kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

爺、介護の施設のサービスを受け始めた。 その8

2017-05-15 15:39:46 | 日記

2. 介護予防住宅への改修の補助 利用限度額 20万円(原則1回)

〇 開き戸から引き戸へ

○  和式便所から洋式へ

○  手すりの取り付け

○  段差の解消

○  滑りにくい床材、移動しやすい床材への変更

必ず事前手続きと承認がいる。

 

D 地域の助け合い・サボーター・ボランティアで

 

新しくサポータ・地域のたすけあい・NPOなどのボランティア団体が提供する新しいサービスが平成28年2月から始めました。

 対象者は、① 要支援認定を受けた方。② 基本チェックリストによる介護予防・生活支援サービス事業対象者たなった方(要支援に相当するかたを想定しています)

 ケアプランの作成。地域包括支援センターの職員などに相談し、サービスの種類や回数を決め作成します。

1. 生活支援訪問サービス(訪問型サービスA)

 サポータ―が訪問し、生活援助(買い物、調理、洗濯、掃除等)を利用者とともに行

います。  

 サポータ―が訪問 週1回利用(1か月)1割負担 1018円、2割負担 2036円

 ホームヘルパーは 週1回利用(1か月)1割負担 1217円、2割負担 2434円

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿