えがあり、今回は昼夜どちらも観れて幸せでした。

        

       


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訃報・藤村志保さん | トップ | 懐かしい一枚 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小三太夫(改8))
2025-06-27 20:29:06
お疲れ様です
お暑うございます

勘九郎さんの姿が父親の先代勘三郎さんに似てきたなぁと思ってたら七之助さんの目元表情がおじい様の先々代勘三郎に似て中村屋さんの血の濃さを感じますね

そうそう、先日東京の三夏紳さんの御芝居を観てきました 三夏さん暑い中を良く動き回られ会場も満員でした(^_^;)
返信する
Unknown (ken)
2025-07-01 11:03:18
こんにちは
大映の大ファンで「スタアのいた季節 わが青春の大映回顧録」が愛読書です!しばらくブログを静かに拝見するのが楽しみでしたがサービス終了という事でコメントさせていただきました!これからもブログ記事楽しみにしてます!
返信する
Unknown (中島けん)
2025-07-13 21:03:10
>小三太夫(改8) さんへ

レスが遅れて本当にすみません。
皆さん本当に似てますね、三代ともにそっくりの感じです。
最近は歌舞伎を博多座でよく観ています。来月は歌舞伎・刀剣乱舞、
10月は市川団十郎・特別公演と続きます。
返信する
Unknown (中島けん)
2025-07-13 21:08:23
>ken さんへ

私と同じkenさんですね。これからも宜しくお付き合い下さい。
このブログは10月で終了しますが、先にお知らせしましてように
同じ名前でそのまま引越しします。これからも見ていただけると嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事