kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

静物シリーズ 果物・・ペイント(デジタル画)その4

2011-09-30 08:58:56 | 日記
1. リンゴ トマト等、楕円ツールで、円を描き、修正して特徴を表現した。
2. 色を作り、試行錯誤しながら着色した。
 ペイント の 色―色に編集―作りたい色の選択―色の作成(D)-―明暗バー
 ―色の選択―追加―作成した色―OK 色が使用できる。 ここがポイントである。
 


3. リンゴの光の部分は白色で。エアブラシを使用して工夫する。
  トマトの光る部分等の色も試行錯誤する。
4. リンゴもブツブツ点の色を選び、ブラシの最小の点ツールを利用する。
  トマトも同様に試行錯誤する。
5. ギンナン、くるみ、壺等も工夫と試行錯誤で・・・・
6. 葉は、単純である。緑に脈を入れる。図が小さい時は拡大して絵画するとよい。
7. 模型のオーム(??)は、この見本を見て自由に描画して下さい。
  形も色もはっきりしている。色も単純である。描画しやすいと思う。
8. お皿等も、好きなように描画して下さい。


静物シリーズ バナナ・・ペイント(デジタル画)その3

2011-09-29 09:25:25 | ペイント画
前時からの続きである。

同系色の濃淡の色で、バナナの特徴と立体感を表現する。

1. バナナをカメラに写し、それを参考にすると、直接描くよりやさしくなる。
2. 鉛筆ツールで、バナナの形を描く。写真を良く見て特徴を捉える。
3.バナナの表面の様子を、細かく見る。線がき、側の斑点、の表現方法を考える。
4. 同系色の濃淡の色で、バナナの蔭等を表現する。試行錯誤をしてください。
5. 使用するブラシやエアブラシを考えて使用する。説明が難しい。試行錯誤
  を・・・。
  失敗したら、直ぐ修正できる。これが特徴である。

(139)

静物シリーズ リンゴとバナナ・・ペイント(デジタル画)その2

2011-09-28 08:25:44 | ペイント画
この絵は、ペイントソフトで、描画するようになった初めの頃です。
第1回目は、6月29日にアップしています。

描画と言えは、小・中学生時代の経験の水彩画と結びついてしまう。
そこで、静物を描画しようと、現物を見て書くのは難しい。
写真をとり、それを手本にした。

その写真で、リンゴとばななを描いた。小学生時代を思い出して描いた。

1. リンゴ 楕円ツールで、円を描き、修正してリンゴの特徴を表現した。
2. 色を作り、試行錯誤しながら着色した。
 ペイント の 色―色に編集―作りたい色の選択―色の作成(D)-―明暗バー
 ―色の選択―追加―作成した色―OK 色が使用できる。
3. 光の部分は白色で。エアブラシを使用して工夫する。
4. リンゴのブツブツの白い点の色を選び、ブラシの最小の点ツールで描いた。
5. 影は、真っ黒でなく「こげ茶」にした。

こんな描画でいいのかな?。 手本も教えてくれる人もいない。爺の独り善がり
である。
 明日は、「ばなな」について、アップします。

学生の1泊旅行は中止、当然よ・・・柏シルバー大学院Aクラス 

2011-09-24 10:44:19 | 柏シルバー大学院
今年度は、Aクラスでは例年実施している1泊旅行は中止になった。
校則にも、1泊研修旅行が決められている。

担当は、バス会社とも細かく打ち合わせ、現地ホテルや昼食の会食、見学場所でのサービスを業者と細かに詰めていた。
Aクラス役員会で、その担当者は、「現状では引率する自信がない」と報告があった。
地震が毎日のように発生している。東海沖地震・関東地震も、いつ来るかとわからない。心配の毎日である。

こんな時、地震が起きたら、平均85歳の老人の管理に自信がない。
本人たちも、行動が鈍くその場の動きに対応できないだろう。

こんな報告にAクラス役員会でも、担当者と同意見であると中止した。
こんな時期に、超高齢者が集団で旅行することは不見識極まりない。

本部こそ、全クラスの運営の責任を持っているのであるから、Aクラスの状況を考え、1泊旅行を取りやめるような指示があって当然と。不満の声が上がった。

委員長よりAクラス全員に事情を説明し、納得してもらい1泊旅行を中止した。

んな時期に、85歳の集団の旅行など常識外れですよね。おかしな行動ですね。
世間では通用しないし、笑いものですね。中止になって、よかった!!。

明日から3日間留守にします。ブログアップお休みです。 

平均年齢85歳が修業年限で混乱・・・柏シルバー大学院Aクラス

2011-09-23 10:21:00 | 柏シルバー大学院
この学院は、今年度から生涯課程に修業年限を採用することに決定した。
在学生650人余おり、これ以上に学生が増加すると、教場の確保ができないから。

Aクラスは第6期生から16期生までの学生の混合である。
今年度は、6期から12期までの学生(25名前後)が修了し、来年は13期.14期の26人
画終了と了解していた。そのつもりで、今日まできた。

2学期最初のAクラス役員会があった。その節、本部の8月の役員会議事録を渡され、委員長から、次の補足の説明があった。
 議事録に修業年限は、「18年間」を基準にする。正式には、その年度の7月の本部役員会で議決することになった。
 今年度修了者は、修業年数18年以上の者である。24年度は13期生までとする。
と、記述されていた。

 爺たち14期生は、今まで来年度の修了と考えていた。それが再来年度に変更されると、1年延長して在学出来る。
 クラス役員会は混乱し、委員長が学院長に再確認することになった。
 
 85歳になって、こんなことに気をもんでいる。滑稽な話題だろうね。世間離れの学生だろうね??。こんな集団がある。
 

最近の朝鮮半島情勢~焦る北朝鮮の危険な瀬戸際外交~・・・講演 その3

2011-09-22 05:14:49 | 柏シルバー大学院
 日本にとっても、不気味な北朝鮮である。十分に留意し対応していかねばならない。


* 余談

 1. アメリカの力 
   経済は日本の3倍、世界経済の25%、
   人口は日本の3倍、世界人口の5%。
   軍事費は世界の軍事費合計の半分%で軍事大国である。

   しかし、世界を取り仕切る力は弱くなっている。
   アメリカでは、平和な生活を送りたいなら軍事力増強するとの考え。
   日本の考えと違う。
   
 2. 大地震 日本人は直ぐに忘れやすい国民である。
   関西大地震について、現在の住民の3分の1は、地震を知らない。

   東日本大地震は1000年に1回、6000年の間に6回起こっている。1150年前にあっ
   た。関東大地震は88年前。何時起こっても・・・の時機に来ている。
   覚悟していなければならない時期である。

   東海地震の160年前の安政大地震が起こっている。これも周期になっている。
  
   *地震の死亡者の9割は即死であるとのこと。
    
   今年は地震と水害の多い年ですね。

   お読み頂きありがとうございました。

最近の朝鮮半島情勢~焦る北朝鮮の危険な瀬戸際外交~・・・講演 その2

2011-09-21 08:58:46 | 柏シルバー大学院
5. 経済的にも行き詰っている。
  中国に、10年5月と8月 11年の5月 ロシアの帰りの11年8月の計4回を 
  列車で訪問している。気が弱く飛行機に乗れない小心者であろう。
  経済援助・燃料等の依頼の訪問である。
  中国は、その見返りに、自国がコントロールが出来るようにしている。
  中国一辺等では、ロシアの支援や援助もおぼつかないだろうと、ロシヤ訪問を列
  車でした。北朝鮮は、中国のコントロールへの牽制と考えているのだろう
  北朝鮮国内の経済事情は困窮している。

6. 中国にとっては、お荷物だが、国際協調損ね・教硬・異質な存在のイメージの北
  朝鮮について、日米韓からの外交努力を求められる。従って、中国は北朝鮮へ硬
  軟両対応論が交錯している。

7. 中国・北朝鮮と米国・韓国という対立構造
  胡錦涛国家主席が米国を公式訪問(11年1月)。
  公海での米韓軍事練習への中国の反感、経済水域改革開放政策に転換させたい
  中国.
8. 日本は、地域安定要素として日米安全保障、可能な限りの多国間枠組みでの日中
  関係に力を注ぎたい。 134


最近の朝鮮半島情勢~焦る北朝鮮の危険な瀬戸際外交~・・・講演 その1

2011-09-20 08:58:09 | 柏シルバー大学院
Aクラスでは、2学期の初日、このテーマについて某大学特任教授(某○○県警察本部長経歴)より講義を受けた。2時間足らずの時間であったが、大変興味ある講義で、全学生珍しく真剣に拝聴していた。以下要点をアップします。

北朝鮮の概要

1. 北朝鮮の大まかな面積と人口
  面積は、韓国を合わせて、日本と同じ面積。人口は日本の半分。その内、3分の
  2は韓国、3分の1が北朝鮮で2200万人位である。
2. 来年、金日成の生誕100年で、「強盛大国の大門を開く」と努力している。
  実績は上がらず、達成は困難である。
3.  北朝鮮誕生当時の共産党の国は、次々に体制が変わっている。
  また、周りの独裁国家、イラク・エジプト・シリア・リビリヤ等の独裁が解体さ
  れている。金正日は心理的に追い込まれている。
4.  来年は、金日成の生誕100年、金正日69歳、金正恩28歳等に神話を作り権威
  づけをしている。
  金日成のソ連軍大尉を抹消して、反日パレチザン神話)を、ロシア生れを白頭
  山生れとして丸太小屋を建て聖地に。
  金正恩は、父親の恋人(ダンサー)の子供で、可愛がられ、金日成に似ているので  
  後継者に選ばれた。可愛がられて育ち、未成熟で不安である。
  彼を、「3歳から100発100中の射撃の天才」と風潮し、権威づけている。(149)


人生は70歳より・・・超高齢者社会

2011-09-19 09:32:24 | 日記
先日、フォトクラブの勉強会の席上で、「Kametaro 爺 さん、知っていますか?。」
同じ会のメンバーでは若い女性の方が、見出しの言葉の印刷物をくれた。

何かで見たことはあるが、暖かい心ずづかいに、「有難う」と返事を返した。
時々おしゃべりし、講座のリハークル等には、講座の進め方にお話してあげている。
爺でも気軽におしゃべりの相手にしてくれる。
最高齢者の爺である。気にとめて気を使ってくれることに心が和らいだ。

本日敬老の日であるが、65歳以上3000万人とか。国民の4分の1に近い人数であるとか。
確かに、人生の男女の平均寿命が長くなる、現在では100歳以上後何万人という。

人類の未経験の時代になってきた。しかし、その通り喜べない。高齢者の増加と比例して、寝たきり、認知症ボケ、手足の麻痺と自立出来ない、他人の世話で生きていく人が増えている。該当家族では、家族も配偶者も大変な世話で疲れきっている。
お医者さんの言葉も、未経験社会なので「私にもわからない」と冗談ぽく、おしゃべるをすることがある。

上の教訓は、少なくとも身のまわりの管理ができる自立している人間への教訓であろう。
高齢者は、みんなでこの教訓にしたがえるよう頑張りたい。

高齢者人生について、色々と考えさせてくれた印刷物でした。有難うございました。
(120)

極美展とは・・・全国作品公募美術協会

2011-09-18 08:46:53 | 情報
① 上の右絵:会場の展示風景。全部で118点が展示されていた。
② 下左の絵:版画大判で文部科学大臣賞である。
③ 下右の絵:kametaro 爺の好きな絵である。

審査を終えて理事長・審査副委員長 染谷氏は 
工芸部門を新設しての展示会の応募は、展示会場を配慮せねばならない程の応募数を数えての審査となった。
協会綱領は①心の芯の感動の顕現、②究極の美の顕現、③個性・創造性を重視した自由の美の顕現。その特性を生かした応募作品には、それぞれの評価観があり評価が難航した。
厳正な審査の結果、文部科学大臣、極美大賞をはじめ多くの賞が決定した。展示会場の作品に、それぞれの賞が展示されている。

多くの会員の方が個展を開いた、また会員の日本画が日蓮宗身延山別院に奉納された。
会員のみならず、全国からの公募の実績を重ね、極美展を通して、綱領の具現に向かって確かな発展・充実の道を歩んでいることに、惜しみない拍手を送ります。
極美展は、9月19日が最終日です。