勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.436 お〜いお茶

2017年11月01日 22時34分08秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今日の檀信徒研修会、午後の部で講演いただいた演題は「みんなが笑顔になるために」元公立学校長・春川政信さん
1時間15分の講演は、最初から最後まで気付きの時間でした。

なかでも身近に感じる人権の項での「お〜い お茶」のペットボトルにまつわる話が印象に残りました。

概略は以下です。

ある中学校で人権の標語を選ぶことになったとき、みんなが一生懸命考えたのに一人の標語しか選ばれないのは残念。それではということで、伊藤園のペットボトルには短歌の標語が印刷されてるので皆で応募しょうということになったとき、一人の生徒が発した意見。
「私の家では、お〜いお茶、というのはおじいさんやお父さんが、おばあさんやお母さんに、自分でお茶を入れないで命令口調で頼むときの言葉。だから気がすすまない。」と。そこで生徒会長が伊藤園に電話。「どうして、お〜いお茶、という名称なのですか? 生徒会では問題ではないかと話題になっています。」と。会社の担当者は困惑気味で「今お答えできませんので、三日間だけ待って下さい、必ず返事します。」と。
そして待つこと三日目に、ファクスで十数枚の説明回答文が届いた。
そこには「北海道から沖縄まで全社員4.800人で議論した。その結果、お〜いお茶の名称は変えないが、若者からお年寄り、男女の区別なく、障がい者からも外国人からも、誰からもお〜いお茶と呼んでもらえるよう人権を大切にするお茶として全社あげて努めていく。この投げかけのおかげで、ともすれば漫然と業務に携わっていた私たちも初心、原点に立ち返ることができたいへん良かった。」との会社回答。
そしてそして、結果、25名の生徒の標語がお〜いお茶の標語に採用され、年間最優秀の賞に輝いたとのこと。

凄いですね、こんな会社も、あるんですね。

そしてもう一つ
講師先生から、許せない身元調査をなくすために本人通知制度に登録を、という勧めがありました。養父市も制度が有ると。
聴いていてアッと思い出し、この制度は、私が現職議員の時に一般質問で取り上げ起きている事象に対する対応策として訴え、結果、制度化されたものと思っています。
過去ブログ記事、2013年9月23日付けNo.1623で触れてきました。

(以下、コピペ)
養父市のホームページ開いて少し驚き。
私が議会一般質問で、24年3月議会と6月議会の2回にわたって質してきた「住民票などの不正取得防止のための本人通知制度の導入」について、継続して検討していくという答弁をもらってきましたが、パブコメを行うというお知らせ記事が載ってるじゃあないですか。
動き出しました。かつちつねひさ後援会機関誌「議会新聞」第15号・第16号に質問答弁を掲載していますので、お持ちの方はバックナンバーでご確認いただければと思いますが、その書き出しの一部分をコピペします
(質問) 
 最近、地方自治体の行政として検討が進んでいる住民票の写し等の不正取得に係る事前登録制度「本人通知制度」の導入について、個人情報が保護され、安心して暮らせるまちづくりを目指していく立場から質問する。
 住民票及び戸籍抄本等の交付は、行政書士等の8業士、いわゆる弁護士、行政書士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、社会保険労務士、弁理士、海事代理士という資格をもっておれば、与えられた権利として「職務上請求書」を使って本人の承諾なしに戸籍謄抄本や住民票等を取ることが出来る。
 この国家資格の制度を悪用して、一部の行政書士等が不正請求を行い、職務とは関係のない第三者の戸籍謄本や住民票等を取得して興信所に横流しするという事件がたびたび起きている。
 今から7年前の平成17年4月、兵庫県内の神戸市と宝塚市の行政書士が資格を悪用して、戸籍謄本などを不正に取得し、興信所などに売っていた事実が明らかになっている。・・・

養父市議会においてこの類への質問は、私だけしかアプローチしていません。
以下、市ホームページの一部分のコピペです。許可伺いしてませんが、申し訳ありません。

養父市本人通知制度に関するパブリックコメント手続(意見募集)
パブリックコメント実施の方法について
(1)募集期間
 平成25年9月23日(月)~平成25年10月22日(火)まで
1.趣旨について
本市では、住民票の写し等の不正請求を抑制するなどを目的として、住民票の写しや戸籍謄本・抄本などの証明書を、本人の代理人や第三者に交付した場合に、事前登録した方に対して、証明書を交付した事実を郵便によりお知らせする制度をスタートさせる予定です。
本市の本人通知制度(案)について、本市の住民票に記録されている人(消除された人を含む)、本市の戸籍に記録されている人(除かれた人を含む)、利害関係のある人からのご意見を募集(パブリックコメント手続)します。   
対象となる住民票の写し等とは、本市の当該システムの磁気ディスクから出力された次に掲げる証明書となります。
(1)住民基本台帳法の規定による 住民票の写し、住民票記載事項証明書、戸籍の附票の写しの全部又は一部の証明書(※消除されたものを含む)
(2)戸籍法の規定による 戸籍の謄本・抄本、戸籍に記載した事項に関する証明書の全部又は一部の証明書(※除かれたものを含む)  

本市の本人通知制度について
(1)本制度の利用を希望する場合には、事前登録が必要です。
(2)登録期間は、終期月日を固定した最長3年とします。また、更新ができます。
(3)事前登録者の住民票の写し等を代理人や第三者へ交付した場合、所定の交付通知書の様式により通知します。(※公用交付は除く)
(3)事前登録者の代理人(法定代理人を除く)へ住民票の写し等を交付した場合には、事前登録者に代理人の氏名等を備考欄に付加して通知します。
(4)代理人による住民票・戸籍交付申請書の提出があったときは、本通知制度の周知に関する同意を得るものとします。(※事前登録者への代理人氏名等の通知同意になります。)
(5)前項の同意がない場合には、当該代理人に必要な説明を求めることとします。

※本制度は、関係法令に基づく第三者等からの交付申請を断ったり、事前登録者に証明書の交付の可否を確認する制度ではありません。
(ここまで)

隣り席の養父市のSYさん、早速、妻の分と共に登録してこようと話しておられました。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.435 高野山参与会

2017年11月01日 12時39分14秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


いい天気になりそうです。神鍋・ブルーリッジホテルに至る道路も紅葉しています。


高野山真言宗但馬参与檀信徒研修会に参加。但馬には真言宗寺院が69ヶ寺あるとのこと。

但馬檀信徒協議会 梅谷馨会長のご挨拶。
恵まれた時代を生きているのは先祖のお蔭であり、先祖を祀っているお寺発展させ絆を強めていくのが私たちの役目。先祖代々真言宗であることに自信と誇りを持とうと話されます。そして今の時代、自利と他利が必要だと。

琴線に触れた言葉だったのでブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説 で調べてみると、
自利・利他
じり・りた
ですね。
解説では
仏教の修行者や求道者がみずから修行を積んで自身がその結果を得るものを自利といい,もっぱら部派仏教の修行者の場合をいう。これに対し,生きとし生けるものの救済のために実践するのを利他といい,自利と利他との完全な調和に大乗仏教の目的がある。
とあります。

講演「天竺巡礼紀行 総集編」
竹野 両界院住職 石部道宣僧正よりスライドを使って仏教の伝播の解説。




昼食をはさみ午後からは
元公立学校長 春川政信先生の講演「みんなが笑顔になるために」


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする