待ちに待ったメトロポリタン美術館展に行ってきた。
たぶん2回行ったことがあるのだが、ゆっくり見れていなくて、今回、かなりの大物作品が、コロナにめげず、来日してくれた。
これは、結構歴史的。
会場は、国立新美術館。
このガラスの茶室前からあったっけ?
西洋絵画の500年という副題がついているが、看板に偽りなし。
ルネサンスから、印象派までの、著名な画家をほとんどカバーしている。
漏れているのは、ダビンチぐらい?
しかも、画家の特徴がよく現れている名品ばかり。
初来日の作品も多く、凄すぎ。
カードを買おうと思ったら、本当に、全部欲しくなるぐらい。
だったら、図録買えば?
最後に、年代毎に展示されている作品のデジタルスライドがあるが、次々と画面が変わってしまうので、なかなか撮りたい作品の写真が撮れない。
グッズ売り場で、デジタル顔ハメ看板が。
AIを利用しているのか、ぴったりはまった?
右を見ればなおよかった。
西洋美術に興味のあること、採用美術の歴史を知りたい人には、打ってつけの展覧会。
今日は、平日の夕方で、ゆっくりと見れた。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1127)
- The Beatles(1393)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(179)
- Nara ( Japan )(200)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(270)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(201)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(69)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(957)
最新コメント
- かねやん/自由 お引越し前の最後の更新
- 須藤米店/自由 お引越し前の最後の更新
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎