勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.40 雨の日

2016年11月23日 20時27分18秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただきありがとうございます。


「どんなに医学が発達しても、人間が生まれ続ける限り、人口の2パーセント前後は、知的障害のある子どもが生まれてくる。それはなぜかというと、その子の周りにいる人たちに、優しさとか思いやりという、人間にとって一番大切な心を教えるために神様が与えてくださるからだ。彼らは神様からの贈り物なのだ。」NPO法人スペシャルオリンピクス日本:名誉会長 細川佳代子。

彼らは我々の中で、最も無垢で、清い方々です。
中島みゆき「命の別名」をYouTubeで聴いて。

出かけて、昼前には、数ある屏風を鑑賞。知識はありませんが。


そして、高柳自治協議会催しのふれあい感謝祭に孫共々に参加。


帰ると、門先は、銀杏の絨毯。


雨の日の過ごし方も、楽しかったのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.39 和僑その二

2016年11月23日 00時33分24秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


「華僑」ならぬ「和僑」として地方だからこそできる「ふるさとB級グルメ」の海外展開をネクストビジョンとして描き、マネジメントしていく小説を読んでます。その第三章を読み終えたところ。


首長と副首長との絶妙なコンビで話が展開していきます。何処の町でも当てはまる指摘に頷きながら、それがまた心地よく、面白いのです。しかし、作者は、よく下調べされてますね。

ほんの一部分、三カ所を紹介。

先のことをあれこれ考えてもしょうがない。それに、物事をあまり悲観的に考えれば、何もしないのが一番ということになってしまう。だけど、まさかっていうことが起きるのが世の中だ。

いきなり問題点をあげつらっては前に進まない。大きな仕事を手がける時には、まず夢を共有する。それができれば、あとはいかにしてそれを実現するかに知恵を絞るだけ。そうすれば、乗り越えなければならないハードルが自然と見えてくるものだ。策を考えるのは、それからでいい。

新しい事業を始める際には、必ずつきまとう問題にして、最大の難問。それがカネであり人だ。特に新規に始めるプロジェクトにおいては、それを束ねるリーダーの資質が事の成否を左右するだけでなく、必要とする資金の多寡にも影響する。実務能力はもちろん、クリエィティビリティを兼ねそろえた人材なくして、成功はおぼつかない。

……
経験したことのない問題ばかりに直面していく時代にあって、地方の活性化は不可欠。もっと知恵を絞らなければ、ということを示唆。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする