goo blog サービス終了のお知らせ 

かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

仙台・秋保

2025年01月19日 | Tohoku ( Japan )


今日から、一泊で、仙台。
朝から、仙台駅弁。
こばやしさんは、まだ、小林亜星さんのキャラクターを使ってる!
牛タン弁当のように温熱式だが、美味しかった!



安達太良山。



宮城蔵王。
雪は、被ってるが、それほどでもない。
スキー場が見える。
昔は、行ったが、山形蔵王の方が断然いい。



ペデストリアンデッキは、改修中だった。
できてから、もうずいぶん経った。
丸光デパート跡と、仙台ホテル跡は、まだ、さっぱり。
そろそろどうにかして欲しい。
外国人が増えているようで、朝市には、団体客が訪れるという。
かつては、知ってる通しか行かない市だったが。



泊まりは、秋保温泉。
久しぶり。
路線バスで行ったのは、初めてだが、大人気路線だった。



仙台から西へ。
トンネルを越えると、錦ヶ丘。
さらに、一山越えると、秋保。
仙台から、40分ほどで、行けるが、雪が残り、温泉らしい温泉。
山並みも美しい。
おはぎで有名?



立派なホテルで、団体客も訪れていた。
リラックスできる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビートルズ4人の出生証明書 | トップ | 仙台 2日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。