ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

ネバネバ系の夏野菜・ツルムラサキ(紫茎)

2010年07月31日 | 産卵・孵化仔
ニシヘルマンの孵化仔・09アン6号(2009年11月29日生まれ 74g)です。

たった一枚撮った画像ですが、キマッテいます。

いい顔をしてくれました。


肉厚の赤い葉は、ツルムラサキ(紫茎)です。

緑茎の苗も購入しました。

夏野菜のネバネバ系は、モロヘイヤ、オクラ、そしてツルムラサキです。

モロヘイヤとオクラを好む仔たちが、ツルムラサキを食べないはずはないと思いました。

食用だから、亀餌にしても害はないと思いました。

ツルは2mぐらいに伸びていますが、葉はそれほど多くついていません。

まだ購入したばかりなので、これからもっと成長すると思っています。


今朝 少量をトッピングとして与えました。

食べました。

色がトレビスと似ているせいでしょうか。

少量ですが朝摘みできます。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔ムケムケ孵化仔

2010年07月31日 | 産卵・孵化仔
ニシヘルマンの孵化仔・10アン6号(左 2010年7月11日生まれ14g→20g)と

7号(右 2010年7月13日生まれ15g→22g)です。

6号の顔の皮が剥けています。

取りたいなぁ~と思いましたが、我慢しました。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔らかなクローバー♪

2010年07月30日 | 産卵・孵化仔
ニシヘルマンの孵化仔・10アン3号です。

野草採集をしていますと、猛暑より怖いのが、草刈りです。

公的な機関が大規模な草刈りを行う場合もありますが、ご近所のシルバーボランティアさん

たちが自主的に草刈りをする場合もあります。

草刈りほど大敵はないと思っていましたが、いいことがありました。

草刈り後 クローバーの新芽がたくさん発芽していました。

根が残っていれば、野草は必ず復活してくれます。

リクガメ飼育には欠かせない野草、その生命力、繁殖力にはいつも驚かされ、そして

とても感謝しています。

柔らかなクローバーの葉に、みんな大喜びをしていました。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスの花 独り占め

2010年07月29日 | ビルマホシガメ
ビルマホシのビビ(♀)です。

ハイビスカスの花を独り占め、必死の形相でした。

あっという間に完食してしまいました。

近くに誰もいないのに、

多頭飼育をしているせいでしょうか。

単独飼育なら、もっとたくさん食べさせてあげられるのに、

ちょっと辛い気持になりました。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転倒しても自力で起き上がれる仔たち

2010年07月28日 | ビルマホシガメ
転倒したビルマホシのラピス(手前♂)が、必死に起き上がろうとしていました。

そこへパトロール中のジェイド(後ろ♂)が、偶然通りがかりました。

ジェイドのクチにはヤブガラシの葉がついていました。

ラピスを助けるのかなぁ~、

と思いましたが、ただ通りすがっただけのジェイドでした。

その後 ラピスは自力で起き上がりました。

他のビルマホシもみんな自力で起き上がることができます。




ニシヘルマン&ヒガシヘルマンの孵化仔たちも自分で起き上がることができますが、できな

い場合もあります。 スポットライトの真下で転倒し、長時間放置すると、命を落とすこと

があります。 幸い我が家ではまだ一度も起こっていませんが、深さのある水入れで転倒

し、命を落とした孵化仔もいます。

しかし、転倒してもがいていると、他の仔が助けて、起き上がるところを何度も見たことが

あります。 


ジェイドの知らん顔にはちょっと意外でしたが、ジェイドはパトロールに夢中で、前方しか

見えていない様子でした。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビアルダは15.2㎏になりました。

2010年07月27日 | アルダブラゾウガメ
チビアルダのジョアン(♀)です。

温浴と健康チェック以外は、必要以上に亀たちには触らないようにしています。

体重80gぐらいから育てているジョアンも同じです。

小さい頃はそれほど神経質ではないと思っていましたが、成長と共にかなり神経質(むしろ

臆病)になっています。

そのジョアンが最近 私に餌をねだるようになりました。

お腹が空いているだけだと思いますが(どれだけ食べるのか・・・)、手から餌を与えるこ

とができるようになりました。

このターサイの茎も私の手から与えました。

「もっと食べたい~~!」というように、私に突進しながら催促をします。

屋外飼育終了後、ジョアンを屋内ケージへ戻すのか、リビングへ放し飼いにするのか考えて

います。

私がジョアンを持ち上げられなくなる日もそう遠くはないので、移動させる時、餌で調教で

きるかもしれません。

今朝も名前を呼ぶと、私のところまで来てくれました。


ジョアンの体重は、現在15.2㎏です。

まだ持ち上げることができます。

スポーツジムで筋トレをしっかりします。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いズッキーニ

2010年07月26日 | 産卵・孵化仔
今日のトッピングは黄色のズッキーニです。

緑色のズッキーニよりお値段が高く、百貨店では150円します。

ところが、ラッキーなことに見切り品として50円でした。

仕事帰りに買うことができ、なぜかウキウキ気分になりました(単純です)。

長さ23㎝、スライサーでスライスします。


画像は、ニシヘルマンの孵化仔・09メアリー2号(2009年1月7日生まれ ♂)です。

最近 ぐんぐ~~ん成長中です。

現在体重は220gです。

すでに発情しています。

オスは発情すると成長が緩慢になる仔がいますが、順調に成長しています。

体だけでなく、大きな尻尾も成長中です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二段重ねのニシヘルマン孵化仔たち

2010年07月25日 | 産卵・孵化仔
帰宅後、孵化仔ケージを覗くと、二段重ねのニシヘルマンの孵化仔たちが私を見ていました。

ニシヘルマンの孵化仔・09アン6号(下)の上に乗っているのは10アン1号です。

いったい どうしてこうなったのかわかりません。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲羅の形状による雌雄の違い

2010年07月25日 | ビルマホシガメ
週末は仕事がお休みのため、夕方におやつ(夕食?)をもらえるビルマホシ軍団です。

4袋のクウシンサイです。

ジェイドは少しだけ食べてパトロールに出かけるからと思い、5袋ではなく4袋にしました。

忘れていました。 

クウシンサイはジェイドの大好物でした。

パトロールに出かけることなく、最後までクウシンサイを食べていました。

嬉しい誤算でした。




甲羅の形状から雌雄の違いが明確です。

細長い甲羅はオス(2匹)、幅のある広い甲羅はメス(3匹)です。

幅があり、高さのある甲羅の中に抱卵されたら、触診しても卵の確認が難しいです。

半ダースの卵もわかりませんでした。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の7月っ仔 温浴風景

2010年07月24日 | 産卵・孵化仔
今月生まれのニシヘルマン&ヒガシヘルマンの孵化仔たちです。

静止画像は無理でした。

太陽光を浴びながらの温浴は、毎朝 みんな大興奮。

はしゃいでいるように見えます。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな頭にモロヘイヤ

2010年07月24日 | 産卵・孵化仔
一卵性双子だったニシヘルマンの孵化仔・10ハリコ2号(手前)です。

頭の上にモロヘイヤの欠片を乗せていました。

サラダ菜とモロヘイヤが、特に好きだということがわかりました。

7gで誕生しましたので、とても心配しましたが、体重は現在13gです。

一番小さな孵化仔ですが、一生懸命に食べている姿をよく見ます。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつはサラダ菜を5袋

2010年07月23日 | ビルマホシガメ
おやつのサラダ菜を食べているビルマホシ軍団です。

5匹いますので、5袋のサラダ菜です。

与える直前、水に浸けたサラダ菜は、もちろん水分補給のためです。

ジャッキー(左上 ♀)の食べ方をみると、かなりたくさん食べそうです。

そんなに急いで食べなくてもいいのに。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウマウ練習中を突然襲った悲劇

2010年07月22日 | ビルマホシガメ
ビルマホシのジェイド(真ん中 ♂)がジャッキー(前 ♀)を相手に、珍しくマウマウの

練習をしていました。

ジェイドはクチも開けず、本気モードではなく、練習中のようでした。

オスたちを拒絶し、自分で見つけた秘密基地に引きこもっていたジャッキーでしたが、今日

は嫌がらずにいました。

ところが、ジェイドがマウマウの練習を始めた直後、背後からチビアルダのジョアン(♀)

がやって来ました。

ズンズン歩いて来たジョアンにジェイドは押しやられ、ジェイドのマウマウは終了しまし

た。

マウマウ練習中のジェイドを襲った悲劇でした。

この後 ジャッキーは秘密基地へ行き、出て来ませんでした。

そして、ジェイドは何事もなかったかのように、いつものようにパトロールに励んでいまし

た。




今朝 オスたちは2匹揃ってパトロールをしています。

一方、ジャッキーは秘密基地の中で熟睡中、餌の時間になるとトコトコと出て来ると思いま

す。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマンの孵化仔・10アン6号&7号

2010年07月21日 | 産卵・孵化仔
ニシヘルマンの孵化仔・10アン6号(左 7月11日生まれ)と7号(右 7月13日生まれ)で

す。

誕生時の体重は14gと15gでした。

我が家では一番大きな孵化仔たちでした。

成長線も出ています。

体重は2匹とも18gです。

6号は少し臆病、7号は暴れん坊です。

すでに誕生時から個性的な同腹っ仔です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成熟したメスが見つけた自己防衛の秘密基地

2010年07月20日 | ビルマホシガメ
梅雨明け後、今まで屋内飼育を続けていたビルマホシのジャッキー(真ん中♀)を完全屋外

飼育へ切り替えようとバルコニーへ出しました。

出したとたん、どこから来たのかラピス(左♂)とジェイド(右♂)がやって来ました。

すぐにオス2匹のストーカー行動が開始されました。

画像はジャッキーの行く手を阻もうとするオス2匹でした。

ジャッキーにストレスがかかると思い、今まで屋外飼育をしていましたが、やはりのびのび

とバルコニーで生活させてやりたいと思いました。


その後 ジャッキーはオスたちから逃れる場所をバルコニー内に見つけました。 

それはオスたちが見つけられない場所、大きな植木鉢のうしろ、もちろんオスたちが入り込

めないほど狭い場所です。

餌を食べた後、ジャッキーはその秘密の場所へ行き、眠り続けています。


繁殖のことも考えましたが、嫌がるジャッキーを無理にオスと同居させることもできず、自

然に任せようと思います。

まずは、ジャッキーにストレスがかからないことを最優先にします。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村


コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする