ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

隣のメスケージが気になるニシヘルマンの婿殿

2011年06月30日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンの婿殿・チェリオ(♂)です。


隣のメスケージが気になり、いつもこうしてネット登りをしています。

デ~~ンと転倒しても、すぐに自力で起き上がれる仔です。

この画像は、一度転倒して、再チャレンジしているところです。


猛暑の中、頑張っている婿殿・チェリオに

応援のポチ↓をお願いいたします。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の最高気温35度 まずイチジクの枝食いを

2011年06月29日 | アルダブラゾウガメ


今日の最高気温は35度ぐらいになるそうです。

まだ梅雨明けもしていないのに、連日30度を超える暑さが続いています。

屋外飼育中の亀たちは早朝に活動し、日中は木陰で寝て過ごしているようです。


チビアルダのジョアン(♀)が、

イチジクの枝食いをしていました。

猛暑を乗り切るためには、まず腹ごしらえです。

朝ごはん前につまみ食いでした。

青いイチジクではなく、完熟するまで待ったほうが美味しいのですが・・・。


イチジクの木陰は、ジョアンの昼寝の場所です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥んこ亀たち、食欲旺盛♪

2011年06月28日 | 産卵・孵化仔


完全屋外飼育中のメスケージにいる亀たちです。

一週間前に温浴をさせたとは思えないほど泥んこです。


左から、ニシヘルマンの孵化仔・09メアリー5号(♀)、

ニシヘルマンの孵化仔・10アン8号、

ヒガシヘルマンのエリザベス(♀)です。


一番小さな10アン8号は、他のメスたちにも負けず、

ガツガツと餌を食べ、逞しく成長中です。

水分補給のトッピングではなく、ヤブガラシなどの主食を食べる仔です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番強い仔は誰?

2011年06月27日 | ビルマホシガメ


ビルマホシのビビ(♀手前)が、横倒しになった植木鉢から

グラパラリーフを食べていました。


この植木鉢を簡単に倒すことができるのは、チビアルダのジョアン(♀真ん中)だけです。

早朝 ジョアンは餌場に行く途中、この鉢を倒し、少しつまみ食いをしたようです。


ジョアンが朝ごはんから帰ると、自分が倒した植木鉢の中のグラパラリーフをビビが食べていました。


おとなしいジョアンは、ビビが食べているのをじっ~~と見ていました。


ジョアンの左横にいるのは、ビルマホシのジェイド(♂)、

「自分には関係ない」というように無関心でした。


体の大きさに関係なく、チビアルダのジョアンはおとなしい仔です。

最近 ビビの態度がかなり大きくなっています(笑)。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産卵のタイミングが合いました♪

2011年06月26日 | ニシヘルマンリクガメ


本日午後 ニシヘルマンのクリスティラ(♀)が産卵しました。

産卵兆候もなく、体重の増加もそれほどありませんでしたが、

屋外飼育ケージの手前にいましたので、いつもと違うと直感しました。


落ち着きがなく、オス並に運動量の多いクリスティラがじっ~としているのは、

何か異変が起きていると思いました。

食欲もあるため、病気とは考え難く、抱卵かもしれないと思いました。

触診をしても、卵は確認できませんでしたが、とりあえず屋内の産卵ケージへ入れました。


産卵土に40度ぐらいのお湯(かなりいい加減な温度ですが 汗)を入れ、産卵床を温めました。

掘りやすいように土を整備し、新しい土を補充しました。

そうしたら、画像のように、いきなり産卵穴を掘り始めました。


詳細は次のとおりです。

卵の重量 17g  長径3.6㎝×短径2.5㎝

       17g      同

産卵前の体重 750g
産卵後の体重 710g


クリスティラを含め、屋外飼育中の個体は、雌雄別々に飼育中です。

今回は貯精による産卵です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マミー 早く朝ごはん ちょうだい!

2011年06月26日 | ニシヘルマンリクガメ


ビルマホシのラピス(♂)です。

週末は少し朝寝坊をします。


しかし、亀たちには週末は関係ありません。

ラピスがリビングへ侵入しようとしていました。


「マミー 早く朝ごはん ちょうだい!」



爪をご覧ください。

運動量が多いため、爪切りは一度もしたことがありません。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなあくび

2011年06月25日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンの孵化仔・11ジョナサンコ1号(左)と

11メアリー1号(右)です。


黄色い甲羅の孵化仔たちです。


11メアリー1号が小さなあくびをしていました。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか上機嫌なニシヘルマンのオス

2011年06月24日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンのマーク(♂)、

屋外飼育を途中で断念し、屋内ケージへ戻した仔です。


なぜか とても上機嫌でした。

喉ってこんなに膨らむのか・・・と

思いました。


マークが踏み台にしているのは、

ニシヘルマンの孵化仔・09アン7号(左)と

ヒガシヘルマンの孵化仔のヘルマン・ブルースジュニア(右)です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デロ~~ン

2011年06月23日 | ビルマホシガメ


ビルマホシのジュリー(♀)です。

太陽光を浴びながら、

デロ~~ンと熟睡中でした。


ジュリーは甲羅の凹凸が激しいため、長い間売れ残っていました。

早く成長させるために、輸出国が高カロリーの餌を与えたからだそうです。

急成長のため、内臓などに障害がないか心配していましたが、

一度も体調を崩すことはありませんでした。


成長とともに、ますます凹凸が激しくなりました。

餌にしか興味にない典型的なメスですが、

最近 私に餌をねだることを覚えました。

甲羅の凹凸も愛おしくてしかたがありません。

ジュリーは私の親友の名前です。


ビルマホシのオス2匹も屋外飼育中ですが、

パトロールとオス同士のマウマウに忙しい毎日です。

そのお陰で、メスたちはそれぞれのんびりした生活を送ることができます。


我が家では屋外飼育をした個体(雌雄とも)でなければ繁殖をしません。

健康な母亀から、健康な孵化仔が誕生すると考えるからです。

そのためには、太陽光が絶対に必要です。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワダレソウ畑に潜るニシヘルマンの孵化仔

2011年06月22日 | 


ニシヘルマンの孵化仔・11クリスティラ1号(♀)です。

イワダレソウ畑に潜っていました。


このイワダレソウは、故スージー@ポーリッシュうさぎのために

購入したものです。


イワダレソウは、うさぎとかめの共通の餌です。

葉も花も大好きです。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルムラサキ(紫茎)がニョキニョキ発芽♪

2011年06月21日 | 


市販のツルムラサキ(緑茎、紫茎)は食べないのに、

自家栽培のは、なぜかよく食べます。

何か違うのか、私にはわかりません。


自家栽培をしていたツルムラサキ(紫茎)の種を蒔いたことを忘れていたら、

ニョキニョキとたくさん発芽していました(画像はその一部です)。


ニシヘルマンの孵化仔・11ハリコ4号を

日光浴を兼ねて、お散歩させました。

ピンと伸びた左脚に笑ってしまいました。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の夕食はクウシンサイ2袋

2011年06月20日 | ビルマホシガメ


屋外飼育中のビルマホシ軍団(♀3 ♂2)です。

週末の夕食はクウシンサイ2袋、

この仔たちにとっては、少し遅いおやつ程度の量です。

給餌は朝だけですが、週末だけ夕食を与えることがあります。


画像を見て、驚いたことがあります。

ジャッキー(左後ろ ♀)が、それほど大きく感じられません。


少し肌寒い日は餌を食べないことがありますが、

その分 暖かい日の食欲はすごいです。


たくさん食べてもっと大きくなあれ~~。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっこいガオォ~

2011年06月19日 | 産卵・孵化仔


ニシヘルマンの孵化仔・11ジョナサンコ1号(2011年5月24日生まれ)です。

孵化当時は、食べているのかいないのか、分からなかった仔ですが、

最近 食べている姿をよく見かけるようになりました。


順調に体重を増やし、あっという間に20gになりました。


小松菜の葉に、ちっこいガオォ~でした。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のアロエは美味しい

2011年06月18日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)です。

柔らかいアロエをつまみ食いしていました。

葉が短いのは、全部ジョアンが食べたからです。


このアロエはとんぶり市2010で、

u-koさん(ブログ名 お座敷がめといっしょ)に頂いたものです。

屋外に放置していますので、冬場は枯れるかもしれない・・・と心配しましたが、

見事に復活してくれました。

旬のアロエは、格別に美味しいようです。


u-koさん 本当に有難うございました!


手前は巨大化したアロエベラ、これもブリーダーさんからの頂き物です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミガメ寝?

2011年06月17日 | ビルマホシガメ


ビルマホシのビビ(♀)です。

ウミガメ寝をしていました。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする