ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

鼻穴のないイヴの応援有難うございました!

2011年02月27日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンの孵化仔・イヴが、今朝急逝いたしました。


みんなと一緒に温浴後、眠っているイヴがいました。

「あれ? イヴ??」と思い、起こそうとしましたが、

なかなか起きませんでした。


目を少し開け、私を見て、大きくクチを開けました。

「なぁ~んだ 寝ているだけか。」と思いましたが、

そのまま二度と動きませんでした。


安らかな寝顔のまま、私の手の中で天国へ旅立ちました。


体重13g、脱水症状もなく、永眠いたしました。

画像は永眠後のイヴの甲羅です。

撮影した時は、涙で見えなかった甲羅ですが、

改めて非常に美しいと思います。


昨日のイヴは、掲載記事にありますように、グリーンレタスを食べ、

ドラゴンフルーツの間引きした新芽を食べ(未掲載)、

いつものように過ごしていました。


2010年12月24日 クリスマスイヴに誕生したイヴは、とても短い生涯でしたが、

毎日一生懸命生きる姿を見せてくれました。

孵化仔を失うほど悲しいことはありません。


みなさま イヴのご声援 本当に有難うございました!!

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (60)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻穴のないイヴの成長日記 13

2011年02月27日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンの孵化仔・イヴです。

左右の嘴が切れているため、グリーンリーフ(レタス)がひっかかります。

ひっかかったレタスを、右手や左手を上手に使い、取り除きながら食べます。

時間はかかりますが、必死に食べています。

もし嘴に食べカスが残った場合、私が取り除きです。


イヴのようにハンデキャップのある仔は、それを補う知能を生まれながらに

備えていると考えています。


卵の殻を割る卵嘴のないイヴは、頭突きで殻を破り誕生しました。

嘴の左右の切れ目は、鼻の穴でもありますから、食べる時に塞がらないように

前肢を使うこをと知っています。


イヴの体重は13g~14g、増減はありません。

イヴは精一杯生きています。

それだけで十分です。


大きな鼻(嘴)ちょうちんが出ちゃいました。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの寝ている間に・・・、

2011年02月26日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンの孵化仔・11ハリコ1号(2011年2月3日生まれ 18g)です。

温浴後、他の孵化仔たちは眠りますが、11ハリコ1号だけは、

ガツガツと小松菜を食べます。


たくさん食べた仔から、プラケの外へ出してもらえることを知っているようです。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花♪

2011年02月25日 | 


チビアルダのジョアン(♀ 左)です。


最高気温12度でもお家へ帰りたくなりジョアンでしたが、

今朝の最低気温は11度、最高気温は18度だそうです。

もちろんジョアンは早朝からバルコニーへ出ています。

3月に入ると、寒の戻りがあるそうですから、

今のうちに一足早い春を味わってもらいましょう。


ジョアンのために用意したのは、旬の菜の花です。

菜の花に興味津々だったのは、ヨーキーのルーシィ(♀ 右)です。

ルーシィは菜の花を食べません。

ジョアンが何を食べているのか、気になっただけなのでしょう。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへにほんブログ村
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリルレタス大好き 満1歳♪

2011年02月24日 | 


ニシヘルマンの孵化仔・10アン4号(♀)です。

2匹の孵化仔たちの上に乗り、フリルレタスを一生懸命に食べていました。

カメラを向けたら、すぐに食べるのを止めて、こちらを向きました。


フリルレタスは少量売り、亀餌にするにはかなり高級レタスです。

しかし、とても人気がありますので、何かのお祝いの時に、

「えいっ!」と気合を入れて、10袋ほどまとめ買いをします

(お店に人に「領収書いりますか?」と、いつも聞かれるレタスです)。

自家栽培に挑戦してみたい亀餌のひとつです。


10アン4号のお誕生日は、2010年2月24日、

今日で満1歳になりました。

体重は115gです。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう冬眠明け?

2011年02月23日 | アカミミ


ミドリガメ(ミシシッピーアカミミガメ)のゾーイ(♀)です。

完全屋外飼育、毎年 自然に冬眠します。

今年は少し前(最高気温12度ぐらい)から、ゴソゴソと動き出し、

煉瓦の上に乗り、日光浴をしていました。


昨日の最高温度は15度、今日は17度ぐらいになるそうです。

例年よりも少し早いですが、冬眠明けをしたようです。

体重は1.96㎏です。


睡蓮鉢の中の白メダカも冬眠明けし、水面をスイスイと泳いでいます。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏ん張る小さなお尻

2011年02月22日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンの孵化仔・11クリスティラ1号です。

窓越しの太陽光とプラケの中とでは、甲羅の色合いがかなり違います。


2011年1月31日にたった8gで誕生しましたが、現在は17gになりました。



右脚を上げて、何を踏ん張っているのかな?と思ったら、

小松菜を一生懸命に食べていました。


そのお尻を見上げているのは、11ハリコ1号(右下 2011年2月3日生まれ)です。

11ハリコ1号の体重も17gになりました。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温12度 お家へ帰りたくない!

2011年02月21日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)です。

洗面所で生活中です。

五日に一度ぐらい、餌場に出てくる生活をしています。


週末の最高気温は12度+、無風、早朝からジョアンが起きて来ましたので、

バルコニーへ出しました。


画像は最後の一欠けら(セロリ)を食べているところです。


夕方になっても家へ帰ろうとせず、ジョアン(15kg)を抱え、

強制的に家へ入りました。


これからジョアンは完全屋外生活へ向け、少しずつバルコニーへ出す時間を長くしていきます。

すべてのアルダがジョアンように寒さに適応できるのではなく、個体差もあり、

この時期 無理な日光浴は体調を崩す原因になりますので、どうぞお気をつけください。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメでした・・・。

2011年02月20日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンのクリスティラ(♀)、イヴの母亀です。


2月3日に誕生予定だったクリスティラの卵2個(重量13gと12g)が、数日前から殻の一部が黒ずみ

腐っているように思いました。

今日 卵を持ち上げると、真横の殻が軟らかく、殻がポロッと取れました。

薄皮を破り、心臓が止まりそうになるほどドキドキしなから、中を覗きました。

事切れた仔亀がいました。

体全体を覆っている粘膜が取れ、ヨークサックを体内に吸収すれば誕生できるという状態でした。

美しい顔立ち、鼻の穴を2個確認、あとは涙で何も見えませんでした。


もうひとつの卵は、殻から腐った液体が漏れていましたので、同じ状態だったのでしょう。

とても辛くて、中を確認する勇気はありませんでした。


卵が産み落とされてから73日目、あと少しで誕生できる命でした。

無念です。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻穴のないイヴの成長日記 12

2011年02月20日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンの孵化仔・イヴ(真ん中 右)です。

イヴも含め、チビ孵化仔たちはプラケ生活をしています。

早朝から朝ごはんまでの間 みんなをプラケの外へ出します。

プラケの外は、イヴたちより少しだけ大きな孵化仔たちがいます。


昨日の餌の残り(萎びた青梗菜)を、イヴと同居中の3匹が早速食べ始めました。

イヴも負けずに、みんなの近くへ行き、餌を食べようとしていました。


イヴの体重は13g~14g、

体重は増えていませんが、イヴは一生懸命に生きています。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家で最大のニシヘルマン♀

2011年02月19日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンのジョナサンコ(♀)です。

温浴中のため、画像が不鮮明です。

我が家で一番大きなニシヘルマンのメスになりました。


少し前 同居中のメスに激しいマウマウをしましたので、産卵ケージで生活をさせています。

数日前 触診の結果、抱卵中だということがわかりました。 右後肢の付け根に2個の卵が

確認できました。


ジョナサンコの初産は、2010年9月8日 産卵床の上に、15gの卵を一個産み落としていました。

我が家では、産み落としの卵はほとんど無精卵です。 特に初産の場合は、有精卵ではありません。

抱卵中の卵も無精卵の可能性が高いです。


ジョナサンコの体重は1.05㎏です。

産卵穴が掘れるかどうかわかりませんが、静かに見守りたいと思います。


婿殿・チェリオをもっと成長させ、将来ジョナサンコとペアにしたいと思います。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村




コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9時間のセカンドクラッチ終了

2011年02月18日 | ビルマホシガメ


ビルマホシのジュリー(♀)です。

昨晩・2月17日 9時間におよぶセカンドクラッチが無事に終了しました。

産卵穴を7時間ぐらいかけて掘り、産卵は30分、穴埋め作業に1時間30分でした。

穴掘りが上手にできず、時間がかなりかかりました。


画像の後肢は伸びていますが、産卵穴の埋め戻しをしている最中です。


卵の詳細は、次のとおりです。

重量 25g  長径4.0㎝ × 短径3.0㎝

重量 28g  長径4.5㎝ × 短径3.2㎝

重量 23g  長径3.5㎝ × 短径3.2㎝

重量 24g  長径4.5㎝ × 短径3.0㎝

重量 25g  長径4.0㎝ × 短径3.0㎝

産卵前の体重 3.0㎏

産卵後の体重 2.6㎏


産卵穴が埋まった後も、ジュリーはまだ後肢を動かし、穴埋め作業中を1時間ほど続けていましたので、

実際は10時間ぐらいかかりました。


産卵後のお世話は、特にしっかりします。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶりくら市2011&とんぶり市2011開催決定!

2011年02月17日 | ぶりくら市


とんぶり市2011  10月23日(日)  東京都立産業貿易センター 浜松町館4階

ぶりくら市2011の日程は調整中です。

今後 詳細は、ぶりくらHPでご確認してくださいね。

事務局スタッフの一員として、今年も頑張ります。

どうぞよろしくお願いいたします。


画像は、ニシヘルマンの孵化仔・10アン8号です。

安売りの色の悪いトマト買いました。

完熟させようとしましたが、赤くはならず、腐りかけましたので、

慌てて亀たちのトッピングにしました。


安もんのトマトをこんなに喜んでくれて、とっても嬉しかったです。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒くなあれ~

2011年02月16日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンの孵化仔・11クリスティラ2号です。

甲羅も肌も白い仔です。

我が家では白っぽい孵化仔の成長が遅いため、窓越しの日光浴をさせ、

色を黒くしようと試みています。


はじめての土の感覚に大興奮して、チョコチョコと歩いていました。

好奇心旺盛、やはり落ち着きのない仔です。


手前のドラゴンフルーツは、柔らかい棘が出ています。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンフルーツのなま芝生

2011年02月16日 | 


ニシヘルマンの孵化仔・11クリスティラ1号です。

人工芝生のように見えますが、昨年11月25日ごろに蒔いたベトナム産の

ドラゴンフルーツ(白い果肉)です。


真冬に種を蒔いたため、成長が停止していましたが、最近やっと

成長を始めました。

間引きをして、亀餌にします。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする