ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

チビアルダゾウガメ クズの葉祭り

2021年05月31日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダゾウガメのジョアン(♀)です。


クズの葉が大量採集できるようになり、

ジョアンは クズの葉祭り です。


なるべく 柔らかい新芽を採集しています。


ジョアンは 毎日のように食べてくれますが、

他のリクガメたちは、すぐに飽きてしまいます。


ジョアンは ほんまに ええ仔やぁ~~♪

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いアイシャドーのミシシッピアカミミガメ26歳

2021年05月30日 | アカミミ


ミシシッピアカミミガメのゾーイ(26歳 ♀)です。


住まいはひょうたん池なのですが、

餌を食べるとすぐに、チビアルダゾウガメのジョアン(♀ 画像後ろ)のいる場所へと

自分から移動します。


ひょうたん池へは出入り自由になっているのですが、

ジョアンの近くにいたいので、晴天が続くと、

目の上が、白いアイシャドーをしたように、

乾燥してしまいます。


私は この白いアイシャドーを消すために、

ゾーイにシャワーをしたり、ひょうたん池へざぶんと浸けます(苦笑)。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どやっ! ダディ

2021年05月29日 | ビルマホシガメ


ビルマホシガメのジャッキー(♀)です。


主人が大切に育てているゴールドクレスト(右の倒れている白い鉢)をなぎ倒し、

プランターを登り、日日草をぐちゃぐちゃにしようとしていました。


この どや顔(爆)!

元気をいただきました。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コボ ちゃう、ちゃう。 ちゃうでぇ~。

2021年05月28日 | ヒガシヘルマンリクガメ


ヒガシヘルマンリクガメのコボ(♂)、

めったに発情しなかったのですが、

現在 絶賛発情中です。


お相手は、孵化仔のヨークっ仔でしたが、

コボのハイイエロー甲羅の孵化仔を狙い、

次は、ハイポのアイボリー(♀)と同居させましたが、

全く 興味を示さず(私が撃沈)、

そして 最後のお相手として、

1.41㎏のメスを・・・。


画像のように、コボはやる気満々だったのですが・・・、

全く相手にされす、ロメインレタスを食べ続けるメスに、

諦めちゃいました(コボ撃沈)。

そして また以前のように全く発情しないコボになりました。


次にコボが発情するまで、しっかり健康管理をします(苦笑)。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドホシガメのペア 同居中

2021年05月27日 | インドホシガメ


インドホシガメのパタヤ(♀ 上)とリョウ(♂ 下)を同居させました。


2匹とも食欲旺盛、

同居しても リョウは発情することなく、

毎日 爆食しています。


リョウは複数飼育時には発情するのですが、

1:1 では、ダメなタイプのようです。


とりあえず、パタヤが嫌がっていないので、

様子を観ています。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は 発情していた ヒガシヘルマンリクガメのオス

2021年05月26日 | ヒガシヘルマンリクガメ


ヒガシヘルマンリクガメのコボ(♂ 上)、

めったに発情しなかったのですが、

最近 実は、発情していたようです。


同居中の孵化仔のヨークっ仔(♀ 下)にマウマウを繰り返していました。

もし抱卵していれば、ヨークっ仔は初産になります。


絶賛発情中のコボのハイイエロー甲羅を遺伝させたいと思い、

ハイポのアイボリー(♀)と同居させましたが、

アイボリーが大きすぎるのか、

全く興味を示しませんでした。


メスの健康状態を維持しても、

オスの好みに合わないと繁殖は成功しません。


ふと、 私  なにをしてるんだろう・・・と思います。

にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り餌大好き

2021年05月25日 | インドホシガメ


インドホシガメのコトとたま(手前のたまは画像では少ししか見えていません)は、

消灯前の夕方から、妙に活動的になり、

残り餌を食べる仔たちです。


一日おきに温浴しても、

尿酸の固まりを排泄します。

体質なのか、よくわかりませんが、

かなり慎重に飼育を続けている仔たちです。


他の同居亀は、それほど尿酸を排泄しません。

ハイポなのか・・・、よくわかりません。


私にとって、謎の多いインドホシガメ飼育ですが、

毎日、毎日 必死のパッチで飼育中です。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの一本食いは常識

2021年05月24日 | ビルマホシガメ


ビルマホシガメのジャッキー(♀)です。


きゅうりの1本食いは常識です。


なんか 変な目のジャッキーです。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界カメの日 食べる音が楽しいロメインレタス

2021年05月23日 | インドホシガメ


スーパーでロメインレタスを見つけました♪

少し高いと思いましたが、

亀たちの大好物なので、10個を大人買いしました。

本当はもっと欲しかったのですが、在庫がありませんでした。


「シーザーサラダに美味しいロメインレタス」と宣伝されていましたが、

我が家では、 食べる音が楽しいロメインレタス です。


グー(右端)は、左前肢が少ししかないのに、

上手に移動しながら食べ続けていました。


亀たちの食べる姿に癒され、元気をいただき、

さぁ~ これから 野草採集です。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマンリクガメの孫亀とカリーノケール

2021年05月22日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンリクガメの孵化仔・孫亀の多幸(たこう)です。


美味しそうなカリーノケールを買いました。

みんなの大好物です。


ん? 多幸 なんか おもろい顔してますね(爆)。


普通のケールは、自家栽培します♪

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドホシガメとイタリアンタンポポの残り葉

2021年05月21日 | インドホシガメ


イタリアンタンポポの茎がぐ~~~~と伸び、

1.6mぐらいになりました♪

主人曰く『ロケットみたい。』(ようわからん表現)。


昨晩の集中豪雨により(現在も警報)、折れてはいませんが、

かなり曲がってしまいました。

たくさんの花芽が付いていますので、なんとか持ちこたえてほしいです。


こうなると 葉はそれほど美味しそうではないのですが、

それでも 亀たちの大好物の餌です。


チビインドホシガメたちも群がる人気の餌です。


ちゃんグロ(右奥)の目が真ん丸~~♪

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉し恥ずかし 出しおった(苦笑)

2021年05月20日 | インドホシガメ


インドホシガメのナナ、

無駄に元気な困ったちゃんを卒業後、

体重は200g目前となりました。


雌雄の確定が難しかった仔ですが、

甲羅の形状が ラグビーボール になり、

そろそろ・・・と思っていたら、

温浴時に 披露 してくれました。


その日から、ナナは ナナオ になりました♪


披露して以降、 これでもかぁ~~ というほど、

温浴時に 出すのは、 止めてほしいです(爆)。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お互いに全く興味なし

2021年05月19日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンリクガメのマヤ(下 ♀)とがりがりくん(上 ♂)、

そらさんちの きっぺいちゃん の母・父亀です。


私的にきっぺいちゃんの甲羅が非常に美しく、

第2のきっぺいちゃんを妄想していました。


そこで、2匹を屋外で一緒にさせてみましたが、

お互いに全く興味なしでした。


残念ですが、

これ以上 強制的に一緒にさせることは断念しました。


屋内飼育ケージで、マヤは、マヤ命のちゃん太と同居中、

がりがりくんは、婆亀たちと同居中、

めったに発情しないオスたちのお陰で、

メスたちはのんびり爆色の日々、

これでいいのか・・・、いいのでしょうね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドホシガメと丹波篠山黒豆の発芽

2021年05月18日 | インドホシガメ


インドホシガメのたまです。

我が家は庭がないのですが、土の感触を体験させたくて、

こうして植木鉢やプランターの上を歩かせています。


昨年 丹波篠山の黒豆の苗をいただき、

収穫後、スポーツジムのお姐さんたちと美味しくいただき、

種用のお豆さんを保存していました。


見事に発芽しましたぁ~~♪

嬉しくて仕方がありません。


亀餌用の家庭菜園を頑張ります!

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼく この味覚えてるよぉ♪

2021年05月17日 | インドホシガメ


インドホシガメのパイロット(♂)、国内繁殖個体です。


『ぼく この味覚えているよぉ~♪』というように、

桑の実を食べていました。

ブリーダーさんちのお味なんです。


なんちゅう ちっこい 桑の実、

他の実はこの3倍ぐらいの大きさなのですが、

まだ赤色、黒色に熟すまで待っています。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする