kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

親子猫を描くシリーズ(その1)・・・オートシェープ画の基礎の基礎(ワードで)

2010-07-31 08:59:38 | オートシェイプ画
とにかく、遊ぶつもりで挑戦されたらと思います。この説明の通り描けないと存じます。気にしないで遊んでいると、色々の事に気付き、時間をかければ描けるようになると存じます。

初めてですので、図形だけで作品をつくることを計画しました。Hさんのテキストを利用させてもらいます。上のような作品を作ります。

1.顔を作る(上図参照、目・鼻・ヒゲ・耳を外した楕円)
 ① 挿入―図形―円/楕円-楕円を描く。② 楕円をクリック―描画ツール・書式―図形の塗りつぶし―グラテーション―その他のグラテ―ションを開く。③ 塗りつぶし効果―グラテーション―色(1色)を選択する―明暗を調整する。 ④ 線の色なし。
 初めての方は多少難しいと思う。試行錯誤で繰り返し挑戦してください。

2.目を作る(上図参照)
基本図形―円/楕円-Shiftキーを押しながら、小さな円―色は黒。円をコピーして左右の2つ目にする。

3.耳を作る(上図参照)
 ①「顔を作る」と同じ要領。 基本図形―二等辺三角形―顔の時と同じー2つにコピー
 ② 二等辺三角形をクリックー一番上の緑円のマークをクリックして方向を多少変える。
 ③ 2つの耳を顔の上に移動する―描画ツール・書式-配置―最背面へ移動。

4. 鼻を作る  基本図形―円/楕円-楕円を描く-色(茶)-線の色なし。
  「ホーム」タブ―「編集」グループ―選択(白い矢印記号)―全部の図形を囲む
  描画ツール・書式-グループ化-右図の鼻(741)
作品の出来・不出来は、初めてですので気にしないことです
次回に続きます。

お爺ちゃん・お婆ちゃんの楽しみ会

2010-07-30 09:27:16 | 柏シルバー大学院
この方は94歳で、カラオケが大好きです


7月22日、午後1時より、柏市クレストホテルでAクラスの1学期懇親会が開かれた。
在籍100名弱の69名の参加であった。午前中の野口一葉の講義の終了のあと、13時より開会された。この日は、3日続けての猛暑で、10分程度の移動であるが、爺さん・婆さん大変であった。計画の段階でこんな猛暑は予定していない。急に、取りやめることもできない。
今回の参加者が69名で今までの最低であり、学期の進むに応じて減っているようだ。
これも加齢のなすところであろう。
会場の係の方に聞いてみた。こんなお爺ちゃん・お婆ちゃんだけの大懇親会が、他にありますか。…ないです。世間から見れば異様かな?。うんうん、そうでしょうね。

懇親の様子も、大変静かに進行している。余興の進行役を依頼されているので、この会のこの場でしか、高齢者としての気持ちや本音を発揮する、解放される機会はないことを説明し、賑やかな懇親を催促したが、相変わらずであった。

余興の時間がきたが、出し物は、前回の6割の6人位であった。その後、1・.2名増加した。上のカラオケの方は、94歳、調子は外れていたが真剣に歌え、喝采を浴びていた。

多少のお酒も入って、多少は心が解放された一時であったろう。新学期の元気な再開を祈念して散会した。再び猛暑のなかに姿が吸い込まれていった。
高齢者の1つの楽しみの場である(740)

ペイント写生画作成シリーズ・・・その7.

2010-07-29 09:09:14 | 日記
小川の水の流れを工夫しながら表現した。
小川に写る水門の影が水で揺れているように表現することの難しさに悩んだ。全く自信がないが、白色をブラシを使って、波で揺れているように描いた。
小川の他の部分の小さな波の様子を白色で、ブラシの各種のツール使いながら作成した。
これも、現場の写真とは多少違っているので、他に部分の小川で想像しながら作成した。
だんだんと終りに近づいた感じがした。(739)
東葛インターネット普及会10周年作品展に出品磨ることを考え、ペイントキャンバスの大きさを「A4」にしたので、絵画するのに、延べ20時間位かかった。

参照 1回 6月4日 2回 6月8日 3回 6月17日 4回 6月24日
   5回 7月4日 6回 7月17日

柏市夏祭り・ねぶた祭り(その3)  

2010-07-28 07:44:09 | 日記
日本の火祭りとして世界的にも有名な祭り。「ねぶた」という人形の灯籠、踊り手である「ハネト」、「お囃子」が三位一体となり、祭りを盛り上げます。

「ラッセ、ラッセ」のかけ声に合わせ、短い夏を迎えた喜びが満ちあふれ、国内外から約300万人もの人が訪れ、賑わいます。(青森)

起源は、征夷大将軍坂上田村麻呂説等もあるが、現在は、日本全国にある土着の七夕祭りや眠り流し(禊祓い)が変化したものと考えるのが主流になっている。

ねぶた祭りは、日本各地で行われている。柏のまつりも同じである。柏祭の西口では午後6時から3台のねぶたが、大勢の観客を興奮に巻き込みながら、町を練り歩いている。

新聞によると、2日間の参加者は約69万人と言う。人口40万の都市に30万近く増加したという。大成功の祭であった。爺も市民の一人として誇りに思います。年を忘れて童心にかえり楽しみました。(738)

柏市夏祭り(その2)  7月24日.25日

2010-07-27 08:53:45 | 日記
柏祭で一番に人気のある出し物である。前回の会場の周りの定刻の1時間以上前から席を取るために座っている。定刻頃、行っても観客で、デジカメも撮る隙間もない。

この祭りは、30数年の伝統を持っている。今は、よく練習が実を結んだ素晴らしい踊りを披露している。それだけに、踊りが出来栄えの素晴らしいクラブだけが残っている。

1時間足らずで、すべてのクラブの踊りが終了する。しかも、踊りは、歌詞と調子があっていれば、振り付けは自由のようである。それだけの個性があった踊りに魅力を感じます。

デパートのチーム、公共のチーム、高校生のチーム、町会のチーム、同好会のチームと多種多様のチームである。1年間練習続けた成果を披露する。それだけに出来栄えが素晴らしかった。

かっては、参加チームが多く、2日間にわたって踊り続けるほど参加チームが多かった。その点からは、今回の踊りの時間は短く、物足りなかった。踊りの素晴らしさを競うのもよいが、より多くの市民が参加しての踊りのもよいのではないか。
開催者は、そんなことも考慮して、次年度の計画をしてほしい。(737)

柏市夏祭り(その1)  7月24日.25日

2010-07-26 08:57:20 | 日記
柏は、青森県柏村(現在は青森市)と姉妹都市である。


夏恒例の柏まつりが、7月24日(土曜日)・25日(日曜日)に柏駅周辺で行われます。
今年は「世界へ拡がれ柏の熱気!手賀の花火も待ってるよ」がテーマ。
柏おどりや多彩なステージイベント、柏ねぶたなど、盛りだくさんのイベントで
柏の夏を満喫してください!

出し物は、オープニングパレード。柏おどりパレート、みこしパレード.。
サンサン広場のイベント・・・千葉国体・地球温暖化・水道水・交流都市ノコーナー
サンサン広場下のイベント・・・模擬店
そごうスカイプラザ柏屋上・・・柏市工業祭・市内工業製品の展示販売等
サンサン広場のイベント(千葉国体コーナー、地球温暖化対策啓発コーナー、水道水の水                                            
西口イベント
 柏おどりコンテスト。柏ねぶたパレード。輪おどり
 ステージイベント  中学校吹奏楽部・小学生の吹奏楽演奏、太鼓、ダンス等
 市立柏高校吹奏楽部演奏・海上自衛隊横須賀音楽隊の演奏など。
 爺さんもお祭り大好き、猛暑の暑さに負けず4時頃になったら、出かける予定。
 ビールを飲みながら、柏おどりを見るのが楽しみだ。(736)

楽しいな!!  10周年イベント慰労と暑気払い

2010-07-25 08:46:40 | パソコン市民活動
7月4日、創設10周年で最大のイベント作品展が成功裏に終了しました。それは全員の念願でした。
作品内容は、写真44点・加工写真14点・オートシェープ画10点・ペイント画9点、手造り小冊子9冊でした。なお、PCでの加工写真作成実験・オートシェープ画実験・ペイント画作成実験の多くの方が参加した。作品会場で、PCを使っての作品作りは好評でした。事前の案内状に、これを記録しておいてほしかったとの声あり。
作品鑑賞に来られた方は数百名余で大成功であった。

写真の研究は、講座との関連で設置した会員の希望参加によるフォトクラブ、オートシェープ講座・ペイント講座で担当後、興味関心のある方の持続的研修の成果を披露したものです。

 イベント成功の裏には、担当者の1年間の計画的努力と会員の積極的協力の賜物であり、この会の素晴らしさと思います。創立以来の10年間で築きあげた精神的文化的伝統と言えたい。こんな会に在籍している爺は、幸せを体験しました。

苦労と成功の後だけに、皆は大いに飲み、食べ、語り、笑いで盛り上がり、楽しさが会場一杯に渦巻いていた。楽しい慰労懇親会でした。(735)

オートシェープとは

2010-07-24 09:14:01 | ペイント画
 
ワード        エクセル

パソコンで絵を描くソフトを「グブフッィクブラフックソフト」と言います。
オートシェープは、Word,Excel,PowerPointに用意されている図形をいいます、
オートシェープには、四角形や円のような基本図形と、さまざまな線、ブロック矢印、フローチャート、星とリボン、吹き出しなどが集められている。

オートシェープの特徴は、図形描画ツールバーの「ツール(道具)」を使って、始点から終点の方向にマウスをドラッグするだけで簡単に描くことができます。

更に、曲線、フリーフォーム、フリーハンドを使いと、どんな形の絵でも描けます。
描き方はとしては、切り絵を重ねて張り付けていく方法に似ています。

色付けは、絵を表現するのにとても大切です。色には1色、2色の「グラテーション」と「バリエーション」を組み合わせることによって、色々の表現ができます。
また、テクスチャ、パターン、図の挿入もできます。

努力して研究すれば、素晴らしい絵が書けそうですね。夢が持てますね。

次回の簡単な絵を描いてみましょう。(Hさんの)テキスト参考)(734)

写真だろうか?絵画だろうか?・・・ワードのオートシェープで描いた絵画です。

2010-07-23 08:43:06 | ペイント画
この素晴らしい絵画は、ワードのオートシェープで描いた絵です。こんな素晴らしい絵が先日開催された東葛インターネット普及会10周年作品展に展示されていた。

このホタルの絵は、ワードで本当に描いたの。食い入るように眺めていた方々。
右の女性の絵には、自分が主人公になったつもりで、私なら、貴方なら・・と、自分に置き換えて見ていたとのこと。とにかく、大評判だったようです。

この絵は、爺も、作品展に行って初対面で大変感動した。お2人さんは、いつも忙しそうなのに、何時の間にか、こんな素晴らしい絵を描いたの。皆さんに見てもらいたい思いアップしました。

ワードでこんな絵が描けるの?。ワードのオートシェープって、何なの?
疑問に思うでしょう。次回に、上の左の作品を絵画されたHさんが、前にオートシェープで作品をつくる講座のテキストの中に、「オートシェープとは」が表示されている。それを借用して述べてみる。
ご期待下さい。(733)


ビックリ! 4回目の産卵・・・・我が家のkametaro

2010-07-22 07:40:12 | 日記
7月20日、家内の声!!。“亀が、またタマゴを産んっだ”。これで、今回は今年第4回目の産卵である。9個があった。

1回目に12個、2回目に10個、3回目に2個、今回の4回目に9個の合計33個である。
亀にしては大きい卵を多い時には10数個をお腹に抱えている。大変だろうね。我慢ずよいね。産卵前は、決まって食欲がなくなる。それの表れだろう。

折角、産卵したのに亀の子は生まれない。亀は子に孵化すると思って産卵するのかな!!。
そうしたら、本当に気の毒だ。可哀そうだ。

今回も、庭の木の下に埋めた。木の成長で成仏(??)して。

産卵と共に食欲が旺盛になった。イサをドンドン要求し、元気よくパクついている。

4回も、33個も産卵した[kametaro]にはびっくりした。
Kametaroの元気さのあやかって、暑い夏を元気よく乗り切ろう!!。
亀さん、色々の楽しいこと、珍しいことを見せてくれて有難う。(732)