ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 03Sep13 ~ 若月佑美と桜井玲香の完売部数が大幅増加、握手会の問題点と7th選抜の注目点

2013-09-03 16:00:00 | 芸能
若月佑美さん、堤幸彦監督による舞台「2LDK」への出演決定、おめでとうございます!

堤幸彦氏は「TRICK」や「20世紀少年」など、数々のヒット作品を手がけてきた映画監督で、この舞台は、女優への階段を昇っていく上で、最高の入り口だと思います。

公演は、10月11日(金)の昼夜2回で、緊張を吹き飛ばして、若月佑美の底力を見せつけましょう。

モノマネの福田彩乃と共演だそうで、彼女の名前に乃木坂の「乃」が入っているのも、何か縁起がいいですね(笑)。


さて、「ガールズルール」個別握手会、第11次受付終了後の完売状況が判明しましたが、桜井玲香と若月佑美が尋常ではない躍進を見せています。

完売数を第10次と比べると、桜井さんは、18部から23部へ5部の増加、若月さんは14部から22部へのなんと8部の増加です。

第11次の応募は、8月20日(火)から22日(木)までの、ちょうど全国ツアーが始まった頃です。乃木坂への注目度がアップして、全体的に申し込み数が増えた可能性はありますが、第11次に出た全完売数のうち、桜井さんは16%、若月さんは25%を占め、二人で40%を越えています。

突出した躍進であるのは間違いなくて、夏休み終盤に、桜井、若月の握手会人気が爆発したと言っていいでしょう。

川後Pが付けたあだ名は、桜井さんが「顔面うるさい」、若月さんが「顔芸のプロ」。ともに「顔」が入っているように、二人とも凄まじい美人で、しかも、彫りが深くてインパクトがある(笑)。

握手会では、二人ともファンを大事にする超「神対応」だそうで、これだけの美人顔を間近で見せられて、しかも丁寧に応対されたら、まあ人気が出るのは当たり前と言えば、当たり前ですね。

これまでコツコツ積み上げて来た人気が、乃木坂全体への注目度が上がったこともあり、ここにきて一気に爆発した、そんなところでしょうか。


第10次から第11次での完売数の伸びでは、桜井、若月が目立ちますが、前作「君の名は希望」からのCDセールスの上昇では、二人に加えて、秋元真夏と生田絵梨花が凄いです。

「君の名は希望」第8次受付終了時点と「ガールズルール」第11次受付終了時点の売り上げ枚数の差を計算して、推測される増加枚数の順にメンバーを並べると、

(1)秋元真夏、(2)若月佑美、桜井玲香、(4)生田絵梨花、(5)西野七瀬、(6)深川麻衣、(7)衛藤美彩、(8)橋本奈々未、齋藤飛鳥、中田花奈、斉藤優里、(12)白石麻衣、(13)松村沙友理、(14)井上小百合、(15)高山一実、(16)伊藤万理華

となります。

売り上げ枚数の計算では、ファン1人あたりの握手会時間を8秒、非完売部での売り上げを完売部の50%、買ったのに行かなかった棄権率を1%と設定しています。

秋元真夏は、ついに担当する28部を全部完売して、「君の名は希望」からの完売数の増加も20部と、凄まじい伸びを見せています。

一方、若月佑美と桜井玲香も、前作からの完売数の伸びは、それぞれ20部と19部で、とんでもない躍進です。

若月、桜井の担当部数が、26部と27部で、秋元真夏よりちょっと少なく、枚数の伸びによる順位として、2位になっています。

そして、16歳の高校生なのに、生田絵梨花、恐ろしいです(笑)。

今回28部中、22部を完売して、「君の名は希望」から完売数を14部も伸ばしています。

また、前作からの伸びではなく、「ガールズルール」の売り上げ枚数そのもので順位を付けると、

(1)白石麻衣、西野七瀬、(3)松村沙友理、橋本奈々未、(5)秋元真夏、(6)生田絵梨花、桜井玲香、(8)若月佑美、(9)深川麻衣、(10)高山一実、生駒里奈、(12)衛藤美彩、(13)中田花奈、(14)井上小百合、(15)斉藤優里、(16)齋藤飛鳥

となって、いくちゃん、桜井玲香と並んで、堂々の6位にランクインです。

大きく分けると、白石麻衣、西野七瀬、松村沙友理、橋本奈々未、秋元真夏の5人が、握手会人気の第1グループで、生田絵梨花、桜井玲香、若月佑美の3人が第2グループとして、それを追う状況になっています。

それ以降の順位に関しては、非完売部での売り上げ枚数の設定などで、計算結果がかなり変わってきますので、おおよその目安ですが、

深川麻衣が単独で第3グループに位置していて、高山一実、生駒里奈、衛藤美彩が第4グループという感じでしょうか。


「ガールズルール」は、オリコン調べで、現在42万枚までCDセールスを伸ばしていて、前作「君の名は希望」の30万4千枚を大きく上回っています。

もちろん、セールスのほとんどは、握手会による売り上げなので、間違いなく、乃木坂の握手会人気は上がってきています。

実際、「ガールズルール」は「君の名は希望」に比べて、総部数を44%も増やしたにも関わらず、完売率は32%から47%に上昇しています。そして、初動枚数は39%、累計枚数では現時点で38%の伸びとなっていて、握手会の規模拡大がそのままCDセールスを押し上げています。

AKB48は今回の32枚目シングル「恋するフォーチュンクッキー」で、個別握手会を従来の3日間から4日間に増やし、総部数を40%ほど増やしましたが、完売率が伸びず、2012年総選挙直後の27枚目「ギンガムチェック」と比べると、初動枚数の伸びが13%で、規模拡大の効果が思ったほど出ていません。

そう考えると、乃木坂は現在、握手会でCDを売ることに関しては、もっとも成功しているアイドルグループと言っていいでしょう。

何と言っても、白石麻衣、西野七瀬、松村沙友理、橋本奈々未、秋元真夏の5人は、個別握手会において、1人でCDを2万枚を売る能力を持っています。

つまり、この5人だけで、10万枚のセールスを叩き出せるわけです。

加えて、生田絵梨花、桜井玲香、若月佑美の3人は、1人でCD1万6千枚程度まで人気が上がっていて、順調に行けば、ほどなくトップの5人と同じレベルに達するでしょう。

結成2年目にして、すでに8人もの握手会スターが誕生していて、乃木坂は驚異的なスピードでCDセールスを伸ばしていると言えます。

しかし、これは偶然そうなったのではなく、オーディションの段階から、握手会はメインテーマだった気がします。

乃木坂は、ルックスはもちろんですが、育ちが良くて、性格的に優しい人を採用しているケースが多い。

それが「清楚なお嬢様」のイメージを作り出しているのですが、握手会での対応も、丁寧な言葉使いで、ソフトに接することが出来る。

嫌なことがあっても、相手を罵ったり、喧嘩したりするような、「尖った」メンバーは、ほとんどいない。

こういう「対応力」が、抜群のルックスと相まって、握手会へどんどんファンを呼び込む原動力になっていると思います。

プロデューサーの秋元康氏は、乃木坂は「コンセプトがないのがコンセプト」と発言していましたが、実は、乃木坂は出発の時点から、「握手会アイドル」という宿命を背負わされていたのかもしれません。


それでも、5枚目「君の名は希望」までは、生駒里奈がセンターで、星野みなみが1列目にいたように、握手会という言葉は前面には出てこなかった。

しかし、6枚目「ガールズルール」で、状況は一変します。

「forTUNE music」を立ち上げたことが一番の理由だと思いますが、ソニー運営は、握手会人気を露骨に押し出して、売り上げトップ3であった、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未を1列目に起用します。

この3人は2列目でも全完売かそれに近い売り上げだったので、1列目に上げたのは、握手会人気をさらに上げるというよりは、一種のご褒美としての昇格の意味合いが強い。

これは、本人たちだけでなく、他のメンバーに対して、握手会重視の強烈なメッセージになります。

しかも、3人を重点的にメディアに売り出した。

日本のタレントは、所属事務所の同意がなければ、自分でオーディションを受けたり、売り込んだりすることは出来ないし、かりに外部からオファーがあっても、許可がなければご破算で表に出ません。

ときどき、バラエティで、パスポートのテレビ局預かりなど、一般では信じられないことをやってますが、タレントが箸の上げ下ろしまで事務所に管理されている、日本の現状をよく表していると思います。

とくに乃木坂のようなアイドルグループは、それが徹底している。

どのメンバーを重点的に売り出すかは、120%、ソニー運営が決めていて、6th選抜で、握手会人気のトップ3を、バラエティのMCにしたり、テレビドラマの重要な役にしたりと、徹底的なプロモーションを掛けてきた。

これは運営が乃木坂メンバーに向かって、握手会で結果を出さなければ、選抜に入れないし、売り出さないという「重要なお知らせ」を発したことになります。

もちろん、チャンスを貰った後、そのチャンスをものにするかどうかは、本人次第です。しかし、チャンスを貰えなければ、自分で動くことは出来ないので、何も始まりません。

メンバーが、握手会人気を上げようと頑張るのは、当然です。


しかし、頑張るのが、歌やダンス、あるいは演技であれば良いのですが、握手会には大きな問題があります。

歌のプロ、ダンスのプロ、演技のプロはいますが、握手会のプロはいません。

つまり、歌、ダンス、演技は、そのスキルを身につければ、将来、タレント活動をしていく上で、大きな武器になりますが、握手会は、今現在、要求されているだけで、未来へつながりません。

メンバーは、同年代の若者が、勉強して様々な資格を取ったり、さまざまな職業分野で経験を積んでいるとき、その貴重な時間を乃木坂に捧げているのですから、少なくとも、歌手、女優、テレビタレントなど、将来へつながるスキルを習得させてあげるべきでしょう。

ところが、握手会は大変な労力を消費するのに、将来へつながるスキルは身に付かないし、特技の欄に、「握手会」と書くわけにもいかない。

また、野呂佳代さんのように、年齢が上がっていくと、ファンが徐々に離れていき、経験も知名度も低いけど、とびきり若い橋本奈々未に「推し変」されてしまう。

さらに、10月6日(日)の代々木ライブもそうですが、握手会のために、歌やダンスの練習時間が削られて、さらには、テレビ出演のオファーがあっても、収録日が重なったら、それを断らなければならない。

握手会を開くとCDが何十万枚も売れるので、ソニー運営にとっては、有り難いことこの上ないイベントですが、個々のメンバーの人生を考えると、デメリットだらけの催し物です。

若者を低賃金で雇って、将来へまったくつながらない単純労働ばかりさせる工場派遣労働と、本質は変わらないと思います。

もし、個別握手会が2日間程度であれば、まだメンバーの負担は少なくて、ファンとの交流会という範疇に入るかもしれません。

しかし、6日間というのは、どう考えてもやり過ぎでしょう。

AKB48の握手会で1人が受け持つ最高部数は20部ですが、乃木坂の握手会では、齋藤飛鳥を含む16人のメンバーが、それ以上の部数を担当し、28部以上が9人もいます。

そろそろ、考え直すレベルに来ていると思います。


7枚目シングルの発売日が11月27日(水)と発表されて、いよいよ7th選抜への動きが出てました。

もし、運営が、川村真洋や中元日芽香を抜擢して、歌選抜のような形にしてくれば、それは、握手会主義をやや修正することを意味します。

逆に、上に挙げた、「ガールズルール」売り上げ枚数の順位表と同じ陣容になれば、それは握手会主義をさらに進めるという、運営の意思表示です。

7th選抜の発表は、9月15日(日)以降ですが、センターが誰かも含めて、その辺が大きな注目点ではないでしょうか。


// 関連サイト

若月佑美、堤幸彦監督の舞台「2LDK」への出演決定。詳細は、
乃木坂公式サイトの関連ページへ


// 関連記事

「若月佑美」

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂の風 17May13 ~ 若月佑美の「act.」が素晴らしい

乃木坂の風 10May13#2 ~ 8日目、若月佑美快挙!7公演連続で希望役獲得

「桜井玲香」

乃木坂の風 16Jun13 ~ 白石麻衣と桜井玲香、渾身の特大ホームランを打つ!

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

「握手会」

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 21Jul13 ~ 「CDバブル」は崩壊するか?苦悩するAKBと「ガールズルール」の行方

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 19Jul13 ~ CDバブルの歩き方、「ガールズルール」のMVは握手会のコマーシャル?

乃木坂の風 12Jul13 ~ 「ガールズルール」は本当にヒットしているのか?

乃木坂の風 10Jul13 ~ 「ガールズルール」オリコン1位も、気になる危険なCD特典遊戯

「7th選抜」

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 14Aug13 ~ 7th選抜への道、二期生、堀未央奈の抜擢はあるか

乃木坂の風 12Aug13 ~ 7th選抜、歴代で最も遅い発表へ、剛力彩芽が羨ましい?

乃木坂の風 08Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場(2)

乃木坂の風 06Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 29Jul13 ~ 「ガールズルール」は累計40万枚がほぼ確実も、白石麻衣のキャラ問題

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 24Jul13 ~ 「forTUNE music」の握手会CMで、白石麻衣は輝いているか

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も

乃木坂の風 20Jul13 ~ 7th選抜への道、白石麻衣センター続投の可能性と「forTUNE music」

乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか

乃木坂の風 15Jul13 ~ 「一切出てません!」川後陽菜激白、「乃木坂って、どこ?」が面白すぎる

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、

9月2日ブログ
9月1日ブログ
8月29日ブログ
8月18日永島聖羅ブログ(2枚目 by らりん)
8月12日川後陽菜ブログ(4枚目 by 川後P)
8月11ブログ(浴衣まあや)
8月5日ブログ (桜井玲香)
7月29日ブログ (生田絵梨花)
7月23日ブログ (斉藤優里)
7月18日ブログ (畠中清羅)
7月14日ブログへ (星野みなみ)


// お知らせ!

9月7日(土)、乃木坂46が青森県青森市の青い海公園で行われる「2013RABまつり」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月14日(土)、乃木坂46が千葉県・袖ケ浦海浜公園で行われる「氣志團万博2013」に出演します。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

9月28日(土)、乃木坂46が代々木第一体育館で行われる「GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER」のライブに出演します。詳細については、
こちらから、「GirlsAward」の公式サイトへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (9月2日の分)

9月2日21:36 中元日芽香
来週も「乃木どこ?」に「ヤンキーひめたん」で登場!こういう情報は、ありがたいです。広島のサンライズの話、実は、知ってた(笑)。

9月2日19:48 齋藤飛鳥
なんだか、音を立てて、メリメリ可愛くなって行きますなあ。2枚目、生駒ちゃんとのツーショット、良いっすね(笑)。R's、頑張って下さい!

9月2日19:24 生駒里奈
4枚目、眼鏡がゲキ似合ってます。1枚目、さゆりんは、こういう表情させると、最高に良いですね。コメディタッチのドラマに出ると、本領発揮できるんじゃないかと。

9月2日11:42 西野七瀬
時をかけるどいや」、見応えがあります。ライブ準備中の「無心」が効いてるのかも。それにしても、今回の写真は、とくに美人度が高いっす。

9月2日00:30 白石麻衣
「倖田來未のモノマネ」は、初めて聞きました。どんな感じなんでしょう、見てみたいです。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

8月29日00:12 深川麻衣
手羽先にかぶりつくみなみ。見せる前に、食べる!

8月27日12:06 星野みなみ
きっぱりと短くて男前なみなみブログですが、有り難いことに、今回は5行も文章が入っています。どれもこれも可愛く写った写真を見ると、自分プロデュース力が確信犯的に凄い!

8月15日16:24 星野みなみ
生駒ちゃん、いくちゃんとの浴衣姿ツーショット!みなみもゲキ可愛い、生駒といくちゃんも最高に綺麗です。

7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

9月1日13:42 畠中清羅
8月31日21:30 秋元真夏
8月29日23:42 畠中清羅
8月27日22:24 畠中清羅
8月25日15:06 永島聖羅
8月24日00:30 衛藤美彩

8月24日20:48 宮澤成良
8月21日12:42 高山一実
8月17日17:12 生田絵梨花
8月16日21:42 宮澤成良
8月10日21:00 秋元真夏

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 28Jul13 ~ 7th選抜への道、才能のデパート若月佑美と星野みなみの物語6、バック8の行方(2)

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代... | トップ | 乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶ... »
最新の画像もっと見る

芸能」カテゴリの最新記事