ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

ジェイド 止めなさい!

2009年05月29日 | ビルマホシガメ
ビルマホシのジェイド(♂右)が、ラピス(♂左)を相手にマウマウをしていました。

「ジェイド 止めなさい!」と声をかけると、

「マミー なあに?」というように私を見つめたジェイド。

2匹とも喉をぼこぼこさせ上機嫌でした。 

体重は2匹とも全く同じ1.54kgです。

西日を浴びたジェイドとラピスの顔は、なぜか幸せそうに見えました。

しかし、何かが違うと思うのですが。
コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビアルダに負けない食欲

2009年05月28日 | ビルマホシガメ
ビルマホシのジュリー(♀左)の食欲が止まりません。

体重は2kg近くになりました。

この日も他のビルマホシたちが餌場から立ち去った後、チビアルダのジョアン(♀

右)と一緒に餌を食べ続けていました。

2匹の下敷きになっているのはタンポポの束です。

リクガメの食欲は前進のみ、少し甲羅の下を見てくれればいいのですが・・・。
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09アン5号の誕生

2009年05月27日 | 産卵・孵化仔
本日午前10時ごろ ニシヘルマンの09アン5号が無事に孵化しました。

殻から出て、大きなあくびをしていました。

興奮状態なのか、大きなヨークサックをつけて歩き出しました。

もしヨークサックが破れると、初期栄養が吸収されず、孵化仔の命が危なくなるため、 孵化仔を手のひらに乗せ落ち着かせました。

それでもまだ動き続けています。

動きが激しいせいか、30分経過した現在、ヨークサックは画像の半分ぐらいの大きさになりました。

驚愕の吸収力です。
コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑の実

2009年05月26日 | 
毎朝 自家栽培をしている桑の実が収穫できるようになりました。

桑の実と一緒に記念撮影をした孵化仔は、七草組の2匹 ニシヘルマンの09メアリー1号(手前)と09メアリー2号(後)です。

桑の実は孵化仔たちにも人気です。

09メアリー1号の体重は32g、09メアリー2号の体重は34gになりました。
コメント (21)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さくても強い仔

2009年05月25日 | 産卵・孵化仔
私を見つめるのは、ヒガシヘルマンの孵化仔 09ヨーク2号(2009年2月13日生まれ)です。 

09ヨーク2号が押さえつけているのは、08ヨーク6号(2008年12月2日生まれ)です。 

小さな仔が大きな仔を押さえつけるのは、我が家ではごく普通の出来事です。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリちゃんの母・父亀です。

2009年05月24日 | ヒガシヘルマンリクガメ
昨日 とても嬉しいことがありました。

昨年のぶりくら市で我が家のエリザベスの孵化仔(エリ1号♀)を購入していただ

いた飼い主さんから画像付きのメールを頂戴しました。

仮称エリ1号は、現在もエリちゃん、家族のみなさんに大変可愛がってもらってい

る様子がわかる画像でした。

エリちゃんの甲羅はツルツル、とても美しい仔に成長していました。

エリちゃんがどんなお家で育ったのか? 母亀は? 父亀は? をお知りになりた

くて拙ブログの画像を印刷してくださったそうです。

その事がとても嬉しかったので、今朝 エリちゃんの母亀・エリザベス(左 700g

)と父亀・ウィリアム(右 765g)の画像を撮影しました。

エリザベスの甲羅の上に乗っているのは、09エリ1号(41g)です。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産卵前・後の爆食ニシヘルマン姉妹

2009年05月23日 | ニシヘルマンリクガメ
ニシヘルマンのクリスティラ(右♀)の産卵を待ち続けている間に、同種のジュリ

ア(5月15日3個)、メアリー(5月16日3個)、ハリコ(5月16日3個)が産卵し、今

朝 サンドラ(左♀)が産卵しました。 

サンドラは昨年12月に二日おきに産卵床や床材の上に、1個ずつ産み捨てをした仔

でした。 温浴中に産卵したこともありました。

それが今朝は立派に産卵作業を全部しました。

産卵床に深く埋められた14g、15g、16gの3個の卵は、サンドラの成長の証です。

一方、クリスティラは今日も爆食中、体重の急増もなく、排泄もしっかり出してい

ます。 次はクリスティラです。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅っこ大好き

2009年05月22日 | 産卵・孵化仔
孵化仔ケージでは、隅っこ争いが始まりました。

この日 一番ずるかったのは、床材から甲羅が見えるヒガシヘルマンの孵化仔 09ヨーク5号(真ん中)でした。

床材に潜りながら、どんどん左へ進み、09ヨーク4号(左)を追い出そうとしていました。 

ついに09ヨーク4号はせっかく確保した隅っこを追い出されてしまいました。

09ヨーク4号は2009年3月19日生まれ、09ヨーク5号は2009年3月20日生まれです。

体重は現在25gぐらいです。
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.6mの桑の木が倒れた

2009年05月21日 | ビルマホシガメ
ビルマホシのジェイド(♂)です。

桑の木の植木鉢を倒し、黙々と桑の葉を食べていました。

1.6mぐらいの桑の木です。

植木鉢倒しはジャッキー(♀)の得意技ですが、ジェイドも含め、他のビルマホシたちもこの技を身に付けていました。 

ジェイドはしばらくこの場所を動かず、桑の葉を食べ続けていました。
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動くデッキチェアー

2009年05月20日 | アルダブラゾウガメ
リクガメたちは狭い場所へ入り込むのが大好きです。

屋外飼育中のチビアルダのジョアン(♀)も同じです。

ただ違うのは、怪力だということです。

ジョアンの場合、木製の重いデッキチェアーをこのままの状態で移動させることです。 10mぐらい移動させることも容易です。

主人曰く、「動くデッキチェアー」です。

主人はまだジョアンがアルダブラゾウガメだとは気がついていません。
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまこちゃんからのノゲシ

2009年05月19日 | 
玄関のドアを開けたら、空き瓶に入ったノゲシが置いてありました。

ヨーキーのルーシィ(♀)のお散歩仲間のたまこちゃん(♀スコッチテリア)からのプレゼントでした。

たまこ母とたまこ姉が一生懸命に採集したものでした。

早速 食べに来たのが、たまこちゃんと仲良しのビルマホシのジェイド(♂)でした。

ジェイドがノゲシの下の方の葉を全部食べ、次にやって来たのが、チビアルダのジョアン(♀)でした。

2匹とも大喜びでした。

お金で買うことのできない野草のプレゼントは最高に嬉しいです。
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美亀だったよね・・・。

2009年05月18日 | ビルマホシガメ
ビルマホシのラピス(♂)です。

我が家で一番美亀のビルマホシです。

しかし、大好きなキュウリを食べる時は、全く違う亀になってしまいます。
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマンの産卵、産卵、産卵

2009年05月17日 | 産卵・孵化仔
ニシヘルマンのクリスティラの産卵を待っていましたが、他のニシヘルマンたちが
先に産卵しました。

5月15日 ジュリアが3個 

5月16日 メアリーが3個(早朝)、そして同日の夕方 ハリコが3個産卵しました。 

画像はハリコが2つ目の卵を産み落とすところです(17時43分)。

オスと同居させていませんので、貯精していれば、有精卵ですが、あまり期待はしていません。

特記

ジュリアは昨年12月に初産をしました(8g、9g、16g)。 二度目の産卵で、14g、15g、15gの卵を産んでくれました。 初産と同じように、産卵作業もきちんとしました。

ハリコは時期をずらし、1個ずつ、産卵床の上に卵を産み捨てする仔でしたが、今回は消灯後(我が家の消灯は17時)、暗闇(産卵ケージは遮光性の布を被せているため)の中で産卵穴を掘り続け、一度に3個の卵を産み落とし、穴の埋め戻しまできちんとできるようになりました。

母亀としての成長がとても嬉しかったです。 

次はクリスティラはです。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謙虚な仔

2009年05月16日 | ビルマホシガメ
ビルマホシのラピス(♂)です。

少し肌寒い日もありますが、屋外飼育組はみんな元気にしています。

虚弱体質のラピスの体調も良好です。 

今日はラピスが餌を催促しに来ました。

他のビルマホシたちは餌がほしいと、リビングへズカズカと勝手に入って来ますが、ラピスとチビアルダだけは、じ~~と餌がもらえるまで待つ仔たちです。

この日も喉をボコボコさせながら、ず~~~と餌を待ち続けていました。

謙虚な仔です。
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマンの多産亀

2009年05月15日 | ニシヘルマンリクガメ
ニシヘルマンのアン(♀)です。

我が家のニシヘルマンの中で一番の多産・安産な母亀です。

5月25日頃 09アン5号&6号が孵化予定です。

オスと同居させていないため、4月21日に3個産卵した卵は、全部無精卵でした。

貯精切れかもしれません。

抱卵を止めることはできませんので、アンの健康管理は引き続きしっかりします。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする