ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

盗られたら、食べてやる!

2013年08月31日 | ビルマホシガメ


リビングに置いているヨーキーのルーシィ(♀ 1.2㎏)のベッドの中には、

ビルマホシ軍団から盗んだヤブガラシの葉(右手前の干からびている葉)とグリーンレタス、

黒うさぎのデェイジー(♀)から盗んだキャベツが入っています。


ルーシィの葉っぱコレクションです(爆)。

おっとりしているルーシィですが、

横取りする瞬間は素早く、

いそいそと、とても嬉しそうに自分のベッドまで運びます。


ヤブガラシは盗むだけで食べません。


ルーシィはビルマホシ軍団と一緒にレタス類を食べることもありますが、

欲張りなのか(汗)、

盗んでは、せっせと自分のベッドまで運びます(後で食べています)。

過日 ロメインレタスのカブ(重量100g 量りました 笑)まで

ベッドに入っていました(笑)。


画像は、ビルマホシのジェイド(♂)です。

ルーシィに盗まれたグリーンレタスを食べていました(笑)。


ルーシィのベッドがすぐに汚れるのは(この後 お洗濯をしました)、

屋外飼育中をしているビルマホシ軍団が土足で入るからです(滝汗)。

リビングへ入れる前に、脚裏の汚れは落としているのですが(汗)。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う、うごけない!

2013年08月30日 | ビルマホシガメ


ビルマホシ軍団の食事時間、

『あれ? ジェイドだけいない』と思い、

探しました。


ジェイド(♂)は動くことができず、

私に助けを求めていました(笑)。


手前にいるのは、チビアルダのジョアン(♀)、

この時 ジョアンは爆睡中でした。

にほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルダふう卍寝

2013年08月29日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)です。


少し前まで通り抜けしていた場所が、

今はもうできません(笑)。


アルダふう卍寝です。

にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産む気なしの卍寝

2013年08月28日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンのジョナサンコ(♀)です。


想像産卵後も産卵ケージで生活をしています。


ニシヘルマンふう卍寝です。

いつ産むのかなぁ~~(笑)。

にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飴色甲羅の孵化仔たち

2013年08月27日 | ヒガシヘルマンリクガメ


ヒガシヘルマンのヨーク(メス)と飴色甲羅のエドワード(オス)から

誕生した飴色甲羅の孵化仔たちです。


エドワードはめったに発情しないため、

今まで誕生することがなった孵化仔たちです。


左から、12ヨーク1号、同2号、13ヨーク1号(2013年8月20日生まれ)です。


12ヨーク1号&2号は、完全屋外飼育を続けています。

成長線も出ていますが、成長は遅いです。

毎朝 餌場で餌待ちをしています。

にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のレタス♪

2013年08月26日 | 極小ヨークシャーテリア


ヨーキーのルーシィ(♀)です。


ビルマホシ軍団のグリーンレタスを横取り、

大喜びして食べていました(笑)。


後ろ姿からも喜びが伝わってきませんか(苦笑)。


にほんブログ村


にほんブログ村



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマンリクガメ(抱卵中の成体、自家繁殖孵化仔)販売中

2013年08月25日 | その他
知り合いのニシヘルマン・ブリーダー(fugoya1642)さんが、

抱卵中のメスや自家繁殖の孵化仔たちを

オークションに出品されていますので、ご紹介いたします。


画像は、抱卵中のサルディニア産です。



もし、ご興味のある方は、

下のサイトからご覧くださいませ。


インコ、鳥類、爬虫類、軍鶏、両生類、猛禽、観賞魚、モモンガ、カメ生体オークション

http://www.shiroharainko.org/inkoauction/search.cgi?acc=category&ct_no=07:01


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビアルダの後肢が伸びた?

2013年08月22日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)です。


早朝 カーテンを開けたら、

『ん? ジョアンの足が伸びた??』と思いました。


足ではなく、巨大うん○でした(爆)。


編集時に気が付きましたが(汗)、

ミシシッピーアカミミガメのゾーイ(♀)が、

左奥に写っていました。

自由気ままに生活中です。

餌がほしい時だけ、ひょうたん池へ戻り、

水中から私を見つめています。

にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後肢全開の初温浴

2013年08月21日 | 産卵・孵化仔


昨日 無事に誕生したヒガシヘルマンの孵化仔・13ヨーク1号です。


重量19gの卵から、孵化日数58日、

甲長3.5㎝ 体重14gで誕生しました。


ヨークサックが体内へ吸収され、腹甲が完全に閉じましたので、

初温浴をさせました。


お水(お湯)を飲ませるために、温浴の温度は少し低めです。

ゴクゴクとお水を飲んでくれると安心できます。


後肢全開の初温浴となりました(笑)。


初温浴後は、

チビ孵化仔ケージ内に置いたプラケ内で大暴れ中です。


にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出ベソ初歩き(汗)

2013年08月20日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンの孵化仔・13ヨーク1号です。

殻から出た直後、

スタスタと歩きはじめました。


出ベソが邪魔だと思いました(汗)。


飴色甲羅も瞳も父亀・エドワードにそっくりです。


現在 ヨークサックは完全に体内へ吸収され、

腹甲もほとんど閉じています。

明朝 初温浴ができそうです。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13ヨーク1号誕生

2013年08月20日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンの孵化仔・13ヨーク1号が、

本日 無事に誕生しました。


ムッとした顔つきではなく、

凛とした顔つきでした(苦笑)。

口に付いているのは、卵の殻です。


飴色甲羅の父亀・エドワードそっくりの甲羅です。

にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい産卵

2013年08月20日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンのハリコ(♀)です。

昨朝 抱卵が確定し、産卵ケージへ入れました。

産卵ケージは産卵土を全部入れ替え、より快適に生活できるように準備をしました。

暴れることなく、喉をボコボコさせ、上機嫌でした(嬉)。


今朝 早朝から深い産卵穴を掘り、産卵体勢になりましたが、

息んでもなかなか卵が出てきませんでした(焦)。

体内で卵が大きくなりすぎていると直感しました。


卵より、ハリコの体が最優先、

もし総排泄孔で卵が停滞したら、割る覚悟をしていました。


30分ほどかかりましたが、

ハリコは2個の卵を排泄しました。

割れた卵を回収しましたが(画像 右)、

ハリコは後肢を使い、卵の位置を確かめ、

産卵穴の埋め戻し作業を始めようとしていましたので(悲)、

慌てて、卵の殻を産卵穴に入れました(画像 左)。


卵の殻は硬く、何の問題もないように思いました(悲)。

ハリコは重量20gの卵を産める仔ですが、

今回は2個とも、それ以上の重量(大きさ)になってしまったようでした。


産卵前の体重 840g

産卵後の体重 795g


産卵後のお世話はしっかりします!


頑張った母亀・ハリコに

ポチ ↓ をお願いいたします。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のヒガシヘルマンの孵化仔

2013年08月19日 | 産卵・孵化仔


我が家にとって、今年初めてのヒガシヘルマンの孵化仔・

13ヨーク1号が、本日 顔を出しました。


ムッとした顔でした(笑)。


にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ産んでへんけど

2013年08月18日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンのジョナサンコ(♀)です。


昨日から産卵ケージ内で大暴れ、

1.2㎏の体を、激しくガラスケージへぶつけていました(いつヒビが入るかとヒヤヒヤ)。

両後肢の付け根に、卵を確認しました。


大食いのジョナサンコが、今朝は餌を半分しか食べませんでした。


午前11時ごろから、産卵穴を掘り始めました。

産卵土の一番少ない場所へ穴を掘り始め、

十分な深さになるかどうか、

見守る私とヨーキーのルーシィ(♀)はドキドキでした。

この場所は、ジョナサンコの寝場所になっているため、

ジョナサンコ自身が前肢で土を掘り、体半分を埋めて寝ているので、

どうしても土が足りない場所、

一番穴を掘ってほしくない場所でした。

それでも懸命に、産卵穴を掘り続け、

なんとか産卵できる深さになりました。


産卵体勢になりました。

普段はぼぉ~~としているのに、産卵時だけは少し神経質になる仔なので、

私とルーシィは産卵ケージから離れました。


14時ごろ、ジョナサンコを様子を見ると、

後ろ脚を上手に動かして、産卵穴の埋め戻しをしていました。

産卵穴だけでなく、産卵ケージ全体の土をからだ全体を使い、

押し固めていました(画像)。

ジョナサンコの気の済むまで、産卵土の整備をさせました。


いよいよ、卵掘り♪

ビニールの手袋をして、丁寧に土を掘りましたが、

卵は1個もありませんでした。


ジョナサンコの両後肢には、まだ卵あり(爆)。


しかし、ジョナサンコの頭の中では、産卵は終了(滝汗)。


『よぉ 頑張ったね!』とジョナサンコを労い、

私は次の作戦の準備をしました。


ジョナサンコを別の産卵ケージへ移動させる計画を実行です。

産卵土は新しい土と交換し、産卵ケージのガラスを磨き、

心機一転です。


もう一度 ジョナサンコと一緒に頑張ります!


たとえ想像産卵でも、ジョナサンコにとっては重労働の産卵です。

頑張ったジョナサンコに

ポチ ↓ をお願いいたします。


にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼べば振り向くチビアルダ

2013年08月16日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)は、

名前を呼ぶと振り向きます。


振り向くというより、私の声に反応していると思います(苦笑)。


ヨーキーのルーシィ(♀)は日光浴中、

被毛が燃えるように熱いのですが、

平気なようです。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする