goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 09Sep13 ~ 7th選抜は、10月6日の代々木ライブで発表か

2013-09-09 16:00:00 | 芸能
7th選抜の発表、なんだか、とんでもないことになってきました。

7枚目シングルCDのリリースが、11月27(水)と発表されて、このブログで選抜発表は、9月15日(日)に行われる可能性が高いと予想しました。

これまでのケースを見ると、「乃木坂って、どこ?」の選抜発表から、新作CDのリリースまでは、9週~10週+3日とほぼ一定していて、そこから9月15日(日)が出てきたのですが、

昨日の「乃木どこ?」の予告によると、次回15日も通常放送で、選抜発表はないようです。

そして、9月22日(日)と29日(日)に発表する可能性は低いと思います。

22日発表だと、15日の「乃木どこ?」予告編で告知されますが、新選抜が決まったことをファンが知っている状態で、21日(土)、東京ビッグサイトでの個別握手会を行うことになる。

また、29日発表だと、22日にテレビ告知があって、29日、ポートメッセ名古屋の個別を同じ状態で迎えることになります。

もちろん、メンバーが黙っていれば問題ないので、絶対に避けるべきというわけではないですが、やはり、馴染みのファンにポロっと言ってしまうケースもないとはいえないので、出来れば避けた方がいいスケジュールです。

となると、新選抜の発表は、10月6日(日)以降となりますが、10月13日(日)だと、その日に幕張メッセで最後の個別があるので、また同じことが起こる。

そして、10月20日(日)となると、11月27日(水)のCDリリースの1ヶ月前くらいになって、制作とキャンペーンを考えると、いくらなんでも遅すぎる。

結局、9月29日(日)にテレビ告知をして、10月6日(日)の「乃木どこ?」で発表するのがもっとも無難なスケジュールということになります。

ところが、この日は代々木第一体育館でのライブがあります。

選抜発表は、アンダーに落ちるメンバーや、今度こそと思っていたのに、選抜入り出来ないメンバーが、必ず出てくるので、ライブでの発表は、せっかく盛り上がっている観客の気分に水を差しかねず、本来なら避けた方が賢明です。

しかし、Zeppライブとは桁違いに大きな代々木体育館、満杯にして是非とも成功させたいという気持ちを、運営は強く持っているでしょう。

選抜発表は、乃木坂がもっとも注目を集める、切り札的なイベントなので、乃木坂の最大ライブに、それをぶつけてくる可能性は少なくないと思います。

ただ、ライブで選抜の全容を発表すると、気分を害して代々木を後にするお客さんがいるかもしれないし、数時間後に迫った「乃木どこ?」の視聴率に影響する心配もある。

従って、発表するとしても、一部分だけに止めて、残りは「乃木どこ?」でご確認下さい、という流れにするような気もします。

6枚目「君の名は希望」では、4月20日(土)、京都パルスプラザでの全国握手会で選抜発表がありましたが、事前に、斉藤優里の選抜入りだけが知らされていました。

例えば、新しく選抜入りしたメンバーだけを、代々木ライブの最後に発表する演出かもしれません。

これなら、ファンが受けるショックも少なくて、まだ期待感を残したまま、家路につけるというわけです。


現時点で、新選抜の発表は9月22日(日)以降になることが確定しており、前作CDのリリースから11週+4日以上が経過することになります。

これまでの最長が6週+4日なので、7枚目は異様に遅い発表なのですが、10月6日(日)であれば13週+4日となって、最長の2倍以上という遅さになります。

また、10月6日(日)の発表であれば、新作CDのリリースである11月27日(水)まで7週+3日しかなく、3枚目「走れ!Bicycle」以来の9週~10週+3日から、大幅に短くなります。

選抜発表を大幅に遅らせて、新作CDリリースへの準備期間を短くするのは、新曲のことを考えると、あまりメリットのない行為ですが、敢えてそれをやっているのは、「ガールズルール」個別握手会の日程のためではないかと思います。

「ガールズルール」では、個別が6日間に増やされて、全日程を消化するのに、もともと時間が掛かるのですが、スケジュール設定自体も、従来と比べて、非常にゆっくりしています。

例えば、CDリリースから最初の個別まで、普通なら1週ほどしか間を開けないのですが、「ガールズルール」の場合は、なんと24日間、3週間以上も時間が掛かってしまっている。

おそらく、「forTUNE music」の立ち上げに手間取って、テキパキと進められなかったのだと思いますが、その後の日程消化もゆっくりゆっくりで、CDリリースから最後の個別までで102日間、3ヶ月半も掛かります。

6枚目「君の名は希望」では、この期間が47日間、1ヶ月半ですので、いかに日程消化のペースが遅いかが分かります。

おかげで「ガールズルール」は完全な夏の歌なのに、最後の個別が10月半ばという、季節感ゼロの状態になっています。

しかし、個別が続いている間は、出来るだけ選抜体制を変えない方が良い。とくに、6th選抜は、松村沙友理、白石麻衣、橋本奈々未など、抜群の握手会人気を誇るメンバーを前面に出しているので、個別日程を大きく残した状態で、1列目が2列目に下がるというような新選抜を発表すると、握手会全体の士気にも影響してきます。

また、「ガールズルール」は、まだまだCDを売らなきゃならない。

全国ツアーのMCトークで、キャプテンの桜井玲香が、「ガールズルール」のCDセールスに関して、50万枚という数字を出したそうですが、この50万枚は一つのキーワードですね。

もちろん、50万枚というのはCDの出荷枚数で、実際に売れた枚数ではありません。

現在のところ、CDの売り上げは、オリコン調べによると、42万8千枚で、50万枚にはまだ7万2千枚ほど足りません。

第11次の完売状況表から、私が計算した結果でも、42万の半ばくらいなので、これから12次、13次、14次と、どこまで伸ばせるかが、勝負になります。

第11次では、39部もの完売が出て1万3千枚程度の上積み効果があったと推測しています。しかし、全国ツアーの期間と重なったためだと思いますが、これは例外的にセールスが伸びたケースです。

通常は、1回の応募で、30部の完売が出れば素晴らしくて、その場合、1万枚の伸びが期待できます。

すると、かなり楽観的な見通しですが、12次から14次での上積みを3万枚として、46万枚くらまでは期待して良いかもしれません。

しかし、それでも、出荷50万枚には届きません。

売れ残ったCDについては、販売店との契約によると思いますが、おそらく何らかの形で、発売元が引き取ることになると思います。

もちろん、その際、お金を払う必要がある筈で、売れ残り枚数が多いほど、負担も大きくなる。

例えば、AKB48の31枚目「さよならクロール」は出荷枚数が230万枚ですが、売り上げ枚数は195万枚で、35万枚が市場でだぶついていて、かなりシビアな状況になっていると思います。

従って、乃木坂は、出来る限り50万枚に近いCDセールスを達成することが目下最大のノルマで、運営からすると、メンバーは、しばらくは新選抜や新曲のことなんか考えないで、「ガールズルール」の個別に専念して欲しいということなんだと思います。

アイドルも、経済原理に振り回されるのは、しょうがないですが、ここまで露骨なものを見せられると、「夢と希望を与える」という言葉がやや色あせてしまいます。

アイドルグループのライブステージで、50万枚という数字が出てくること自体、とても悲しいことなのかもしれません。


// 関連記事

「7th選抜の発表時期」

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 26Aug13 ~ 7th選抜の発表が遅いのは、議論紛糾の反映か?

乃木坂の風 19Aug13 ~ 全国ライブツアー開始!7th選抜の発表は9月へ

乃木坂の風 16Aug13 ~ 能條愛未、チームDの元気!、7th選抜発表の収録は終わっているのか?

乃木坂の風 12Aug13 ~ 7th選抜、歴代で最も遅い発表へ、剛力彩芽が羨ましい?

乃木坂の風 08Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場(2)

乃木坂の風 06Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場

「握手会」

乃木坂の風 05Sep13 ~ 松村沙友理が涙?、握手会ストレスの管理は運営の責任

乃木坂の風 03Sep13 ~ 若月佑美と桜井玲香の完売部数が大幅増加、握手会の問題点と7th選抜の注目点

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 19Jul13 ~ CDバブルの歩き方、「ガールズルール」のMVは握手会のコマーシャル?

乃木坂の風 12Jul13 ~ 「ガールズルール」は本当にヒットしているのか?

乃木坂の風 10Jul13 ~ 「ガールズルール」オリコン1位も、気になる危険なCD特典遊戯

「桜井玲香」

乃木坂の風 16Jun13 ~ 白石麻衣と桜井玲香、渾身の特大ホームランを打つ!

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。

星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月8日ブログ(齋藤飛鳥)
9月1日ブログ(NOGIBINGO!制服まあや)
8月29日ブログ(衣装解禁前まあや)
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月8日分)

9月8日23:48 生田絵梨花
ウエイトレス姿、驚異的に似合ってます(笑)。こんな子がファミレスとかいたら、行列が出来ちゃうでしょ。

9月8日20:00 鈴木絢音
絢音さんのブログは、素晴らしいですね。もうブログというより一篇の楽しい詩のようで、引き込まれて、一気に最後まで読んでしまいます。しかも、写真も、ただキレイに自分撮りするんじゃなくて、表情をつけたり、物語性を入れたり、センスがずば抜けている。私も、こういう風なブログを作りたいんですが、言葉と画像を、これほど軽やかにセンスよく操れないんですよ。明らかに才能があるので、どんどん伸ばして欲しいです。

9月8日09:00 和田まあや
今回の「トリセツ」は齋藤飛鳥さん!仲良しならではの、ストレートな説明が楽しいっす。

9月8日00:30 若月佑美
わーかーつーきー、この表情は反則ですよ~!人生で困ったとき、8割くらいはこれで乗り切れると思う(笑)。

9月8日00:30 川後陽菜
「乃木どこ?」「NOGIBINGO!」「乃木ここ」で大活躍の川後さん、なんだかメリメリと音を立てて成長してる感じです。

えくせれんとブログ

9月8日20:00 鈴木絢音
天才少女が描き出す透明感溢れる「絢音」ワールド!

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 08Sep13 ~ 秋元真夏、バラエティ初登場でいきなり本領発揮! in うまズキッ!

2013-09-08 16:00:00 | 芸能
お笑い潜在能力乃木坂No1の秋元真夏、昨夜のフジテレビ「うまズキッ!」に初登場です。

番組レギュラーの白石麻衣と準レギュラー化している松村沙友理の三人での出演でしたが、この手のバラエティに出るのは、おそらく初めてだと思います。

番組冒頭、さっそく、MCのおぎやはぎ矢作から

「乃木坂のメンバーはあだ名があるみたいなんだけど、秋元さんは、なんて呼ばれてるの、みんなから?」

と訊かれて、

メンバーからは「まなったん」って呼ばれていることが多いです

さらに矢作が

「どういうキャラなの?」

と進めると、隣の白石さんが

真夏は乃木坂の・・・

おぎやはぎ小木が、すかさず、今、真夏って言ってるじゃん
ペナルティのヒデ、真夏って、言ってるよ
カニング竹山、「まなったん」って言ってない
おぎやはぎ小木、「まなったん」って言わないと
カニング竹山、本当に言われてる、「まなったん」って?

芸人のみなさん、まいやんを指差しながら、若干、腰を浮かし気味で、速射砲のようなツッコミが炸裂。

さすがです、日本を代表するツッコミ自慢の人たちですから、こういうボケは絶対に見逃しません(笑)。

秋元さんのあだ名問題で、初っぱなから大騒ぎとなり、松村沙友理が割って入って、

正直言って、メンバーはみんな「真夏」って呼んでいます

カニング竹山が『「まなったん」って、誰に呼ばれているの?』と訊くと、秋元さん、

言われたい願望です

この辺が、秋元さん、素晴らしいです。とくに悪びれる様子もなく、平然と、「願望」で片付けちゃいます。

ベテラン芸人にこれだけつっこまれたら、「ごめんなさい、実は誰にも呼ばれてなくて」とか、そういう言い訳が出てくるのが普通なんですが、そんなものは一切ございません。

こういうメンタルの強さが、秋元真夏の持ち味です。

誰にも呼ばれていない「まなったん」を、初登場のしかも初っぱなに、ぶっ込んでくる強心臓が、芸人を巻き込んだ大盛り上がりを作ったわけで、いや~、いきなり期待以上の活躍を見せてくれます。

あだ名の話が一段落して、白石まいやん、気を取り直して

真夏は乃木坂の出川さんなんですよ

と紹介。

とくに小柄で華奢な感じなので、MC矢作が、「そうなの、そういうタイプなの?」と驚くと、秋元さん、

最初そういうタイプじゃなかったんですけど
なんか入ってから、滝行って、修行させられたり
スカイダイビングをさせられたり
なぜかそういうことになっちゃいました

芸人のみなんさん、今度は、一切ツッコミなしで、真剣な表情で耳を傾けます。

やはり、滝行やスカイダイビングは、キング・オブ・罰ケームで、とくに芸人さんにとっては他人事ではないので、この子はそこまでやってるのか、かなりお笑い上級者なのね、と見方が変わるのかもしれません。

今後、何回も一緒に仕事をする可能性もあるので、初登場の秋元真夏へのリサーチは、かなりマジになったとしても当然ですね。

アナウンサーの松村未央から「ちなみに、この中で、誰のプレゼン、一番楽しみにしていますか?」と訊かれると、秋元さん、すぐにジャングルポケットの斉藤慎二の名前を挙げて、

なんか面白そうです

と答えちゃいます。

案外、あれこれ考えて、名前を出すのに手間取ったり、「みなさん期待してます」とか言いがちなんですが、すっと自分の気持ちを述べるられるのは、さすがです。

何度も出ている松村沙友理の方が、むしろ緊張しているように見えます。


最初のプレゼンはカニング竹山、先行逃げ切りの圧勝馬、叩き上げの「トウケイヘイロー」を紹介します。とくに今年に入っては、ほとんど負けなしで、武豊が騎手になってからは連勝だそうです。

プレゼン冒頭、竹山が、

「まなったんは、日本の競馬界で一番有名なジョッキー、これ誰だか分かりますか?」

と質問、全くの競馬素人なので、一般的に有名な武豊から入ろうという意図です。しかし、秋元さん、

カタカナですか?

「カタカナ????」と芸人の間に「?」が飛び交いますが、これを聞いた小木は、返しにボケのセンスを感じたんでしょう、「おおーー!」という感嘆の表情を見せて、「出川さんぽいっすね、こういう答え」と、早くも、まなったんのキャラ設定を始めます。

秋元さん本人は、騒がれていることなど気にも留めず、

馬でスゴい早かったのいるじゃないですか、昔、名前が出てこないんですが

「おじさんが訊いてるのはね、ジョッキーのこと訊いてるんだ」

と竹山が説明すると、

ジョッキー?

目を泳がせて、不思議そうな顔で見つめる秋元さんに向かって、みんなが

「上に乗る人、上に乗る人、騎手、騎手!」

ようやく意味が分かったまなったん、「ああっ」と息を呑んで、両手で口を押さえます。

結局、騎手の名前も出てこなくて、武豊という名前は、言われてみれば聞いたことあるという感じで、知識ゼロが発覚しますが、これからツッコミポイント満載で、美味しそうです(笑)。

竹山のプレゼンは、スタートからゴールまで、一切、どの馬にも先行させない「トウケイヘイロー」の凄味を説明していきます。しかし、ところどころで、小木が

「そういう勝ち方は普通では、ないけどね」
「他の馬が抑えてるんじゃないの」

とツッコミを入れると、

「俺がプレゼンやってんだから」
「何だとコラ」

と、キレ芸を見せ始めます。

MC矢作に「怖がってるから、竹山さん」と注意されて、「怖くないから、おじさん、大丈夫だから」と、徐々に盛り上げていきます(笑)。

プレゼン終了後、矢作から「どうでした、今の聞いてみて」と問われて、松村沙友理が

プレゼンの仕方が今までに感じたことのないピリピリ感がすごくて
よく分からなくなってしまいました

「嫌いになっちゃうね」「視聴者の声だよ、それ」「入ってこなよね」と芸人さんが、次々にガヤで合いの手です(笑)。

さゆりんご、完全に目を伏せて、心にもないことを言っている感がモロだしですが、次の白石まいやん、

竹山さんが、ちょっと怖くて

と、もう「怖い」要素ゼロの表情でにこやかに答えます。

台本上、イライラが募ってきた竹山、「丁寧に教えてるんだけど」「そんな怖くないでしょう」と抑えてますが、最後に秋元真夏が

斉藤さんが6馬身が1秒だとか教えて下さったんですけど
やっぱり竹山さんが怖くて

と言うのを聞いて、

プレゼンしてるの俺だよ
うるせぇなあ

と、まなったんを睨みつけながら、オチのぶち切れです。

秋元さん、初登場でいきなりカニング竹山のキレ芸のツッコミを食らうという、超VIP待遇で、彼女に対する期待の大きさが窺えます(笑)。

おそらく、今後も、松村、白石ときて、秋元真夏でオトすのが、「うまズキッ!」における乃木坂のお笑い方程式になるのだと思います。

秋元さんの出演には、溜まった走者を返す、期待の四番バッター登場的な意味があって、「うまズキッ!」と乃木坂にとって重要な局面だったのですが、十分、期待に応えたんじゃないでしょうか。

同じフジテレビの「バチバチエレキテる」が打ち切られたように、どの番組も厳しい生存競争にさらされていて、乃木坂も「うまズキッ!」の主要なキャストなので、今後も、番組を盛り上げることを、シビアに求められるでしょう。

お笑い向きのメンタルを持つ秋元真夏のバラエティ起用は、彼女自身のためだけではなく、乃木坂全体にとっても、大きなプラスとなるんじゃないかと、期待しています。


カニング竹山の後は、まなったんが「面白そう」と期待したジャンポケ斉藤が登場して、GI菊花賞の勝ち馬「ビッグウィーク」が、長いスランプを経て、障害レースのGIを目指す姿を紹介しました。

斉藤さんメキメキ腕を上げていて、このプレゼンも断然面白いんですが、彼の笑いは徹頭徹尾ボケで、絡むためにはツッコミが必要で、さすがに、乃木坂の三人が入っていける場面は少ない。

アイドルで、ツッコミが出来るのは、指原莉乃と菊地亜美くらいしか思い浮かばないですから(笑)。

それでも、秋元真夏が感想で、

ビッグウィークが逆境に飛び込んでいくっていうのと
あと、斉藤さんが俳優にまだ未練があるというのがすごい伝わりました

と言ったのは、真夏流のツッコミになっていて、良かったと思います。

表面だけを見るんじゃなくて、話の背後にある気持ちの部分を汲み取って、感想を述べるのは、さすがに頭が良くて、生徒会長的な側面も発揮出来てます。

初登場で、様々な才能の片鱗を見せることが出来たわけで、秋元さん、今回の「うまズキッ!」は大きな成功だったんじゃないでしょうか。

「秋の注目馬プレゼン大会」は、まだ続くようなので、おそらく来週も秋元真夏の活躍が見られると思います。

楽しみです。


// 関連記事

「秋元真夏」

乃木坂の風 27Aug13 ~ 「伝家の宝刀」白石麻衣と「お笑い適性」秋元真夏、「バチバチエレキテる」打ち切り

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

「うまズキッ!」

乃木坂の風 26May13 ~ すごいぞ、橋本奈々未!6thのヒットが見えてきた!

「松村沙友理」

乃木坂の風 05Sep13 ~ 松村沙友理が涙?、握手会ストレスの管理は運営の責任

乃木坂の風 01Jul13 ~ 松村沙友理、怒りの涙でジャンポケ斉藤を撃破!

乃木坂の風 12Jun13 ~ 松村沙友理の「椅子落ち」は新アイドル像への入り口か

乃木坂の風 10Jun13 ~ 松村沙友理はん、総選挙は堪忍してや

乃木坂の風 31May13#2 ~ 初日、川村と飛鳥が躍進! 松村、意表も「洋子」獲得

乃木坂の風 19May13#2 ~ 松村沙友理の大阪公演必勝法を考える

乃木坂の風 08May13#2 ~ 「プリンシパル」6日目、生田独走、橋本と永島追走、松村長女役獲得

乃木坂の風 06May13#2 ~ 「プリンシパルdeux」、リンゴ娘松村沙友理の憂鬱

「白石麻衣」

乃木坂の風 27Aug13 ~ 「伝家の宝刀」白石麻衣と「お笑い適性」秋元真夏、「バチバチエレキテる」打ち切り

乃木坂の風 18Aug13 ~ 白石麻衣、ブレイクの鍵は衛藤美彩

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 22Jul13 ~ 白石麻衣は楽天勝利の女神?、井上小百合ブログのシュールお絵描き

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 17Jul13 ~ 斉藤優里と白石・生駒ペアの「恐怖の本質」in NOGIBINGO!

乃木坂の風 03Jul13 ~ 白石麻衣、顔面クリームまみれで才能大爆発!「NOGIBINGO!」好発進

乃木坂の風 29Jun13 ~ 白石麻衣センター「ガールズルール」、初週30万枚が分岐点か

乃木坂の風 19Jun13 ~ 白石麻衣の「キミノナハセンター」は予想外のヒット

乃木坂の風 16Jun13 ~ 白石麻衣と桜井玲香、渾身の特大ホームランを打つ!

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 05Jun13 ~ 「白石麻衣」は醒めない夢であり続けられるのか?

乃木坂の風 04Jun13 ~ 大阪公演、焼肉打ち上げ写真の男性は誰なのか?

乃木坂の風 06May13 ~ 白石麻衣、決意表明のブログは真摯でグッド

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。

星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、
9月6日ブログ
9月1日ブログ
8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月7日分)

9月7日22:48 生駒里奈
青森は私が中3のとき吹奏楽部の東北大会の会場」。こういうローカル情報は、楽しいっす。帰る「ふるさと」があるって、いいよね。

9月7日19:42 松村沙友理
みなみちゃん現象!さゆりんごを羨ましく思っているひと、もの凄くたくさんいると思いますよ。「乃木坂って、どこ?」の何人かの芸人ゲストでも、間近て見て「可愛い~!」と感嘆したのは、松村さんだけだし。お人形さんみたいなんでしょうね。

9月7日19:36 伊藤寧々
シングルの部屋で二人で寝るのは、スゴいっすね。しかも、熟睡出来るなんて(笑)。3枚目、カロリーがぶち高そうだけど、美味しそうです。ねねさんのブログは、寝ること、食べることが、よく出てくるので、読んでて気持ちがいい、生きることの基本だから(笑)。

9月7日15:30 中田花奈
青森RABまつりの中田速報!最後に古坂大魔王がMCなんて、意外感が面白いです。ステージの仕掛けも凝ってたようで、大きなお祭りだったんですね。

9月7日13:54 秋元真夏
普段着の秋元真夏、いいですね~。箱根にプライベートで旅行をしたそうですが、表情も乃木坂のときとは違って、また別の魅力が出ています。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

9月5日13:00 星野みなみ
祝!「セブンティーン」10月号に初登場。熱がでたそうで、大変ですね。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいませ。3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いです(笑)。

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 07Sep13 ~ 祝!星野みなみと生田絵梨花「セブンティーン」初登場、我それをかくゲットせり

2013-09-07 16:00:00 | 芸能
星野みなみと生田絵梨花がブログで明らかにしたのですが、「セブンティーン」10月号に二人が載っています。

不思議なことに、公式サイトからのお知らせは、まだないようです。というのも、「セブンティーン」は、大変な人気雑誌で、ティーンの少女への影響力は抜群に大きい。

実際、北川景子、榮倉奈々、木村カエラ、土屋アンナ、大政絢、桐谷美玲といった、今をときめく人気タレントが「セブンティーン」の専属モデルを経験していて、最近では、NHK「あまちゃん」の足立ユイ役でお馴染み、橋本愛も、ミス・セブンティーンに選ばれています。

間違いなく人気女優の一つの登竜門で、この雑誌に載るというのは、星野みなみと生田絵梨花にとって、とてつもなく大きな意味を持っていると思います。

星野さんも、ブログに、

ずっと読んでた雑誌だったから、めっちゃ嬉しかったー!
またいつか出れたらいいなー♪なんてw

と珍しく意欲的な言葉を書いていて(笑)、

みんなチェックしなさいよーww

これはチェックせねば、ということで、昨日、お昼を買いに行ったとき、私も、セブンイレブンで探してみました。

ところが、女性ファッション誌のコーナーをくまなく探してみたんですが、売り切れなのか、もともと置いてないのか、見当たらない。

別のコンビに行ってみようと店を出たとき、ふと、雑誌コーナーを外から眺めると、本棚裏の陳列スペースに、どうも「セブンティーン」らしきものが、置いてある。

近寄って、しげしげ窓の外から確認すると、表紙モデルの帽子で隠れて全部は見えないんだけど「Sev」の文字が読み取れる。

「げー、陳列用の一冊だけが残ってるってことか」

女性誌コーナーをしげしげ物色した挙げ句、窓の外から陳列コーナーをガン見している時点で、かなり怪しいおじさんになってますが、今後の展開を考えると、さらにコっ恥ずかしいことが待ち受けているんですが(笑)、

チェックしなさいよーww、チェックしなさいよーww、チェックしなさいよーww、チェックしなさいよーww

と頭の中で鳴り響き続けている。

せっかくの星野みなみの晴れ姿、ここは行くしかないとうことで、再び店に入って、ファッション誌本棚の下にある平置きスペースに顔を突っ込んで、裏にある陳列スペースに手を伸ばしてみました。

お昼が近づいて、客も増えてきて、「このおっちゃん、何やってるんだ?」の視線を感じるっす(笑)。

外から見たとき、右の一番端に置いてあった筈なのですが、ようやく引っ張りだした左端の雑誌が、それとは全然違う。

「あちゃー、これは陳列スペースの下段か、あれは上段だったなあ」

そこで、今度は本棚に被さるように身を乗り出して、上から取ろうとしたのですが、本棚が高くて、とてもじゃないけど手が伸ばせない。

大変なことが判明しました、これは本棚全移動しか、ゲットする方法がありません。

女性ファッション誌の棚に、真剣な表情でおじさんがかぶりついているので、もうだれも近寄ってきません。もちろん、ここでいきなり、本棚をぐいぐい引っぱり始めたら、店内は大騒ぎでしょう。

しょうがないので、意を決して、おでんを作っている女性店員に、

「あの~、セブンティーンなんですが」

と声をかけると、セブンティーン掛ける2くらいのその店員さん、

「はっ?」

それはそうでしょう、こんなおじさんの口から「セブンティーン」なんて言葉が出て来るとは想像だにしない。予期しない言葉は、案外、聞き取れないもんです。私も、生まれて初めて、人に向かって「セブンティーン」と言った気がします。

「セブンティーンという雑誌、ありますよね。本棚の陳列コーナーにあるんですが」

うっかり「セブンのティーン」と言わないように、気持ちを落ち着けて、にこやかな笑顔で状況説明っす。

「ああ、はいはい、本棚ですね」

少し、事態が飲み込めたのか、店員さん、本棚のコーナーまで来てくれます。

本棚を前にして、私は、これを動かしてくれと、手振りで催促です。

なるほど、という顔をして店員さん、本棚を引っぱり始めます。

周りの客が何ごとかと見つめる中、

「親戚の子が、載ったなんて言うもんで」

などと、嘘八百を言いたくなりましたが、嘘はいけないので、グッと我慢です。

もちろん、

「乃木坂46の星野みなみと生田絵梨花が載ってましてね、ええ、5枚目まで生駒里奈と1列目だったメンバーでして、二人ともあり得んくらい可愛くてですね、これはもう買わなきゃってことで、まあ、こんな事になっちゃってるんですが、ハハッ、ハハッ、」

などど、本当のことも決して言えません(笑)。

ようやく、本棚が引っぱり出されて、窓との間に隙間が出来ます。

ところが、本棚の後ろに回り込んで、陳列スペース上段端の雑誌を目の前にしてみると、今度は、これが本当に「セブンティーン」なのか、自信が持てない。

「Sev」しか見えなし、表紙には、どこにも「Seventeen」の文字がない。

後でよく見ると、背表紙と裏にちゃんと書いてあったんですが、状況が状況で、気持ちが慌てていて、見つけられない。思わず、店員さんに、

「あの、これセブンティーンですかね?」

と訊いちゃったんですが、黙って何も答えてくれません。

それはそうでしょう、本棚を移動させてゲットしようかという奴が、雑誌を目の前にして、それが「セブンティーン」かどうか分からないって、どういうことじゃ?ですよ。

おまけに、その店員さんも、本当に分からないんだと思います、ダブル・セブンティーンくらいの方なので。

ここまでやったのだから、もう買うしかないな、という流れになって、結局、その「Sev」を買って帰りました。

店を出るとき、本棚を移動してくれた店員さんが、ちょっと意味ありげな微笑みを見せながら、

「ありがとうございました~」

うう~、あの笑顔がまだ頭から離れん。


さて、そうやってゲットした雑誌、幸いなことに、「Seventeen」10月号でした。

星野みなみと生田絵梨花は、セーラー服を着て、1ページだけの掲載ですが、二人とも抜群に可愛いです。

そして、普段持ち歩いている、コスメ系グッズの細かい紹介が、びっしり書かれていて、確かに、10代の女の子にとっては、楽しい情報なんだろうなあ、という記事です(笑)。

専門用語やブランド名が多くて、私のような素人には解読出来ない部分があるんですが、いくちゃんは、清楚でコテコテしていないシンプルなコスメ系グッズに加えて、ペンケースが入っているのが、さすがという感じでした。

一方、みなみは、おしゃれ一筋少女で、コスメグッズの種類も多くて、それ自体がカラフルで可愛い。また、グッズの説明で、お母さんの話が何度も出て来ます。

「NOGIBINGO!」の「ショージキ将棋」で、お母さんと喧嘩してメンバーの家に泊まったことがあると、暴露されてましたが、喧嘩するほど仲が良いということで、記事を読んでいても、かなりの仲良し母娘という雰囲気が伝わってきます。

あと、星野さん、コスメの香りにこだわるようで、とくにピーチ系の香りが好きなんですね。

そうですね、ブログを読んで下さっている方々が、どこまで興味を持てるか分からないんですが、とりあえず、記事から読み取れる、二人のプチコスメ情報を書いてみました(笑)。

星野さんは、「またいつか出れたらいいなー」と言ってますが、度外れにキュートですから、多分、これから何回も載るんじゃないでしょうか。

カジュアルな言葉遣いやそれから滲む雰囲気も、ティーン受けが良さそうだし、ナタリーの「バック8グラビア特集」でも見せていますが、豊かな表情変化を見せる力量もあるので、「セブンティーン」側も、載せやすいんじゃないかと思います。

楽しみですね、「セブンティーン」で活躍する星野みなみなんて、理想の展開ですから。


今回の「セブンティーン」10月号、みなみといくちゃんのセーラー服姿がめちゃくちゃ可愛いし、記事も、「乃木坂って、どこ?」などでは見せない、二人の普段の生活感が伝わってくるので、ファンであれば、もう絶対に買いですよ、これは。

そうそう、コンビニに行って、棚になくても、外から見ると、陳列スペースに置いてある場合もあるので、チェックしてみて下さい(笑)。

もちろん、AMAZONというところでも、売っていると思いますよ(笑)。


// 関連サイト

星野みなみと生田絵梨花が「セブンティーン」に出ることのお知らせは、
9月5日星野みなみのブログ
9月5日生田絵梨花のブログへ

雑誌の表紙を覚えておくと、思わぬところで役に立つことがありますよ~(笑)
「Seventeen」10月号公式サイト

星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

この記事の最後部分に、「星野みなみのコーナー」があります。


// 関連記事

「星野みなみ」

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語

「生田絵梨花」

乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 20Aug13 ~ 感動する生田絵梨花をもっと見たい!札幌ライブで見えたもの

乃木坂の風 13Aug13 ~ 「夜のテンション」生田絵梨花 VS ちびっ子ギャング星野みなみ

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 05Aug13 ~ 生田絵梨花の「武装ゴリラ」、全国ツアーはのどに配慮を

乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか

乃木坂の風 08Jul13 ~ 橋本奈々未センターの「世界で一番 孤独なLover」を見てみたい

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?

乃木坂の風 02Jun13 ~ 千秋楽、「Queen」は生田絵梨花、そして「MVP」は衛藤美彩

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

乃木坂の風 12May13 ~ フィナーレ、そして生田絵梨花は伝説を作った

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、

9月6日ブログ
9月1日ブログ
8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

今日、9月7日(土)、白石麻衣がレギュラーのフジテレビ「うまズキッ!」(25:05~25:35)に、秋元真夏が松村沙友理と一緒に出演する予定です。
NOGIZAKA JOURNAL の関連記事

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月6日分)

9月6日23:55 能條愛未
2枚目、久しぶりに朝日奈央さん登場!最近は、黒髪が流行ってるんでしょうか?

9月6日23:30 能條愛未
生駒、大和、深川の三人で青森のテレビに出演したそうです。ちょっと見てみたい。2枚目、なんか良いっす(笑)。

9月6日22:00 佐々木琴子
3枚目、「佐々木流エリザベス」、素晴らしいです。なぜエリザベスなのかも含めて、このインパクト感、なかなか出せるもんじゃありません(笑)。これからも、じゃんじゃん作品を見せて下さいな。

9月6日18:00 斎藤ちはる
東京公演から今日までの流れが面白い!でも、さすがにハードです。学校に行ってると、こうなるよね、ご苦労様です。風邪も治ってそうで、青森遠征、楽しんで下さい。

9月6日15:00齋藤飛鳥
妖精じゃなく天使がいいっす(笑)。確かに、いくちゃん率が高いよね。仲良き事は、良き事なり。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

今回は、記事本文の直後に掲載しています。


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 06Sep13 ~ 「ななみさんに、恥はかかせない!」、大和里菜の暗闇パニック in NOGIBINGO!#10

2013-09-06 16:00:00 | 芸能
「NOGIBINGO!」第10回は、真っ暗闇の部屋の中に入り、そこにあるものを手探りで当てる「暗闇の中は何だろな?」。

橋本奈々未とペアになった大和里菜、登場するなり

ななみさんに、恥はかかせない

橋本ななみん、「それ、ナニ?」とやや失笑です。

イジリー岡田が、「自ら進んでいくということですか?」と訊くと、

「イァ~、それはぁ、考えてない」

悲鳴のようなデカい声で答えますが、姿勢は大幅にトーンダウン。振れ幅は大きい方が良いいのですが、早くも腰砕け感が漂ってきて、今後の展開もうっすら目に浮かびます(笑)。

ところが、部屋に入ると、二人で腕を組みながら、かなり積極的にずんずん奥に進んでいく。

「早い、早い、早い」

イジリーの解説がスタジオに響く中、

大和さん、何かに触れて一瞬ひるみますが、その後、地面にも何かあるのに気づいて、足でがんがん踏んでものを確かめ始めます。

ここで、その物体が、いきなり「ガシャガシャ」と軽く動いて、

ヤマトマト、「キャーー!」と尻餅をついてしまいます。

これで勇気が吹き飛んだのか、もう立ち上がれません。なんとか起き上がるも、跪いた状態で、ななみんの後ろにしがみつきます。

実は、正解は「中世の騎士」で、甲冑を身に着けた人が、剣を持って立っていたんですね。

一方、橋本さん、さすがに根性があります。イジリーの声に誘導されながら、手を伸ばして甲冑の顔の部分を撫で回します。

この感触で、ななみん、かなり掴んだと思いますが、

顔を触られたのが嫌だったのか(笑)、甲冑がいきなり歩き始めて、

「ガシャン、ガシャン、ガシャガシャ」

と大きな音が暗闇に響き渡ります。

すでに戦意喪失の大和里菜、ついにぶち切れて、

キャーーーー!もうヤダァーーーー!

絶叫しながら、部屋の入り口まで、ほぼ四つん這い状態で逃げ出します。

しかし、仕切りのカーテンまで来て、これを開けると、暗闇よりもっと怖い状況になることに気づいて、進むことも出来ず、戻るのも嫌で、

「わあーーーーー」

叫びながら、カーテンの前で跪いて、両手を真っすぐに挙げ、頭の上でなぜか手をヒラヒラさせて、何かを掴もうとするかのような奇妙な行動を始めます。

なんでしょう宗教儀式の一種にも見えますが、間違いなく本人は完全にパニックです。血圧は、多分30くらいは上がってるでしょう(笑)。

大和里菜のあまりに不可思議なダンスに、スタジオでモニター画面を見ていた生田絵梨花が、只でさえデカい瞳を、真ん丸にしながら、驚きの表情で見入っています。

上にも何かあるかもしれないという恐怖なんでしょうか、ヤマトマトはもう立ち上がれず、ずっと跪いたまま動き回ります。

しかし、橋本さん、感触と音で答えをすでに絞っていて、最初の答えが「落ち武者」で不正解からの

鎧!

正解でございます。

結局、大和里菜、何一つ正解に絡めず、暗闇でパニックダンスを披露しただけで、自分が恥をかいてしまいました(笑)。

あるいは、自らの恥で、橋本さんの恥を消してしまう捨て身の作戦だったんでしょうか、ななみん一人だけなら、もっとあっさり正解してたと思いますが。

しかし、考えてみると、もし二人で怖がりもせず、悲鳴も上げず、淡々と触って正解してたら、

墨汁も小麦粉もクリームバズーカも、中途半端が続いて「バラエティの神に見放された女」とのレッテルをすでに貼られている橋本奈々未が、バラエティ的にさらに恥をかくことになるわけで、

確かに、ヤマトマト、身を挺してななみんを救ったのかもしれません(笑)。

ところで、「恥じをかかせない」って、「極妻」なんかに出てきそうな、組長のメンツを守る若頭みたいな台詞ですが、大和里菜には、橋本奈々未は乃木坂の看板女優的な「華」だという意識があるんでしょうか。

ただ、暗闇で逃げるとき、大和さん、ななみんの手を完全に離してました。それを見ると、あまりお互いに親しくはないのかなと(笑)。

というのも、今まで出演したペアの中で、途中で相手の手を離したのは、おそらく初めてで、

永島聖羅なんか、絶対に生田絵梨花の手を離さないので、怖くて体ごと倒れたとき、一緒にいくちゃんも引き倒してましたから(笑)。

でも、大和里菜さん、間違いなく面白かったし、発言だけでなく、慌て方までふわふわ不思議系で、かなりキャラが立ったんじゃないでしょうか。


さて、橋本・大和ペアは2番目だったのですが、1番目は、祝!「セブンティーン」初掲載の星野みなみと樋口日奈の15歳ペアが登場です。

この二人、誕生日も近くて、共に15歳の高校1年生なんですが、なぜか異色のコンビという感じになっちゃいます。

樋口さんが、大人っぽくて、京都っぽいのに対して、みなみが、「ザ少女」という感じで、千葉都民っぽいからでしょうか(笑)。

星野さん、部屋に入る前、イジリーから「怖いもの自信ありますか?」と訊かれて、

ん~、でも、好きかもしんないかも

ところが、暗闇が想像以上に真っ暗だったんでしょうか、これはイカンということで、樋口さんにしがみつきながら、絶対に、ひなちまより前に出ようとしません(笑)。

それでも、初めは、なんとか自分で触ろうとしていたんですが、正解である「小便小僧」の像から、不意の水鉄砲を食らって、ひとコケすると、これはアブナイということで、完全に後ろに下がって、樋口さんを盾に使い始めます。

この辺の変わり身の早さ、機を見るに敏なところは、ユースケサンタマリア並と言ってもいいでしょう(笑)。

一方、樋口日奈は、ルックスだけでなく、気持ちもしっかりしてます。

「NOGIBINGO!」第1回、クリームバズーカを浴びる前のダミートークで、「スッピンがひどいメンバーは?」という答えづらい質問に、一人だけちゃんと「斉藤優里」と名前を挙げて話をまとめてきて、

ああ、樋口さん、なかなか度胸があって良いじゃないかと思ったことがあります。

今回も、みなみをリードして2回の水攻撃を乗り越え、ちゃんと触って、正解に辿り着いたわけで、

ナイスファイトの樋口さん、かなりバラエティ向きのメンタルじゃないでしょうか。


3番目登場は、最近、舞台の主演決定や2年連続の二科展入選でノリにノッてる、イケメン若様こと若月佑美と、なぜか乃木坂の出川にされつつある秋元真夏。

暗闇には、全身オイルてかてか、ブリーフ1枚のボディービルダー、内藤健二さん46歳がポーズを取りながらスタンバイ。

二人とも、キャア、キャア、ワア、ワア、と騒いでますが、乃木坂が誇る若月佑美と秋元真夏、さすがに根性が違います。

なんだかんだ言って、内藤さんの体を徐々に触り始めて、秋元真夏は、胸から、首から、果ては顔まで、すりすり触りまくりです(笑)。

やがて、若月さんが、

なにか分からないですけど、人です

と断定して範囲を絞り、さらに、

おじさん臭する

と、おじさん世代にはちょっとショックな感想を述べたあと、

「なかやまきんに君」と答えて一発目は不正解となりますが、イジリーの反応から、その辺にロックオンして、次の「ボディービルダー」で大正解。

まなったん、この時点で、まだスリスリ触ってます(笑)。

ん~、得体の知れないものでもスリスリする根性、いわんやファンの手においてをや、ということで、秋元真夏の「握手会」力の片鱗を見た気がしました。

これほど触って、ボディビルダーも当てたのに、明るくなって、目の前に、内藤さんが現れた途端、

「ぎゃーーー」

と叫んで、二人とも、後ろに数メートル吹っ飛びます。

まるで、内藤さんがカメハメハを撃ったみたいです(笑)。

眼からの刺激って、強烈なんですね。頭では理解していても、実際に直接見ると、脳へのインパクトが桁違いで、体が勝手に動き出す。面白いです。

ところで、若月佑美は、可能性の排除・採用の選択を積み重ねて、コツコツと目標に迫る、実験科学的な思考をしますね。

私自身がそうなので、よく分かるんですが、データから推論を進めるやり方が、理学系の研究者っぽくって、感心しました。

二科展に入選する素晴らしい絵画の才能の底に、こういう優れた論理思考が横たわっているというのは、なかなかにエキサイティングな話ですね(笑)。


4番目は、能條愛未と西野七瀬で、とどのつまり、二人と長州小力のコントです(笑)。

「懐かしい」とか「前に見た」とかは禁句、というよりネタのフリになりますよ~。

そして、最後5番目は、川後陽菜と生駒里奈。

暗闇に入ると幼児退行が始まる生駒ちゃんですが、今日は、相手が年下の川後Pということもあって、前回の白石まいやんほどではないですが、もちろん、ビビりまくっていて、なぜか、ひな壇に置いてあるクッションを抱きしめながらの参戦です(笑)。

正解は、人気のゆるキャラ「ふなっしー」で、ガタガタ、バタバタと音を立てて激しく動いているんですが、

川後さん、「暗い所が大好き」だそうで、一切怖がることなく、平気で奥に進んでいきます。

そして、ふなっしーの体の布を、ガシっと掴んで、ぐいぐい引っ張ものだから、ふなっしーが倒されそうになって、イジリー岡田が慌てて「ダメダメダメ!」。

結局、その直後に、川後さんが一発で正解、灯りが点いて大喜びです。

この暗闇企画、川後陽菜がやると、お祭りの楽しいイベントみたいになって、別のテイストに変わっちゃいます(笑)。

最後に、ふなっしーが、直立不動で聞く川後と生駒に、アイドルの心得伝授。

「いつも元気よく、ヒャッハー!ヒャッハー!梨汁ブシャー!!」


これで、「NOGIBINGO!」も10回が終了して、9回までのHKT48との勝敗が4勝5敗、乃木坂が一つ負け越しています。

次の第11回は、全審査員10人による投票で、それが10回分の勝敗に加算されて、最終12回の1時間スペシャルを放送出来るかどうかが決まります。

今回勝っても、五分五分なので、とにかく次回の出来に期待しましょう!


// 関連サイト

「乃木坂46×HKT48冠番組バトル」日本テレビ公式サイト


// 関連記事

「NOGIBINGO!」

乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 23Aug13 ~ カエル on 生駒里奈 in NOGIBINGO!#8、ちょっと雑感

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 31Jul13 ~ 生駒里奈、ゴムぱっちんで大暴れ!撮れ高の夏 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 25Jul13 ~ 深川麻衣、衝撃の「ニュージャージー」 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 17Jul13 ~ 斉藤優里と白石・生駒ペアの「恐怖の本質」in NOGIBINGO!

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 03Jul13 ~ 白石麻衣、顔面クリームまみれで才能大爆発!「NOGIBINGO!」好発進

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、

9月1日ブログ
8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

明日、9月7日(土)、乃木坂46が青森県青森市の青い海公園で行われる「2013RABまつり」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月5日分)

9月5日23:54 白石麻衣
ええーーーー!白石さん、チョコがダメなんですか。この話はトークで大いに使えますよ、なぜダメかとか、いつからかとか、いくらでも広げられる。板チョコを口にくわえて、こちらを向いたら、そのままCMになるくらい、白石さんイメージがハマっているので、ギャップ萌えです(笑)。「バチバチエレキテる」お疲れ様でした。随分としゃべりが上手くなったし、なにより、お笑いの人とつながりが出来て、これは将来財産になると思います。

9月5日22:00 橋本奈々未
ライブに行くひとは、会場に入って、開演時間が来て、幕が上がって、初めてななみんに会えると思っているから、案外、入り口あたりで見えても、気づかないのかもね。こういう情報は、ライブの楽しみを増やすから、ファンは嬉しいっすよ。

9月5日17:54 生駒里奈
「NARUTO」のOP主題歌を担当して、深く関わることになった生駒ちゃんの喜びが炸裂です。自分の好きなことが仕事の中で出来るのは、こんな素晴らしいことはないです。これほど思いが詰まっていることもあるのだから、本の帯は気軽に捨てちゃだめですね(笑)。1枚目、ディズニーシーでの市來玲奈とのツーショット。服装といい、表情といい、僕の中では、生駒里奈ナイスショットのベスト3に入ります。というより、1位かも。めちゃ、可愛いっす。

9月5日16:18 生田絵梨花
チョコとお肉」、納得のラインナップです(笑)。お団子、ゲキ似合ってます!

9月5日13:00 星野みなみ
来ましたーーーー、みなみブログ!熱がでたそうで、大変ですね。でも、かえって完全に休養するから、疲れが取れて良かったと考えれば。それにしても、3枚の写真、どうしてくれようかってくらい、どれもこれも可愛いっす(笑)。あまりに可愛いので、「セブンティーン」10月号を、セブンイレブンで買ってしまった。恥ずかしかった(笑)。体、無理せず、ゆっくり休めて下さいな。

えくせれんとブログ

9月5日17:54 生駒里奈
生駒里奈が輝かせる「NARUTO」の世界、そして乃木坂の未来

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月5日00:06 樋口日奈
9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 05Sep13 ~ 松村沙友理が涙?、握手会ストレスの管理は運営の責任

2013-09-05 16:00:00 | 芸能
9月1日(日)、京都パルスプラザでの個別握手会で、松村沙友理が途中泣き出してしまって、レーンが一時ストップしたという話がネットに流れています。

情報源はツイッターの個人によるつぶやきですが、複数のソースが同じような出来事を伝えているので、信憑性は高いかもしれません。

松村さんの場合、1部90分の握手会を1日で5部こなすスケジュールで、ほとんどの部が完売しているので、計7時間半、ファンと握手を続けることになります。

ファン1人に割り当てられている時間は8秒ほどなので、1部で675人、1日ではのべ3375人と握手する計算になります。

部と部の間には、休憩30分、お昼は60分ありますが、体力的にも、精神的にも、過酷なイベントです。

何と言っても、7時間半しゃべり続けるので、のどを痛めることが多い。

また、立ちっぱなしなので、足腰に負担が掛かり、脚がむくんだり、腰が痛くなったりする。

これを全国ツアーの2日後に、京都で行ったわけで、常軌を逸したスケジュールで、何か問題が発生しても不思議ではない状況です。

どうしても厳しい場合は、「ごめんなさい、のどを痛めています」と書いた紙などを出して、トークを免除してもらったり、椅子に座って握手するようです。

しかし、それで肉体的には楽になっても、話しかけられているのに、返事できないのはストレスだろうし、万全の対応が出来なくて申し訳ないという気持ちも、心の負担になるでしょう。

さらに、もっとも厳しいだろうと予想されるのは、ファンとのやりとりの中で生じる、ストレスだと思います。

「可愛いね」「この前の良かったよ」「おめでとう」「頑張って」「応援しているよ」といったポジティブな言葉であれば問題ないですが、

「こうした方が良いんじゃない」「あれは良くないね」のような「ダメ出し」系の言葉は、言い方によっても違うと思いますが、メンバーが、じわじわとダメージを受ける可能性があります。

運営側も、明らかな悪口や罵倒であれば、そのファンを排除すると思いますが、そうでなければ、メンバーに対する「アドバイス」として、出来るだけ好意的に考えるでしょう。

何といっても、握手会に来てくれるファンは、1人で何枚あるいは何十枚もCDを買ってくれる、大事なお客様なので、注意するといったことは、出来るだけしたくない気持ちが強いはずです。

// メンバーとファンの「身内」な関係

「ガールズルール」は現在、CDの売り上げ枚数が40万枚を越えてきていますが、40万人が1枚ずつCDを買ったわけではありません。

おそらくは、3万人から4万人くらいのファンが、握手会を目的として、1人で何枚もCDを買ったことが、40万枚の大部分を占めていると思います。

つまり、通常の歌手のように、多数のファンに少しずつお金を払ってもらう「浅く広く」ではなく、乃木坂は、少数のファンに1人あたりたくさんのお金を払ってもらう「深く狭く」で、CDセールスを伸ばしてきた。

当然、各メンバーは自分のファンを大事にすることが求められるし、ファンを大事にするメンバーに人気が集まります。

ライブ会場などで、「推し」メンの名前が入ったタオルや団扇を掲げて、ステージ上のメンバーにアピールするファンは多いですが、これは、自分を認識して欲しい、来ていることを分かって欲しい、つまり、自分の存在を「推し」の心に刻み付けたいという気持ち、「刻印」願望とでも呼ぶべき感情だと思います。

メンバーもその気持ちをよく理解しているので、見つけたら遠くからでも手を振ったり、握手会でライブに来てたねと話したり、ブログに皆さんの顔がよく見えたと書いたりする。

こういったファンの「刻印」願望を軸として、乃木坂におけるメンバーとファンの関係は、輝ける1人のスターと、それを支持する数え切れないほど多くの無名の人びとではなく、メンバーが握手会によく来てくれるファンのニックネームを覚えているような、そんなごく近い関係になっています。

ほとんどのメンバーは自分のファンに対して、総称を付けていますが、「ファミリー」や「一家」といった言葉が入っていることがあって、これは、ファンと家族のような関係でいたいという、そのメンバーの考え方を物語っています。

しかし、この「身内」な関係は、ファンにとってアイドルがもはや崇拝すべき神様ではなく、ごく普通の身近な女の子になっていることを意味します。

そして、神様ではない普通の少女は、完璧ではなく色んな弱点があって、失敗もするし、悩んだりもするので、近い身内の一人として、自分が親のように、あるいは恋人のように、しっかり支えてあげなければならないと、考え始めるファンが出てくるかもしれません。

// 「刻印」願望がはらむ危険

ファンの「刻印」願望は、自分の名前を覚えて欲しい、顔を認識して欲しいということから出発しますが、それが達成されると、

さらに「身内」感覚が進んで、「推し」とより深く関わりたい、自分だけに本当の姿を見せて欲しい、悩みを打ち明けて欲しいという気持ちが芽生えるかもしれません。

そういう気持ちがあっても、ほとんどのファンは、握手会で本人と直接会うと、やはり本質的には赤の他人ですので、一定の距離感が意識されて、相手を元気づけるような、当たり障りのないポジティブな言葉が中心になると思います。

ただ、「身内」感覚を自分で深め過ぎて、「ダメ出し」系の言葉を、相手のためになる貴重な「アドバイス」として、メンバーに投げかけたり、メンバーが触れて欲しくない領域に立ち入ってしまうファンが、どうしても出てくると思います。

そういうケースは、数は少ないと思いますが、メンバーにとって、精神的にかなりのダメージになる危険があります。

// 運営のスケジュール設定に大きな問題がある

日曜日の京都個別で、何が起こったのかは、よく分かりません。

ただ、今回の件がどうであれ、乃木坂が大規模な個別握手会を開いて、CDを売っていくならば、上に挙げた問題は必ず起こってくると思います。

握手会は、ファンに対して、メンバーと「身内」関係にあるという錯覚をもたらすので、「刻印」願望がエスカレートしやすく、メンバーの心に大きな負担を掛けてしまうひとが、ごく少数ですが出てくるのは避けられないでしょう。

そして、この問題を解決するのが、まさに運営の仕事です。

一番早いのは、個別をなくすことです、せめて2日間にするとか(笑)。

それが出来ないのであれば、まず、個別握手会の日程をよく考えて、メンバーが体力的に余裕のある状態で、握手会に臨めるようにすべきです。

肉体的に元気であれば、精神的にも元気になって、少々嫌なことを言われても、笑ってはね飛ばすことが出来ます。

全国ツアーの東京最終公演の2日後に、京都で個別握手会というのは、考えられる中で、もっとも拙いスケジュール設定です。

初めてのライブツアーで心身ともに疲れ果てている時に、京都まで遠征させて、握手会を行うなどちょっと信じられない。

ほとんどのメンバーは、ライブによってのどを痛めているだろうし、足や腰に疲労を抱えているはずで、新幹線の往復と、長時間の立ちっぱなし、しゃべりっぱなし握手会で、止めをさされてしまいます。

この状態では、精神的にもネガティブになりがちで、松村さんのように、のべ3千人ものファンから貰う言葉と思いに、一つ一つ丁寧に対処していくのは、体力的にも、気持ち的にもギリギリの行為です。もし途中で気持ちが絡まってしまったのだとすれば、それは全くもって無理からぬことで、

こんなことをさせて申し訳ないと、運営は、彼女に謝るべきです。


全国ツアーの後は、しっかり休ませるのが当たり前で、握手会のクオリティをも落としかねない、こんな無茶苦茶な日程をなぜ組んだのか、まったく理解に苦しみます。

どうしても、その日に握手会をやりたいのであれば、せめて東京ビッグサイトなど、移動の負担が少ない場所を選ぶべきで、そういう配慮さえないのは、アンビリーバブルとしか言いようがないです。

ところで、9月7日(土)に行われる青森「2013 RABまつり」でのライブに出演するメンバーが発表されましたが、7月14日(日)に秋田「OGA歌謡祭」に出演した特別選抜と同じ陣容でした。

これは尤な話で、青森用に新しい選抜を組んでも、スケジュール的に練習する時間がないので、生駒里奈を中心とする秋田へ行った特別選抜にならざるを得ません。

この特別選抜も、もう一度、青森のステージに向けて、しっかりリハーサルを行う必要があるのですが、中学、高校生メンバーが多いので、どれだけ時間を確保出来るのか疑問です。

また、9月14日(土)の千葉「氣志團万博2013」には、6th選抜が出演すると思いますが、生駒里奈、井上小百合、中田花奈、深川麻衣は、7日(土)に青森に行くので、「氣志團万博」へ向けた本格的なリハーサルは、8日(日)にしか出来ず、そのまま本番を迎えることになります。

9月1日(日)の京都での握手会もそうですが、メンバーの体調やライブのための練習時間を考慮せずに、次から次へと予定が入っていて、一つ一つのイベントのクオリティを上げようという気持ちが、運営から微塵も感じられません。

京都の握手会で、ネットで言われているような問題が起こったのだとすれば、非常識なスケジュール設定が、間違いなく、大きな原因の一つであると思います。

握手会でCDを売ることを、もっとも重要なイベントと位置づけているのであれば、メンバーもファンも、気持ちよく楽しめる握手会を作り出すのは、運営のもっとも重要な仕事のはずです。

この運営に、握手会やライブ公演を含めて、乃木坂の活動を上手くマネージメントする能力があるのか、甚だ疑問を感じざるを得ません。


// 関連記事

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程


「松村沙友理」

乃木坂の風 01Jul13 ~ 松村沙友理、怒りの涙でジャンポケ斉藤を撃破!

乃木坂の風 12Jun13 ~ 松村沙友理の「椅子落ち」は新アイドル像への入り口か

乃木坂の風 10Jun13 ~ 松村沙友理はん、総選挙は堪忍してや

乃木坂の風 19May13#2 ~ 松村沙友理の大阪公演必勝法を考える

「握手会」

乃木坂の風 03Sep13 ~ 若月佑美と桜井玲香の完売部数が大幅増加、握手会の問題点と7th選抜の注目点

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 19Jul13 ~ CDバブルの歩き方、「ガールズルール」のMVは握手会のコマーシャル?

乃木坂の風 12Jul13 ~ 「ガールズルール」は本当にヒットしているのか?

乃木坂の風 10Jul13 ~ 「ガールズルール」オリコン1位も、気になる危険なCD特典遊戯

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、

9月1日ブログ
8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月7日(土)、乃木坂46が青森県青森市の青い海公園で行われる「2013 RABまつり」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月3日と4日の分)

9月4日22:48 中元日芽香
中元さんの方言告白を聞いてみたいです。それにしても、和田まあやのあの台詞、よく出来てるよね。

9月4日21:24 若月佑美
2年連続の二科展入選、舞台「2LDK」への出演決定、おめでとうございます!いやいや「そんな凄い人間」ですよ(笑)。自信を持って、舞台で弾けて下さい。自分撮り、さすがに快心の笑顔です。

9月4日20:12 伊藤純奈
教卓前の席って、確かにちょっとショックだよね(笑)。二期生のブログは、フレッシュな感じがあって、読んでて楽しいです。永島らりんとのツーショット、二人とも超美人っす。

9月3日23:48 井上小百合
牛乳にバタークッキー、能條愛未の「乃木坂って、ここ」に出てたよね。食べる時間も、フルコース並み?(笑)。コロコロって、それ以上小顔にする必要はないと思いますよ~。

9月3日18:24 伊藤かりん
1枚目、鈴木絢音が岡本太郎みたいで、面白い!東京公演、センターとMC、お疲れ様でした。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

2013-09-04 16:00:00 | 芸能
中学3年生15歳の和田まあや、ついに本領を発揮し始めました。

9月1日(日)に放送された「乃木坂って、どこ?」において、カメラに向かって、地元広島弁で、恋の告白を一人芝居。

バナナマンが絶賛するほど、キュートで心を打つシーンを作ってみせます。

なあなあ、いなげな事言うてもええ?
うちな日村君のこと、ぶち大好きじゃけぇ!
気づいたら好きになっとったんよ
日村君も一緒んこと思っとったら、嬉しいんじゃけどな

うわーー、可愛い!まあやファンは、VTR、永久保存っす(笑)。

設楽が述べたように、台詞がよく出来ている面もあると思いますが、それ以上に、和田まあやの感情の込め方、しゃべるスピード、間合いの取り方などが丁度良くて、すんなりと心に入ってきます。

顔を赤く染めながら、一生懸命に告白するところも、ぶち可愛いです(笑)。

和田まあやが、これほど魅力的な演技をこなすとは、失礼ながら、正直意外でした。

というのも、バラエティでは、あまり前に出るタイプではないので、自分を出すのは苦手なのかなと思っていたのですが、

なんのなんの、台詞にストレートに自分の感情を乗せていくセンスには、眼を見張るものがあります。

ルックスはもう超絶可愛いので、これほどの演技力を持っているのなら、今すぐテレビドラマに出ても、かなり人気が出て、評価されるんじゃないでしょうか。

とくに、これまで本格的な演技指導を受けていないらしく、かえって、変な癖がなくて、ごく素直に、等身大の15歳がすっと出てくるのが、非常に魅力的です。

学園ドラマとか、結構、ハマるんじゃないしょうか。

ところで、同じ広島出身の中元日芽香も、タレントと思えないほど、押し出しの弱い面がありますが(笑)、歌をうたい出すと、歌詞にしっかり感情を乗せて、堂々と伸びやかな歌声を聴かせてくれます。

歌唱力と演技力の違いはありますが、和田まあやとタイプがよく似てますね。

和田まあやも中元日芽香も、バラエティ的な自由競争状態では、あれこれ考え過ぎて、なかなか存在感を示せないけど、台詞や歌詞があって、はっきりした役割が決まっている場面では、持ち前の強力な才能を発揮し始めるのかもしれません。

こういうタイプの人は、バラエティでの積極性や握手会での人気ではなく、その才能を直接見抜いて、思い切った抜擢をするべきだと思います。

ちなみに、「いなげな」は、「おかしな」という意味だそうで、方言って風情があって良いですね。


その方言ですが、「乃木どこ?」は、8月25日(日)と9月1日(日)の連続2回に渡って、「あまちゃんに続け、地元愛を出していこう」というテーマで、地方出身メンバーの地元特有の風習や言葉などを紹介しました。

乃木坂は、1期メンバーの半分くらいが、関東圏以外から来ていて、「秘密のケンミンSHOW」のような企画が成立しちゃいます。

川村真洋が、「大判焼き(もしくは今川焼き)」を、大阪では「回転焼き」と言うという話をすると、

衛藤美彩が九州でも、「回転焼き」だと同意しますが、

生駒里奈が秋田では「あじまん」、橋本奈々未が北海道では「おやき」と主張。

広島の中元日芽香が、おずおずと「二重焼き」って言ってましたと述べると、

同じ広島である隣の和田まあやが、「自分のところは違う」と言い出して、

「あっ、ちがう?わたしんとこだけかなあ、どうかなあ」と

ひめたんの慌てぶりも、混迷の度を深めていきます(笑)。

そこに、千葉県出身の高山一実が、自分の地元では、

甘太郎

と言ってました。

何だか別次元のツッコミをくらった感じですが、少なくとも、かずみんの地元では、間違いなく、そうなんでしょう。

それって、作っている会社の名前じゃないのかという気もしますが、番組スタッッフも調べなかったようで、とくに説明はなかったです。

同じものが、土地によって違う呼び方をされているのは、楽しいですね。

ちなみに、私は大阪出身なんですが、梅田阪神百貨店地下の「いか焼き」ならよく食べてたんですが(笑)、大判焼きはあまり食べなかったので、「回転焼き」かどうか、よく覚えてないんです。

あと、これもお好み焼き系ですが、「モダン焼き」ってのが記憶にあるんですが、頼んだことがなくて、あれは何だったんでしょう。

どうも、「焼き」と聞くと、思考がソース系に行ってしまうのが、大阪風なんでしょうか(笑)。


ところで、高山さん、小学校のときに年1回「ひょうたんクイズ」というのがあったそうです。

1階の廊下に置かれた、大きなひょうたんを持って、重さを当てるクイズだそうで、なんでも

ひょうたんクイズを取り締まる委員会

があって、近かった答えを出した5人くらいが、表彰されるのだそうです。

「取り締まる」じゃなくて、「取り仕切る」じゃないかと思うんですが(笑)、

この話、関東のメンバーでも、聞いた人がいなくて、スタッフがかずみんの学校に連絡を取ろうとしたら、統廃合で、その小学校自体がなくなっていて、当時の学校関係者に話が聞けなかったそうです。

謎のまま、終わりそうなとき、なぜか大阪の松村沙友理が突然、話を始めます。

『小学校5年くらいのとき、校長先生が変わって、その人が、「本当はひょうたんでやるんだけど、大阪にはいいのがないので、土で代用するので、重さを当てて下さい」と言い出して、その年から、重さ当てクイズが始まったんです』

バナナマン設楽も、これにはビックリで、「探偵ナイトスクープに頼もうぜ」と騒ぎますが、結局、番組内では、真相は分かりませんでした。

これは憶測なんですが、ものすごく昔、1キログラムの重さを理解して貰うため、全国の小学校で重さ当てクイズをしていた時代があったんじゃないでしょうか。

明治政府は、地方ごとにバラバラだった度量衡を統一することに力を注ぎますが、その中で、全国の小学校に、1メートルや1キログラムの単位教育を徹底させていたという話を聞いたことがあります。

何でも、二宮尊徳の像は、ちょうど1メートルの高さに作られていて、子供たちに1メートルを理解させる目的で建てられたのだとか。

重さの方にも、そういったイベントがあったのだけど、ほとんど廃れてしまって、ごく少数の小学校で残っているという説はどうでしょう(笑)。

こういうミステリーっぽい話は、地方だけでなく、歴史とも絡みそうで、興味が尽きません。

ただ、高山さん、話を聞けば聞くほど、千葉県のなかでも、隣の街から遠くて、すごく自然が一杯な環境で、スクスク育ったのかなあという印象がどんどん強くなってくるんですが、実際は、どうなんでしょう(笑)。


最後に、8月25日(日)と9月1日(日)の2回で出てきた、メンバーの出身地の風習や方言などを書いておきます。

メンバーブログで、解説なしで使われたりするので(笑)、参考にしてみて下さいませ。

衛藤美彩、畠中清羅(大分)
努力遠足
往復で20kmくらい歩かされる、小学校での訓練のような遠足。大分オンリーだそうです。

方言で告白 played by 衛藤美彩
しんけん、降りよんな
すごく、雨が降ってるね
やけん、好きっちゃ
だから、好きです

橋本奈々未(北海道)
かっちゃく
引っ掻く。北海道の七夕は8月7日だそうで、この日、子供たちが家々を廻って、「ローソク出せ出せ、出さないとかっちゃくぞ」と玄関先でわめくそうです。わめかれた家のひとは、お菓子をあげて帰ってもらうということで、ハロウィンみたいな七夕ですね。

方言で告白 played by 橋本奈々未
はんかくさいって思わないで
バカらしいって思わないで
なーんまら好き
すごく好き

高山一実(千葉)
ひょうたんクイズ
かずみんの小学校で毎年1回行われた、ビッグひょうたんの重さ当て大会。記事本文参照。

川後陽菜(長崎)
お祭りで他人の家でご馳走食べ放題
長崎諏訪神社のお祭り「長崎くんち」のときに行われる「振る舞い」という風習。知らない人が家に来ても、ご馳走を振る舞って食べてもらうロックなおもてなし。

くろっつー
ゴキブリ。長崎では「ゴキ(=御器)」は茶碗を指すので、区別するためだそうです。ひょっとしたら、「コックローチ」から来てるのかも、長崎だし(笑)。

方言で告白 played by 川後陽菜
うちのこと、どがん思っとーと?
うちは日村君の事ば、ごうぎ好いとーとさ
すごく好きだよ
だかんね付き合って欲しかっちゃけど・・・よか?

生駒里奈(秋田)
ババヘラ
パラソル傘一本の簡単な露天出店で、おばあさん(ババア)が作る、花びらの形をしたカラフルなアイス。ババヘラの会社があって、そこから派遣されてくるようで、一個150円くらいとのこと。

方言で告白 played by 生駒里奈
んだども、オラだばダメだべか~?

川村真洋、松村沙友理、西野七瀬(大阪)
回転焼き」presented by 川村真洋
大判焼き。地方によって言い方が変わる。記事本文参照。

京都銀行の長~いお付き合いCM」presented by 松村沙友理
関西の地方CM。20種類くらいあるそうで、長ーい大根、長ーいトースト、長ーい雑巾など、ひたすら長さを強調する作りになっている。

方言で告白 played by 西野七瀬
告白の2度聞きは禁止やで

和田まあや、中元日芽香(広島)
サンライズ」presented by 中元日芽香
メロンパン

徳川お好み焼き」presented by 和田まあや
広島で流れている地方CM。アニメだが、とにかく鉄腕アトムよりも古い感じがする。歌の最後部分「友達たくさん作りましょう」に、「東洋観光グループ」という声がなぜかかぶさってくる。

方言で告白 played by 和田まあや
なあなあ、いなげな事、言うてもええ?
うちな、日村君のこと、ぶち大好きじゃけぇ!
記事本文参照

若月佑美、深川麻衣(静岡)
じょんじょん」presented by 若月佑美
サンダル、スリッパ

お弁当どんどん」presented by 深川麻衣
静岡限定のCM。とにかく古い映像で、3人出場のクイズ大会で、正解が「どんどん」で、勝った女性が弁当を食べる。若月と深川の二人は、握手会で、「どんどん」をファンとの合い言葉に使っているとのこと。

方言で告白 played by 深川麻衣
日村君の手、ぬくといね
手が暖かいね
日村君のこと、めっちゃ大好きだに


// 関連記事

「乃木坂って、どこ?」

乃木坂の風 08Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場(2)

乃木坂の風 06Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場

乃木坂の風 15Jul13 ~ 「一切出てません!」川後陽菜激白、「乃木坂って、どこ?」が面白すぎる

「和田まあや」

乃木坂の風 09May13 ~ 1位畠中清羅4.56、2位和田まあや4.44、3位生田絵梨花4.33

乃木坂総論 ~ 「サバイバル」より星野、和田、川後のユニットを見たい

「中元日芽香」

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 03May13 ~ 衛藤と中元の選出は快挙「16人のプリンシパルdeux」

「川村真洋」

乃木坂の風 03Aug13 ~ 生田絵梨花と川村真洋のツートップで、「MUSIC STATION」へ行こう!

乃木坂の風 31May13#2 ~ 初日、川村と飛鳥が躍進! 松村、意表も「洋子」獲得

「高山一実」

乃木坂の風 10Aug13 ~ 高山一実のバラエティへの道、声とキャラを考えてみる

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?

「松村沙友理」

乃木坂の風 01Jul13 ~ 松村沙友理、怒りの涙でジャンポケ斉藤を撃破!

乃木坂の風 12Jun13 ~ 松村沙友理の「椅子落ち」は新アイドル像への入り口か

乃木坂の風 10Jun13 ~ 松村沙友理はん、総選挙は堪忍してや

乃木坂の風 19May13#2 ~ 松村沙友理の大阪公演必勝法を考える

「衛藤美彩」

乃木坂の風 18Aug13 ~ 白石麻衣、ブレイクの鍵は衛藤美彩

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も

乃木坂の風 07Jul13 ~ 井上小百合、衛藤美彩、能條愛未、「音楽のちから」で特別選抜の底力

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 20Jun13 ~ 衛藤美彩のいない八月

「橋本奈々未」

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか
記事冒頭に、「SUMMER NUDE」第4話

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も
記事冒頭に、「SUMMER NUDE」第3話

乃木坂の風 16Jul13 ~ 橋本奈々未、「SUMMER NUDE」初水着は頭脳的ファインプレー

乃木坂の風 08Jul13 ~ 橋本奈々未センターの「世界で一番 孤独なLover」を見てみたい

乃木坂の風 09Jul13 ~ 橋本奈々未、好発進!「SUMMER NUDE」は「プロポーズ大作戦」の続編?

乃木坂の風 27Jun13 ~ 乃木坂に水着は必要か?橋本奈々未の先駆的挑戦

乃木坂の風 26Jun13 ~ 乃木坂の水着、橋本奈々未の水着

「生駒里奈」

乃木坂の風 01Sep13 ~ 「NARUTO」主題歌は、乃木坂パレットと生駒里奈の感性がポイントか

乃木坂の風 31Aug13 ~ 祝!代々木体育館単独ライブ、生駒里奈のセンター復帰はあるか?

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 04Aug13 ~ 生駒里奈の歌への思い、石川梨華のモー娘。時代の歌奮戦

乃木坂の風 31Jul13 ~ 生駒里奈、ゴムぱっちんで大暴れ!撮れ高の夏 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 13Jul13 ~ 秋田で輝く生駒里奈の「あまちゃん」物語

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、

9月1日ブログ
8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月7日(土)、乃木坂46が青森県青森市の青い海公園で行われる「2013RABまつり」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

9月3日の分は、4日分と合わせて、明日掲載の予定

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 03Sep13 ~ 若月佑美と桜井玲香の完売部数が大幅増加、握手会の問題点と7th選抜の注目点

2013-09-03 16:00:00 | 芸能
若月佑美さん、堤幸彦監督による舞台「2LDK」への出演決定、おめでとうございます!

堤幸彦氏は「TRICK」や「20世紀少年」など、数々のヒット作品を手がけてきた映画監督で、この舞台は、女優への階段を昇っていく上で、最高の入り口だと思います。

公演は、10月11日(金)の昼夜2回で、緊張を吹き飛ばして、若月佑美の底力を見せつけましょう。

モノマネの福田彩乃と共演だそうで、彼女の名前に乃木坂の「乃」が入っているのも、何か縁起がいいですね(笑)。


さて、「ガールズルール」個別握手会、第11次受付終了後の完売状況が判明しましたが、桜井玲香と若月佑美が尋常ではない躍進を見せています。

完売数を第10次と比べると、桜井さんは、18部から23部へ5部の増加、若月さんは14部から22部へのなんと8部の増加です。

第11次の応募は、8月20日(火)から22日(木)までの、ちょうど全国ツアーが始まった頃です。乃木坂への注目度がアップして、全体的に申し込み数が増えた可能性はありますが、第11次に出た全完売数のうち、桜井さんは16%、若月さんは25%を占め、二人で40%を越えています。

突出した躍進であるのは間違いなくて、夏休み終盤に、桜井、若月の握手会人気が爆発したと言っていいでしょう。

川後Pが付けたあだ名は、桜井さんが「顔面うるさい」、若月さんが「顔芸のプロ」。ともに「顔」が入っているように、二人とも凄まじい美人で、しかも、彫りが深くてインパクトがある(笑)。

握手会では、二人ともファンを大事にする超「神対応」だそうで、これだけの美人顔を間近で見せられて、しかも丁寧に応対されたら、まあ人気が出るのは当たり前と言えば、当たり前ですね。

これまでコツコツ積み上げて来た人気が、乃木坂全体への注目度が上がったこともあり、ここにきて一気に爆発した、そんなところでしょうか。


第10次から第11次での完売数の伸びでは、桜井、若月が目立ちますが、前作「君の名は希望」からのCDセールスの上昇では、二人に加えて、秋元真夏と生田絵梨花が凄いです。

「君の名は希望」第8次受付終了時点と「ガールズルール」第11次受付終了時点の売り上げ枚数の差を計算して、推測される増加枚数の順にメンバーを並べると、

(1)秋元真夏、(2)若月佑美、桜井玲香、(4)生田絵梨花、(5)西野七瀬、(6)深川麻衣、(7)衛藤美彩、(8)橋本奈々未、齋藤飛鳥、中田花奈、斉藤優里、(12)白石麻衣、(13)松村沙友理、(14)井上小百合、(15)高山一実、(16)伊藤万理華

となります。

売り上げ枚数の計算では、ファン1人あたりの握手会時間を8秒、非完売部での売り上げを完売部の50%、買ったのに行かなかった棄権率を1%と設定しています。

秋元真夏は、ついに担当する28部を全部完売して、「君の名は希望」からの完売数の増加も20部と、凄まじい伸びを見せています。

一方、若月佑美と桜井玲香も、前作からの完売数の伸びは、それぞれ20部と19部で、とんでもない躍進です。

若月、桜井の担当部数が、26部と27部で、秋元真夏よりちょっと少なく、枚数の伸びによる順位として、2位になっています。

そして、16歳の高校生なのに、生田絵梨花、恐ろしいです(笑)。

今回28部中、22部を完売して、「君の名は希望」から完売数を14部も伸ばしています。

また、前作からの伸びではなく、「ガールズルール」の売り上げ枚数そのもので順位を付けると、

(1)白石麻衣、西野七瀬、(3)松村沙友理、橋本奈々未、(5)秋元真夏、(6)生田絵梨花、桜井玲香、(8)若月佑美、(9)深川麻衣、(10)高山一実、生駒里奈、(12)衛藤美彩、(13)中田花奈、(14)井上小百合、(15)斉藤優里、(16)齋藤飛鳥

となって、いくちゃん、桜井玲香と並んで、堂々の6位にランクインです。

大きく分けると、白石麻衣、西野七瀬、松村沙友理、橋本奈々未、秋元真夏の5人が、握手会人気の第1グループで、生田絵梨花、桜井玲香、若月佑美の3人が第2グループとして、それを追う状況になっています。

それ以降の順位に関しては、非完売部での売り上げ枚数の設定などで、計算結果がかなり変わってきますので、おおよその目安ですが、

深川麻衣が単独で第3グループに位置していて、高山一実、生駒里奈、衛藤美彩が第4グループという感じでしょうか。


「ガールズルール」は、オリコン調べで、現在42万枚までCDセールスを伸ばしていて、前作「君の名は希望」の30万4千枚を大きく上回っています。

もちろん、セールスのほとんどは、握手会による売り上げなので、間違いなく、乃木坂の握手会人気は上がってきています。

実際、「ガールズルール」は「君の名は希望」に比べて、総部数を44%も増やしたにも関わらず、完売率は32%から47%に上昇しています。そして、初動枚数は39%、累計枚数では現時点で38%の伸びとなっていて、握手会の規模拡大がそのままCDセールスを押し上げています。

AKB48は今回の32枚目シングル「恋するフォーチュンクッキー」で、個別握手会を従来の3日間から4日間に増やし、総部数を40%ほど増やしましたが、完売率が伸びず、2012年総選挙直後の27枚目「ギンガムチェック」と比べると、初動枚数の伸びが13%で、規模拡大の効果が思ったほど出ていません。

そう考えると、乃木坂は現在、握手会でCDを売ることに関しては、もっとも成功しているアイドルグループと言っていいでしょう。

何と言っても、白石麻衣、西野七瀬、松村沙友理、橋本奈々未、秋元真夏の5人は、個別握手会において、1人でCDを2万枚を売る能力を持っています。

つまり、この5人だけで、10万枚のセールスを叩き出せるわけです。

加えて、生田絵梨花、桜井玲香、若月佑美の3人は、1人でCD1万6千枚程度まで人気が上がっていて、順調に行けば、ほどなくトップの5人と同じレベルに達するでしょう。

結成2年目にして、すでに8人もの握手会スターが誕生していて、乃木坂は驚異的なスピードでCDセールスを伸ばしていると言えます。

しかし、これは偶然そうなったのではなく、オーディションの段階から、握手会はメインテーマだった気がします。

乃木坂は、ルックスはもちろんですが、育ちが良くて、性格的に優しい人を採用しているケースが多い。

それが「清楚なお嬢様」のイメージを作り出しているのですが、握手会での対応も、丁寧な言葉使いで、ソフトに接することが出来る。

嫌なことがあっても、相手を罵ったり、喧嘩したりするような、「尖った」メンバーは、ほとんどいない。

こういう「対応力」が、抜群のルックスと相まって、握手会へどんどんファンを呼び込む原動力になっていると思います。

プロデューサーの秋元康氏は、乃木坂は「コンセプトがないのがコンセプト」と発言していましたが、実は、乃木坂は出発の時点から、「握手会アイドル」という宿命を背負わされていたのかもしれません。


それでも、5枚目「君の名は希望」までは、生駒里奈がセンターで、星野みなみが1列目にいたように、握手会という言葉は前面には出てこなかった。

しかし、6枚目「ガールズルール」で、状況は一変します。

「forTUNE music」を立ち上げたことが一番の理由だと思いますが、ソニー運営は、握手会人気を露骨に押し出して、売り上げトップ3であった、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未を1列目に起用します。

この3人は2列目でも全完売かそれに近い売り上げだったので、1列目に上げたのは、握手会人気をさらに上げるというよりは、一種のご褒美としての昇格の意味合いが強い。

これは、本人たちだけでなく、他のメンバーに対して、握手会重視の強烈なメッセージになります。

しかも、3人を重点的にメディアに売り出した。

日本のタレントは、所属事務所の同意がなければ、自分でオーディションを受けたり、売り込んだりすることは出来ないし、かりに外部からオファーがあっても、許可がなければご破算で表に出ません。

ときどき、バラエティで、パスポートのテレビ局預かりなど、一般では信じられないことをやってますが、タレントが箸の上げ下ろしまで事務所に管理されている、日本の現状をよく表していると思います。

とくに乃木坂のようなアイドルグループは、それが徹底している。

どのメンバーを重点的に売り出すかは、120%、ソニー運営が決めていて、6th選抜で、握手会人気のトップ3を、バラエティのMCにしたり、テレビドラマの重要な役にしたりと、徹底的なプロモーションを掛けてきた。

これは運営が乃木坂メンバーに向かって、握手会で結果を出さなければ、選抜に入れないし、売り出さないという「重要なお知らせ」を発したことになります。

もちろん、チャンスを貰った後、そのチャンスをものにするかどうかは、本人次第です。しかし、チャンスを貰えなければ、自分で動くことは出来ないので、何も始まりません。

メンバーが、握手会人気を上げようと頑張るのは、当然です。


しかし、頑張るのが、歌やダンス、あるいは演技であれば良いのですが、握手会には大きな問題があります。

歌のプロ、ダンスのプロ、演技のプロはいますが、握手会のプロはいません。

つまり、歌、ダンス、演技は、そのスキルを身につければ、将来、タレント活動をしていく上で、大きな武器になりますが、握手会は、今現在、要求されているだけで、未来へつながりません。

メンバーは、同年代の若者が、勉強して様々な資格を取ったり、さまざまな職業分野で経験を積んでいるとき、その貴重な時間を乃木坂に捧げているのですから、少なくとも、歌手、女優、テレビタレントなど、将来へつながるスキルを習得させてあげるべきでしょう。

ところが、握手会は大変な労力を消費するのに、将来へつながるスキルは身に付かないし、特技の欄に、「握手会」と書くわけにもいかない。

また、野呂佳代さんのように、年齢が上がっていくと、ファンが徐々に離れていき、経験も知名度も低いけど、とびきり若い橋本奈々未に「推し変」されてしまう。

さらに、10月6日(日)の代々木ライブもそうですが、握手会のために、歌やダンスの練習時間が削られて、さらには、テレビ出演のオファーがあっても、収録日が重なったら、それを断らなければならない。

握手会を開くとCDが何十万枚も売れるので、ソニー運営にとっては、有り難いことこの上ないイベントですが、個々のメンバーの人生を考えると、デメリットだらけの催し物です。

若者を低賃金で雇って、将来へまったくつながらない単純労働ばかりさせる工場派遣労働と、本質は変わらないと思います。

もし、個別握手会が2日間程度であれば、まだメンバーの負担は少なくて、ファンとの交流会という範疇に入るかもしれません。

しかし、6日間というのは、どう考えてもやり過ぎでしょう。

AKB48の握手会で1人が受け持つ最高部数は20部ですが、乃木坂の握手会では、齋藤飛鳥を含む16人のメンバーが、それ以上の部数を担当し、28部以上が9人もいます。

そろそろ、考え直すレベルに来ていると思います。


7枚目シングルの発売日が11月27日(水)と発表されて、いよいよ7th選抜への動きが出てました。

もし、運営が、川村真洋や中元日芽香を抜擢して、歌選抜のような形にしてくれば、それは、握手会主義をやや修正することを意味します。

逆に、上に挙げた、「ガールズルール」売り上げ枚数の順位表と同じ陣容になれば、それは握手会主義をさらに進めるという、運営の意思表示です。

7th選抜の発表は、9月15日(日)以降ですが、センターが誰かも含めて、その辺が大きな注目点ではないでしょうか。


// 関連サイト

若月佑美、堤幸彦監督の舞台「2LDK」への出演決定。詳細は、
乃木坂公式サイトの関連ページへ


// 関連記事

「若月佑美」

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂の風 17May13 ~ 若月佑美の「act.」が素晴らしい

乃木坂の風 10May13#2 ~ 8日目、若月佑美快挙!7公演連続で希望役獲得

「桜井玲香」

乃木坂の風 16Jun13 ~ 白石麻衣と桜井玲香、渾身の特大ホームランを打つ!

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

「握手会」

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 19Jul13 ~ CDバブルの歩き方、「ガールズルール」のMVは握手会のコマーシャル?

乃木坂の風 12Jul13 ~ 「ガールズルール」は本当にヒットしているのか?

乃木坂の風 10Jul13 ~ 「ガールズルール」オリコン1位も、気になる危険なCD特典遊戯

「7th選抜」

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 14Aug13 ~ 7th選抜への道、二期生、堀未央奈の抜擢はあるか

乃木坂の風 12Aug13 ~ 7th選抜、歴代で最も遅い発表へ、剛力彩芽が羨ましい?

乃木坂の風 08Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場(2)

乃木坂の風 06Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか

乃木坂の風 15Jul13 ~ 「一切出てません!」川後陽菜激白、「乃木坂って、どこ?」が面白すぎる

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、

9月2日ブログ
9月1日ブログ
8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月7日(土)、乃木坂46が青森県青森市の青い海公園で行われる「2013RABまつり」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月2日の分)

9月2日21:36 中元日芽香
来週も「乃木どこ?」に「ヤンキーひめたん」で登場!こういう情報は、ありがたいです。広島のサンライズの話、実は、知ってた(笑)。

9月2日19:48 齋藤飛鳥
なんだか、音を立てて、メリメリ可愛くなって行きますなあ。2枚目、生駒ちゃんとのツーショット、良いっすね(笑)。R's、頑張って下さい!

9月2日19:24 生駒里奈
4枚目、眼鏡がゲキ似合ってます。1枚目、さゆりんは、こういう表情させると、最高に良いですね。コメディタッチのドラマに出ると、本領発揮できるんじゃないかと。

9月2日11:42 西野七瀬
時をかけるどいや」、見応えがあります。ライブ準備中の「無心」が効いてるのかも。それにしても、今回の写真は、とくに美人度が高いっす。

9月2日00:30 白石麻衣
「倖田來未のモノマネ」は、初めて聞きました。どんな感じなんでしょう、見てみたいです。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程

2013-09-02 16:00:00 | 芸能
齋藤飛鳥さん、NHK「Rの法則」の4期R'sメンバー決定、おめでとうございます!

R'sメンバーは番組レギュラー、しかもNHKは全国放送なので、メディア発信力が格段に上がっていきます。大いに美少女っぷりを見せつけて、「とりゃー」と暴れちゃって下さい(笑)。

それから、秋元真夏が、9月7日(土)(25:05~25:35)にフジテレビ「うまズキッ!」に出演するそうです。

秋元さん、おめでとうございます!

秋元真夏のお笑い力には、私も注目していて、釣りったんの本領発揮を期待してます(笑)。


さて、全国ツアーの東京最終公演でサプライズ発表された代々木体育館ライブですが、その10月6日(日)までのスケジュールを眺めていて、あまりの過酷さに目眩がしてきました。

とにかく、休みがないです、メンバーが疲れを取るための。

時間を追って、日程を見てみましょう。


まず、8月30日(金)に昼と夜の東京公演を終えて、31日(土)は基本的にオフだったようです。伊藤寧々は、

目覚ましかけずに寝たら約20時間も眠りについていました

と書いてますが、それはそうでしょう。初めての慣れない全国ツアーですから、疲労の蓄積も半端ではないと思います。

ところが、凄まじいことに、最終公演のたった2日後、9月1日(日)に、京都パルスプラザで個別握手会です。

伊藤寧々さんは、18:30からの5部ですから、当日、京都に向かっても間に合いますが、1部10:00から始まるメンバーは、全国ツアーの終わった翌日8月31日(土)に、新幹線で京都に出発でしょう。

この中には、生駒里奈、生田絵梨花、川後陽菜、齋藤飛鳥のような中学・高校生メンバーが含まれていて、もちろん、握手会が終わったら、その日のうちに東京へ戻らなければなりません。

つまり、全国ツアー最終日(8/30)、京都への移動日(8/31)、京都での握手会と帰京する日(9/1)、そして、新学期始業式の日(9/2)と続くわけです。

どこで、体を休めるんでしょう?


桜井玲香は、

これでゆっくり眠れそうです笑

と8月31日(土)夜のブログに書いています。

ツアー中は、気持ちがライブモードになっていて、ライブ以外の時間も興奮状態が続くので、睡眠不足になりやすい。

しかも、初めてのツアーで、全力パフォーマンスしか考えないので、力の抜き方やリラックスの方法が分からず、疲れが極限まで行ってもおかしくない。

こういう状態のツアーを終えた後、ほとんど休みを取らずに、京都へ行って、何時間もの握手会を立ってこなすのは、過酷というレベルを越えています。

さらに、次の土曜日である9月7日には、青森・青い海公園で行われる「2013 RABまつり」への出演があります。

13:10から1時間ほどのライブで、選抜メンバーはまだ発表されてませんが、もし生駒里奈のような学生メンバーが参加すれば、全国ツアーから一切、完全オフがない状態で、青森ライブをこなすことになります。

青森からはその日のうちに東京に戻ると思いますが、翌日8日(日)は、休みではないでしょう。

というのも、さらに次の土曜日である14日に、千葉・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演するので、それに向けたリハーサルが必要です。

「氣志團万博2013」は、氣志團を始め、東京スカイパラダイスオーケストラ、hide、シャ乱Q、黒夢、森山直太朗、ももいろクローバーZなどなど、大物アーティストが登場する本格的な歌の祭典です。

集まって来るファンも、ライブに対して目の肥えたひとが多いはずで、乃木坂としても、こういった「他流試合」において、中途半端なパフォーマンスを見せるわけにはいかない。

時間も、16:10から1時間ほどの枠を貰っているので、5、6曲は歌える単独ライブに近いステージです。基本的には、全国ツアーの縮小版だと思いますが、より精度を高めることが要求されるので、しっかりとした事前練習は不可欠です。

運営は、氣志團万博に出演するメンバーを、青森ライブのメンバーと、ある程度、分けてくるかもしれません。7日(土)と8日(日)という貴重な時間を、全体フォーメーションのチェックなどに、フルに使いたい気持ちはあるでしょう。


さて、ようやく「氣志團万博2013」を乗り切ると、15日(日)と16日(月)の連休です。

ここまで、ほとんど休みがないので、少しでも休養したいところですが、この時点で、10月6日(日)の代々木ライブまで、3週間しかありません。

従って、もう練習するしかないので、この連休から、代々木へ向けた練習が本格的に始まると思います。

しかし、次の週にある連休も、土曜日21日は、東京ビッグサイトでの個別握手会で、一日が潰れます。

22日(日)と23日(月)がじっくり練習出来る時間ですが、残念ながら、これが最後です。

28日(土)は、「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブステージに出演して、その後、すぐ名古屋に出発。

翌日29日(日)は、ポートメッセ名古屋での個別握手会があり、また一日潰れます。

そして、10月5日(土)は、代々木ライブの前日で、もう最終確認の段階です。

結局、全国ツアーから代々木ライブまでの間、一切休みを取らずに頑張っても、じっくり練習出来るのは、9月15日(日)、16日(月)、22日(日)、23日(月)の4日間だけです。

さて、ここで驚愕のお知らせです。

「NARUTO」主題歌の練習とレコーディングを、どこかに入れなければなりません。

さらに、「乃木坂って、どこ?」の収録が、どこかの休日に入ってきて、これも一日は掛かる。

こんなスケジュールは、無茶ぶりもいいところで、もう常軌を逸していると言っていいでしょう。

それでも、「RABまつり」「氣志團万博」「GirlsAward」といったライブは、そのステージが代々木へ向けた練習になる面もあるので、過密すぎるものの、まだ良いでしょう。

しかし、握手会は負担以外の何ものでもありません。

もし、個別握手会がなければ、移動日も含めて、メンバーに、4日間の余裕ができます。

上に挙げた4日間と合わせて、計8日間となり、この間に、休養を取って疲労から立ち直り、代々木へ向けた練習時間も、少ないとは言え、それなりに確保することが出来ます。

そもそも、代々木ライブのような大型コンサートを、5週間前に、サプライズ発表すること自体が、どうかしていますが、その貴重な5週間に、地方遠征を2回も含む、3回の握手会があるのは、どう考えても異常です。


休みがなくて疲労が溜まると、ステージ上で生きのいいパフォーマンスが出来なくなるのは当然ですが、

一番心配されるのは、メンバーの怪我です。

全国ツアーでは、高山一実が脚を痛めて、東京公演への出演が危ぶまれましたが、本人のブログによると、

ライブが始まった途端、
足のことなんて忘れるくらい
盛り上がれて

昼夜、両方に出ることが出来たそうです。

前日のリハーサルでは全力を出せなかったと書いてあって、そんなに直ぐ脚が治ることはないので、ステージで観客を前にして、アドレナリンがどんどん出て、痛みを感じなくなったのだと思います。

そして、かずみんほどでなくとも、小さな怪我や疲労困憊の身体を圧して、ステージに立っていたメンバーは多い筈で、ツアー終了後、しっかり休養して、オーバーホールすることが不可欠なのですが、いきなり京都での個別握手会では、回復の時間がありません。

全国ツアーの疲労を十分に取らず、さらに毎週連続で、ライブと握手会をこなすとなると、9月の後半には、メンバーの多くが慢性の疲労状態に陥ってしまう危険があって、著しく怪我の確率が高くなります。


ここまでスケジュールが過酷だと、代々木へ向けた練習も、大型ライブに相応しいパフォーマンスを目指して、ハードに頑張るというよりは、怪我をせず、元気な状態で本番に臨むことを目標にするべきだと思います。

代々木体育館のような大きな会場でのライブは、Zeppライブとは質的に異なる部分があって、とくに生で歌う場合は、要求される声量や音程の精度が格段にレベルアップします。

もし、時間があるなら、ボイストレーニングを積み重ねて、声量を上げたり、音程を安定させたり、個々のメンバーのスキルアップに挑戦できますが、この日程では、それは無理です。

また、ダンスやフォーメーションについても、代々木体育館だからこそ出来るアイデアがある筈で、そいうのが大型ライブの楽しみだったりしますが、新たな出し物はメンバーの負担になります。

むしろ、全国ツアーを通して、見えてきた問題点をもう一度おさらいして、Zeppパフォーマンスの質を上げる方が、怪我の確率も低くて、実りが大きいと思います。

代々木用の特別なパフォーマンスではなく、全国ツアーの集大成を、メンバー全員がとにかく怪我なく、元気に披露するライブでいいんじゃないでしょうか。


もし、乃木坂がライブを重視して、ステージで評価されるアイドルを目指すのであれば、個別を6個も入れるような、極端な握手会主義は止めるべきです。

そうでなければ、メンバーは、慢性疲労の中、いつ怪我をしてもおかしくない状態で、ライブを続けていくことになります。

個人的な希望としては、2ヶ月に1回くらいのペースで、4千人から5千人くらいの会場を使って、定期ライブを開いて欲しい。

定期ライブをすれば、メンバーがそれに向かって日常的に歌やダンスの練習に取り組むので、積み重ね効果によって、飛躍的に個々のスキルアップが図れると思います。

もちろん、握手会の開催状況が今のままだと、練習時間が大きく削られるので、定期ライブは不可能だし、メンバーのスキルアップも夢のまた夢です。

代々木体育館でのライブは、こうやって定期ライブを重ね、十分にスキルアップした後、チャレンジすると、抜群に素晴らしいステージになると思います。

10月6日(日)の代々木は、乃木坂にとって間違いなく大きな経験になると思いますが、

いつかは、こういう地道な練習の積み重ねでしか到達出来ない「代々木」を、ぜひ経験して欲しい。

しかし、今後も、握手会でCDを何十万枚も売ることを続けていくならば、それは、はかない夢で終わってしまうでしょう。

ファンとして、代々木ライブは楽しみですが、そこまでのスケジュール表を眺めていると、怪我だけはしないで欲しいと、祈るような気持ちになります。

そろそろ、握手会、せめて日数を減らしませんか?


// 関連サイト

齋藤飛鳥がNHK「Rの法則」の4期R'sメンバーに決定しました。
乃木坂公式サイトの関連ページへ

秋元真夏がフジテレビ「うまズキッ!」に出演するニュースは、
NOGIZAKA JOURNAL の記事へ

伊藤寧々の9月1日ブログ

高山一実の8月30日ブログ

桜井玲香の8月31日ブログ

// 関連記事

「生駒里奈」

乃木坂の風 01Sep13 ~ 「NARUTO」主題歌は、乃木坂パレットと生駒里奈の感性がポイントか

乃木坂の風 31Aug13 ~ 祝!代々木体育館単独ライブ、生駒里奈のセンター復帰はあるか?

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 04Aug13 ~ 生駒里奈の歌への思い、石川梨華のモー娘。時代の歌奮戦

乃木坂の風 31Jul13 ~ 生駒里奈、ゴムぱっちんで大暴れ!撮れ高の夏 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 13Jul13 ~ 秋田で輝く生駒里奈の「あまちゃん」物語

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」

「高山一実」

乃木坂の風 10Aug13 ~ 高山一実のバラエティへの道、声とキャラを考えてみる

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?

「生歌ライブとFNSうたの夏まつり」

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 05Aug13 ~ 生田絵梨花の「武装ゴリラ」、全国ツアーはのどに配慮を

乃木坂の風 04Aug13 ~ 生駒里奈の歌への思い、石川梨華のモー娘。時代の歌奮戦

乃木坂の風 03Aug13 ~ 生田絵梨花と川村真洋のツートップで、「MUSIC STATION」へ行こう!

乃木坂の風 02Aug13 ~ 「うたの夏まつり」、ももいろクローバーZの活躍が眩しい

乃木坂の風 01Aug13 ~ 「ガールズルール」を「うたの夏まつり」で歌えなかった理由

乃木坂の風 31Jul13#2 ~ FNSうたの夏まつり、今夜開催!お見逃しなく!

「握手会」

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 19Jul13 ~ CDバブルの歩き方、「ガールズルール」のMVは握手会のコマーシャル?

乃木坂の風 12Jul13 ~ 「ガールズルール」は本当にヒットしているのか?

乃木坂の風 10Jul13 ~ 「ガールズルール」オリコン1位も、気になる危険なCD特典遊戯

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、

9月1日ブログ
8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月7日(土)、乃木坂46が青森県青森市の青い海公園で行われる「2013RABまつり」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月1日の分)

9月1日21:42 樋口日奈
6枚目、八つ橋で、新しいセクシーです(笑)。確かに、どこから見ても「京都人」だよね。

9月1日21:00 米徳京花
二期生は初ライブでの出来事が、新鮮な驚きの連続で、生々しく状況が伝わってきます。7枚目、ライブ後のスイートポテト、表情がいいです!

9月1日11:18 伊藤寧々
「山台」の話とか、ライブの様子がよく分かって、秀逸なレポートになってます。

9月1日00:30 衛藤美彩
乃木坂全体のことを考えていて、衛藤さんは、さすが意識が高いです。4枚目、若月さんとのツーショット、ドラマのワンシーンみたいです。

9月1日00:24 和田まあや
まあやの素直な感想がいいっす。なんと言うか、ブログが、キラキラしてますね(笑)。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 01Sep13 ~ 「NARUTO」主題歌は、乃木坂パレットと生駒里奈の感性がポイントか

2013-09-01 16:00:00 | 芸能
アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」のオープニング主題歌を10月から担当する話、「NARUTO」ファンの方から、反発の声が上がったりして、さっそく乃木坂効果が出ていますね(笑)。

白石麻衣の「キミノナハセンター」も、競馬ファンで批判する方が多くて、未だにやり玉に上げられていますが、そのお陰で、ネットで話題になる回数が増えて、馬名が浸透する手助けとなっています。

AKB48の小嶋陽菜が付けた馬名は、比較的すんなりと受け入れられて、今となっては、すぐに思い出せないほどですから(笑)。

乃木坂と「NARUTO」は、どう考えても、イメージ的に結びつかないので、原作マンガやアニメのファンで、違和感を覚える人が出てくるのは当たり前です。

そして、アニメ「NARUTO」の番組スタッフも、反発があるのは百も承知で、むしろ、反発があって話題性が高まるからこそ、一見ミスマッチな乃木坂46を起用したのだと思います。

「ああ、そうなんだ、いいんじゃない」と軽くスルーされるより、「どういうことなんだ?」と批判が起こった方が遥かに宣伝効果が高いので、第一歩としては、成功じゃないでしょうか。

しかし、ミスマッチというだけで、「NARUTO」のスタッフが、数ある歌手の中から、乃木坂を選んだわけではないと思います。

生駒里奈という度を越した「NARUTO」ファンが、この前までセンターだったことが、切っ掛けになったのは間違いないですが、乃木坂の音楽的な部分も、当然、詳しくチェックした筈です。

私の推測ですが、乃木坂の曲が、ジャンルとしてバラエティに富んでいて、様々なイメージを提供できる点が評価されたのではないでしょうか。

乃木坂がこれまでに出した曲を見てみると、「制服のマネキン」「世界で一番 孤独なLover」のような、アップテンポなカッコいい系もあれば、「君の名は希望」のバラード系もあり、「ここじゃないどこか」の天使のような可愛い系があって、「ガールズルール」のノリの良いアイドルソングもある。

こういったことが可能なのは、乃木坂がグループとして、特定のイメージに固定されていない上に、メンバーの個性、とりわけその歌声が、非常に多彩であるからだと思います。

例えば、生田絵梨花、川村真洋のように高音域で美しい声もあれば、中元日芽香の伸びやかで元気な声もあり、星野みなみのちょっと切ない魅力的な声もある。

その結果、グループのコンセプトが曲イメージと対立することがほとんどなく、ケースばいケースで、色んなタイプの曲に対応出来る。

乃木坂は、多彩な声の絵の具が揃ったパレットみたいなもので、そのパレットを使って、様々なイメージの曲を紡ぎ出せる強みを持っています。

こういう乃木坂パレットから、「NARUTO」のイメージに合う主題歌を作り出すことが可能だと、番組スタッフは考えたのかもしれません。

実際、現在流れているニュースを見る限り、乃木坂の誰が主題歌を歌うのかは明らかにされていません。「ナル坂46」は公式サポーター、つまり応援団であって、その6人が歌も担当するとは書かれていません。

また、生駒里奈の昨日のブログにも、

NARUTO疾風伝のOP曲を十月から乃木坂46が歌います!

とあるだけで、メンバー構成には触れていない。

おそらく、曲作りとレコーディングの中で、乃木坂パレットの中から、その歌のイメージに最適な声を選び出して、仕上げていくのだと思います。


随分と前の話ですが、「めちゃめちゃイケてるッ!」で、鈴木紗理奈が罰ゲームとして、いきなりカラオケで自分の新曲を歌わされる場面がありました。

いきなりとは言っても、鈴木紗理奈は、その時点で、すでに何曲かCDをリリースしている立派なプロの歌手で、しかも、自分の新曲ですから、すらすら歌えて当然なのですが、

なんと、歌の出だしが分からず、変なポイントから歌い出してしまいます。

おまけに、音もまったく取れていなくて、どこから見ても、歌が上手いとは言い難い、というより、がっつり下手です(笑)。

番組スタッフとしては、新曲を紹介するサービスのつもりだったと思いますが、鈴木紗理奈のあまりの外しっぷりに笑いが起こらず、スタジオに沈黙が流れ、サリナも神妙な顔で黙り込むし、めちゃイケメンバーも、さすがに誰も突っ込めません。

かろうじて、よゐこ浜口が、

「姉さん、歌、勉強した方がいいっすよ」

と勇気あるツッコミをして、なんとか場をバラエティの範疇に収めます(笑)。

しかし、新曲発売中の鈴木紗理奈にとっては、もう大事故で、視聴者は「ああ、サリナは激しく歌が下手なんだ。それなのに歌手やらされてちょっと可哀想だな」という印象だけが残る、強烈なシーンとなってしまいます。

ところが、それからしばらくしたある日、何気なく「金田一少年の事件簿」というアニメを見ていたとき、エンディング曲がなかなかカッコ良かったので、「誰が歌っているんだろう」とエンドロールを眺めていて、飲んでいたお茶を吹き出しそうになりました。

エンディング曲
「Boo Bee MAGIC」
歌:鈴木紗理奈

姉さん、めちゃめちゃ、上手いやんけ、歌!

さらに後日、テレビへの投稿コメントだったと思いますが、小学校6年生の女の子が「鈴木紗理奈さんのように、歌も演技も上手いタレントさんになりたいです」と将来の夢を書いているのを見て、

理由は不明ですが「機械」という言葉が、なぜか頭の中をぐるぐる駆け回りました(笑)。


「NARUTO」の主題歌については、乃木坂がイメージを壊さないで、ピッタリの曲を提供出来るだろうかと、心配する声もありますが、ぜんぜん大丈夫だと思います。

アニメのオープニング曲は、本編の評判すらも左右しかねないほど重要なアイテムですので、乃木坂側が持って来た曲を、そのままチェックしないで流すなんてことは、まずあり得ない。

むしろ、曲作りの段階から、乃木坂側と番組スタッフが、緊密に連絡を取り合って、少しでも「NARUTO」のイメージを損なう部分があれば、すぐに修正が入る筈です。

楽曲のベースは乃木坂側が作るとしても、どのメンバーの声を使うかまで含めて、曲イメージにダイレクトに関わる点ついては、「NARUTO」側がきめ細かい要求を出す可能性があって、名作が誕生するかどうかはともかく、大きく外すことはないんじゃないでしょうか。

そして、このように、乃木坂パレットをどう使うかなど、番組側との話し合いの中で曲が作られていくとすれば、その過程で、生駒里奈が活躍するチャンスがあると思います。

というのも、彼女は意見を求められる可能性があります。

根っからの「NARUTO」ファンなので、生駒ちゃんがどう感じるかは、非常に貴重な意見で、曲の制作途中に、そういう声を聞けるのは、番組側にとっても有り難いはずです。

また、「NARUTO」ファンである生駒が、出来上がった主題歌を「これは良い!」と評価すれば、番組視聴者に対して説得力を持つので、彼女が心から曲に納得するのは、大事なポイントになってきます。

NARUTOを壊さない!絶対!

とブログにありますが、確かに、生駒里奈の感性が鍵を握るかもしれないので、楽しみながら、頑張って欲しいですね。

そもそも、乃木坂の顔である生駒里奈が、大の「NARUTO」好きで、こういう発言をすること自体、一般の「NARUTO」ファンへの大きなメッセージとなっていて、彼女は、乃木坂と「NARUTO」を結ぶ架け橋として、

すでに大きな役割を果たしていると思います。


ところで、歌そのものに関しては、少々外しても、色々なスタジオテクニックがあるので、心配する必要はないでしょう。機械の方も、鈴木紗理奈の時代より、ずっと良くなっている筈です(笑)。

ただ、今後、この曲をライブで歌っていければ、間違いなく盛り上って、乃木坂の強力な武器になるので、「ガールズルール」のような無茶はして欲しくない。

「ガールズルール」は、スタジオで作り込み過ぎて、ステージ上で生歌披露できるパートが限られています。

とくに、出だし部分、白石麻衣のソロパートは、相川七瀬かT.M.Revolutionくらいの歌唱力がないと、歌いこなせないので、事実上、歌えない歌になってます。

アニメソングが大人気の時代ですから、一般の人がカラオケで歌えるという視点も重要なので、そういう意味からも、あまり高度な曲にしないで欲しいですね。その方が、カッコいいという話もあるので、難しいですが。

まあ、みなさんプロなので、その辺は、上手くまとめてくるでしょう。

出来上がりが、楽しみです。


// 関連サイト

乃木坂46が「NARUTO-ナルト-疾風伝」の主題歌を担当する話は、
乃木坂公式サイトの関連ページへ

8月31日生駒里奈のブログ

// 関連記事

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 03Aug13 ~ 生田絵梨花と川村真洋のツートップで、「MUSIC STATION」へ行こう!

乃木坂の風 01Aug13 ~ 「ガールズルール」を「うたの夏まつり」で歌えなかった理由

「生駒里奈」

乃木坂の風 31Aug13 ~ 祝!代々木体育館単独ライブ、生駒里奈のセンター復帰はあるか?

乃木坂の風 04Aug13 ~ 生駒里奈の歌への思い、石川梨華のモー娘。時代の歌奮戦

乃木坂の風 31Jul13 ~ 生駒里奈、ゴムぱっちんで大暴れ!撮れ高の夏 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 13Jul13 ~ 秋田で輝く生駒里奈の「あまちゃん」物語

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、

8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月7日(土)、乃木坂46が青森県青森市の青い海公園で行われる「2013RABまつり」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (8月31日の分)

8月31日22:48 中元日芽香
万歩計が10公演中6公演もリセットされたら、なかなか日本縦断は難しいかも(笑)。多分、多くのメンバーで似たようなことが起こったんじゃないかと。

8月31日21:48 山崎怜奈
「れなふぉと」のマカロン、アップでキレイに写っていて、美味しそうです。乃木坂のブログは、人物写真が多いので、食べ物とか風景とか、ちょっと違うジャンルのものを載せると、つい目がいくと思う。個人的には、美しくセットした髪型以上に、ロケ弁とか、ケータリングとか、そういう「日常の食」にまつわる写真を見たいっす(笑)。

8月31日21:30 秋元真夏
秋元さん、さすがに負けず嫌いです、万歩計の数字を稼ぐために、「裏でもめっちゃ動いてたの」って(笑)。代々木ライブ、楽しみにしてます。これはもう、是非、見たいです。2枚目、星野みなみとのツーショット!小悪魔系の可愛さっす。

8月31日21:06桜井玲香
これでゆっくり眠れそうです笑」が、緊張感の凄さを物語ってます。キャプテン、お疲れ様でした。

8月31日20:06 生駒里奈
生駒ちゃんは、案外と冷静に状況を見る力があって、だからこそ、乃木坂の中心にいるんでしょうね。代々木ライブと「NARUTO」主題歌という二大イベント、乃木坂を引っ張っていって下さいな。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする