goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 18Sep13 ~ 白石麻衣、リベンジ始球式で見せた専門家指向

2013-09-18 16:00:00 | 芸能
「NOGIBINGO!」、残念ながら「トンコツ魔法少女学院」に負けちゃいました。

審査員投票が10対10の引き分けなんて、出来レースの香りがぷんぷんしますね(笑)。

しかし、誰を審査員にするかも含めて、もともと公平性も透明性も一切担保されていないバトルなので、今さら、ガチかどうかにこだわること自体、ナンセンスなのかもしれません。

とにかく、最終回を見たければ、近日発売予定の「NOGIBINGO!」DVDを買えということで、乃木坂ファンの懐からまたお金が出て行くことだけは間違いないということです(笑)。


ところで、昨日、「SUMMER NUDE」における山本美月の演技が印象的だったので、これからドラマのオファーが来るんじゃないかと書きましたが、すでに来てました(笑)。

10月から始まるTBS日曜劇場「安堂ロイド ~A.I. knows LOVE?~」に出演するそうです。

主役が木村拓哉と柴咲コウのSFドラマで、公式サイトによると、山本美月は、天才物理学者の木村拓哉が教授である研究室の助手。

完全なレギュラー出演者で、フジテレビの月9が終わったら、すぐにTBSの日9ということになり、やはり女優として本格的に評価され始めている感じです。

実際、映画でも、2012年夏の「桐島、部活やめるってよ」に出演した他、2013年10月12日公開予定の「男子高校生の日常」、2014年1月18日の「黒執事」、2014年2月の「東京難民」などに出演するそうで、圧倒的に上り調子です。

今から2年ほど前、19歳から20歳の頃、テレビドラマに脇役でちょくちょく出ていたのが女優キャリアの始まりのようで、現在20歳の橋本奈々未や19歳の若月佑美も、今後の成長を大いに期待しながら見守りたいです。

ちなみに、「安堂ロイド」、アイドル業界からは(笑)、AKB48の大島優子が、キムタクの妹として出演です。


さて、昨夜、白石麻衣が、Kスタ宮城での楽天イーグルスの対ソフトバンク戦において、始球式を行いました。

7月9日(火)、東京ドームでの楽天対日本ハム戦に続いて、二度目の始球式ですが、前回は、ボールが一塁側に大きく逸れてゴロ投球となり、事前練習ではノーバウンドのストライクを投げていた白石さんにとって、納得のできない結果だったようです。

今回はその「リベンジ」ということで、YouTubeにアップされた動画を見ると、スピードのある球をストライクのコースに投げていました。

細かく言えば、キャッチャーの手前でワンバウンドしてますが、マウンドから硬球をあれだけ投げられる人は、男性でも少ないでしょう。

ましてや1万人以上の観客がいる状況なので、十分すぎるほどのリベンジ成功!と思ったのですが、ナタリーの記事によると、グラウンドを降りた途端に涙を見せ、その後のインタビューでは、自己採点で前回ほぼ0点、今回は46点と述べています(笑)。

またまた白石さん、自分では納得出来なかったようです。

彼女のコメントによると、「リベンジ」のために「ボールの握り方」「目線の位置」「腕の振り方」などいろいろ研究したのだけれど、マウンドに立ったとき、東京ドームでの出来事が心に蘇って、プレッシャーをコントロール出来ず、100%の力が出し切れなかった。

ん~、前回メッタ打ちにあった投手の、再登板でまた打たれた後の談話みたいです(笑)。

コースが良かったことはまいやんも認めているので、ノーバウンド投球が出来なかったことが悔しいのだと思います。

しかし、始球式の動画を見ていると、反省するのであれば、投球内容ではなくて、むしろ投球前と投球後の方が気になります。

審判の説明を受けてマウンドに立った後、すぐ投球動作に入るのではなくて、ちょっとしたパフォーマンスをして、溜めの間合いを作って欲しかった。

ある程度の演出は許される筈で、真剣にやるぞという意気込みを見せるのなら、おもむろにストレッチを始めちゃうとか、西武ライオンズのシコースキーみたいに腕をグルグル回すとか、あるいは、巨人の桑田じゃないけど、マウンドに片膝で跪いて祈りを捧げるとか(笑)。

リラックスを心掛けたのに、東京ドームの嫌な思い出がよぎったりして、心の葛藤を乗り越えようと、意識が投球に集中したのだと思いますが、まずは観客の注目を集めましょう。

乃木坂ファンならば、一挙手一投足、食い入るように見てくれますが、お客さんのほとんどが野球ファンなので、自分に注目させる間合いはぜひ欲しい。

さらに、投げ終わった後も、悔しさ、あるいは喜びのどちらでもいいですが、もっと大袈裟に表現した方がいいかと。

東京ドームでは、ショックを受けて崩れ落ちてしまいましたが、観ている側にまいやんの悔しさがよく伝わるので、あれは大変に良かったんじゃないでしょうか。

しかし、今回は、逆に、これでもかというくらい自慢げなガッツポーズで良かったと思います。

あれだけの投球をしたら、ほとんどの人はお見事と思うはずで、実際、投げた直後、観客からどよめきが上がっているようです。

白石さん自身のこだわりは一先ず抑えて、その雰囲気に乗っかった方が、観客は「ああ、やはり今回は成功だったんだな」と納得するし、アナウンサーもはっきりとしたコメントを言える。

後のインタビューで「ワンバウンドしましたが?」と言われたら、「実は、フォークを投げたので」と答えればいいんですよ、大魔神佐々木主浩だってワンバウンドで投げるんですから(笑)。

真剣に投球練習するのは大事だけど、始球式はショーなので、マウンドに上がったら、パフォーマーとしての正解を意識して欲しいですね。

白石さん、野球選手ではなく、アイドルなんで(笑)。


話は変わりますが、9月15日(日)深夜放送の「乃木坂って、どこ?」は、メンバーに内緒で家族に抜き打ちアンケートを行い、家族がメンバーをどう思っているのかを発表する企画でした。

親や姉妹は一番のファンという言葉もありますが、「アイドルとして足りないと思うところ」という問いでは、ワイドショーの辛口コメンテーターでも言わないような、遠慮会釈のない意見が飛び出して、メンバーには申し訳ないけど面白かったです(笑)。

メンバーの母親からの声が多かったのですが、

例えば、深川麻衣は「自信とオーラ」、若月佑美も「オーラ」。

自分の子供は普段見慣れているので、かえって芸能人としてのオーラを感じないのは想像出来るので、この辺は家族ならではの意見だなあと了解出来るのですが、

中田花奈は「ビジュアル面でのビハインドを取り返すだけのキャラ」、中元日芽香に至っては「ルックス、スタイル、私服センス」。

強烈です、親とはいえ言われた方はキツいっすよね、二人とも年頃のティーンですよ(笑)。

一方、星野みなみは「体重管理」。

みなみによると、お母さんはとくに体重が軽いそうで、「だからゴチャゴチャ言う」と主張してましたが、「ショージキ将棋」以来、星野さんの体重は、親のみならず、多くの乃木坂ファンの関心事のような気もしますが(笑)。

それにしても、「体重管理」というお母様の省エネ、いや端的な言葉遣い、みなみブログのテイストに通じるものを感じるのですが、考え過ぎでしょうか(笑)。

また、川後陽菜 「カメラへの意識の低さ」、秋元真夏「姿勢が猫背」、畠中清羅「カメラに映った時の表情」、生田絵梨花「油断している顔」。

こういったテレビ映りへのアドバイスも多くて、みなさん、メンバーの仕事ぶりを相当に注意深く、観てらっしゃるようです。

一方、桜井玲香は「アイドルとしての自覚」、宮澤成良は「皆様に喜んでもらうには何が必要かを考える気持ち」と総論的な心構えへの注意です。

そんな中、白石麻衣は「はっきりしたキャラ設定」。

思わず吹き出してしまいました。

ここまで各論的に踏み込んでアドバイスするのは、もうアイドル評論家の域に入っています(笑)。

このブログでも、まいやんはもっとキャラを立てた方がいいと、ずっと主張してきましたが、さすがにお母様、娘の仕事ぶりを、よく見て、よく考えてらっしゃいます。


では、どうすれば白石麻衣のキャラ設定がはっきりするかということですが、今回の始球式を見て思ったのは、そこまでピッチングやバッティングにこだわりがあるのなら、白石さん、本格的に野球を勉強してみてはどうでしょう。

「うまズキッ!」で、ナイツ土屋伸之が、白石さんを「教えがいのある生徒」と褒めてましたが、確かに、まいやんは熱心に競馬の勉強をしているようで、ぐんぐん知識を蓄積しているのが分かります。

テーマが与えられたときの白石さんの集中力や真面目さには、素晴らしいものがあるようで、これを生かさない手はないですね。

とくに、ソフトボールをやっていただけに、野球に対する気持ちはかなり強いようで、あまりに強過ぎて、アイドルの始球式とは思えない、困惑するくらいの真剣勝負になってしまったわけですから(笑)。

現在、亀梨和也が野球評論家に近い活動をしていますが、女性アイドルで、プロ野球に深く関わっている人は、あまりいないんじゃないかと思います。

野球をよく勉強して、色んな機会に野球を語っていれば、生駒里奈の「NARUTO」じゃないけど、そのうち野球番組への出演依頼が来たり、選手へのインタビューや球場レポートなど、具体的な仕事が出来るようになるんじゃないでしょうか。

そうすれば、スポーツ雑誌やスポーツ新聞に記事を載せたり、番組で解説したりといった活動も見えてくるでしょう。

各球団と日本プロ野球機構にとっても、低迷する人気に歯止めをかけるため、若い女性をファンとして取り込むことは至上命題の一つですから、白石麻衣のような、女性アイドルがプロ野球に関わるのは、諸手を挙げて賛同してくれる気がします。

何と言っても、ビジュアル的にずば抜けたものがあって、ファッション雑誌にも頻繁に登場して、女子にも大変に人気がある白石さんですから、彼女が野球の面白さを話せば、若い女性層への宣伝効果は相当に大きなものを期待できると思います。

そもそも、白石さんが「うまズキッ!」に出ているのも、競馬の世界で、まさにそれを期待されているからですね(笑)。

もちろん、野球でも、競馬でも、白石さん自身が、興味のある分野を選ぶべきだと思いますが、専門アイドルは、コツコツ努力出来るまいやんの性分にあっているかもしれません。


ところで、児島玲子って、ご存知でしょうか?

アサヒビールのイメージガールに選ばれたこともある、トップクラスのグラビアアイドルだったのですが、23歳の頃にテレビの釣り番組に出始め、それ以降、釣りの専門アイドルとして活動を続けていて、39歳の現在でも活躍しています。

出演番組では、釣りを始めたばかりの若い女性が、専門家から教えて貰うというスタンスが多かったのですが、最近では、彼女自身がプロアングラーになってしまって、この前たまたま見かけた番組では、先生よりたくさん釣ってました(笑)。

児島玲子は専門アイドルの先駆け的存在ではないかと思いますが、自分の性格や興味がその分野にハマれば、アイドルにとっても、専門知識というのは、かなり強力な武器になることを見せてくれました。

白石さんも、競馬でも、野球でも、好きな分野の知識をどんどん身につけて、専門アイドル的な部分を育てていけば、乃木坂でのキャラもそれを軸に作れるし、将来、乃木坂を卒業したときにも、何かと役に立つんじゃないでしょうか。


// 関連サイト

TBS「安堂ロイド」の公式サイト

ナタリーの「白石麻衣リベンジ始球式」に関する記事

9月17日22:06の中田花奈ブログ「始球式速報」

// 関連記事

「白石麻衣」

乃木坂の風 27Aug13 ~ 「伝家の宝刀」白石麻衣と「お笑い適性」秋元真夏、「バチバチエレキテる」打ち切り

乃木坂の風 18Aug13 ~ 白石麻衣、ブレイクの鍵は衛藤美彩

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 22Jul13 ~ 白石麻衣は楽天勝利の女神?、井上小百合ブログのシュールお絵描き

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 17Jul13 ~ 斉藤優里と白石・生駒ペアの「恐怖の本質」in NOGIBINGO!

乃木坂の風 03Jul13 ~ 白石麻衣、顔面クリームまみれで才能大爆発!「NOGIBINGO!」好発進

乃木坂の風 29Jun13 ~ 白石麻衣センター「ガールズルール」、初週30万枚が分岐点か

乃木坂の風 19Jun13 ~ 白石麻衣の「キミノナハセンター」は予想外のヒット

乃木坂の風 16Jun13 ~ 白石麻衣と桜井玲香、渾身の特大ホームランを打つ!

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 05Jun13 ~ 「白石麻衣」は醒めない夢であり続けられるのか?

乃木坂の風 04Jun13 ~ 大阪公演、焼肉打ち上げ写真の男性は誰なのか?

乃木坂の風 06May13 ~ 白石麻衣、決意表明のブログは真摯でグッド

「NOGIBINGO!」

乃木坂の風 12Sep13 ~ 秋元真夏の親子鷹が炸裂! in NOGIBINGO!#11

乃木坂の風 06Sep13 ~ 「ななみさんに、恥はかかせない!」、大和里菜の暗闇パニック in NOGIBINGO!#10

乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 23Aug13 ~ カエル on 生駒里奈 in NOGIBINGO!#8、ちょっと雑感

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 31Jul13 ~ 生駒里奈、ゴムぱっちんで大暴れ!撮れ高の夏 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 25Jul13 ~ 深川麻衣、衝撃の「ニュージャージー」 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 17Jul13 ~ 斉藤優里と白石・生駒ペアの「恐怖の本質」in NOGIBINGO!

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 03Jul13 ~ 白石麻衣、顔面クリームまみれで才能大爆発!「NOGIBINGO!」好発進

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

この記事の最後部分に「星野みなみのコーナー」があります。

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月16日ブログ(西野七瀬トリセツ)
9月13日齋藤飛鳥ブログ(1枚目)
9月11日ブログ(潤む瞳のまあや)
9月8日ブログ(齋藤飛鳥トリセツ)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香トリセツ)
7月29日ブログ (生田絵梨花トリセツ)
7月23日ブログ (斉藤優里トリセツ)
7月18日ブログ (畠中清羅トリセツ)
7月14日ブログへ (星野みなみトリセツ)


// お知らせ!

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月17日分)

9月17日00:06 衛藤美彩
9月17日00:00 生田絵梨花
衛藤さんは、お兄さんの結婚式の話、生田さんは、ニュースにもなっていますが、音楽プロデューサーである佐久間正英さんの話です。どちらも、プライベートな面を多分に含んでいて、興味のある方は、直接読まれるのが一番だと思います。私は、とても素晴らしいブログだと感銘を受けました。

9月17日23:54 中元日芽香
川後Pの「ままぐっじょぶ(・∀・)b」が最高です(笑)。中元さん、最近、流れが来てますよ。「乃木どこ?」で取り上げられることも多くて、どんどんキャラが立って、面白くなってきてます。このブログも、グッジョブっす!

9月17日19:30 伊藤純奈
3枚目、楽しいし、表情もよくていいですね。こういうエアデートとか(笑)、風景とか、食べ物とか、自分撮り以外の写真をちょっと入れると、読んでる人の気持ちが、そこでリフレッシュされて、良いと思います。

9月17日10:12 井上小百合
井上さん、ビリビリ二連発に続いて、「断トツ一番」で、最近、笑いの神が降臨しっぱなしですよ(笑)。

9月17日00:24 伊藤万理華
2枚目、グラビアがアートになってる。それにしても、まりっかはフォトジェニックで、オーラというか、雰囲気あるっすなあ。

えくせれんとブログ

9月17日00:06 衛藤美彩
9月17日00:00 生田絵梨花
止められない人生の時計を抱えながら、愛し合い、支え合って、われわれは進んでいく

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

乃木坂の風 15Sep13#2 ~ 星野みなみが今夜20:30から文化放送『乃木坂の「の」』に出演!

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 17Sep13 ~ 「SUMMER NUDE」終了!恋愛ドラマの難しさ、活躍した山本美月と橋本奈々未

2013-09-17 16:00:00 | 芸能
昨日、フジテレビの月9ドラマ「SUMMER NUDE」が最終回を迎えました。

今回のクール、ドラマではTBS「半沢直樹」が絶好調で、話題を根こそぎ持っていかれた感がありますが、それでも「SUMMER NUDE」の視聴率は10%台を最後まで維持し続けて、さすがの山下智久だったと思います。

しかし、初回と最終回を除いた視聴率の最高が、第4話の13.4%と予想外に低かったことで、今の時代に恋愛ドラマを作る難しさが浮き彫りになった気がします。

「半沢直樹」は銀行を舞台にした話ですが、企業や病院の中で進むドラマは、一般の人が知らない世界での出来事なので、役の設定において、激しい対立関係や、極端な性格の人物を登場させても、そんなこともあるかなあと、視聴者が受け入れやすい。

そのために、漫画のような思い切ったストーリーであっても、一種のお伽話のように観てくれて、楽しんでもらえる面があると思います。

一方、恋愛ドラマは、多くの人が知っている日常の世界が舞台なので、台本を上手く作らないと、すぐにツッコミが入って、視聴者が世界観を受け入れてくれない。

例えば、突然いなくなった恋人が忘れられず、一緒に見る予定だったDVDを、3年間も延滞料払いながらレンタルし続けていると言われても、「さすがに、そんな奴はいないよ」と突っ込まれて、制作側が表現したかっただろう「山Pの純な恋心」が、なかなか視聴者の心に届かない。

「半沢直樹」でも、実際にその業界で働いている人からすれば、ドラマの中で、3年間延滞料以上にあり得ない出来事が多々あるかと思うんですが、一般視聴者にとっては、さほど気にならずに、ドラマに没頭出来るんじゃないでしょうか。

また、1980代後半から1990年前半、バブル期に人気を博した「トレンディドラマ」のように、オシャレなカフェバーや、オシャレなインテリアの部屋で、図抜けた美男美女がワチャワチャやっているという夢のような舞台設定を持ってきても、

バブル崩壊を経験した今の時代、そこに虚飾の匂いを感じ取るのか、視聴者がうっとりして、ドラマ世界に没入してくれることが少なくなっているのかもしれません。

「港区」という海辺の小さなカフェバーの扉を開けると、棚に並んだスコッチの瓶がオシャレなカウンターの中に、日焼けした白ワイシャツの高橋克典が立っていて、爽やかな笑顔で「いらっしゃい」。

20年前であれば、視聴者を夢の世界に誘う、最高の舞台装置になったと思いますが、最近では、「なぜ、特命係長がこんなところに?」といった邪念が浮かんだりして(笑)、雰囲気に素直に酔えない人が多い。

結局、よほど緻密にストーリーを練らないと、視聴者がドラマ世界に入ってくれず、思い切った設定を入れ込むことも出来ない。

結果として、男女の心理的移ろいを淡々と描き出す、ちょっと刺激的な小津安二郎作品といった風に仕上がってしまう、そんな気がします。

もちろん、そういった作品が好きな人は観てくれると思いますが、「半沢直樹」のように、多くの視聴者を巻き込むのは難しかったのかもしれません。


そんな中、私の感想ですが、二つほど印象に残った点があります。

一つは、主題歌「SUMMER NUDE '13」が、結構、良かったです。

「サマーヌード」は1995年に真心ブラザーズが出した曲で、「SUMMER NUDE '13」は山Pによるカバーです。

乃木坂が「おいでシャンプー」を生歌で披露した、7月31日(水)「FNSうたの夏まつり」では、真心ブラザーズと共演で、山Pがこの歌をうたいました。

山Pの生での歌唱力には、いささか問題がなきにしもあらずで(笑)、このときはさほど印象に残らなかったんですが、ドラマを通して、何度も聴いているうちに、軽快なメロディが心地よくて、だんだん心に入ってきました。

有線ランキングでも、「SUMMER NUDE」が始まって程なく、7月中旬からランクインして、現在までに、7回8週のランクイン、最高3位という素晴らしい成績を挙げています。

フジ月9ドラマの主題歌というアドバンテージは大きくて、ドラマそのものが、この曲のプロモーションビデオという面もありますが、そうはいっても、ここまでヒットするのは、曲自体に魅力があると言っていいでしょう。

もう一つ印象に残ったのは、山本美月ですね。

この人は、今回、かなり爪痕を残したと思います。

奔放な女と思いきや、結構、しっかり者という役柄で、もともと魅力的に見えやすい立ち位置でしたが、弾けた部分は華やかセクシーに、真面目な部分は可愛くキュートと、見事に演じ切っていました。

とくに山本美月のルックスが、単に美人というだけでなく、表情のアピール力が強く、眼が離せなくなるので、彼女の登場シーンは、がっつり引き込まれて観てました。

ん~、どんなドラマに出ても、山本美月としてのカラーが出せて、観ている人の心に存在を残せる、そんな雰囲気を感じました。

現在、22歳だそうですが、ビジュアル、スタイル、演技力、アピール力と全部揃っているので、今後、間違いなくドラマのオファーが来るんじゃないでしょうか。

将来がとても楽しみなんですが、今回、山本美月の活躍が、年齢の近い橋本奈々未の影をやや薄くした面もあって、乃木坂ファンとしては、ちょっと複雑な気分ではありました(笑)。


さて、その橋本ななみん、出番は数分程度のサイドストーリーでしたが、毎回の登場で、大きく知名度が上がったんじゃないでしょうか。

とくに、橋本さんが水着になるというのは、大きなニュースとなって、「SUMMER NUDE」だけなく、乃木坂の宣伝にもなったと思います。

演技の面でも、要求されるレベルを余裕で越えていたし、橋本さんのルックスとスタイルの美しさを、視聴者に伝えることが出来たんじゃないでしょうか。

ただ、第7話からは、清子のお兄さんであるリッキーが登場して、これがまた必要以上濃いキャラである上に(笑)、ストーリー自体も、リッキーと春夫のバトルが中心となったため、やや脇役的な、大人しい清子になってしまったのは、少し残念でした。

清子の狂気の部分を、ドラマの前半から、リッキー以上にぶっ飛んだ感じで見せていれば、後半に入っても、さらに存在感を示せたかなという気はします。

ただ、演出の方針もあるので、それはしょうがないですね。

とにかく、全話に連続で出演して、女優としての潜在能力を十分にアピールしたのは大きな収穫です。

さらに、今週の「うまズキッ!」に出演するようですし、11月9日(土)からは劇場版「BAD BOYS J」の全国ロードショーが始まる。

「SUMMER NUDE」から間髪入れずにメディアアピールが続くのは、ななみんと乃木坂の知名度を上げるのに、非常に有効だと思います。

ただ、一番大きいだろうなと思うのは、ドラマに出ることで、多くの役者やスタッフと接触して、仕事での人間関係を作ったことですね。

芸能界はやはり人間関係、つまりコネがオファーの決め手になることが多いようなので、一度でも一緒に仕事をして、その人を知っていれば、呼んでもらいやすくなるでしょう。

橋本さん、今、明らかに良い波が来ているので、ぜひともそれに乗って、乃木坂と一緒に、より遠くへ進んでいって下さい。


// 関連サイト

「SUMMER NUDE」の公式サイト

「BAD BOYS J」の公式サイト

橋本奈々未と山本美月の二人とも、9月16日(月)のブログにクランクアップの感想
橋本奈々未ブログ
山本美月ブログ


// 関連記事

「橋本奈々未」

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか
記事冒頭に、「SUMMER NUDE」第4話

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も
記事冒頭に、「SUMMER NUDE」第3話

乃木坂の風 16Jul13 ~ 橋本奈々未、「SUMMER NUDE」初水着は頭脳的ファインプレー

乃木坂の風 08Jul13 ~ 橋本奈々未センターの「世界で一番 孤独なLover」を見てみたい

乃木坂の風 09Jul13 ~ 橋本奈々未、好発進!「SUMMER NUDE」は「プロポーズ大作戦」の続編?

乃木坂の風 27Jun13 ~ 乃木坂に水着は必要か?橋本奈々未の先駆的挑戦

乃木坂の風 26Jun13 ~ 乃木坂の水着、橋本奈々未の水着

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

この記事の最後部分に「星野みなみのコーナー」があります。

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月16日ブログ(西野七瀬トリセツ)
9月13日齋藤飛鳥ブログ(1枚目)
9月11日ブログ(潤む瞳のまあや)
9月8日ブログ(齋藤飛鳥トリセツ)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香トリセツ)
7月29日ブログ (生田絵梨花トリセツ)
7月23日ブログ (斉藤優里トリセツ)
7月18日ブログ (畠中清羅トリセツ)
7月14日ブログへ (星野みなみトリセツ)


// お知らせ!

今日、9月17日(火)、日本製紙クリネックススタジアム宮城で行われる「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークス」の試合前に、乃木坂46が「ガールズルール」を披露して、始球式は白石麻衣が再び、行います。詳細はについては、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

今日、9月17日(火)の21:00から、生駒里奈と高山一実が日本テレビ「スター☆ドラフト会議」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月16日分)

9月16日22:24 秋元真夏
「NOGIBINGO!」「乃木坂って、どこ?」と、お母様が連続出演で大活躍ですね。そのうち、スタジオで親子共演になるんじゃないかと(笑)。写真はさすがの「釣りったん」で、普段、幼い感じなので、ドキッとします。

9月16日21:54 若月佑美
「2LDK」の稽古、代々木ライブと重なって大変だと思いますが、頑張って下さい!ん~、最近、写真が確信犯的にあざといです(笑)。でも、2枚目、3枚目をしばらく見つめてしまう。

9月16日15:54 斎藤ちはる
ちはるさん歌手なのでリサイタルは開きましょうよ(笑)。妹さんを優秀です、「ジャイアン」ネタ、ツッコミどころ満載でおいしい!

9月16日15:12 齋藤飛鳥
「Rの法則」、落ち着いて給食の話を振ってましたね、さすがです。これからも頑張って下さい!ところで、なんで「わさび」?

9月16日18:12 伊藤寧々
ロンダートからのバク転、お見事でした。「最近気になるもの」コーナーは、良いアイデアだと思う。書きやすいし、時事ネタ入れられるし。「しゃべらず粉」は、持ってる証っしょ!笑。文章が軽くなったのか、このブログ読みやすいです。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

乃木坂の風 15Sep13#2 ~ 星野みなみが今夜20:30から文化放送『乃木坂の「の」』に出演!

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

2013-09-16 16:00:00 | 芸能
いや~、久しぶりに歯ごたえのあるトークバラエティを堪能しました。

昨日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』に、星野みなみと伊藤万理華が出演して、連続出演するMC衛藤美彩と30分間のトークを繰り広げたんですが、やはり星野さん、ただ者ではないです。

収録した日が、全国ツアーの最終公演翌日だそうで、星野さん、声がかなりカスレていて、疲労が滲み出ていたんですが、その超バッドコンディションが、逆にみなみ節をがんがんエスカレートさせた感もあって、ガチの本音トークが炸裂していました。

番組冒頭に星野みなみが、時限式風船爆弾を持ちながら自己紹介したのですが、

「星野みなみ、特技なし、趣味なし、何もないです、ごめんなさい」

当然、時間が余って、まだ風船は爆発せず、

「え~、何言っていいか分からない~」

と叫び続けて、終了。

「NOGIBINGO!」のショージキ将棋で生田絵梨花が言ったように「ああ~、もう、完全に反抗期ですね」(笑)。

今回は、全国ツアーの直後ということで、通常やる企画を変更して、ライブツアーの話をメインに進めていく特別バージョンです。

まず、毎公演ごとにセットリストが変わることが話題になって、伊藤万理華が

「プリンシパルもそうだったけど、好きやなあ、この方式、またやるの~と思った」

さすが伊藤まりっか、のっけから運営に対するストレートな不満を入れてきます。

このブログでも、プリンシパルdeuxのような日替わり公演は止めた方がいいと書いてきましたが、やはりメンバーも公演ごとに内容を変えようとするやり方には、あまり納得してないようです。

まあ、そりゃそうでしょう、覚えることが多くなり過ぎて、間違いなく完成度が下がりますからね。

衛藤美彩が、全国ツアーのステージで、星野みなみと一緒にコントをやったことを取り上げ、最初の稽古の時、みなみが不満そうだったので、「これは、やばいな~、と思った」と言うと、星野みなみ、

「すごい嫌だった、コント。テンション上げるのって、苦手だから」

おおーー、本音の直球でございます(笑)。

しかし、ステージでの本番コントは、すごく楽しかったそうで、みさみさに「また、やりたい?」と訊かれると

「やってもいいかもしれない」

お返事が極めて弱いですが(笑)、舞台演劇の面白さに少しでも目覚めたのならば、何よりです。

万歩計で全国ツアー公演中の歩数を計って、全員の合計が日本列島縦断に達するのを目指す企画について、早着替えでうっかりリセットボタンを押すメンバーが続出したことが話題になります。

まりっかによると、折角、数千歩稼いでいたのに、リセットに気づいて、ライブの途中で、テンションだだ下がり状態になったことがあって、他のメンバーも何人かそうだったとのこと。

メンバーのブログからも分かりますが、リセットが続出したのは事実のようで、あれだけ、衣装チェンジをするのだから、主催者側がよほど工夫してあげないと、そうなりますわな。

市來玲奈に至っては、万歩計の意味が分からずに、わざわざご丁寧に自分でリセットボタンを押して、返却していたそうで、この企画、どう考えても必然性がないというか、誰も喜ばないというか、メンバーのテンションを下げるだけと言うか。

衛藤美彩も、万歩計企画には疑問を感じていたのか、畠中清羅や斉藤優里のように、ダンスでやたら飛び跳ねる傾向のあるメンバーが、いつも歩数ランキングで上位に来ていたので、まりっかのようにしなやかなダンスをする人は数字が伸びないんだよと、まりっかを慰めつつ、さりげなくシステムの問題点を指摘します。

なんだか、仕事帰りの居酒屋で、会社の方針に文句を言い合うサラリーマンの飲み会みたいになってきましたが(笑)、可変セットリストといい、万歩計企画といい、この運営は、メンバーのテンションを下げることがよほど好きみたいです。


話は、ライブで初舞台を踏んだ二期生へと移りますが、二期生と聞いた途端に、星野みなみが

「フレッシュ!すごく、フレッシュだよね、フレッシュ」

とうわ言のように「フレッシュ」を繰り返します。

「乃木坂って、どこ?」で、星野みなみが、寝言で「一期生、二期生、一期生、二期生」と繰り返していたという話がありましたが、みなみちゃん、自分より年下が何人もいる二期生の登場には、さすがに無関心ではいられないようです。

7月2日のブログにも、

なんかね!2期生のブログが始まったんだって!
ちょっと焦ってきたから更新した。ww

珍しく、危機意識を見せています。

ところが、衛藤美彩が、「二期生のダンスは、基本に忠実で、腕もキレイにピシっと伸びている」と褒めると、星野みなみ、

「私は、ぐるぐるカーテンとかで、腕は真上には伸ばさずに、ちょっと前に出すんだ、前から見たら同じだし。省エネアイドルだから」

驚いたみさ先輩、「2階席のお客さんは、どうするのよ!そもそも、あなたフロントでしょ!」。

それでも、ごちゃごちゃ言おうとするみなみに向かって、ここはちゃんと言わねばと思った衛藤美彩が「ダメダメ、ちゃんとしなさい!」と怒ると、みなみ「ごめんなさい、ごめんなさい」。

衛藤さん、教育係、ご苦労様です(笑)。

ただ、悪ぶって腕を真上に伸ばさないと言ってますが、これは、みなみなりの工夫でしょうね。彼女のダンスの特徴は「女の子らしさ」にあって、あまりピシッと力強く伸ばすと、男性的になって、持ち味である「可愛らしさ」が弱まると無意識のうちに判断してるんだと思います。

実際、生田絵梨花は、がっつり基本に忠実な踊りが持ち味で、それゆえに男性的でパワフルなイメージのダンスになる。

一方、生駒里奈は、星野みなみとは違ったアレンジを加えて、非常に軽やかな風のダンスを見せてくれる。

振り付けを担当していた南流石さんは、こういう基本から少し外れた部分を、それぞれの個性と捉えて、敢えて直さなかったんだと思います。

その結果、「制服のマネキン」で顕著なように、生田絵梨花、生駒里奈、星野みなみの三人が三様の踊りを展開して、楽しいダンスのハーモニーが形成されることになった。

闇雲に基本を無視すると単なるグズグズ踊りになってしまうので、その辺のさじ加減が難しいと思いますが、南流石、やはり流石ですね(笑)。


さて、トークの方は、最終公演での八福神一人一人による挨拶が話題となります。

結成からの二年間を振り返り、三年目へ向けた決意を語って、大変に感動的な話だったそうです。中田花奈などは、リハーサルで聞いて、すでに号泣したそうで、衛藤美彩と伊藤万理華も、良い話だったよねと手放しで賞賛します。

ところが、みなみが何も言わないので、衛藤さん「みなみちゃんは、どう思ったの?」と訊くと、星野みなみ、なんと

「みなみ、お茶飲んでたから、聞いてないんだ」

ありゃーーー!感動には、必ず水をぶっかけてきますね、この子は(笑)。

驚愕する二人を見て、さすがにヤバいと思ったのか、

「でも、リハーサルで聞いてたから、内容は知ってたよ」

とフォローにならないフォローで、軽くお茶を濁してきます(笑)。

結成から2年間の大部分、星野みなみが1列目にいて、グループを引っ張ってきたわけで、自分が挨拶出来ないのが、悔しいのかなとも思いますが、どうも、彼女の話を聞いていると、そういう感動的な挨拶自体が、恥ずかしいというか、面倒くさいというか、あまり好きじゃないようです。

分かります、分かります、そういう気持ち。

そう思っても、大人は相づちを打って、賛同するんですが、「みなみはまだ、15だから」ということで、予定調和に乗りません。

ショージキ将棋で、お母さんと喧嘩して、メンバーの家に泊めてもらったという話が出てきましたが、多分、実話でしょう(笑)。これは、お母さんと毎日バトルですね。


さて、八福神の感動的挨拶の話も、お陰で、すっかり尻つぼみになって、うやむやのうちに終わり、次は「乃木坂1/3」のコーナーです。

「3人のうち、1人は当てはまる」というお題を、リスナーから募集する企画で、これだけは通常通り行います。

今回は、「別のアイドルグループの人に間違えられたことがある」で、衛藤さんだけが、「はい」のお返事です。

見事に3分の1ゲットで、「おめでとうございます~!」と衛藤美彩がテンション上げてお祝いする中、星野みなみが、はっと何かに気づいて、

「あっ、そういうコーナーか!いえ~い、おめでとう!」

みなみちゃん、全然、趣旨が分かってませんでした(笑)。

これだけで、お祝い気分のテンションが下がりますが、その横で、伊藤万理華が、ぼそっと、

「なんで、3分の1なんだろう」

根本的な疑問を、いまさら発して、みさみさ大困惑で、もう訳分かんない空気が流れます。

気を取り直して、衛藤さん、「私が、原宿を歩いてたらね」と話を始めますが、今度は、星野みなみがクスクス笑い出して、止まりません。

何が可笑しいのかと、衛藤さんが「みなみちゃん、ツボにはまってるけど?」と訊くと、

「みさが原宿って、高校生でしょ、原宿行くの」

ガチガチに失礼なことを、ニコニコ、さらっと言ってくるみなみに、さすがに、衛藤さん、ブチキレっす(笑)。

「あんたね~、原宿って、竹下通りしか知らないんでしょう。色んな店があって、色んな人が来てるんだよ」

みさみさの剣幕に押されて、「ごめんなさい、ごめんなさい」と再び謝るみなみ。

こんなに謝るトークも珍しいですが、今日は「暴言」「謝罪」「暴言」「謝罪」のミルフィーユでございます。

まだ20歳なのに、原宿行っただけで、15歳から笑われるって、アイドルグループの年長組って、大変です。

結局、衛藤さん、原宿でファンらしき人から声を掛けられて、ちょっと喜んでいたら、「PASSPO☆」(?)というアイドルグループの誰かと間違われていたという話だったんですが、みなみに全部持っていかれちゃいました。

それにしても、事前に予想はしてましたが、さすがに、みなみとまりっかは強烈です。

みなみは、もうマイペースにも程があるというマイペースで、大体5分に1回は凄いことを言い出して、みさ先輩に怒られてました。

まりっかは、テーマごとにちゃんとしゃべるんですが、自宅のこたつでお茶飲んでいる感覚なのか、もう自由気ままに、言いたいこと、感じたことを、さらさら入れてくる。

この二人のお陰で、可変セットリストへの批判、万歩計企画への疑問、実はコント嫌だった、八福神感動挨拶でお茶飲んでた、高校卒業したら原宿なんか行かないという世界観、そして、なぜ3分の1なのかという番組企画への疑問(笑)など、滅多に聞けない、ガチの本音トークが炸裂で、最高に楽しかったです。

何でもひたむきに一生懸命という作られたアイドル像ではなく、色んな疑問や批判を持ったりしながら、ごく普通の10代の少女が、アイドルをやっているんだなあということが分かって、貴重な30分間でした。

衛藤さん、疲れたでしょう。二匹のちっちゃい猛獣のお守りしてるようなもので、ご苦労様でした。

でも、再び、伊藤万理華と星野みなみが来たときは、MC能力の高い衛藤美彩でないと、到底、番組を成立させられないですから、また、お願いします(笑)。

今回、めちゃめちゃ、面白かったので。


ところで、この収録の翌日、星野みなみ、伊藤万理華、衛藤美彩は、京都で個別握手会をこなします。

この強行軍で、みなみは体調不良が悪化して、熱を出して寝込んだそうです。

ごく普通の少女たちですが、やらされていることは、信じられないほどハードで、よく頑張ってるなあと感心させられます。

こんな無茶苦茶なスケジュールを組んでいる大人たちには、思いっきり腹が立ちますが。


// 関連サイト

文化放送『乃木坂の「の」』の公式サイト

星野みなみ、伊藤万理華、衛藤美彩の文章や画像を見たい方は、以下の公式ブログへどうぞ。ちなみに、星野みなみのブログは、文が短いことが特徴になってますので、初めて見た方、驚かれませんように(笑)。

星野みなみのブログ(トップ)
7月18日みなみブログ(浴衣姿)
7月2日みなみブログ(二期生)
ナタリー「星野みなみグラビア特集」

伊藤万理華のブログ(トップ)
ナタリー「伊藤万理華グラビア特集」

衛藤美彩のブログ(トップ)


// 関連記事

乃木坂の風 15Sep13#2 ~ 星野みなみが今夜20:30から文化放送『乃木坂の「の」』に出演!

「星野みなみ」

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

この記事の最後部分に「星野みなみのコーナー」があります。

「伊藤万理華」

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

「衛藤美彩」

乃木坂の風 18Aug13 ~ 白石麻衣、ブレイクの鍵は衛藤美彩

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も

乃木坂の風 07Jul13 ~ 井上小百合、衛藤美彩、能條愛未、「音楽のちから」で特別選抜の底力

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 20Jun13 ~ 衛藤美彩のいない八月

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月13日齋藤飛鳥ブログ(1枚目)
9月11日ブログ(潤む瞳のまあや)
9月8日ブログ(齋藤飛鳥)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

明日、9月17日(火)、日本製紙クリネックススタジアム宮城で行われる「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークス」の試合前に、乃木坂46が「ガールズルール」を披露して、始球式は白石麻衣が再び、行います。詳細はについては、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

明日、9月17日(火)の21:00から、生駒里奈と高山一実が日本テレビ「スター☆ドラフト会議」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月15日分)

9月15日23:54 白石麻衣
スピリッツとLARME006、おめでとうございます。とくに、PARCOの巨大看板は、迫力があるし、超絶美人だし、おまけに、とんでもなく可愛いです。3枚目、小嶋陽菜さんとの海をバックにしたツーショットは、かなりお宝だと思う。

9月15日21:48 渡辺みり愛
雨と晴れの写真は面白い!しかも、キレイに撮れてます。ところで、みり愛さんのベッドは、お姫様が寝るようなタイプですね。13歳なので、童顔は普通ではないかと(笑)。最後から2枚目、笑顔が超キュートです。最後の二人の少女は、自分で描いたの?センスいいよね。

9月15日20:42 川村真洋
2枚目、全員の表情がよく分かって、超ナイスです!氣志團万博の楽しそうな雰囲気がよく伝わってきます。こういう集合写真も、案外と難しいよね、上手く撮るのは。

9月15日15:48 桜井玲香
3枚目、ありえんほどのナイスショット!夕暮れ時の切なさが、空と雲と樹のコラボから伝わってきます。この写真、桜井さんが撮ったんでしょうか?そうだとすれば、もっと風景写真を撮って、良いのをコンテストに出せば、入賞が狙えるかもよ。

9月15日11:30 生田絵梨花
2枚目、清楚なお嬢様系のいくちゃんとハードな黒制服のミスマッチが、ゾクゾクするほど魅力的です。しかも、相変わらず眼力が強くて、表情に引き込まれます(笑)。やはり、生田絵梨花のアピール力には、素晴らしいものがありますね。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 15Sep13#2 ~ 星野みなみが今夜20:30から文化放送『乃木坂の「の」』に出演!

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 15Sep13#2 ~ 星野みなみが今夜20:30から文化放送『乃木坂の「の」』に出演!

2013-09-15 18:36:00 | 芸能
今夜、午後8時半から、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』に、星野みなみ(15歳)が、伊藤万理華(17)と共に出演します。

この二人、乃木坂の「暴言」娘の双璧を成す、ちょっとアブナいキャラで、MCのみさ先輩こと、衛藤美彩(20)がどう料理するのかが、今回の見どころ、聴きどころの一つです(笑)。

星野さんは、山中湖「きらら祭り」での公開収録以外では、初めての登場で、ファンの方は必聴です!

ラジオを持っていない方でも、受信可能地域にお住まいであれば、PCを使って、「radiko.jp」という以下のサイトから聴くことが出来ます。

「radiko.jp」のサイトへ

また、スマートフォンをお持ちであれば、「radiko」の無料アプリを落とせば、そのまま聴けますので、

『乃木坂の「の」』、ぜひ一度、ご試聴下さいませ。


// 関連サイト

文化放送『乃木坂の「の」』の公式サイト

星野みなみ、伊藤万理華、衛藤美彩の文章や画像を見たい方は、以下の公式ブログへどうぞ。ちなみに、星野みなみのブログは、文が短いことが特徴になってますので、初めて見た方、驚かれませんように(笑)。

星野みなみのブログ

伊藤万理華のブログ

衛藤美彩のブログ


// 関連記事

「星野みなみ」

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

この記事の最後部分に「星野みなみのコーナー」があります。

「伊藤万理華」

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

「衛藤美彩」

乃木坂の風 21Aug13 ~ 川後陽菜「衛藤美彩はビー玉ババア」、全国ツアーは生歌重視?

乃木坂の風 18Aug13 ~ 白石麻衣、ブレイクの鍵は衛藤美彩

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も

乃木坂の風 07Jul13 ~ 井上小百合、衛藤美彩、能條愛未、「音楽のちから」で特別選抜の底力

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 20Jun13 ~ 衛藤美彩のいない八月

乃木坂の風 02Jun13 ~ 千秋楽、「Queen」は生田絵梨花、そして「MVP」は衛藤美彩

「今日の記事」

乃木坂の風 15Sep13 ~ 若月佑美と秋元真夏、二人の快進撃が呼び込む飛躍の秋

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


// お知らせ!

9月17日(火)、日本製紙クリネックススタジアム宮城で行われる「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークス」の試合前に、乃木坂46が「ガールズルール」を披露して、始球式は白石麻衣が再び、行います。詳細はについては、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月17日(火)の21:00から、生駒里奈と高山一実が日本テレビ「スター☆ドラフト会議」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 15Sep13 ~ 若月佑美と秋元真夏、二人の快進撃が呼び込む飛躍の秋

2013-09-15 16:00:00 | 芸能
氣志團万博2013でのライブ、お疲れさまでした!

多くのアーティストが集まるフェスは、乃木坂ファン以外の観客にもアピールするチャンスで、その上、他のミュージシャンのステージを間近で見ることも出来ます。

まさに一石二鳥のイベントで、その舞台で無事にパフォーマンスを披露出来たのは、次につながる大きな一歩になったんじゃないでしょうか。

とくに、2回のMCを挟んで歌った「君の名は希望」は、かなり好評を博したようで、今後、乃木坂の代表曲として、ライブなどで大きな武器になると思います。

現在、数多くのアイドルが、様々な曲を出していますが、「君の名は希望」のようなテイストの曲は滅多に見ないので、そういう意味でも、特別な歌で、大切にしていきたいですね。

それにしても、雨が降らなくて良かった(笑)。

開放的な野外コンサートなので、天候が悪いと、メンバーもお客さんも大変ですから。

今日の東京は、台風18号の影響で朝から大雨です。

会場である千葉・袖ケ浦海浜公園のコンディションも厳しいと思いますが、公式ページに掲載されている綾小路翔のツイッターによると、開催に向けて着々と準備が進んでいるようです。

東京スカイパラダイスオーケストラ、シャ乱Q、ももいろクローバーZなど、二日目も、そうそうたるアーティストが出演する予定で、年に一度の野外フェス、出来れば晴れて欲しいですね。

(上の文章は、午前10時ころに書いたのですが、公演開始の時点で、なんと会場は雨が止んで、晴天の中でライブが進んでいるようです。今現在、午後5時過ぎです)


さて、若月佑美さん、最近、ブイブイ言わせてます(笑)。

堤幸彦監督による二人芝居の舞台「2LDK」へ出演が決定というニュースが流れた後、すかさず、

二科展デザイン部門に2年連続で入選、さらに、「静岡新聞広告賞2013」公募部門で審査員特別賞を貰い、

さすが才能のデパート、若月さん、演劇に美術に大活躍だなあと感心していたら、

今度は、MBSの音楽情報番組「弁当少女」にMCとして出演が決定!

「ガールズルール」の握手会人気でも、秋元真夏、桜井玲香、生田絵梨花と並んで、「伸び盛り四人衆」の一角を形成していて、今や乃木坂のトップランナーとして、スゴい快進撃を見せています。

まず何と言っても、デザイン画の能力が半端なく素晴らしい。

自身のブログにも作品をときどき載せていますが、芸術的という以上に、今すぐにでも売り出せるほど、人が欲しくなるような、明るくてセンスのいいデザインを描く力がある。

例えば、7月22日のブログに写真がある「人歩-トホ-」は、テーブルの紙クロスやマグカップのデザインにしてくれれば、私なら、すぐにでも注文して買いますね。

彼女のデザインは、オシャレだし、優しいし、色も程よくカラフルで、見ていて本当に気持ちがいい。

こういう才能は、アイドルとしての若月佑美への評価も大いに上げるので、どんどん伸ばして欲しいです。

しかし、商業的にデザインを提供する場合は、出来れば、自分で会社作った方がいいと思う。乃木坂ってことで、ソニーの関連会社なんかに著作権を管理されて、若月さん自身は給料制なんてことになったら、堪ったもんじゃないっすから、気をつけてね(笑)。

もともと絵を描くのが好きで、このようにデザイン画で非凡な才を見せていた若月さんですが、ラジオ番組『乃木坂の「の」』のMCで発揮したように、人の話をよく聞いて、相手に配慮する細やかなメンタルも併せ持っている。

「乃木坂各論第2話」に書きましたが、こういうタイプの人は、まあ超ど級のルックスがあってこそですが(笑)、広範囲な役をこなす女優に向いていると思っていたので、今度の「2LDK」は、本当に楽しみにしています。

若月佑美の本格的な女優第一歩、これは見逃せない舞台でしょう。

失敗を恐れずに、思い切って演じちゃって下さい!


ところで、若月さんと並んで、秋元真夏も、最近、フィーチャーされ始めています。

前回の「NOGIBINGO!」、他のメンバーは、複数メンバーによるバトルで、勝ち抜いた1人だけがカメラ独占だったのに、

若月佑美と秋元真夏だけは、初めから1人だけによる二択形式となっていて、それだけテレビに映る時間が長く設定されていました。

とくに、秋元真夏は、お母さんと電話をつなげて、4分近くに渡ってトークをする企画で、その間、がっつりテレビに映るわけで、破格の取り上げられ方です。

やはり、握手会で大幅に売り上げを伸ばした秋元さんへの、運営からのご褒美という意味合いもあるのかもしれません。

まあ、話の流れで、星野みなみも一緒にフィーチャーされちゃいましたが、みなみのダイエットネタは、今や番組の鉄板ネタなので(笑)。

しかし、秋元さん、バラエティへの適性はかなり大きいと、私は思っています。

とにかく頭が良くて、話の流れや、空気を読むのが上手い。

一方で、メンタルが強くて、激しいツッコミにも、落ち着いて対応する余裕がある。

昨日の「うまズキッ!」は、前回の続きで、松村沙友理、白石麻衣、秋元真夏の三人が、この秋注目の馬に関する、芸人さんたちのプレゼンを聞く企画でしたが、ここでも秋元さん、大いに活躍していました。

まずは、ペナルティのヒデが、10月6日(日)フランス凱旋門賞の優勝候補筆頭、ドイツの怪物「ノヴェリスト」を紹介して、例えに、「ベッケンバウアー」「オリバーカーン」「セリエA」など、サッカーの選手や用語を入れまくって説明。

プレゼン終了後、松村沙友理が

例えがお下手ですよね

強烈なコメントを発しますが、白石麻衣も

私たち3人はサッカーのこと全く知らないので

と、さゆりんごの意見を擁護します。

ところが、小木から「感性が違うからね、秋元さんは」と、発言前にハードルを上げられた秋元さん、

実はベッケンバウアーもオリバーカーンも知ってて
ちょっと、分かっちゃって
ああ~、どうしようって感じで

変化球を投げ込み、流れを変えて、見事に小木の期待に答えます。

一人味方が現れたことで、ヒデの立場も幾分和らぎ、松村の「暴言」もレスキューされて、さすがの秋元真夏です。

ヒデのプレゼン、最後に「ちなみに、凱旋門賞が行われる10月6日は、西川ヘレンさんの誕生日です」のところは、「乃木坂の代々木ライブの日です」とすれば、グッと三人の気持ちを掴めたんですが、収録日にはまだ発表されてない筈で、これは仕方ないですね(笑)。

次のプレゼンは、ナイツの土屋伸之で、「夏の上がり馬」である「ストレイトガール」の話です。

まあ、この人のプレゼンは、上手いのなんのって。

滑舌は完璧、内容の整理もお見事、例えも乃木坂やキンタロー。を持ち出して分かり易くて、純粋に話に聞き入ってしまいました。

競馬は一年中行われているんですが、GIなどのビッグレースは、春と秋に集中していて、そういうレースで活躍する馬は、暑い夏の間、北海道で休養することが多いそうです。

しかし、実績のない馬は、夏でも休まずレースに出ていて、そこで連勝を重ねれば、秋にはGIに出場出来る。そういう夏レースで活躍する馬を「夏の上がり馬」と呼び、「ストレイトガール」は、目下4連勝中、今夏の筆頭上がり馬ということです。

ん~、すらすら話が入って、情報が全部頭に残ります。

土屋さん、教師になれば、素晴らしく人気の先生になるんじゃないでしょうか。

これだけの名プレゼンですから、松村さん、白石さんの感想も褒め言葉で埋め尽くされますが、最後の秋元さん、

なにより最後に
GIに臨めるかってところに興味を持てたのが
すごい楽しみになりました

これを聞いて、芸人さんたち、一斉に「おおーー!」とどよめきを上げます。

秋元さんのコメントは、見事なまとめになっていて、とくに「GIへ臨めるか」という、中心テーマをずばっと突いてきたので、とても初登場とは思えないという驚嘆の空気が流れます。

ヒデが自分の腕をポンポン叩いて、秋元さんの腕を褒め、

小木は秋元さんを指差しながら「スゲェー、まなったん!」

ジャングルポケットの斉藤慎二は、「コメント、上手くなったんじゃない」

カニング竹山は「吸収が速いね」。

褒め言葉の速射砲を浴びたまなったん、顔を紅潮させますが嬉しそうです。

今のバラエティは、トークの妙で笑わせるのが主流なので、面白い動きや表情以上に、話の流れを読んで、絶妙の間で、的確なフレーズを入れる能力が重要になっている。

その結果、頭の回転が速いひとが、思っている以上に重宝されるんですね。

秋元真夏のバラエティ対応能力が高いと予想していたのは、なにより彼女が頭が良いからです。

次回の「うまズキッ!」は、「SUMMER NUDE」が終了する橋本奈々未が参加して、再び、松村沙友理と白石麻衣の三人で出演するようです。

しかし、秋元さん、今回、良い仕事をして、芸人さんからの評価も非常に高いので、必ず出番がやって来ると思います。

そのときは、また大暴れして下さいな、期待してます。


若月佑美と秋元真夏。

二つの才能が輝きを増し始めて、乃木坂もいよいよ面白くなってきました。

7th選抜の陣容は悩ましいところですが、こういう個々のメンバーの快進撃は、見ていて胸がすく思いがします。

二人にとっても、乃木坂にとっても、飛躍の秋になることを願っています。


// 関連サイト

若月佑美に関する情報

堤幸彦監督による舞台「2LDK」に関しては、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

二科展デザイン部門に2年連続で入選に関しては、
乃木坂公式サイトの関連ページへ

音楽情報番組「弁当少女」への出演に関しては、
乃木坂公式サイトの関連ページへ

デザインイラスト「人歩-トホ-」は、
7月22日若月佑美ブログへ

別の作品は、
7月13日若月佑美ブログへ


// 関連記事

「若月佑美」

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂の風 17May13 ~ 若月佑美の「act.」が素晴らしい

乃木坂の風 10May13#2 ~ 8日目、若月佑美快挙!7公演連続で希望役獲得

「秋元真夏」

乃木坂の風 08Sep13 ~ 秋元真夏、バラエティ初登場でいきなり本領発揮! in うまズキッ!

乃木坂の風 12Sep13 ~ 秋元真夏の親子鷹が炸裂! in NOGIBINGO!#11

乃木坂の風 27Aug13 ~ 「伝家の宝刀」白石麻衣と「お笑い適性」秋元真夏、「バチバチエレキテる」打ち切り

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

「うまズキッ!」

乃木坂の風 26May13 ~ すごいぞ、橋本奈々未!6thのヒットが見えてきた!

「7th選抜」

乃木坂の風 09Sep13 ~ 7th選抜は、10月6日の代々木ライブで発表か

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 14Aug13 ~ 7th選抜への道、二期生、堀未央奈の抜擢はあるか

乃木坂の風 12Aug13 ~ 7th選抜、歴代で最も遅い発表へ、剛力彩芽が羨ましい?

乃木坂の風 08Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場(2)

乃木坂の風 06Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか

乃木坂の風 15Jul13 ~ 「一切出てません!」川後陽菜激白、「乃木坂って、どこ?」が面白すぎる

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月13日齋藤飛鳥ブログ(1枚目)
9月11日ブログ(潤む瞳のまあや)
9月8日ブログ(齋藤飛鳥)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月17日(火)、日本製紙クリネックススタジアム宮城で行われる「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークス」の試合前に、乃木坂46が「ガールズルール」を披露して、始球式は白石麻衣が再び行います。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月17日(火)の21:00から、生駒里奈と高山一実が日本テレビ「スター☆ドラフト会議」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月14日分)

9月14日23:30 永島聖羅
2枚目、私が知る限りでの、衛藤美彩のベストショット。文句なしの美人!

9月14日23:06 高山一実
氣志團万博用の特別衣装での連作写真がグッド!さすがに地元で高山さん良い表情してるっす。川後Pはよく似合っています。それにしても、かずみん、高校生クイズが大好きなのね。

9月14日22:48 若月佑美
他のアーティストのライブは、大きな刺激になるんですね。「もっと勉強」と感じるだけで、意識が上がって、すでに成長を始めてると思う。「弁当少女」も、色んなミュージシャンに出会えるので、楽しみですね。ところで、最近、反則的に可愛い自分撮りを載せていて、何か掴んできましたね(笑)。

9月14日22:36 井上小百合
氣志團万博に行く途中に見た海に感動しているのがリアルでいい。ライブ会場は海浜公園なので、海の雰囲気を伝えてくれると、読んでてより実感が湧きます。2枚目、本当に海は美しいよね。

9月14日22:12 生駒里奈
仙台貨物との写真が面白い!こういうのを積極的に撮ってくるパワーは、さすがに生駒ちゃんです。最後の写真、すごく似合ってるんだけど、なぜか「カエル」という言葉が頭に浮かびます(笑)。

9月14日21:00 米徳京花
米徳さんも、文章が上手いです。しかも、爽やかな透明感があって、最後まで一気に読んでしまいました。2枚目、こんな綺麗に掛かっている虹は、滅多に撮れないし、とても美しいっす。自分撮りも、とんでもない美人ですなあ、よねとくちゃんは。人物写真で、食べ物、メイク道具、文房具など、ちょっとした小道具(笑)を入れると、面白さや物語感が加わって良いかも。

9月14日00:00 白石麻衣
「NOGIBINGO!」、粉や泥をかぶるのは一瞬だけど、洗い流すのは大変ですよね。なんか、リアルな裏話って感じで、引き込まれました。始球式は、白石さん、投げるテクニックは十分にあるので、本番でのリラックスだけを心掛ければ、嘘みたいに簡単に行くと思います。リラックスで、リベンジということで(笑)。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 14Sep13 ~ 長期間の個別握手会と多すぎる応募回数は、リピーターの増加が目的か

2013-09-14 16:00:00 | 芸能
星野みなみ、アメブロ「乃木坂46ブログ ~10.6代々木への道~」の担当順番を忘れてたようで、みなみらしいですね。

メンバーが持ち回りでブログを書いていくと聞いた時点で、みなみは大丈夫なのか?と思ったんですが、見事に期待に答えてくれました(笑)。

しかも、

アメブロー!
昨日書くの忘れてたw
すみません(/--)/
代々木のライブがんばろー\(^^)/

で、写真2枚!

「ブログを忘れてた」ことがブログの主旨です(笑)。

もし、順番通りに書いてたら、中2行がなくなって、2行の文になってた気がするので、むしろ忘れて良かったんじゃないかとすら思います(笑)。

それから、「弁当少女」という15分間の音楽情報番組に、松村沙友理、橋本奈々未、若月佑美の三人が週替わりでMC出演することが決定しました。

おめでとうございます!

毎回、手作り弁当を携えて、ゲストミュージシャンの元を訪れるそうで、「乃木坂って、どこ?」で、片栗粉団子がオシャレな地獄の中華丼を作った松村さんの回が非常に気になりますが、

それもさゆりんごの持ち味ということで、ゲストがお腹を壊さない程度に、自由にやり切っちゃって良いんじゃないでしょうか。

弁当のふたを開けたとき、歓声であれ、罵声であれ、盛り上がれば話を進めやすいですから(笑)。

こういう出会いって、結構、それを切っ掛けに仕事が始まったりするので、三人にとっても、乃木坂にとっても、もの凄く貴重な経験になると思います。

放送は関西のみのようで、東京で無料視聴出来ないのは残念ですが、間違いなく乃木坂の知名度アップにもつながるので、頑張って下さい!


さて、昨日は握手会人気とメンバーの年齢層について書きましたが、今日は、握手会の日程について話をしたいと思います。

「ガールズルール」の個別握手会は、「君の名は希望」など従来のシングルCDに比べて、格段に日程消化が遅い。

「君の名は希望」の場合、3月13日(水)リリースで、その3日後の3月16日(土)に、幕張メッセで最初の個別が開催されましたが、「ガールズルール」では、7月3日(水)リリースから24日後の7月27日(土)に、パシフィコ横浜で個別が始まりました。

また、「君の名は希望」は、4月29日(月)のパシフィコ横浜が最後の個別で、最初の個別から45日の期間ですが、「ガールズルール」では、10月13日(日)の幕張メッセが最後で、実に103日間も掛かる予定です。

5日間の個別を、6日間にしたので、期間が長くなるのは当然なんですが、それを遥かに上回る日程の遅さとなっています。

当初は、「forTUNE music」を新たに立ち上げたため、システムの設定に手間取って、日程が遅れてしまったのだろうと思っていました。

しかし、第13次応募といった度外れに回数の多い募集を見ていると、あるいは、運営が意図的に日程を遅らせているのではないか、そんな気がしてきました。

というのも、最初の個別に行った人が、103日間、3ヶ月ほど経ったとき、まだ個別をやっているのであれば、もう一度行ってみようという気持ちになる可能性は大きいと思います。

とくに、3ヶ月の間には、給料日が2回はある筈で、金銭的にも複数回行く余裕が出来ます。

「ガールズルール」の第13次応募受付といった多すぎる応募回数は、ネット上でも話題になっていますが、こまめに受付を行うことで、2回、3回、4回と、個別をリピートするファンを増やすことが目的なんだと思います。

また、間隔を開けて握手会をすれば、久しぶりだから行ってみようという人が増えて、会場が盛況になる可能性が高くなります。

ファンでごった返す握手会は、CDの売り上げが伸びるだけでなく、乃木坂が高い人気を誇っているイメージを与えられる効果もあります。

「ガールズルール」のリリースから、24日も間を開けて、最初の個別を行ったのも、「早く推しに会いたい」というファンの気持ちを焦らして、より多くの人に会場に来てもらう意図があったのかもしれません。

ごく大雑把に言って、個別によるCDの売り上げは、「君の名は希望」が20万枚、「ガールズルール」が30万枚で、ファン1人が平均10枚買うとすれば、「君の名は希望」で2万人だったファンが、「ガールズルール」では3万人になった計算となります。

しかし、これほど個別の期間が長くなって、応募回数も増えていることを考えると、リピーターが増加しているのは間違いない筈なので、「ガールズルール」では、ファン1人が買う枚数を多く見積もった方がいいかもしれません。

例えば、1人平均12枚とすれば、ファン総数は2万5千人で、5千人の増加になります。

CD売り上げが伸びた以上、少なくともコアなファンの数は増えていると考えていましたが、運営がリピーターを増やす戦略を取っているのだとすれば、ファンの増加数は、思ったよりは小さいかもしれません。


もちろん、「ガールズルール」はすでに40万枚を突破していて、リピーターであれ、何であれ、CDセールスは格段に伸びたのだから、CDの売り上げという観点からは成功と言えます。

しかし、個別の期間が長くなると、次の新曲リリースが遅くなり、乃木坂は別の大きなマイナス因子を背負い込むことになります。

7枚目シングルCDのリリースは11月27日(水)と発表されていますが、6枚目「ガールズルール」のリリースから21週の間が空くことになります。

これまでのシングルCDを見ると、リリースの間隔は、長くても17週で、今回はそれより4週、1ヶ月も遅いリリースです。

有線ランキングを調べると、「ガールズルール」は6月29日(土)から7月26日(金)のほぼ1ヶ月間、150位以内にランクインして、最高96位まで浮上しました。

つまり、この1ヶ月の間は、有線で「ガールズルール」が流れていて、乃木坂に興味のない人もそれを聴いて、「ちょっと良い曲だな、誰が歌っているんだろう、タイトルは何だろう」と思ってくれた可能性はあります。

しかし、それ以降は、そういうチャンスはほぼ無くなっていると考えていいでしょう。

「ガールズルール」は、CMソングに採用されていないので、一般層がこの曲に触れる機会は、7月26日以降ほとんどなく、10月下旬に新曲のプロモーションが始まるまで、世間から見ると、乃木坂は一切楽曲活動をしていないことになります。

こういった「空白期間」を埋めるために、代々木ライブを行ったり、CMやテレビに出たりするわけですが、やはりアイドル歌手が一般層に一番アピール出来るのは、新曲キャンペーンであって、それが握手会戦略のために大幅に遅れるのは、致命的なマイナスと言えるでしょう。

もちろん、今の曲が大きなヒットとなっていて、数ヶ月間に渡って、色んなところで流してくれる状況であれば、新曲を急ぐ必要はありません。

しかし、残念ながらまだそういう状況ではないので、ある程度のスピード感を持って、新曲攻勢を掛け続けることが、一般層へ乃木坂を浸透させる、可能な最大の方法だと思います。

個別握手会の日程消化を遅くして、10回以上の応募を掛けて、リピーターを増やしてCDセールスを伸ばす。

運営は、ひたすらCDの売り上げ枚数にこだわっていますが、それをやればやるほど一般層へのアピールが弱くなっていって、本当の意味でのブレイクが遠ざかっていくと思います。

アイドルが出来るだけ一定のペースで新曲を出すのは、特別なことではなくて、過去の例を見ても、ごく普通にやられてきた、むしろ伝統的な手法です。

今回は、幸いなことに「NARUTO」の主題歌が10月初めから流れるので、なんとか「空白期間」を埋める助けになりますが、7枚目CDでも、同じように長期間に渡る個別握手会を行えば、乃木坂の知名度・関心度は、どんどん下がっていくと思います。

運営は、アイドルをプロデュースした経験がないのか、乃木坂の一般人気を上げることに関しては、オーソドックスで効果的な方法があるのに採用せず、その場の思いつきで、行き当たりばったりに進んでいるように見えます。

ん~、困ったもんですね(笑)。


// 関連サイト

アメブロの星野みなみブログ

「弁当少女」についての乃木坂公式サイトの関連ページ


// 関連記事

乃木坂の風 08Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場(2)

乃木坂の風 13Sep13 ~ 握手会人気トップ10の平均年齢19.6歳が意味するもの

乃木坂の風 11Sep13 ~ テレビでの乃木坂アピールは、中学・高校生メンバーの起用が鍵

乃木坂の風 10Sep13 ~ AKBグループの有線ランキング、HKT48デビュー曲、15回ランクインの衝撃

乃木坂の風 09Sep13 ~ 7th選抜は、10月6日の代々木ライブで発表か

乃木坂の風 03Sep13 ~ 若月佑美と桜井玲香の完売部数が大幅増加、握手会の問題点と7th選抜の注目点

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

「握手会」

乃木坂の風 05Sep13 ~ 松村沙友理が涙?、握手会ストレスの管理は運営の責任

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 19Jul13 ~ CDバブルの歩き方、「ガールズルール」のMVは握手会のコマーシャル?

乃木坂の風 12Jul13 ~ 「ガールズルール」は本当にヒットしているのか?

乃木坂の風 10Jul13 ~ 「ガールズルール」オリコン1位も、気になる危険なCD特典遊戯

「7th選抜の発表時期」

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 26Aug13 ~ 7th選抜の発表が遅いのは、議論紛糾の反映か?

乃木坂の風 19Aug13 ~ 全国ライブツアー開始!7th選抜の発表は9月へ

乃木坂の風 16Aug13 ~ 能條愛未、チームDの元気!、7th選抜発表の収録は終わっているのか?

乃木坂の風 12Aug13 ~ 7th選抜、歴代で最も遅い発表へ、剛力彩芽が羨ましい?

乃木坂の風 06Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月13日齋藤飛鳥ブログ(1枚目)
9月11日ブログ(潤む瞳のまあや)
9月8日ブログ(齋藤飛鳥)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

今日、9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月13日分)

9月13日23:12 秋元真夏
生田絵梨花って、何かひと味違うよね(笑)。少なくとも、16歳とは思えないほどしっかりしてるっす。1枚目、チャイナの自分撮りがグッド!

9月13日22:54 中元日芽香
なぜアイドルへのコメントで「大縄とび」のコツ?、で、なぜひめたんは詳しく知ってる?不思議な空気が流れてるっす(笑)。1枚目、よく撮れてて、らりんが可愛い。2枚目、超キュート!

9月13日18:24 高山一実
困惑するほど、高校生クイズへの思い入れが強い、強すぎる(笑)。そ、そんなに素晴らしいすっか、かずみさん。確かに、長年続いてるけど、ここまで番組を愛してる人がいるんなら納得です。

9月13日17:48 齋藤飛鳥
あしゅりんのブログは、すごいっすね、シュールというか、サイケデリックというか(笑)。最近、突然、文字が大きくなって、一層パワーアップされた感じで。本人もなぜ大きくなるのか分からないようですが、そこがまたいいっす。和田まあやの購買のシナモンパンの話は、リアル中学生の雰囲気がよく出てます。「購買」って言葉、久しぶりに聞いた(笑)。1枚目、超美少女が二人!

9月13日00:06 永島聖羅
2枚目、からあげ定食の写真にグッときました。よく撮れてて、美味しそう!うどんにご飯が付くのも、ボリューミーでワクワクする(笑)。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 13Sep13 ~ 握手会人気トップ10の平均年齢19.6歳が意味するもの

2013-09-13 16:00:00 | 芸能
「ガールズルール」の個別握手会に関して、第12次応募受付が終了した時点での完売状況が判明しています。

今日は、そこから各メンバーの売り上げ枚数を計算して、現時点でのCDセールスを見てみましょう。

まず、第12次で新たに出た完売は1期が18部、2期が3部、併せて21部。第11次での新たな完売は39部なので、勢いは落ちましたが、総部数630のうち318部が完売となり、完売率は50%を越えました。

今回、もっとも多く完売を出したのは、桜井玲香と深川麻衣の3部で、生田絵梨花、若月佑美、斉藤優里が2部で続いています。

現時点におけるメンバーごとのCD売り上げ枚数を、シミュレーション計算して、前作「君の名は希望」との差、つまりセールスを伸ばした順にメンバーを16位まで並べると、次のようになります。

(1位) 秋元真夏、(2位) 桜井玲香、(3位) 若月佑美、(4位) 生田絵梨花、(5位) 深川麻衣、(6位) 西野七瀬、(7位) 衛藤美彩、斉藤優里、(9位) 橋本奈々未、(10位) 齋藤飛鳥、(11位) 中田花奈、(12位) 白石麻衣、松村沙友理、(14位) 高山一実、井上小百合、(16位) 伊藤万理華

売り上げ枚数の計算では、CD1枚で握手する時間を8秒、非完売部での売り上げを完売部の50%に設定しています。

設定値によって順位は微妙に変わるので、上の表はあくまで一つの目安ですが、上位四人の秋元真夏、桜井玲香、若月佑美、生田絵梨花が大幅に売り上げを伸ばしたのは間違いありません。

この4人の売り上げ増を合わせると、推定値ですが3万6千枚のセールスアップとなり、とてつもない貢献をしていることが分かります。

とくに秋元さんは、「君の名は希望」の8千8百枚から、「ガールズルール」では1万8千9百枚と、2倍以上、1万枚もセールスを伸ばしていて、破竹の快進撃と言っていいでしょう。

「ガールズルール」が売り上げを伸ばしたのは、白石麻衣をセンターにしたからという意見がありますが、少なくとも数字から判断する限り、秋元真夏を筆頭に、何人ものメンバーが頑張った結果であると言えます。

ちなみに、白石さんの売り上げ増は、3千4百枚という計算になります。もともと全完売なので、最高でも、担当部数の伸びしかセールスアップ出来ませんが、そこをきっちり全完売にしてくるのはさすがです。

次に「ガールズルール」での売り上げ枚数そのもので、順位を付けると、以下のようになります。名前の後ろにある[ ]内の数字は現在の年齢を表しています。

(1位) 白石麻衣[21]、西野七瀬[19]、松村沙友理[21]、橋本奈々未[20]、(5位) 秋元真夏[20]、(6位) 桜井玲香[19]、(7位) 生田絵梨花[16]、(8位) 若月佑美[19]、(9位) 深川麻衣[22]、(10位) 高山一実[19]、(11位) 生駒里奈[17]、(12位) 衛藤美彩[20]、(13位) 中田花奈[19]、(14位) 井上小百合[18]、斉藤優里[20]、(16位) 齋藤飛鳥[15]

(17位) 伊藤万理華[17]、(18位) 永島聖羅[19]、(19位) 畠中清羅[17]、(20位) 伊藤寧々[17]、(21位) 星野みなみ[15]、(22位) 中元日芽香[17]、(23位) 能條愛未[18]、(24位) 川村真洋[18]、(25位) 市來玲奈[17]、樋口日奈[15]、大和里菜[18]、和田まあや[15]、川後陽菜[15]、宮澤成良[19]、斎藤ちはる[16]、(26位) 柏幸奈[19]

「ガールズルール」の累計売り上げは、第12次で7千枚ほど伸びて、オリコンベースで現在43万6千枚くらいだと推測されます。

7th選抜の発表が近づいていますが、もし運営が握手会人気をそのまま反映させたメンバー構成にするならば、秋元真夏と若月佑美が新たに八福神入りする可能性が高く、生駒里奈と高山一実が3列目バック8になってしまいます。

つまり、発表された陣容を、この順位表と比べれば、運営がどの程度まで握手会人気を優先したのかが分かると思います。

がっつり握手会主義で行かれると、星野みなみも確実にアンダーなので、個人的には、そういうことのないよう祈るばかりです(笑)。


ところで、上の順位表を眺めていると、あることに気づきます。

上位16人と下位16人の年齢層が違います。

平均年齢を比べると、上位16人は19.1歳ですが、下位16人は17.0歳で、2歳も若い。実際、上位16人の中に、19歳以上のメンバーは12人いますが、下位16人には、3人しかいません。

また、トップの10人は、16歳の生田絵梨花を除いて、全員が19歳以上で、平均年齢は19.6歳とさらに高くなっています。乃木坂1期メンバー32人全員の平均年齢は18.0歳なので、明らかに年齢の高いメンバーが上位を独占していることが分かります。

さらに、もっとも低い年齢である15歳のメンバーは4人いますが、齋藤飛鳥の16位が最高で、星野みなみの21位、樋口日奈、和田まあや、川後陽菜の25位となっていて、順位が上がっていません。

しかし、考えてみれば、これは当たり前のことです。

個別握手会でのファンへの対応は、一種の接待的要素を含むので、ある程度大人にならないと、ソフトで洗練されたやりとりはなかなか出来ません。

また、個別に来るファンはほとんどが男性だと思いますが、女性的な魅力も、高校を卒業した19歳あたりから急激に増してくるのが普通です。

「ガールズルール」では、秋元真夏、桜井玲香、若月佑美が大きく売り上げを伸ばしましたが、三人の年齢が19~20歳というのは、偶然ではないと思います。

従って、握手会人気を優先して選抜メンバーを決めると、19歳以上の高校卒業組がメインポジションの大半を占めることになります。

実際、握手会主義を色濃く打ち出した「ガールズルール」で平均年齢を見ると、トップ3が20.7歳、八福神が19.0歳、選抜が18.9歳に対して、アンダーは17.2歳。年齢の高い人が選抜入りしていて、むしろ、ランクが上がるほど高くなっている。

しかし、テレビなどに出て一般層の前に登場すると、高校を卒業したメンバーはもう大人と見なされますので、歌やダンスにしても、トークにしても、あるいはセクシーにしても、完成されたものを要求されて、つまらなければ「なんだ、面白くない」と見限られます。

つまり、お姉さんメンバーが中心になると、乃木坂に対して、視聴者の見方がシビアになるんですね。

一方、中学高校生メンバーが前面に出ると、年齢が低いので、視聴者が「まだ子供」という意識を持ってくれて、好意的な眼で見てくれることが多い。

少々、失敗しても、未完成であっても、「まだ若いから、これから頑張ればいいよ」という気持ちで見てくれる可能性が高い。

実際、過去の例を見ても、アイドルとしてデビューしたタレントは、中学高校生くらいの年齢でキャリアをスタートさせたケースが多い。

例えば、「FNSうたの夏まつり」で乃木坂が共演した、榊原郁恵は1976年に17歳で、松本伊代は「センチメンタル・ジャーニー」の歌詞通り、1981年に16歳でデビューしています。

さらに古い話で申し訳ないんですが、1972年から73年にかけて、森晶子13歳、山口百恵14歳、桜田淳子14歳が相次いでデビューを果たし、当時「花の中三トリオ」と呼ばれました。

この年頃でスタートするのは、かりに歌が上手くなくても、一般層が受け入れてくれるからで、年齢によるアドバンテージを生かして、彼女たちはその後、スターダムを駆け上がっていきました。

井森美幸は1985年に16歳でデビューしていますが、40歳を越えた現在も、バラエティ番組に時々出ていて、結構、人気があります。おそらく、16歳当時の面影を今の彼女に重ねている視聴者がいるのだと思います。

もし、無名の新人として、現在の井森美幸が突然登場したら、お笑いトークにしても、何か芸をやるにしても、相当にハイレベルのことをやらないと、視聴者に受け入れてもらえないでしょう。


握手会でより多くのCDを売り上げるメンバーを、選抜や八福神に選んで、より重要なポジションにつけて、重点的にプロモーションする。

乃木坂の運営は、まるで鎌倉幕府の御家人制度のようなシステムを作ろうとしていますが(笑)、握手会主義を徹底させると、アイドルとして活動するのに最も適した年齢である中学高校生メンバーが、前に出てこられなくなって、選抜のほとんどが19歳以上のメンバーになってしまいます。

もちろん、ジャネット・ジャクソンや安室奈美恵のような、本格的に歌とダンスを披露するグループを目指すのであれば、19歳でも若すぎるくらいで、何の問題もありませんが、乃木坂は、オーディションのコンセプトを見ても、純然たるアイドルとして結成されています。

新人アイドルとして知名度・関心度を上げていく必要のある時期に、多くの人に無条件で可愛がられるという、アイドル特性がピークを迎える若いメンバーを軒並み倉庫に仕舞っておくのだとすれば、グループとしての将来性に大きな疑問符が付いてしまいます。

AKB48も、多くのメンバーが中学高校生の年齢だったときに、人気の基礎を築いています。

ブレイクの切っ掛けを掴んだ10枚目「大声ダイヤモンド」をリリースしたとき、前田敦子は17歳でした。そして、大ヒットとなった16枚目「ポニーテールとシュシュ」は彼女が18歳のときに出ています。

篠田麻理子は「大声ダイヤモンド」のとき、すでに22歳でしたが、当時14歳の渡辺麻友や、なんとまだ11歳だった松井珠理奈に対して、イケてるお姉さんキャラで存在感を見せて、AKB48という船に乗り込み、今年27歳で卒業するまでアイドルを続けることが出来ました。

もし、前田敦子、渡辺麻友、松井珠理奈のような若いメンバーがいなければ、「大声ダイヤモンド」は出せなかったし、今のAKB48もなく、篠田麻理子もアイドル以外の道を歩んでいたかもしれません。

結局、アイドルグループには、色んな年齢層のメンバーがいた方が面白いけど、その成長エンジンは、やはり若い中学高校生メンバーが担わないと、船自体が前に進まないのだと思います。


HKT48が9月4日(水)に出した2枚目「メロンジュース」は、オリコン初登場1位で初週26万9千枚を記録していますが、有線ランキングでも48位と好調な滑り出しをみせています。

有線ランキングは、過去の例を見ても、2週目にさらに上がる可能性があって、HKT48の一般層からの関心の高さが窺えます。

HKT48は中学高校生メンバーを中心にした若いグループで、おそらく、AKB48の年齢層が上がって世代交代が進む中、久しぶりとなる本格的アイドルの登場として、多くの層の注目を集めているのだと思います。

7枚目シングルで、運営が、このまま握手会主義を押し進めて、若いメンバーを後ろに下げ続ければ、乃木坂は一般層へのアピール力を失って、CMやテレビの出演オファーが来なくなり、やがて「乃木坂って、どこ?」が打ち切られ、アイドル戦線から脱落する危険があります。

乃木坂はリクルート「タウンワーク」のCMに出演し、「NARUTO」の主題歌にも抜擢されてます。

また、「ガールズルール」は、有線ランキングで4回ランクインの最高96位に踏みとどまっていて、ランクイン・ゼロ回は免れています。

これらは、一般層の興味がまだ持続していることを、物語っていると思います。

表題曲がすべてCMソングとなった2012年に比べると、メディアへの露出は減っていますが、それでもまだまだ一般層へ訴えかける機会は残っています。

今なら、握手会主義を修正して、本当に売れるアイドルへ脱皮することも可能だと思いますが、さて、運営はどう考えているんでしょうか。

7枚目シングルの選抜発表、楽しくもあり、怖くもありますね。


// 関連記事

乃木坂の風 11Sep13 ~ テレビでの乃木坂アピールは、中学・高校生メンバーの起用が鍵

乃木坂の風 10Sep13 ~ AKBグループの有線ランキング、HKT48デビュー曲、15回ランクインの衝撃

乃木坂の風 09Sep13 ~ 7th選抜は、10月6日の代々木ライブで発表か

乃木坂の風 03Sep13 ~ 若月佑美と桜井玲香の完売部数が大幅増加、握手会の問題点と7th選抜の注目点

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

「秋元真夏」

乃木坂の風 12Sep13 ~ 秋元真夏の親子鷹が炸裂! in NOGIBINGO!#11

乃木坂の風 08Sep13 ~ 秋元真夏、バラエティ初登場でいきなり本領発揮! in うまズキッ!

乃木坂の風 27Aug13 ~ 「伝家の宝刀」白石麻衣と「お笑い適性」秋元真夏、「バチバチエレキテる」打ち切り

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

「桜井玲香」

乃木坂の風 16Jun13 ~ 白石麻衣と桜井玲香、渾身の特大ホームランを打つ!

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

「若月佑美」

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂の風 17May13 ~ 若月佑美の「act.」が素晴らしい

乃木坂の風 10May13#2 ~ 8日目、若月佑美快挙!7公演連続で希望役獲得

「7th選抜の発表時期」

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 26Aug13 ~ 7th選抜の発表が遅いのは、議論紛糾の反映か?

乃木坂の風 19Aug13 ~ 全国ライブツアー開始!7th選抜の発表は9月へ

乃木坂の風 16Aug13 ~ 能條愛未、チームDの元気!、7th選抜発表の収録は終わっているのか?

乃木坂の風 12Aug13 ~ 7th選抜、歴代で最も遅い発表へ、剛力彩芽が羨ましい?

乃木坂の風 08Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場(2)

乃木坂の風 06Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月11日ブログ(潤む瞳のまあや)
9月8日ブログ(齋藤飛鳥)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

明日、9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月12日分)

9月12日17:00 川村真洋
絢香の話は、何か縁を感じますね。機会があったら、思い切って会いにいってみたら。なんか得るものあるかもしれないし。自分撮り、超絶美人っす。

9月12日12:42 生駒里奈
1枚目、動きがあるし、表情がいい!2枚目、ひたすら可愛い!文章にリズム感があって、かなり深い決意が書かれているんだけど、重くならないですっと心に入ってきます。「思考回路がショート」が良いよね(笑)。氣志團万博、頑張ってね。

9月12日09:00 井上小百合
ビリビリ、ご苦労様でした。でも、二度ある事は三度あるかも?笑。ビリビリキャラって、大変そうだけど、新しいよね(笑)。

9月12日09:00 樋口日奈
2枚目、妖精の絵が半端なくインパクティっす(笑)。ん~、それにしても、ひなちまは美人っすなあ~、4枚目。

えくせれんとブログ

9月12日12:42 生駒里奈
生駒里奈のリズミカルな未来宣言

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 12Sep13 ~ 秋元真夏の親子鷹が炸裂! in NOGIBINGO!#11

2013-09-12 16:00:00 | 芸能
恒例のオープニングどっきり。

ワイシャツ、蝶ネクタイ、黒ズボンのイジリー岡田が乃木坂の楽屋に登場、白石麻衣に

「右と左、どっちがいい?」

意味が分からず、とりあえず「左!」と答えるまいやん。

すると、イジリー、ズボンのベルト部分左側からグロスチューブを取り出し、キャップを開け、軽い高速ベロのあと、パクッと食べちゃいます(笑)。

唖然とする白石さんに向かって、

「白石持ってないなあ、お前は
右だったらほら、お前のだったんだよ」

と今度は右側からまいやんのガラス容器に入ったスティックタイプのグロスを取り出します。

「ええーー」と目を丸くして驚く白石さんに、イジリーが畳み掛けて、

だから桜井の食っちゃったじゃないか

呆然とする桜井、ざわつくメンバー。

さらに、イジリー、おもむろに、まいやんグロスのスティックを抜いて、悲壮な表情で見つめる白石さんの前、グロスを自分の唇に塗り始めます。

二つとも買い替え決定でございます。多分、テレビ局からお金は出ないと思う(笑)。

「NOGIBINGO!」も最初の頃は、高速ベロで行くと見せかけて、結局は、舐めたり、口をつけたりはなかったんですが、最近は、そろそろバラエティ上級者ということで、イジリーも直に行くようになっちゃいましたね。

ただ、仕掛ける相手を、お姉さんメンバーに限定している辺りが、局側の配慮なんでしょう(笑)。


ということで、今回は「乃木坂46は、持っているのか、持っていないのか?大検証」です。

バラエティ的に「持っている」とグロスを食べられたり、ろくな事はないんですが、テレビ空間では、これを「美味しい」と呼ぶわけで、「美味しい」おもいをしたメンバーは、カメラ独占のご褒美というシステムです。

まずは、深川麻衣、松村沙友理、星野みなみの三人が、激しく苦いのが一つだけ混ざった、三個の青汁に挑戦です。

松村沙友理は、

わたし、ほんまに、なんかめっちゃ運がいいんですよ
ガラガラとかも、当たったりするんですよ
自転車もらったことがある

と、さっそく振れ幅を大きくして、イジリーも「ええー、持ってるなあ」と煽ります。

しかし、「星野的にはどう?」と訊かれたみなみは、

とくにあんまり良いことない

ん~、バサッと水をぶっかける感じがたまりませんなあ。ぱっつんの揃えた前髪にストレートロングで、みなみちゃん、びっくりするほど可愛いっす(笑)。

考えてみたら、バラエティ的な「持っている」は、普通に見ると運が悪いことになるので、商店街の福引きに強い松村さゆりんごより、星野みなみの方が「持ってる」気もしますが。

選ぶ段階で、深川麻衣が「残り物にする」と宣言する一方、

星野さん、きっぱり真ん中の青汁をチョイス。こういうところ、みなみ男前です。

結局、画面で見て、左から深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理と並んで青汁スムージーを飲み始めますが、三人とも平然と飲んでいる感じで、誰もリアクションがない。

ところが、深川さんとみなみがコップから口を離して、不思議そうに見つめる中、松村さん、口の中に青いものが残っていて、ほとんど飲んでないことが発覚。

確かにさゆりんご、持ってました。

しばらく反応がなかったのは、あるいは一度も青汁を飲んだことがなくて、「こんなもんかなあ」と激苦青汁を普通の青汁と勘違いしてたのかも。

すぐさま、ご褒美のカメラ独占が始まりますが、口の中に強烈な苦味が残っていて、顔をしかめて、牛乳をくれという感じで、とてもカメラの相手をする余裕がございません(笑)。


次は、衛藤美彩、橋本奈々未、井上小百合、がビリビリグッズに挑戦。

綴じると電気が流れるホッチキスで、「意外にグイグイ娘」の衛藤美彩が、

私、NOGIBINGO!で活躍してないんですよ、実は
これはもう、今日ちょっと頑張りたいですね!

と意欲満々で、真ん中のホッチキスを選びます。でも、すぐさま「やっぱりこっち」と気持ちを変えて、右端のに変更。

すでに、単独での映り込み時間をかなり稼いだみさみさ、さすがです(笑)。

一方、橋本奈々未は

自分で選んで自分で責任持ちたくないので

どうぞ選んでということで、井上さんに選択権を譲ります。

ん~、深川さんもそうだったんですが、これは面白い心理ですね。

でも、残り物でも、当りだったら自分の責任という気もしますが(笑)。案外、深川まいまいもななみんも、闘争心が強いんでしょうか。

さて、井上さんは、

じゃあ、美彩先輩が選んだやつ

ということで真ん中を選択。

一斉にホッチキスを綴じると、「ギャアー」と叫んで、井上小百合が苦悶の表情で崩れ落ちます。

実は井上小百合、9月8日放送の「乃木坂って、どこ?」において、「ビリビリ!ロシアンルーレット対決」で、なんと10人の中から、最後に電流ペンを引き当てるという離れ業をやっていて、これで2連勝です。

井上さん、なぜかビリビリ系に関しては、「持ちまくっている」女っす。

多分、今後も、ビリビリ対決には必ず参加することになるはずで、おめでとうございます、もうビリビリシード権獲得です(笑)。


ところで、秋元真夏に用意されたのは、二台の電話から一つを選んで、持ってなければイジリーの電話が鳴り、持っていれば「おいしいある人」につながるという、少し変わった一人チャレンジ。

見事に誰かにつながって、秋元さんが「どちら様ですか?」と怪訝そうに訊くと

秋元真夏の母です

「ええーー!」、まったく予期してなかったんでしょう驚愕の表情を浮かべるまなったん。

ここから母親との公開電話トーク、しかも秋元さんはカンペの指示通りに話すという罰ゲームのような企画が始まります(笑)。

「一言でいうと私はどんな娘?」という質問に対して、お母様「何でも言ってもいいのかな」、イジリー「いいですよ」、真夏「何でもは良くない」の流れから、

ワガママでどうしようもない娘ですかね

と直球でぶった切ってきます。さらに、「ここを直して欲しいと思うところは」に対して、

ママのファンションセンスを毎日馬鹿にするところ

これに秋元さんが強く反論、

お母さんが何か今平成なのに
ずっとバブルみたいな格好してたり

と理由を説明しますが、イジリー岡田、こういう美味しそうな香りが立ち上る話は、絶対に見逃しません。

電話を代わったイジリー

「お母さん、バブル期の服装をされているということですが、ジュリアナとか?」

と詳しく訊くと、お母さん、

ああそうですね
そういうところで遊んでいました

さらに、

「ジュリアナでお立ち台で、ボディコンを着て?」

と、まあそこまではないだろうと思いつつ、念のため訊いてみると、

あっ、そうですね
恥ずかしいんですけど

衝撃の事実発覚でございます、秋元真夏のお母様、元ジュリアナお立ち台イケイケボディコン娘で、現在もバブル系ファッションできめてるナイスなミセスでした。

いや~、まなったんと、外見的には真逆だけど、秋元さんもアイドルになったわけで、人前で目立ちたいというメンタルは親子同じなんですね、ちょっと感心しました。

変なこと言わないで~

と秋元真夏が両手で頭を抱えている一方、西野七瀬が右手を小さくくねらせて、扇子を振る仕草をしたのが印象的です。

知ってるんですね、お立ち台の踊りとか。

このお母さん、かなり面白い、いや美味しいということで、イジリー「乃木坂のメンバーについて、家で愚痴をこぼしたりとかありますか?」と続けると、

「えー、言っちゃっていいんですかね」。着信あり、ならぬネタありってことで、イジリー「お母さん、個人的な名前、じゃあズバッと言っちゃいましょうか」と鉄板の催促。するとお母さん

星野みなみちゃん

「わあーー」と星野さん、飛び跳ね始めます。

続けてお母さん、「なんか仕事で泊まりだったときに、みなみちゃんと同じ部屋になることもあって」

夜中にものすごい量を食べてるって

星野さん、たまらず

ねえ真夏~、これダメだってば~!
今、ダイエットしてるんだから!

みなみちゃん、笑いながらも、恥ずかしんでしょう、真っ赤になった顔を、ロングの髪の毛で隠そうとします。

ダメなのは、「今、ダイエットしていることになっているから」じゃないのかという気もして、後でマネージャーの呼び出しが掛からないことを祈るばかりです(笑)。

それにしても、秋元真夏のお母さん、相当に面白いです。電話トークでここまで盛り上げるなんて、プロの芸人でも結構難しいですよ。

秋元真夏はお笑いの潜在能力が高いと、このブログで書いてきましたが、お母さん譲りなのかもしれません。

これだけ番組を作ってくれるなら、そのうち「乃木どこ?」とかで、スタジオに呼ばれる可能性もあります。多分、大喜びで来て下さると思うし(笑)。


最後は、全員での団体戦。

二つの巨大ボックスが用意され、一方の天井には大量の粉が仕込まれているお約束のシステムです(笑)。

イジリー岡田がキャプテンに、「仕切って、AかBか決めて下さい」と振ると、桜井玲香がなぜか

粉が入っているのBだと思うひと!

とメンバーに問いかけます。誰も手を挙げませんが、「なんでBから言うの?」と疑問の声が。

私が個人的にBかなと思ってた

というわけで、桜井さんだけBのボックス、他のメンバーは全員、Aのボックスに決定です(笑)。

みんなで一緒じゃん!
みんなで一緒

の可愛い訴えがスタジオに響きますが、空気的にもう覆りそうになく、

結局、桜井さんはBのボックス、彼女以外のメンバーはAのボックスにイン。

そして、「どかっ」という大きな音とともに、Aのボックスにとてつもない量の粉が落ちてきます。あまりに大量で、メンバーの姿がまったく見えません。

桜井キャプ以外は、「持っている」ということですが、粉が強烈過ぎて、ほとんど放心状態で喜びのダンスもグズグズです(笑)。

難を逃れた、いやむしろ一人だけ災難に会ってしまった桜井キャプテン、ラストチャンスということで、2枚の黒いタオルが運ばれてきます。

1枚は、それで顔を拭くと真っ黒になる「美味しい」タオル。「さっきこっちで失敗したから」というよく分からない理由で、右のタオルを選んで、ゴシゴシ顔を拭きます。

結果は、美しいお顔、そのままキレイなままで、桜井さん、持ってない女に決定です。

崩れ落ちる桜井の横で、イジリーが「キャプテンは生田!」。前に出て来た生田絵梨花、

みんなが一致団結して
こうやって粉にまみれて
嬉しかったです今日は

と、キャプテンらしい堂々の締めで終了です。

第5回までにはキャプテンらしくなると言っていた桜井さん、結局、第11回でも、いじられキャプでしたが、今回も、随分とスポットを当ててもらって、テレビ的には、秋元真夏と並んで、もの凄く、美味しい思いをしてます。

間違いなく、持ってるキャプテンでしょう(笑)。


// 関連サイト

「乃木坂46×HKT48 冠番組バトル!」に関しては、
日本テレビの公式サイトへ

とくに、勝敗についての審査員のコメントは、上のページからも入れますが、ダイレクトに行く場合は、
こちらから


// 関連記事

「NOGIBINGO!」

乃木坂の風 06Sep13 ~ 「ななみさんに、恥はかかせない!」、大和里菜の暗闇パニック in NOGIBINGO!#10

乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 23Aug13 ~ カエル on 生駒里奈 in NOGIBINGO!#8、ちょっと雑感

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 31Jul13 ~ 生駒里奈、ゴムぱっちんで大暴れ!撮れ高の夏 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 25Jul13 ~ 深川麻衣、衝撃の「ニュージャージー」 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 17Jul13 ~ 斉藤優里と白石・生駒ペアの「恐怖の本質」in NOGIBINGO!

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 03Jul13 ~ 白石麻衣、顔面クリームまみれで才能大爆発!「NOGIBINGO!」好発進

「秋元真夏」

乃木坂の風 08Sep13 ~ 秋元真夏、バラエティ初登場でいきなり本領発揮! in うまズキッ!

乃木坂の風 27Aug13 ~ 「伝家の宝刀」白石麻衣と「お笑い適性」秋元真夏、「バチバチエレキテる」打ち切り

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

「星野みなみ」

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

この記事の最後部分に「星野みなみのコーナー」があります。

「桜井玲香」

乃木坂の風 16Jun13 ~ 白石麻衣と桜井玲香、渾身の特大ホームランを打つ!

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月11日ブログ(潤む瞳のまあや)
9月8日ブログ(齋藤飛鳥)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月11日分)

9月11日23:54 和田まあや
「乃木どこ?」のカエル、お疲れさまでした。失神するんじゃないかと思うくらい動転してて、面白いを通り越して、ちょっと心配になったっす(笑)。1枚目、色っぽいです、それにしても細くて長くて綺麗な脚ですね。2枚目、反則的に可愛いです、その瞳と表情で見つめるのは止めて下さ~い、何でも言うこと聞きそうになるから(笑)。

9月11日23:06 能條愛未
1枚目、川後Pの撮影?すごく綺麗で、表情がいい。飛行機への感想が面白い。3枚目、確かにカッコいいです。

9月11日20:00 堀未央奈
あーちゃんのブロッコリーは、そういう流れだったんですね。それにしても、コロッケが好きなんでしょうね、二回も言葉が出て来るから(笑)。こういう楽屋で食べたものの話は、読んでて楽しいです。

9月11日17:00 川村真洋
ろ、ろってぃさん、「三日月」の絢香と話をしたって本当ですか?それは凄いっすよ、早く詳細を!笑

9月11日00:06 西川七海
西川さん、写真撮るの上手いですね。ピントがよく合っていて、光量も十分で、自分撮りもツーショットも綺麗に写ってます。まあ、もともと図抜けて美人なんで、綺麗に写るのは当たり前なんだけど(笑)。文章も読みやすいですよ。最初から本番に強い人は少ないし、もっと自信を持っていいんじゃないかと思うけど。あと、最後の写真、可愛っす(笑)。こういう変化球を1、2枚入れると、アクセントになって良いかも。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 11Sep13 ~ テレビでの乃木坂アピールは、中学・高校生メンバーの起用が鍵

2013-09-11 16:00:00 | 芸能
昨日の有線ランキングについての記事で、最後に「乃木坂は何をなすべきか」という話をしましたが、AKBの話の付け足しのようになってしまったので、それへの補足的な意味も込めて、今日は、乃木坂のテレビ出演について書いてみます。

あると便利かと思うので、乃木坂46の有線ランキングの表を、もう一度、載せておきます。各行の表示内容は、以下の通りです。

シングルの順番、有線リクエストで150位以内にランクインした回数[最高順位]、曲名(リリースの日付)、オリコンでのCD売り上げ枚数(オリコン最高順位)

1st 7回[54位] ぐるぐるカーテン (2012/02/22) 21.2万枚(2位)
2nd 8回[44位] おいでシャンプー (2012/05/02) 22.3万枚(1位)
3rd 7回[69位] 走れ!Bicycle (2012/08/22) 24.3万枚(1位)
4th 7回[66位] 制服のマネキン (2012/12/19) 30.4万枚(1位)
5th 3回[112位] 君の名は希望 (2013/03/13) 30.4万枚(1位)
6th 4回[96位] ガールズルール (2013/07/03) 42.8万枚(1位)

2013年に入って、有線ランキングの順位とランクイン回数が落ちたのは、おそらくテレビCMの影響が大きいと思います。

2012年1月~2月のバレンタイン・シーズン、乃木坂46は、メンバーが手作りチョコレートを手渡しする明治のCMに出演、デビュー曲「ぐるぐるカーテン」がCMソングとして流れました。

2枚目「おいでシャンプー」と4枚目「制服のマネキン」は、乃木坂が出演するHTCスマートフォンの「激写サバゲー編」(2012年4月)と「激写カラフル編」(2012年12月)のCMにそれぞれ使われ、「激写サバゲー編」では海外ロケが行われました。

さらに、3枚目「走れ!Bicycle」は、ハウス食品「メガシャキ」のCM(2012年7月)で使われ、八福神メンバーがお父さんドライバーの「シャキッとさせ隊」となるCMが流れました。

つまり、デビュー曲から4枚目「制服のマネキン」までは、すべてCMソングに採用され、乃木坂メンバーはそのCMに単独出演していました。

ところが、2013年に入ってからリリースした5枚目「君の名は希望」と6枚目「ガールズルール」は、4枚目までのような商品のテレビCMとの連携はありません。

最近では、9月初めの楽天スーパーSALEのCMに出演、

さらに、リクルート「タウンワーク」のCMがついこの前から始まっていて、香取慎吾が司会役、八福神メンバーがウエイトレス姿になって、ステージ上でラテアートにチャレンジしていますが、どちらも乃木坂からの楽曲提供はなしです。

一方、単独出演するハウス食品「メガシャキ」のCMでは、CMソングとして現在「シャキイズム」が使われていて、乃木坂にとっては、大きな宣伝ツールとなっています。

2012年と比べると、2013年は、テレビCMにおけるメンバーと楽曲の露出が少なくなり、どちらが原因で、どちらが結果かは分かりませんが、一般層の乃木坂に対する関心度が下がって、有線ランキングが大幅に落ちたのだと思われます。

しかし、これは仕方のないことです。

CDデビュー1年目は、グループへの興味や期待感があり、登場そのものがフレッシュな出来事なので、企業側もCMに起用しやすいと思いますが、やはり2年目に入ってくると、新味が失われてきて、大きなヒットでもなければ、オファーが少なくなるのは自然な流れです。

とはいえ、テレビCMも含めて、メディアへ出る機会がなくなっているわけではありません。

テレビやラジオの仕事をこなして、乃木坂をアピールし続けることが大事です。

この際、重要なポイントが三つあると思います。

その三つを説明しながら、乃木坂の今後に何が必要なのか、考えてみます。

// 注目を集めやすいメンバーが出演する

これが、一つ目のポイントです。

2102年に流されたHTCのCM「激写サバゲー編」を見ていると、1人のメンバーを、長い場合には数秒間に渡って映してくれていますが、リクルート「タウンワーク」では、せいぜい1秒、多くはコンマ何秒という単位でしか映りません。

この短い時間内で、視聴者にアピールしなければならないので、一瞬で人を惹き付けるインパクトがポイントになってきます。

「タウンワーク」のCMでは、桜井玲香が前面に出ていましたが、超絶美人な上に、インパクトのある「濃ゆい」ルックスから(笑)、クリエイターが彼女を選んだのじゃないでしょうか。

インパクトのあるタレントは、CMにもインパクトを与えますから、桜井さん、今後出番が増えるかもしれません。

しかし、CMにしても、バラエティ番組にしても、多くの場合は、一瞬のインパクトだけでなく、視聴者の注目を持続的に集めることが求められます。

では、画面に何が映れば視聴者が見てくれるかですが、キーワードは「子供」だと思います。

「子供」と「動物」には敵わないという言葉がテレビの世界にあると聞いたことがあります。確かに、この二つは、視聴者の警戒心を低下させて、多くの年齢層の気持ちを引きつけるのだろうと思います。

少し話が変わりますが、次の数字はHKT48の有線ランキングです。

1st 15回[19位] スキ!スキ!スキップ! (2013/03/20) 28.5万枚(1位)

ランクイン15回、最高順位19位というのは、デビュー曲ながら、「支店」の中では過去最高のヒットで、一般層の関心が非常に高いことを窺わせます。

ご承知のように、HKT48は、AKBグループの中でも、メンバーの平均年齢がとりわけ低くて、中学高校生が主力となって、グループを引っ張っています。

例えば、村重杏奈は、1998年7月29日生まれの15歳、乃木坂1期と比較すると、最年少の齋藤飛鳥より2週間ほど年上に過ぎず、和田まあやより年下ながら、「明太子」ギャグのように、バラエティ担当を懸命にこなしています、面白いかどうかは別にして(笑)。

中学高校生は、完全な意味での「子供」ではありませんが、大人になり切っていない部分を色濃く残しているので、見る目が暖かくなって、視聴者に受け入れられ易いと思います。

HKT48のこういった「子供」的要素が一般層の興味を引きつける一因になっているんじゃないでしょうか。

そして、私は、乃木坂の一般人気が今ひとつ伸びないのは、中学高校生メンバーが、通常のバラエティ番組にほとんど出ず、一般視聴者の眼に触れないことが原因の一つだと思っています。

生田絵梨花や星野みなみは出せば必ずインパクトを残すだろうし、川後陽菜、和田まあや、齋藤飛鳥あたりも、大いに期待出来ます。また、二期生にも鈴木絢音、渡辺みり愛など、可愛くて面白そうなメンバーがゴロゴロいます。

にもかかわらず、「乃木坂って、どこ?」と「NOGIBINGO!」のような単独出演の冠番組以外、滅多にテレビ出演がないので、乃木坂に、そういう若いメンバーがいることすら、一般にはほとんど知られていなんじゃないでしょうか。

では、なぜ出演機会が少ないのかということになりますが、それが次の話です。

// こまめに出演して、メディア露出をコツコツ増やす

テレビやラジオで、乃木坂をアピールする際の、二つ目のポイントがこれです。

かつて、道重さゆみは、お笑いからクイズまで、様々なバラエティ番組に出演していた時期がありました。

一つ一つは確かに面白いんですが、全部が単発不定期の出演だったので、どれだけ知名度アップに繋がるんだろうと思っていたのですが、やはりテレビって影響力が大きい。こういう出演を積み重ねることによって、道重さゆみの「いじられ系ナルシス」キャラがお茶の間に浸透して行き、モーニング娘。復活の原動力になりました。

乃木坂も、2012年のように、楽曲とグループをまるごと宣伝してくれるCMは少なくなってくるので、テレビ番組への出演機会をコツコツ増やして、数で稼ぐ必要があります。

その際、お姉さんメンバーだけでなく、一般視聴者の注目を集めやすい中学高校生メンバーも、出来るだけ出演するのが理想です。

年少メンバーは、夜遅くは出られないといった出演制約があって、高校卒業メンバーに比べると、自由が利かないのは確かです。

しかし、小学生である谷花音や小林星蘭が、結構バラエティに出ているのだから、工夫をすれば出来ない筈はない。

ところが、乃木坂には、中学高校生メンバーが、唯一、丸一日活動出来る土曜、日曜が握手会で潰れるというスケジュール上の問題があります。

日曜日に地方での握手会があって、土曜日も移動といった縛りがしょっちゅう入るので、中学高校生メンバーをほとんど動かせないのだと思います。

そして、CDリリースの度に、個別握手会が増えていって、その縛りがどんどん厳しくなっている。

実際、2012年11月には、ダウンタウンの「アカン警察」に、生田絵梨花が出演して、花嫁衣装でグラタンを作るという十八番を披露していました(笑)。「走れ!Bicycle」の頃で、まだ個別握手会が少なく、日程調整が出来たのでしょう。

そして、最近は、スケジュール調整がつかないのだと思いますが、中学高校生メンバーのこういったバラエティ出演は、ほとんどありません。

その一方で、年少メンバーは、土日を潰して握手会に参加しても、担当部数が多くないので時間が余ってしまうことがある。それで、川後陽菜や和田まあやが、握手会潜入レポートなどを撮って「乃木坂って、ここ」で流したりしていますが、その時間を使ってテレビ番組に出られたかもしれないと思うと、見ていて複雑な気分になります。

もし、握手会を少なくして、中学高校生メンバーの日程に余裕を持たせてやれば、単発のバラエティだけでなく、バラエティのレギュラーや連続ドラマへの出演も可能になってきます。

乃木坂の大きな魅力の一つは、図抜けて可愛く、かつ生きのいい中学高校生メンバーが数多くいることで、これほど優秀なタレントが揃っているのに、握手会に縛り付けられて、テレビで活躍できないのだとすれば、あまりに勿体ない話です。

// 乃木坂とは何かを明確にする

さて、テレビ・ラジオでのアピールについての、最後、三つ目のポイントがこれです。

バラエティやドラマに出演したメンバーに、視聴者が興味を持ち始めると、「乃木坂って、どんなグループなんだろう?」という疑問が出てくると思います。

そして、番組内で説明を求められたり、雑誌のインタビューなどで話をする機会が、必ずやってきます。そのときに、分かりやすい「乃木坂像」を見せることが出来れば、そのメンバーへの興味が、乃木坂への関心に発展して、曲を聴いたり、MVを見たりという、次への展開が見えてきます。

しかし、説明がごちゃごちゃしていて、分かりにくければ、そこで止まってしまう可能性が大きい。理解出来ないものに対して、無関心や負の感情を抱くのは、人間の性ですから。

「AKB48の公式ライバル」というのが、結成当時からの謳い文句ですが、「さんまのまんま」でメンバー自身が否定したように、すでに形骸化してるキャッチフレーズで、もう使えません。

実際、乃木坂の選抜システムや握手会システムは、AKB48からのやり方を、ほとんどそのまま導入したものだし、6枚目「ガールズルール」では、楽曲のテイストまでもAKB的に変えてきました。

もはや、ライバルというより、同化しつつあるのが現状です。

そのために、AKBグループと区別しづらくなっていて、「乃木坂とは何か」というアイデンティティが、ますます見えにくくなり、一般人気を伸ばす障害になっていると思います。

まず、乃木坂のアイデンティティを打ち立てる必要がありますが、それには中心メンバーを固定するのが一番です。しかも、本当の意味でブレークするまで、少なくとも2年くらいは掛かる可能性が高いので、中心となるのは若いメンバーの方がいい。

そう考えると、生田絵梨花、生駒里奈、星野みなみの三人が、若さ、ビジュアル、歌とダンス、キャラ、経験、どれを取っても、抜きん出ています。

この三人を中核として、それより年上のお姉さんメンバーと年下の中学高校生メンバー、二期生が配置されているグループの組織図を描けば、一般層にも分かりやすくなると思います。

メンバー構成を整理したら、次に、「乃木坂は何をやるグループなのか?」という問いかけに、答える必要があります。

全国ライブツアーや代々木ライブなどを通して、最近、質の高いステージを作りたいという気持ちが、メンバーに出てきているようです。この流れを大事にして、「個性的で楽しいライブを披露する」という目標を設定して、それを乃木坂の活動の中心に置けば良いんじゃないでしょうか。

ただ、歌もダンスも完璧で、一分の隙もないステージである必要はない、というより、さすがに無理でしょう、それは(笑)。

全国ツアーのライブは、コントやファッションショー的な要素を取り入れたステージだったようですが、乃木坂のハイレベルなビジュアルやタレント性を生かしたショーにするのは、非常に良いアイデアだと思います。

もちろん、「君の名は希望」の生歌など、パフォーマーとして押さえるべきところはしっかり押さえないと、全体の出来がグズグズになってしまいますが、あるレベル以上をクリアしていれば、少々下手な部分があっても、「個性」の範疇に入れられますので(笑)、決して実現不可能な話ではないと思います。

こういった乃木坂独自のライブステージを作り上げれば、それはもう立派なエンターテナーですから、そのショーの内容自体が、乃木坂とは何かを語り始めて、アイデンティティは放っておいても確立していくでしょう。

しかし、それを実現するためには、日常的な歌とダンスの練習が必須で、テレビ出演もこなすことを考えたら、握手会をしている時間はないでしょう。

つまり、今のようなペースで握手会をやる限り、魅力あるステージを実現するのは、まず不可能だと思います。


結局、こうやって考えてみると、とにもかくにも、握手会主義を方針転換しない限り、テレビ出演は大幅に制限され、乃木坂独自の楽しいライブステージの実現は夢のまた夢ということです。

2012年には、全シングル曲について行われた、楽曲提供による単独でのCM出演が、2013年に入ってなくなっています。また、有線ランキングも、これと歩調を合わせるかのように、ランクイン回数、最高順位ともに、2013年に大きく下がっています。

握手会が盛況なので、乃木坂は人気がぐんぐん上がっていると感じる方も多いかもしれませんが、少なくとも乃木坂に対する一般的な関心度は、下がっていることを支持するデータはありますが、上がっているデータは見いだせません。

そして、6枚目「ガールズルール」は有線ランキングが最高96位ですが、7枚目シングルの表題曲が、さらに下がるような事態になると、CMやテレビ番組への出演機会も少なくなる可能性があります。

企業のCM担当者やテレビのプロデューサーは、握手会の様子を見て起用を決めているのではなく、一般視聴者がどれだけ興味を持っているかという観点から、タレントの選別を行っている筈で、一般層からの関心が薄れると、乃木坂のメディア活動はどんどん制限されていきます。

テレビ出演やステージライブは、一般層の乃木坂への興味を掘り起こす重要な仕掛けで、過剰な握手会主義がその障害になるのだとすれば、一刻も早く、それを改めるべきだと思います。


// 関連サイト

「有線ランキング」のサイト


// 関連記事

乃木坂の風 10Sep13 ~ AKBグループの有線ランキング、HKT48デビュー曲、15回ランクインの衝撃

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 22Aug13 ~ 乃木坂46の台頭は、AKB48のCDセールスを食っているか?

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 05Jul13 ~ 「ガールズルール」のヒットは、AKBファン参入が原動力か

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」

乃木坂の風 13Jun13 ~ AKB48の曲には、なぜ「ヒット感」がないのか

「握手会」

乃木坂の風 05Sep13 ~ 松村沙友理が涙?、握手会ストレスの管理は運営の責任

乃木坂の風 03Sep13 ~ 若月佑美と桜井玲香の完売部数が大幅増加、握手会の問題点と7th選抜の注目点

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 19Jul13 ~ CDバブルの歩き方、「ガールズルール」のMVは握手会のコマーシャル?

乃木坂の風 12Jul13 ~ 「ガールズルール」は本当にヒットしているのか?

乃木坂の風 10Jul13 ~ 「ガールズルール」オリコン1位も、気になる危険なCD特典遊戯

「生田絵梨花」

乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 20Aug13 ~ 感動する生田絵梨花をもっと見たい!札幌ライブで見えたもの

乃木坂の風 13Aug13 ~ 「夜のテンション」生田絵梨花 VS ちびっ子ギャング星野みなみ

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 05Aug13 ~ 生田絵梨花の「武装ゴリラ」、全国ツアーはのどに配慮を

乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか

乃木坂の風 08Jul13 ~ 橋本奈々未センターの「世界で一番 孤独なLover」を見てみたい

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?

乃木坂の風 02Jun13 ~ 千秋楽、「Queen」は生田絵梨花、そして「MVP」は衛藤美彩

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

乃木坂の風 12May13 ~ フィナーレ、そして生田絵梨花は伝説を作った

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月8日ブログ(齋藤飛鳥)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月10日分)

9月10日19:36 秋元真夏
1枚目、意外に迫力があります。SUICAの話、似たようなことは、ちょくちょく起こるので、共感出来て面白いです。でも、風邪の影響であれば、すぐに病院に行った方がいいかと(笑)。

9月10日19:18 伊藤万理華
まりっかのギャル感が半端じゃなくて、渋谷で仕切ってそうっす。「コスチュームマジック」ではなく、本質的に、根っからのギャルなのでは?笑

9月10日16:54 西野七瀬
「どいやさん」と「スタンド」の関係は専門的すぎるけど、どの辺を迷っているのか聞いてみたい(笑)。「そんな未来のことを考えるのはちょっと寂しい気分になります」のは、なぜ?26歳って、すごく楽しい気がするけど。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 10Sep13 ~ AKBグループの有線ランキング、HKT48デビュー曲、15回ランクインの衝撃

2013-09-10 16:00:00 | 芸能
AKBグループと乃木坂46は、握手会イベントによってCDを売っているので、何十万枚というセールスを記録して、オリコンランキングで1位になっても、人気の実態は見えにくいと言われます。

1人で何十枚もCDを買ってくれるコアなファンが売り上げのほとんどを支えているからですが、そういう人たちが、来年も、再来年も、いつまでも同じようにCDを買い続けてくれるとは限りません。

新しくて面白そうなアイドルが出現すれば、そちらに流れる可能性があるし、就職や結婚などを機に、アイドルへの出費を止めることも考えられる。

従って、握手会人気を維持する上でも、一般層からの新たなファンのリクルートが重要です。

握手会が盛況でも、一般層における知名度や関心度が低落していれば、そのアイドルは未来を描けない状況にあると判断していいでしょう。

こういった一般人気を計る方法として、有線リクエストのランキングは一つ指標になると思います。

歌を聴いてみたいという気持ちが、リクエストの原動力ですが、楽曲の出来不出来だけでなく、一般層における歌手の知名度や関心度が、有線ランキングの順位やランクイン期間に反映されています。

AKBグループと乃木坂について、シングル曲の有線ランキングを比べてみましょう。

// 2013年のAKB48は総選挙後の低落に歯止めを掛けられるか

まずは、AKB48のケースです。各行に、シングルの順番、有線ランキング150位以内にランクインした回数[有線ランキングの最高順位]、曲名(リリースの日付、YY/MM/DD)を表示しています。ランクイン回数は、同じ週数だけの期間ランクインしたことを意味します。

11th 1回[149位] 10年桜 (2009/03/04)
14th 12回[63位] RIVER (2009/10/21)
15th 9回[46位] 桜の栞 (2010/02/17)
16th 16回[11位] ポニーテールとシュシュ (2010/05/26)
17th 14回[14位] ヘビーローテーション (2010/08/18)
18th 16回[7位] Beginner (2010/10/27)
19th 7回[16位] チャンスの順番 (2010/12/08)
20th 16回[14位] 桜の木になろう(2011/02/16)
21st 14回[1位] Everyday、カチューシャ (2011/05/25)
22nd 12回[1位] フライングゲット (2011/08/24)
23rd 7回[4位] 風は吹いている (2011/10/26)
24th 12回[2位] 上からマリコ (2011/12/7)
25th 12回[3位] GIVE ME FIVE! (2012/02/15)
26th 16回[6位] 真夏のSound good! (2012/05/23)
27th 14回[2位] ギンガムチェック (2012/08/29)
28th 11回[3位] UZA (2012/10/31)
29th 13回[4位] 永遠プレッシャー (2012/12/5)
30th 13回[4位] So long! (2013/02/20)
31st 13回[5位] さよならクロール (2013/05/22)
32nd 4回[2位] 恋するフォーチュンクッキー (2013/08/21)

AKB48は、11枚目「10年桜」で初めてランクインした後、徐々に順位を上げ、2010年にリリースした、16枚目「ポニーテールとシュシュ」と17枚目「ヘビーローテーション」で最高順位が15位以内に入って、ここで人気を軌道に乗せた感があります。

そして、2011年の総選挙投票券が付いた21枚目「Everyday、カチューシャ」と、その対象曲である22枚目「フライングゲット」で連続1位を獲得します。

その後も、ほとんどの曲が10回以上のランクインを記録していて、AKB48の一般層からの知名度・関心度が安定していることが分かります。

しかし、2012年にやや気になることが起こります。

27枚目「ギンガムチェック」は、2012年の総選挙直後にリリースされた曲で、そのイベントの話題性で、最高順位を2位まで上げましたが、その後は、28枚目「UZA」、29枚目「永遠プレッシャー」、30枚目「So long!」、31枚目「さよならクロール」と徐々に最高順位が下がっていて、一般からの関心が薄れていったことを窺わせます。

また、同時にオリコン調べでのCD売り上げ枚数も、28枚目から30枚目に掛けて、とくに初動枚数が右肩下がりになっていて、コアなファンもじりじり離れている様子が見て取れます。

2013年の総選挙では、指原莉乃が1位になる波乱が起きた上に、テレビでの完全生中継や大型特番もあって、一般層からの関心度が再び上昇、総選挙の対象曲である32枚目「恋するフォーチュンクッキー」は、現在、最高順位を2位まで上げています。

ダウンロード数も好調のようで、明らかに「指原効果」が出ていると思います。

ただ、今後、この関心度をどこまで維持出来るのか、昨年のように、総選挙から日が経つにつれて、じりじり順位を落としていくのか、それともどこかで反発して上昇を見せるのか、その辺が、AKB48の未来を考える上で、大きな注目点になるでしょう。

実は、AKB48が有線ランキングで首位に立ったのは、「Everyday、カチューシャ」と「フライングゲット」の2曲だけです。

総選挙、大規模握手会、全国ドームツアーなど、話題を振りまいているAKB48ですが、これだけ知名度が高いにも関わらず、なかなか1位を取れないことに、一般人気の伸び悩みが表れているのかもしれません。

// SKE48「パレオはエメラルド」はヒット曲

次はSKE48とNMB48です。表の見方は、AKB48の場合と同じですが、オリコン調べでのCD累計売り上げ枚数(オリコンの最高順位)を、各行の最後に付け加えています。

SKE48

1st --回[--位] 強き者よ (2009/08/05) 2.7万枚(5位)
2nd 1回[145位] 青空片想い (2010/03/24) 5.1万枚(3位)
3rd 4回[110位] ごめんね、SUMMER (2010/07/07) 9.6万枚(3位)
4th 4回[107位] 1!2!3!4!ヨロシク! (2010/11/17) 17.5万枚(2位)
5th 4回[55位] バンザイVenus (2011/03/09) 27.5万枚(1位)
6th 11回[36位] パレオはエメラルド (2011/07/27) 48.1万枚(1位)
7th 7回[31位] オキドキ (2011/11/09) 47.5万枚(1位)
8th 8回[25位] 片想いFinally (2012/01/25) 59.3万枚(1位)
9th 8回[20位] アイシテラブル! (2012/05/16) 58.2万枚(1位)
10th 4回[97位] キスだって左利き (2012/09/19) 59.8万枚(1位)
11th 6回[29位] チョコの奴隷 (2013/01/30) 67.2万枚(1位)
12th 4回[60位] 美しい稲妻 (2013/07/17) 64.2万枚(1位)

NMB48

1st 6回[78位] 絶滅黒髪少女 (2011/07/20) 26.8万枚(1位)
2nd -回[--位] オーマイガー! (2011/10/19) 32.6万枚(1位)
3rd 6回[56位] 純情U-19 (2012/02/08) 37.7万枚(1位)
4th 4回[83位] ナギイチ (2012/05/09) 45.1万枚(2位)
5th 3回[91位] ヴァージニティー (2012/08/08) 39.6万枚(1位)
6th 8回[60位] 北川謙二 (2012/11/07) 41万枚(1位)
7th 4回[118位] 僕らのユリイカ (2013/06/19) 54.2万枚(1位)

SKE48で目立つのは、6枚目「パレオはエメラルド」の11回ランクインです。

5枚目までは、4回ランクインが最高でしたが、ここで一気に登場回数を増やして、順位も最高36位までグッと上げてきました。

私も乃木坂に興味を持つ前から、この曲は聴いたことがあって、「パレオはエメラルド」は間違いなく、一般的な意味でのヒット曲だと思います。

このヒットを足がかりに、7枚目「オキドキ」、8枚目「片想いFinally」、9枚目「アイシテラブル!」は、7回から8回のランクインを記録して、順位も最高20位まで上昇します。

しかし、10枚目「キスだって左利き」で、いきなりランクイン回数が4回に落ちて、順位も最高97位となります。

11枚目「チョコの奴隷」はランクイン6回、最高29位とやや持ち直しますが、12枚目「美しい稲妻」は、ランクイン4回、最高60位で、復調に力強よさがありません。

一方、NMB48は、6枚目「北川謙二」が8回ランクインの最高60位で勢いを見せますが、7枚目「僕らのユリイカ」が4回ランクインの最高118位となり、かなり深刻な伸び悩みに苦しんでいます。

SKE48、NMB48ともに、CDの売り上げ枚数は順調に伸びていますが、一般からの注目度に堅さが感じられないのが悩ましいところです。

「パレオはエメラルド」のようなヒットを飛ばすか、視聴率の高いテレビ番組で活躍するなど、グループとしてのアピールを強めないと、人気の低落傾向に歯止めが掛からなくなる危険があります。

// 2013年に入って、乃木坂への一般関心度が急落か

次は、いよいよ乃木坂46です。

1st 7回[54位] ぐるぐるカーテン (2012/02/22) 21.2万枚(2位)
2nd 8回[44位] おいでシャンプー (2012/05/02) 22.3万枚(1位)
3rd 7回[69位] 走れ!Bicycle (2012/08/22) 24.3万枚(1位)
4th 7回[66位] 制服のマネキン (2012/12/19) 30.4万枚(1位)
5th 3回[112位] 君の名は希望 (2013/03/13) 30.4万枚(1位)
6th 4回[96位] ガールズルール (2013/07/03) 42.8万枚(1位)

正直に言うと、AKBグループに比べて、さらに状況は厳しいと思います。

2012年にCDデビューした頃は、非常に注目度が高くて、4枚目「制服のマネキン」までは、ランクインも7回から8回を記録していました。

しかし、2013年に入って、乃木坂に対する一般層からの関心度が下がったようで、5枚目「君の名は希望」では、ランクイン3回の最高112位まで下がってしまいました。

その後、センター交代など注目を集める出来事が起こり、6枚目「ガールズルール」はランクイン4回、最高96位でしたが、それでも、2012年のレベルには遠く及びません。

おそらくAKBグループとの差別化が曖昧で、一般層から見て、はっきりと分かる特徴が乏しいため、AKBというアイドルの海に埋没しているのかもしれません。

とくに最近、握手会にAKBのファンを呼び込もうとして、「ガールズルール」のようなAKBテイスト満載のアイドルソングを出すなど、乃木坂のAKB化が進んでいるので、一般層からは、AKBの影に隠れてますます見えなくなっている気がします。

結成3年目を迎えて、スタート時に集めた関心が醒めてきて、いよいよグループとしての独自性が問われる段階に入ってきています。

この2013年をどう乗り切るのか、乃木坂は、その将来を決する時期を迎えていると思います。

// HKT48は最も注目されているグループ

乃木坂は、独自性を出すために今後何をすべきか?それを考える前に、HKT48の状況を見ておきましょう。

1st 15回[19位] スキ!スキ!スキップ! (2013/03/20) 28.5万枚(1位)
2nd --回[--位] メロンジュース (2013/09/04) 26.4万枚(--位)

調べてみて、びっくりしました(笑)。

HKT48のデビュー曲「スキ!スキ!スキップ!」は、有線ランキングになんと15回もランクインして、最高19位まで順位を上げていました。

ランクインの最多回数は、SKE48が11回、NMB48と乃木坂46は8回、AKB48でも16回なので、HKT48の15回は素晴らしい数字です。また、最高順位19位も、SKE48の20位を上回って、これも支店の中ではトップを記録したことになります。

HKT48は、AKBグループの中では、現在、一般層から、もっとも注目を集めているグループであると言っていいでしょう。

大きな理由としては、二つほど考えられます。

一つは、指原効果です。

指原莉乃は、スキャンダルの責任を取る形で博多に行くことになりましたが、この出来事がHKT48の知名度を大きく上げたのは間違いないと思います。

兎にも角にも、人から注目される何かを持っている指原さんですから、彼女の捲土重来的な物語性も加わって、一般的な関心が高まったのかもしれません。

二つ目は、グループの平均年齢が若いことです。

AKB48は、大島優子や小嶋陽菜など、ほとんどの主要メンバーが20歳を過ぎていて、世代交代がテーマになっていますが、次世代筆頭の島崎遥香ですら19歳で、女性アイドルとしては、決して若い方ではありません。

一方、HKT48は結成時の平均年齢が14歳で、現在でも、最年長メンバーが19歳という若さです。

この若さがフレッシュ感を生み出して、HKT48の大きな特徴となり、AKBグループ内での差別化に成功しているのだと思います。

そして、AKB48、SKE48、NMB48に「飽き」を感じて離れつつある人たちが、今までとは違う新しいものを見せてくれるかもしれないという期待感を抱えて、HKT48へなだれ込んでいるのかもしれません。

// 乃木坂は何をなすべきか

乃木坂がAKBと差別化を図って、独自性を出すためには、まず中学高校生メンバーを積極的に前面に出して、若さをアピールすることが重要だと思います。

これから伸びていこうとする新人アイドルには、発展途上の未完成感がある方がよくて、中学高校生メンバーをイメージの中心にすることで、グループとして力強く成長している感じを出せます。

もちろん、HKT48と違って、乃木坂には素晴らしく魅力的な高校卒業メンバーが何人もいるので、中高生メンバーと卒業メンバーの協力関係が活動の中核になりますが、一般層へのイメージとしては、より若いメンバーを強調する方が、インパクトを与えられるでしょう。

それから、歌やダンスのスキルを磨いて、魅力的なライブをする能力を持っておくと、大きな強みになると思います。

口パク疑惑が囁かれているのをみても、AKB48は、ライブ能力に関しては、ももいろクローバーZやモーニング娘。に比べると、あまり評価されていない気がします。

一方、乃木坂は「MUSIC FAIR」で披露した、生田絵梨花のピアノ伴奏による「君の名は希望」のように、個性的な生歌ライブを作り出す潜在能力があります。

今回の全国ツアーを通して、メンバーのライブへの意識が高まってきているので、この流れを切らさないようにして、ライブのスキルをどんどんレベルアップして欲しいですね。

とくに、今週土曜日の「氣志團万博2013」のように、乃木坂のファン以外の観客が大勢いるようなコンサートを、積極的に経験することが大事だと思います。

プロとしてシビアに評価される他流試合は、一歩間違うとブーイングを浴びますが、逆に喝采を浴びると、広い層に受けるパフォーマンスの切っ掛けを掴むことが出来ます。

真剣勝負こそ、乃木坂の魅力を発掘するチャンスでもあって、失敗を怖れずにぶつかって行けば、力がついていくと思います。

そして、乃木坂のライブは個性的で楽しいという評判を確立すれば、他のグループと明確な差別化が出来て、一般人気の獲得にも活路が開けるんじゃないでしょうか。


// 関連サイト

「有線ランキング」のサイト


// 関連記事

乃木坂の風 22Aug13 ~ 乃木坂46の台頭は、AKB48のCDセールスを食っているか?

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

「AKB」

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 14Jul13 ~ 泥酔スキャンダル、SKE48はどこへ行く?

乃木坂の風 05Jul13 ~ 「ガールズルール」のヒットは、AKBファン参入が原動力か

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」

乃木坂の風 13Jun13 ~ AKB48の曲には、なぜ「ヒット感」がないのか

乃木坂の風 10Jun13 ~ 松村沙友理はん、総選挙は堪忍してや

乃木坂の風 09Jun13 ~ AKB総選挙、指原1位は閉塞感の裏返しか

乃木坂の風 29May13 ~ モー娘。の99年、AKBの08年、そして乃木坂の2013年

乃木坂の風 24May13 ~ AKBのスキャンダルは、もう聞きたくない

乃木坂総論 ~ AKBのイメージ低下は深刻

乃木坂総論 ~ AKB48流「終わらない物語」への幻想

「握手会」

乃木坂の風 05Sep13 ~ 松村沙友理が涙?、握手会ストレスの管理は運営の責任

乃木坂の風 03Sep13 ~ 若月佑美と桜井玲香の完売部数が大幅増加、握手会の問題点と7th選抜の注目点

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 19Jul13 ~ CDバブルの歩き方、「ガールズルール」のMVは握手会のコマーシャル?

乃木坂の風 12Jul13 ~ 「ガールズルール」は本当にヒットしているのか?

乃木坂の風 10Jul13 ~ 「ガールズルール」オリコン1位も、気になる危険なCD特典遊戯

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月8日ブログ(齋藤飛鳥)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月9日分)

9月9日22:12 畠中清羅
すぐ病院に行きましょう!全国ツアーの疲れで免疫力が落ちているので、肺炎とか、思わぬ病気になる危険がありますよ。自分で行けない場合は、マネージャーさんに電話して、連れてって貰って下さいね。

9月9日20:00 川村真洋
健康診断で新宿に行って、道に迷うって、すごいリアル感があるっすね(笑)。あれ、結構迷うんだよね、普段行かない場所だから。3枚目、寿司のマグロは「本間」じゃなくて「大間」かな?笑

9月9日17:18 寺田蘭世
1枚目、ツインテールが似合い過ぎです。もう「可愛い」を通り越して、「アブナイ」域に入りかけてます(笑)。

9月9日00:30 能條愛未
カエルの「オーラ」って、いいですね(笑)。確かに、あれだけ大きいと、なんか文句言われそうで怖いよね。

9月9日00:00 井上小百合
お握りの概念を覆すね、このライスボールは。カラフルだし、色んな味が楽しめるのはいいけど、全部食べても、茶碗半分くらいの気がする(笑)。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする