今日は、ゴルフの予定だったが、あえなく大雨で中止。
終了後の会食だけ、いただいて、退散。
Everly Brothersは、その名の通り、Isaac Donald Everlyと、Phillip Everly兄弟のデュオ。
Isaacは、ケンタッキー、Phillipは、シカゴ生まれ。
1957年のバイ・バイ・ラブが大ヒット。
私は、S&Gの声で、聞いたが、ビートルズ、S&Gなどに大きな影響を与えた。
起きろよスージー、夢を見るだけなど立て続けにヒット。
山下達郎もカバーしている。
Peter Asherのコンサートに行った時も、Everly brothersのステージをネタにしていた。
コミカルなものでもあったらしい。
Phillipは2014年に亡くなっており、もう二人での歌は聞くことができないが、ポピュラーミュージック創世記のスターだった。
ゲットバックセッションで、ジョンとポールが、一つのマイクに向かってはハモるのは、Everly Brothersを意識してのものだったことが、最近の研究で、わかってきたりもした。
このサインは、Phillipのみのものだが、Donaldの頭の部分にも、サインの痕跡があり、もしかすると、二人のサインなのかもしれない。
1960年代のサイン。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1127)
- The Beatles(1393)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(179)
- Nara ( Japan )(200)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(270)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(201)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(69)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(957)
最新コメント
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ