goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

2013-09-04 16:00:00 | 芸能
中学3年生15歳の和田まあや、ついに本領を発揮し始めました。

9月1日(日)に放送された「乃木坂って、どこ?」において、カメラに向かって、地元広島弁で、恋の告白を一人芝居。

バナナマンが絶賛するほど、キュートで心を打つシーンを作ってみせます。

なあなあ、いなげな事言うてもええ?
うちな日村君のこと、ぶち大好きじゃけぇ!
気づいたら好きになっとったんよ
日村君も一緒んこと思っとったら、嬉しいんじゃけどな

うわーー、可愛い!まあやファンは、VTR、永久保存っす(笑)。

設楽が述べたように、台詞がよく出来ている面もあると思いますが、それ以上に、和田まあやの感情の込め方、しゃべるスピード、間合いの取り方などが丁度良くて、すんなりと心に入ってきます。

顔を赤く染めながら、一生懸命に告白するところも、ぶち可愛いです(笑)。

和田まあやが、これほど魅力的な演技をこなすとは、失礼ながら、正直意外でした。

というのも、バラエティでは、あまり前に出るタイプではないので、自分を出すのは苦手なのかなと思っていたのですが、

なんのなんの、台詞にストレートに自分の感情を乗せていくセンスには、眼を見張るものがあります。

ルックスはもう超絶可愛いので、これほどの演技力を持っているのなら、今すぐテレビドラマに出ても、かなり人気が出て、評価されるんじゃないでしょうか。

とくに、これまで本格的な演技指導を受けていないらしく、かえって、変な癖がなくて、ごく素直に、等身大の15歳がすっと出てくるのが、非常に魅力的です。

学園ドラマとか、結構、ハマるんじゃないしょうか。

ところで、同じ広島出身の中元日芽香も、タレントと思えないほど、押し出しの弱い面がありますが(笑)、歌をうたい出すと、歌詞にしっかり感情を乗せて、堂々と伸びやかな歌声を聴かせてくれます。

歌唱力と演技力の違いはありますが、和田まあやとタイプがよく似てますね。

和田まあやも中元日芽香も、バラエティ的な自由競争状態では、あれこれ考え過ぎて、なかなか存在感を示せないけど、台詞や歌詞があって、はっきりした役割が決まっている場面では、持ち前の強力な才能を発揮し始めるのかもしれません。

こういうタイプの人は、バラエティでの積極性や握手会での人気ではなく、その才能を直接見抜いて、思い切った抜擢をするべきだと思います。

ちなみに、「いなげな」は、「おかしな」という意味だそうで、方言って風情があって良いですね。


その方言ですが、「乃木どこ?」は、8月25日(日)と9月1日(日)の連続2回に渡って、「あまちゃんに続け、地元愛を出していこう」というテーマで、地方出身メンバーの地元特有の風習や言葉などを紹介しました。

乃木坂は、1期メンバーの半分くらいが、関東圏以外から来ていて、「秘密のケンミンSHOW」のような企画が成立しちゃいます。

川村真洋が、「大判焼き(もしくは今川焼き)」を、大阪では「回転焼き」と言うという話をすると、

衛藤美彩が九州でも、「回転焼き」だと同意しますが、

生駒里奈が秋田では「あじまん」、橋本奈々未が北海道では「おやき」と主張。

広島の中元日芽香が、おずおずと「二重焼き」って言ってましたと述べると、

同じ広島である隣の和田まあやが、「自分のところは違う」と言い出して、

「あっ、ちがう?わたしんとこだけかなあ、どうかなあ」と

ひめたんの慌てぶりも、混迷の度を深めていきます(笑)。

そこに、千葉県出身の高山一実が、自分の地元では、

甘太郎

と言ってました。

何だか別次元のツッコミをくらった感じですが、少なくとも、かずみんの地元では、間違いなく、そうなんでしょう。

それって、作っている会社の名前じゃないのかという気もしますが、番組スタッッフも調べなかったようで、とくに説明はなかったです。

同じものが、土地によって違う呼び方をされているのは、楽しいですね。

ちなみに、私は大阪出身なんですが、梅田阪神百貨店地下の「いか焼き」ならよく食べてたんですが(笑)、大判焼きはあまり食べなかったので、「回転焼き」かどうか、よく覚えてないんです。

あと、これもお好み焼き系ですが、「モダン焼き」ってのが記憶にあるんですが、頼んだことがなくて、あれは何だったんでしょう。

どうも、「焼き」と聞くと、思考がソース系に行ってしまうのが、大阪風なんでしょうか(笑)。


ところで、高山さん、小学校のときに年1回「ひょうたんクイズ」というのがあったそうです。

1階の廊下に置かれた、大きなひょうたんを持って、重さを当てるクイズだそうで、なんでも

ひょうたんクイズを取り締まる委員会

があって、近かった答えを出した5人くらいが、表彰されるのだそうです。

「取り締まる」じゃなくて、「取り仕切る」じゃないかと思うんですが(笑)、

この話、関東のメンバーでも、聞いた人がいなくて、スタッフがかずみんの学校に連絡を取ろうとしたら、統廃合で、その小学校自体がなくなっていて、当時の学校関係者に話が聞けなかったそうです。

謎のまま、終わりそうなとき、なぜか大阪の松村沙友理が突然、話を始めます。

『小学校5年くらいのとき、校長先生が変わって、その人が、「本当はひょうたんでやるんだけど、大阪にはいいのがないので、土で代用するので、重さを当てて下さい」と言い出して、その年から、重さ当てクイズが始まったんです』

バナナマン設楽も、これにはビックリで、「探偵ナイトスクープに頼もうぜ」と騒ぎますが、結局、番組内では、真相は分かりませんでした。

これは憶測なんですが、ものすごく昔、1キログラムの重さを理解して貰うため、全国の小学校で重さ当てクイズをしていた時代があったんじゃないでしょうか。

明治政府は、地方ごとにバラバラだった度量衡を統一することに力を注ぎますが、その中で、全国の小学校に、1メートルや1キログラムの単位教育を徹底させていたという話を聞いたことがあります。

何でも、二宮尊徳の像は、ちょうど1メートルの高さに作られていて、子供たちに1メートルを理解させる目的で建てられたのだとか。

重さの方にも、そういったイベントがあったのだけど、ほとんど廃れてしまって、ごく少数の小学校で残っているという説はどうでしょう(笑)。

こういうミステリーっぽい話は、地方だけでなく、歴史とも絡みそうで、興味が尽きません。

ただ、高山さん、話を聞けば聞くほど、千葉県のなかでも、隣の街から遠くて、すごく自然が一杯な環境で、スクスク育ったのかなあという印象がどんどん強くなってくるんですが、実際は、どうなんでしょう(笑)。


最後に、8月25日(日)と9月1日(日)の2回で出てきた、メンバーの出身地の風習や方言などを書いておきます。

メンバーブログで、解説なしで使われたりするので(笑)、参考にしてみて下さいませ。

衛藤美彩、畠中清羅(大分)
努力遠足
往復で20kmくらい歩かされる、小学校での訓練のような遠足。大分オンリーだそうです。

方言で告白 played by 衛藤美彩
しんけん、降りよんな
すごく、雨が降ってるね
やけん、好きっちゃ
だから、好きです

橋本奈々未(北海道)
かっちゃく
引っ掻く。北海道の七夕は8月7日だそうで、この日、子供たちが家々を廻って、「ローソク出せ出せ、出さないとかっちゃくぞ」と玄関先でわめくそうです。わめかれた家のひとは、お菓子をあげて帰ってもらうということで、ハロウィンみたいな七夕ですね。

方言で告白 played by 橋本奈々未
はんかくさいって思わないで
バカらしいって思わないで
なーんまら好き
すごく好き

高山一実(千葉)
ひょうたんクイズ
かずみんの小学校で毎年1回行われた、ビッグひょうたんの重さ当て大会。記事本文参照。

川後陽菜(長崎)
お祭りで他人の家でご馳走食べ放題
長崎諏訪神社のお祭り「長崎くんち」のときに行われる「振る舞い」という風習。知らない人が家に来ても、ご馳走を振る舞って食べてもらうロックなおもてなし。

くろっつー
ゴキブリ。長崎では「ゴキ(=御器)」は茶碗を指すので、区別するためだそうです。ひょっとしたら、「コックローチ」から来てるのかも、長崎だし(笑)。

方言で告白 played by 川後陽菜
うちのこと、どがん思っとーと?
うちは日村君の事ば、ごうぎ好いとーとさ
すごく好きだよ
だかんね付き合って欲しかっちゃけど・・・よか?

生駒里奈(秋田)
ババヘラ
パラソル傘一本の簡単な露天出店で、おばあさん(ババア)が作る、花びらの形をしたカラフルなアイス。ババヘラの会社があって、そこから派遣されてくるようで、一個150円くらいとのこと。

方言で告白 played by 生駒里奈
んだども、オラだばダメだべか~?

川村真洋、松村沙友理、西野七瀬(大阪)
回転焼き」presented by 川村真洋
大判焼き。地方によって言い方が変わる。記事本文参照。

京都銀行の長~いお付き合いCM」presented by 松村沙友理
関西の地方CM。20種類くらいあるそうで、長ーい大根、長ーいトースト、長ーい雑巾など、ひたすら長さを強調する作りになっている。

方言で告白 played by 西野七瀬
告白の2度聞きは禁止やで

和田まあや、中元日芽香(広島)
サンライズ」presented by 中元日芽香
メロンパン

徳川お好み焼き」presented by 和田まあや
広島で流れている地方CM。アニメだが、とにかく鉄腕アトムよりも古い感じがする。歌の最後部分「友達たくさん作りましょう」に、「東洋観光グループ」という声がなぜかかぶさってくる。

方言で告白 played by 和田まあや
なあなあ、いなげな事、言うてもええ?
うちな、日村君のこと、ぶち大好きじゃけぇ!
記事本文参照

若月佑美、深川麻衣(静岡)
じょんじょん」presented by 若月佑美
サンダル、スリッパ

お弁当どんどん」presented by 深川麻衣
静岡限定のCM。とにかく古い映像で、3人出場のクイズ大会で、正解が「どんどん」で、勝った女性が弁当を食べる。若月と深川の二人は、握手会で、「どんどん」をファンとの合い言葉に使っているとのこと。

方言で告白 played by 深川麻衣
日村君の手、ぬくといね
手が暖かいね
日村君のこと、めっちゃ大好きだに


// 関連記事

「乃木坂って、どこ?」

乃木坂の風 08Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場(2)

乃木坂の風 06Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場

乃木坂の風 15Jul13 ~ 「一切出てません!」川後陽菜激白、「乃木坂って、どこ?」が面白すぎる

「和田まあや」

乃木坂の風 09May13 ~ 1位畠中清羅4.56、2位和田まあや4.44、3位生田絵梨花4.33

乃木坂総論 ~ 「サバイバル」より星野、和田、川後のユニットを見たい

「中元日芽香」

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 03May13 ~ 衛藤と中元の選出は快挙「16人のプリンシパルdeux」

「川村真洋」

乃木坂の風 03Aug13 ~ 生田絵梨花と川村真洋のツートップで、「MUSIC STATION」へ行こう!

乃木坂の風 31May13#2 ~ 初日、川村と飛鳥が躍進! 松村、意表も「洋子」獲得

「高山一実」

乃木坂の風 10Aug13 ~ 高山一実のバラエティへの道、声とキャラを考えてみる

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?

「松村沙友理」

乃木坂の風 01Jul13 ~ 松村沙友理、怒りの涙でジャンポケ斉藤を撃破!

乃木坂の風 12Jun13 ~ 松村沙友理の「椅子落ち」は新アイドル像への入り口か

乃木坂の風 10Jun13 ~ 松村沙友理はん、総選挙は堪忍してや

乃木坂の風 19May13#2 ~ 松村沙友理の大阪公演必勝法を考える

「衛藤美彩」

乃木坂の風 18Aug13 ~ 白石麻衣、ブレイクの鍵は衛藤美彩

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も

乃木坂の風 07Jul13 ~ 井上小百合、衛藤美彩、能條愛未、「音楽のちから」で特別選抜の底力

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 20Jun13 ~ 衛藤美彩のいない八月

「橋本奈々未」

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか
記事冒頭に、「SUMMER NUDE」第4話

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も
記事冒頭に、「SUMMER NUDE」第3話

乃木坂の風 16Jul13 ~ 橋本奈々未、「SUMMER NUDE」初水着は頭脳的ファインプレー

乃木坂の風 08Jul13 ~ 橋本奈々未センターの「世界で一番 孤独なLover」を見てみたい

乃木坂の風 09Jul13 ~ 橋本奈々未、好発進!「SUMMER NUDE」は「プロポーズ大作戦」の続編?

乃木坂の風 27Jun13 ~ 乃木坂に水着は必要か?橋本奈々未の先駆的挑戦

乃木坂の風 26Jun13 ~ 乃木坂の水着、橋本奈々未の水着

「生駒里奈」

乃木坂の風 01Sep13 ~ 「NARUTO」主題歌は、乃木坂パレットと生駒里奈の感性がポイントか

乃木坂の風 31Aug13 ~ 祝!代々木体育館単独ライブ、生駒里奈のセンター復帰はあるか?

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 04Aug13 ~ 生駒里奈の歌への思い、石川梨華のモー娘。時代の歌奮戦

乃木坂の風 31Jul13 ~ 生駒里奈、ゴムぱっちんで大暴れ!撮れ高の夏 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 13Jul13 ~ 秋田で輝く生駒里奈の「あまちゃん」物語

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、

9月1日ブログ
8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月7日(土)、乃木坂46が青森県青森市の青い海公園で行われる「2013RABまつり」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

9月3日の分は、4日分と合わせて、明日掲載の予定

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする