ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

野草100%の給餌が続く

2016年03月31日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)です。


植木鉢やプランターから引っこ抜いた野草、

とても美味しそうに食べていました。


最近 ノゲシ、タンポポ、カラスノエンドウ、

スズメノエンドウなどの野草が大量に採集できるようになり、

他の仔たちも野草100%の給餌が続いています。


お財布に優しい春です♪

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘタレのサウス その3

2016年03月27日 | インドホシガメ


インドホシのサウス(♂)です。


カラスノエンドウには全く興味を示さない仔です。

新鮮で美味しいから、他の仔たちは喜んで食べるのに。


サウスの好きなもんは、

バナナとパプリカ・・・、

なんとか改善しなくては。


ぼちぼちいきます♪

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初孫亀の初温浴

2016年03月24日 | 産卵・孵化仔


昨日・3月23日に誕生したニシヘルマンの孵化仔・15ハリコ1号(母亀12ハリコ2号)、

重量11gの卵から、甲長3.0㎝ 体重8g、孵化日数68日で無事に誕生しました。

通常 我が家の場合、孵化日数は56日前後ですが、少し長い孵化日数になりました。


母亀はニシヘルマンの孵化仔・12ハリコ2号、

父亀は体重30gから育てているニシヘルマンのヘンリー(コルシカ)です。

甲羅の色合いも顔も父亀似、

長くて極太尻尾だけ母亀似です。


腹甲が完全に閉じましたので、今朝 初温浴、

画像のように、温めのお湯をグビグビを飲み続けました。

体重を量ると9g(+1g)になっていました(笑)。


今朝から孵化器から出して、プラケ生活をしています。

新鮮なタンポポの葉を山ほど置いたので、

食べたかどうかは不明です(汗)。

水入れの容器を、体全体を使って移動させていました(苦笑)。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11ではなく、3.23に初孫亀が誕生

2016年03月23日 | 産卵・孵化仔



ニシヘルマンの母亀ハリコの孵化仔・12ハリコ2号が1月15日産んだ卵のうち、

11gの卵から、15ハリコ1号(12ハリコ2号)が、本日無事に誕生しました。

9gの卵は、残念ながら、白濁が途中で停止、胚の発生もありませんでした。


当初 3.11に誕生予定でした。

心配しながらも、

殻の中からエネルギーを感じていましたから、

大丈夫だと思っていました。


我が家にとって、初孫亀です。


さきほど 確認をしましたら、

ヨークサックは完全に体内へ吸収されていました。


今晩も孵化器の中で過ごさせます。

にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビアルダが見ている

2016年03月18日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)、

完全屋外飼育中です。


私がリビングいると、

画像のように、こうして室内の様子を見ています(笑)。


自由な生活、日光浴ができる屋外の方が好きだけれど、

室内の様子も気になるようです。


ジョアンが屋外いると、

ヨーキーのルーシィ(♀)が、

頻繁にジョアンの様子を見に行きます(苦笑)。

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘタレのサウス その2

2016年03月17日 | インドホシガメ


インドホシのサウス(♂)です。


食べる時しか顔を出さない仔ですが、

温浴後、やっと顔を出してくれました。


まだ私には馴れていません。


年数を要すると思いますが、

ぼちぼちいきます。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首が曲がってますよ

2016年03月15日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)です。


アルダブラゾウガメの首は伸びるだけでなく、

曲げることもできます。


大好物のセロリを食べようと、

必死のジョアンです。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘタレのサウス その1

2016年03月12日 | インドホシガメ


小松菜の茎を食べているのは、初公開のインドホシ・サウス(♂ 500g)、

左のでっかい仔はリュウビ(♀)です。


メスたちが巨大化し、種オスのチェンマイが石ころ扱いをされ、

新しくオスをお迎えしようと思い、飼い込み個体のサウスに出会いました。

ほとんど成長が止まったチェンマイより小さいとは思いましたが、

これもご縁だと思い(ご縁が多すぎますが 滝汗)、お迎えしました。


巨大化したメスたちから、チェンマイが石ころ扱いなら、

サウスは石ころ以下の扱いを受け、サウス自身が撃沈してしまいました。 


サウスは、お迎え時は単独飼育、その後 メスケージにいましたが(画像)、

現在はサウスより小さな仔たちの飼育ケージにいます。

少しでも臆病が治るようにという願いからです。


何しろ ビビりなんです。 ヘタレなんです。

サウスの顔が見れるのは、食べている時だけです。


甲羅を持ち上げると、首を引っ込めてしまいます。

これが飼い込み個体??と思うほどです。

『サウちゃん♪』と呼ぶと、甲羅の中から、少しだけ頭を出してくれます。

これでは、何かあった時に強制給餌ができないため、

温浴時にも サウちゃん♪  と名前を呼んでいますが、
 
私に馴れるまでは、年数を要すると思います。 


食欲あり、健康的な舌色と思っていたら、

そうはいきませんでした。

にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠明けゾーイの添い寝

2016年03月10日 | アカミミ


ミシシッピアカミミのゾーイ(♀ 右)です。


3月8日に冬眠明け後の翌日から、

最高気温が10度ほど下がり、

今日も肌寒い日です。


冬眠明け後の最初の夜は、チビアルダのジョアン(♀ 左)と添い寝です。


ジョアンは毛布などで防寒をして夜を過ごしますので、

ゾーイもぬくぬく状態です。


私のことは忘れても、

ジョアンのことはしっかり覚えているようで、

こうして昨晩も一緒に寝ていました。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドリガメ 21歳 冬眠明け

2016年03月09日 | アカミミ


ミシシッピアカミミのゾーイ(♀)が、

昨日 3月8日 無事に冬眠明けをしました。


ゾーイの冬眠場所は、住まいのひょうたん池の水中です。

数日前から、動きを確認していましたが、

ひょうたん池の赤れんがに自分で登り、

日光浴をする日を冬眠明けとしています。


体をきれいに洗い始めると、毎年の儀式が・・・、

私の記憶が消えているため、

ガ~、ガ~と激しく、大きな口を開けて、二度の威嚇、

三度目のガ~の途中で、

私のことを思い出すという、ゾーイです。

9gぐらいから、21年も飼育しているというのに(笑)。


冬眠明け直後の体重は2.21㎏、

プリプリの四肢を見て、安心しました。


今日は昨日より、10度ぐらい低い気温となりました。

気温差が激しいので、注意をしてお世話をします。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱卵中のリクガメを見守るヨーキーと産卵

2016年03月08日 | 産卵・孵化仔


抱卵が確定したニシヘルマンのルナを温浴させていたら、

ルーシィ(♀ 1.2㎏)@ヨーキーが近寄って来ました。


ルナは産卵回数が多いため、オスと同居させていないのですが、

無事に産卵できるように環境を整備しています。


*********************************************************

記事を掲載しようと思ったら、

本日 ルナが産卵しました。

卵の重量21g 長径3.8㎝×短径3.2㎝

     20g    同  上

     20g 同  上


産卵前の体重 1.04㎏

産卵後の体重  970g


昨晩から明け方の間に産んだようです(私が就寝前に確認)。

早朝 ルナの後肢に付いていた産卵土を見て、

すぐに体重を量り、産卵したことが確定しました。

どの母亀もすることなのですが、産卵場所を隠すように、別の場所で眠り、

知らん顔をします(苦笑)。


ルナは過去に19gの卵を産んだことはありましたが、

今回のように20gを超える卵は初めてでした。

体は成長していないのに、卵だけが大きくなっています。

卵詰まりにならないように、抱卵が確定したら、

すぐに産卵できるように、私もできる限りの努力をします!

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホちゃうねんけど・・・

2016年03月07日 | 極小ヨークシャーテリア


ヨーキーのルーシィ(♀ 1.2㎏)です。


窓ガラスに映る自分の姿を見て、

しきりに尻尾を振り続けます(笑)。


ルーシィはアホやないのやけど・・・。


毎晩 こうなんですよ(汗)。

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビアルダの完全屋外飼育開始

2016年03月05日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)です。


3月2日からジョアンは、早朝から屋外へ自分から出て行き、

就寝時になると屋内へ入る場所で待機するようになり、

夜だけ屋内に入れていました。


しかし、今夜はジョアンが戻って来なくなり、

屋外のお気に入りの場所で眠っていました。


今日は最低気温12度、最高気温20度+、

ジョアン自身の判断により、

本日から完全屋外飼育を開始しました。


餌を食べた後、早速 植木鉢倒し食い(ノゲシ)、

太陽をたくさん浴びたジョアンは、本当に嬉しそうでした。


一足早く、ジョアンの春は到来しました♪

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ屋外かな?

2016年03月02日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)です。


首を伸ばし、

グワ~~という感じで、

レタスを食べていました。


ノコギリのような嘴だから(画像では見難いですが 汗)、

レタスも丸ごとバリバリと食べることができます。


毎朝 食欲旺盛、食後は窓越し日光浴をしています。

自分から屋外へ出ようとしていますが、

外気温がまだ低く、空気が冷たいので止めています。



ジョアン レタスは今 高いのよぉ~~(苦笑)。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする