勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.2151 新年向け

2014年12月11日 18時55分12秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


新年向けの議長挨拶原稿の依頼やら、新年賀詞交歓会での挨拶依頼、ケーブルテレビの新年挨拶録画撮りと沢山舞い込んできます。これって、得意とか好きな人はいないと思います。去年あんなこと喋って恥ずかしいと、今になって後悔しきりです。混沌としていて、時代が読めん。

全国市議会議長会から8月研修会のDVDが届きました。岡山市であり、増田氏が人口減少時代と地方議会のあり方の話をされました。既に中央公論は読んでましたけどね。




役所前に昨夜からイルミネーションが灯されました。ご覧になってください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2150 手当

2014年12月11日 00時02分22秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


この時期、8月の人事院給与勧告によるところの地方公務員給与の議決や、伴うボーナスが云々という新聞報道がでます。

今年の人事院給与勧告で、地方議員に関わるものはボーナスの引き上げで、0.15か月分です。
ほとんでの地方議会は、特別職報酬等審議会には諮らないで首長提案による報酬改定議案というかたちで粛々と可決することになると推測しています。

養父市議会としては、そうではなくて、各会派の総意としてこの時期の改定を見送ることにしました。

理由はいろいろありますが大きく二つ。
まず一つは、今回の人事院給与勧告のボーナス引き上げ(0.15か月分)は勤務実績に応じた勤勉手当の意味合いが主であること。いわゆる勤務成績次第です。ボーナスは勤勉手当と期末手当の両方を含めて言いあらわしてます。地方議員は両方合算したものを期末手当として受けています。今回の引き上げ分は勤勉手当に配分されるもので、期末手当に配分とはなっていないのです。

次には、養父市議会基本条例です。議員報酬の改正に当たっては、この条例の目的を遂行し、権能を発揮するため、議会が有する役割、責任、市民意見などを総合的に判断して、適正な議員報酬を決定します・・・と規定しています。議会自らの責任において、第三者意見等を聴取しながら適正に決めていくことを規定しています。適正な報酬額であるのかないのか、このことについては時期をみながら、議会改革調査特別委員会等において議員定数等も含め第三者意見等を聴取しながら決めていこうとしたものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする