goo blog サービス終了のお知らせ 

かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

残念な一日

2014年05月18日 | The Beatles



昨日は、吉凶入り混じった一日だった。
吉→好天下でのゴルフ、コンペ優勝
凶→ワーストスコア、ポール公演延期。

そして、今日、凶だった。
今日、明日の公演も、PMの体調不良のため、キャンセル。いったい、何を食べたんだろう。
あんなに元気そうに来日したのに。

セッティングは、完璧だった。
すばらしい五月晴れ。国立陸上競技場の最初で、最後の外国人アーティストの公演。PM初の、日本での野外コンサート。ここちよい風。



看板も、青空に映えて美しい。



公演は、5時半。会場入場は、3時半。グッズ販売は、12時半開始。
1時半ごろ着いたが、待ち時間ゼロ。
拍子抜けだが、確かに、公演開始の4時間前だもんね。



ツアーのトラックのディスプレイが、雰囲気を盛り上げる。



グッズがあっさりゲットできたので、喫茶店で、時間を潰そうと思ったが、PMを待つ人々が大勢いたので、供に、待ってみることにした。
でも、待てども、待てども来ない。既に、リハーサルを開始などというデマも飛ぶ中、パトカーなども行き来して、盛り上がってきた、4時半頃だったろうか、ネットで、今日も中止のニュースが。



ざわつく中、間違いないということになり、ゲートに向かったら、チラシを配ると同時に、説明が。



チラシは、こんな感じで、苦渋の決断だったことがわかる。そりゃそうだよね。2日で、十億円以上のビジネスでもあるし。



帰路に付く人と、会場に向かう人で、ごった返す様子。



千駄ヶ谷駅も大混乱。



ということで、しょうがないので、みなとみらいの台湾家族料理の店で、夕食。



日が暮れてくると、日本丸がライトアップされていた。
本当は、国立競技場で、PMと供に、トワイライトを楽しむはずだったんだけど。
また、PMのコンサートが見れるかわからないが、今は、一刻も早い回復を祈るしかない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする