ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

顎乗せ寝

2007年01月18日 | インドホシガメ色変個体
インドホシ色変個体のカニータです。

餌皿に顎を乗せて熟睡中。

なぜか後肢はピーーンと伸び、垂直です。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成長したチビニシヘル三姉妹 | トップ | 哀れ サツマイモ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (尚美)
2007-01-18 09:05:01
いつもケイティママさんのカメさんたちが面白い格好やかわいい寝相で寝ている様子を見て、ほほえましく思いますが、よく考えたら私は自分のカメの寝相をみたことがありません。と、いうのもどこかにもぐらないと寝ないのです。葉っぱなど無かったら床材を掘って中にすっぽり入って寝ます。いつもこんなにかわいい瞬間に出会えるケイティママさんがうらやましいです。
返信する
Unknown (umi)
2007-01-18 10:55:13
わぉ~後ろ足がめちゃ可愛い
ぽんもよく私の腕に顔を乗せてきますが、カメさんも枕が欲しいんですかねぇ
返信する
Unknown (ウキキ)
2007-01-18 12:18:11
カニータちゃんかわいいですね。えさの上にねてないし・・・。うちのセジャは、時々えさの上で寝てます。
返信する
Unknown (ちくわ)
2007-01-18 12:46:38
ご飯を食べに来ましたが、睡魔に負けちゃった・・・。という感じがします
顎を乗せるのが好きな子は多いですか?
うちのカメも温浴中に乗せてました!!!

たしかに、カメの体勢って首疲れそうですね(^^;
返信する
Unknown (kajikaji)
2007-01-18 15:52:17
カニータちゃんの寝方~。かわいいです~。どうやら熟睡してるようですけどこの後ろ足の踏ん張り具合でよく熟睡できますよね~?さすがもと色変三カメトリオですよね~そういえばバンコックちゃんたちもすごい寝方してましたよね~このぐらいはお手のものかも。(笑)
返信する
Unknown (BJ)
2007-01-18 20:04:28
カニータちゃん、顎乗せて、可愛い寝方ですね。
ピーンと張った後ろ足、可愛いです。
食欲と睡眠欲の狭間で、、結局睡眠欲が勝ったみたいな感じでしょうか。
また、暖突があるので暖かいのでしょうね。
返信する
尚美 さん (ケイティママ)
2007-01-20 17:09:28
種の違い、個体さにもよりますが、シェルターを必要とする仔たちもいます。

以前は各ケージにシェルターを設置していましたが、試行錯誤の結果、現在全ケージにシェルターはありません。 その代わり、床材をかなり厚く敷き、潜れるようにしています。 

ヘルマンたちは成体でも床材に潜って就寝する仔たちがいます。 潜ることにより、爪が少しでも摩擦で削れるといいなぁ~と思いましたが、やはり長く伸びるので爪切りはしています。

毎朝 どこにいるのかが全くわからないのが、孵化仔1号とニシヘルマンのジョナサンです。 かなり深く潜っています。 食事の時間までには、ひょっこりと出現するのですが、潜り続けている日もあり、ケージ全体を掘り起こして探します。 出勤前の大騒動です(滝汗)。
返信する
umi さん (ケイティママ)
2007-01-20 17:11:29
umi さんはぽんちゃんの枕代わりですか(笑)。 私はチビアルダを枕にして寝る日を待っています。
返信する
ウキキ さん (ケイティママ)
2007-01-20 17:13:07
セジャちゃんは餌の上で就寝するのですね。 うちの仔たちは、それほど餌が残っていないので寝ることはできません(笑)。 
返信する
ちくわ さん (ケイティママ)
2007-01-20 17:16:13
正解は、餌を食べた後のお昼ねでした(笑)。 ヘルマンと異なり、一度に餌を食べる量が少ないので、時々起こして、もう一度餌を食べさせます。 強制的です。

そうしないと、このまま翌朝まで起きません。 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インドホシガメ色変個体」カテゴリの最新記事