kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

上野公園の情報・・・・10月28日

2011-10-31 08:56:02 | 情報
所要があって、上野まででた。ついでに上野公園内を散歩した。

10月下旬、10時過ぎ、上野公園は、パンダの影響からか、動物園の前が子供と大人の
集団がおびただしい数である。
上野駅から動物園まで集団がつながっているとも言える。
幼稚園・保育縁の幼児と引率大人の集団、先生に引率された小学校の遠足、中高校生の
修学旅行とであろう。

上野公園には文化施設が多い
科学博物館は小・中学生の見学者でいっぱいであった。特別の催しはなかった。

国立西洋美術館は、上の写真のように>『ゴヤ展が開かれる。

国立博物館は>、「放念と親鸞展示がされている。入場料もやすいが、入場者数は普通である。

東京芸大美術館は、覗かなかったが、大きなテーマの特別展はなく、「彫刻の時間」等のテーマの催しがあるようだ。

東京都立美術館は、現在建築中であり、来年4月1日が開館のようだ。

不忍池は、ハスの花も終わり、葉の緑がこの時期特有な風景をかもし出している。
客は、公園内と比べ大変静かで、冬を迎えるひと時のように見えた。


思いがけない短歌クラブ聴講生・・・爺さんたち2人

2011-10-30 05:11:36 | 柏シルバー大学院
A役員会の会場に午前9時半についた。メンバー3人ほどで集合時刻を間違えたか?。
午後1時からの会場使用の約束だったのだ。


午前の使用者は、短歌クラブの勉強会であった。
我々2人は2時間の時間の消化の工夫し、短歌クラブの先生とクラブ員に聴講依頼を申し出た。快く承諾され、聴講生となった。

男の先生、補助の女先生、女子だけのクラブ員8人で、年齢は60歳前後、ロの字型の座席で勉強会が始まった。
宿題として、1人に2題があり、それを「A4」用紙の1枚に担当がプリントして、皆に配られた。見ると21題であった。

司会が、順に1句ずつ短歌を読み上げていた。
それに対し、自分ならこう表現したい、ここは文語文にしたのが良い。こんな環境が背景になっているのではないか、・・・。
活発な討論である、最後に先生がまとめた。個人の短歌が、メンバーや先生の意見で修正で、クラブとしての短歌にアップしていった。

クラブ員に向上心があふれている。相互学習により、詩は勿論、人間性としても陶冶されるようだ。これこそ、生涯学習の目的である。
このクラブの更なる発展を願いつつ、お礼を言って会場を後にした。

失敗が、貴重な素敵な経験になった。

まぬけか、ボケか、恥ずかしい自分の姿をさらけ出したひと時であった。

世界経済と私たちの暮らし・・・その4

2011-10-29 07:35:09 | 柏シルバー大学院
世界の消費税の比較


2,011年11月1日現在。45国
1)最高額 25.5% アイスランド
2)25% 5カ国 デンマーク、スウェーデン、ノルウケー、ハンガリー
3)20~24% 17カ国

7)低い方 日本は世界で最小の消費税国家である。

>5%は、3カ国  日本、カナダ、台湾

7~8%は、3カ国 スイス、タイ、シンガポール、
中国は17%である。

現在、日本は東日本大震災の解決や社会福祉・年金の充実を見座して、10%に上げようとしている。世界の情勢から当然でしょうが、国民への理解に政府は全力であたるべきであろう。

世界は揺れている・日本はたじろいている


21世紀になって世界は激減した。世界における米国の地位も低下は否定できない。経済ではリーマショックが金融経済を危うくし、政府や中央現行の支援が、政務債務の膨張を産む問題になっている。ヨーロッパ連合も、経済危機に直面し、対策に苦慮している。
2011年・2012年と多くの国にリーダーが変わる。日本でも、財政赤字、超円高、東日本大震災、原発事故などの問題が起こっている。日本は、再び力を発揮するために何をなすべきかを問われている。そのために必要なら消費税のアップに協力しなければ・・考える。

今朝ノニュースでは、今年で国の借金は「1000兆円」を突破とか、このままでは、日本は、どうなるのだろう??




世界経済と私たちの暮らし・・・その3

2011-10-28 08:40:18 | パソコン市民活動
3.  円高のメリット


円高のメリットを感じやすいのは、海外旅行が好きな人。円高には、旅行代金を下げてくれたり、現地で使うこずかいを増やしてくれたりする効果があります。海外旅行には行かなくても、食料品やワイン、家具、車などの輸入品が安くなるというメリットもあります。また、これから外貨投資を始めようという人にとっては、円高の時がチャンス。うまくいけば為替差益を得られるかもしれません。

4. 円高のデメリット

円高のいちばんのデメリットは、外貨投資をしている場合、為替差損を被ってしまうことでしょう。外貨預金など外貨建てで表示される金融商品はもちろん、円建てであっても外国へ投資していれば為替差損を被ってしまいます。また、輸出を中心とする企業にとっては、円の価値が高い「円高」の状態は、製品価格のアップを意味するので売上はダウンしてしまいます

どうして、円がこんなに高くなっているのでしょう。国内で、いろいろの問題が起こっているので、バランスの取れるレベルまで円安になってほしい。

日本国の借金は世界一である。それなのに、なぜ、円が強いのでしょう。


世界経済と私たちの暮らし・・・その2

2011-10-27 07:54:17 | 柏シルバー大学院
1. 円高とは円の魅力が高いこと


「円高」とは、外貨に対して円の価値が高い状況を示す言葉。為替レートは、シーソーのように、2つの通貨のどちらか片方が高くなれば、もう片方が安くなる仕組みになっています。つまり「円高」の裏側には安くなっているもう1つの通貨が存在するのです。

2. 円高と金利の深い関係

2つの国を取り巻くあらゆる出来事が為替レートを動かすので、円高になる理由を特定するのは難しいのですが、中でも金利の影響は特に大きいと考えられています。

例えば、円とドルとで考えてみると、日本の金利が上がり円を持つことの魅力がアップしたり、アメリカの金利が下がりドルで持つことのメリットが下がったりすると、日本円を持ちたいと思う人が増えるので円高になりやすいといえます。日本の状況には変化がなくても、アメリカで大きな出来事(自然災害やテロ、経済の混乱など)が起こりドルの魅力が下がれば、円の魅力がアップすることがあり得ます。


世界経済と私たちの暮らし・・・その1

2011-10-26 09:14:32 | 柏シルバー大学院
「世界経済と私たちの暮らし」のテーマで、野村証券ファイナンシャルアドバーザの方の講演をAクラス学生が聞いた。心に残った事についてアップします。

1. 原発から見た世界。

3月11日の東日本の大災害により、世界的に原発への関心が高まってきた。
全廃すると言っていたドイツでも、この頃、それはやめるようになってきた。
電力 1KW作るコストは、太陽電池は41円、水力は13円、火力は6円、原発は5円とかかる。原発を他の方法、特に火力に代えても、1割は高くなる。

原発を止め、火力にするとコストは相当に費用が増加する

でも、先進国は、止める方向に向かっている。
しかし、新興国は、原発を止めると物価が跳ね上がる。今後も増やしていこうとしている。

石油の値段は更新し、使用が増加し、二酸化炭は増加し、環境の汚染が悪化して、問題を更に醸し出す。どうすべきか・・・。

2. アメリカの国際経済力は大きい。

 日本が世界一の国際競争力をもっていたのは93年頃まであった94年ごろからは、アメリカが世界一になって、今日まで来ている。日本のそれは、現在27位である

PC講座の応募者も少なくなってきた・・・需要の減少か その2

2011-10-25 09:08:27 | 講座
3.  受講生同志が楽しく協力して学習できる

 初めて出会って3時間、笑い声、おしゃべり、教え合いが見られ、楽しい雰囲気の
講座になっていた。

 受講生は20人であったが、同じ町会の方は殆どなく、初対面の顔であったようだ。
それが、前項目「3」のように笑顔になって帰宅していった。

 新しい方と知り合い、満足を共有して帰宅できたかな?。大変有意義な出会いの講座になった。


  今後の講座のあり方のように思いたい。

  教えること・覚える事と同時に、みんなが楽しみあい、交流し合う場ともなってほ しい。 

PC講座の応募者も少なくなってきた・・・需要の減少か その1

2011-10-24 09:32:48 | 講座
PCのワード(Word)の初心者対象の岸講座を柏中央公民館で開いた。
20人の定員に対し、市民の応募者は27人であった。

男性は5人退職したばかりの方、女性は15人、男性に比べ若かった。
パソコンのキーボートから、文字や絵を小指で動かせる新式携帯電話等に移っているように見える。
しかし、PCのワードは、ワープロとして他に類を見ない優れた機能を持っており、これを身につけておくことも大事である。
私たち東葛インターネット普及会でも、2日間にわたり、担当会員も基礎基本を受講生の立場になって指導している。

目的は、①PCが生活に役立つこと、②PC操作の基礎を講座を6時間で理解できること、③受講生同志が楽しく協力して学習が出来ることである。

1.  PCが生活に大変役立つこと
 
 基礎的事項を指導した後、懇親会の案内状作りをした。
  案内文の作成、基本的形式、宛名は左上、月日、主催者名は右側、見出しは葉中央に
  等。次に、インデントを使う。箇条書きにする。クリップアートで絵を入れる。等の
  新しい事を学び、これから生活の中で役立てよう・・・と、受講生は喜んでいた。

2、PC操作の基礎を身につける。

  20人の受講生に、10人のサポータである。受講生がわからない時は、丁寧に親切に
  指導していた。受講生とサポートがにこやかな会話する顔が目立った。

次回に続く


お伊勢参りをしてきました。二見浦  その6

2011-10-23 09:00:16 | 観光
二見浦 (ふたみのうら)

お伊勢さんの表参道門前町といわれる二見浦は、もともとは、伊勢神宮への参詣の前に、二見の海岸のきれいな海水で旅のよごれを落とし身を清めたところ。ここから山道に入りお伊勢さん詣でをしました。やがて、海岸沿いの街道にはお伊勢さん詣での参拝客を宿泊させる旅籠(はたご)が次々と建てられ、今の旅館やみやげ物や屋が立ち並ぶ二見浦表参道が出来ました。

二見興玉神社(ふたみこしたまじんじゃ)

二見浦海岸海水浴場の東の端にある神社。
天平時代に、行基菩薩が太江寺(たいこうじ)を開いた時に、その鎮守社として地神の猿田彦を祀り創建。明治の神仏分離廃仏毀釈政策により太江寺より独立。宇迦乃御魂を合祀し二見興玉神社と称するようになりました。

夫婦岩 の大きさは、男岩(おいわ)高さ9m、女岩(めいわ)高さ4m、二つの岩を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は長さ35m、男岩に16m、女岩に10m巻かれ、その間が9mあるそうです。

 夫婦岩は、沖合い660mの海中に鎮まる興玉神石の鳥居と見なされており、日の出の遥拝所として古くからしられ、夫婦岩の間からの日の出は、5月から7月頃が見ごろだそうです。

放射線を見た・・・東京大学 柏キャンバス 一般開放で

2011-10-22 09:20:48 | 日記

写真の文字の宇宙船は宇宙線の間違いです


東京大学 柏キャンバス 一般開放 今日22日までです。昨日21日と本日です

爺たちは、明日予定していましたが、天気が悪いということで今日に変更しました。
目的は学食を食べること、宇宙線の研究施設に行く事でした。他はあまり興味がないし、
掲示物や学生の話を聞いてもわからない。
若いうち勉強しておけばよかったと思いながら。

12時半ぐらいでしたので、学食室は、一杯のお客さんでした。入門した時に、守衛さんから「1g が1円20銭」の食事をしなさいよ、と言われた。こんなところは他にありませんから。バイキング形式で、よそっただけお金を支払う. 味噌汁とご飯を追加して、夫婦で1000円ぐらい。昨年に続いて満足した。

関心があり理解できそうな気象学と目的に宇宙船研究所に行った。
気象は、予想していたような話で、大体は理解できたようだ。

宇宙船(毎年参加する)では、難しいお話、宇宙線は、地下に穴を掘って宇宙船を観測する、地球が生まれて今日まで120億年、今後どうなるだろうか?等の難しい話を聞きながら、最後に宇宙線をとらえて、稲妻にように光で表現していた実験装置を見学した。
光になった宇宙線を見て大満足した。

実に広い校庭に中に、10階1棟の立派なビルが10棟ぐらい建っている。見事です。
見学する価値があります。近くの方で、お閑でしたらお勧めします。