JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

埼玉川越御朱印巡り③

2023-12-27 | 御朱印めぐり
川越の御朱印巡り、今度は蓮馨寺へ。「川越七福神」の五番(福禄寿)になります。

1549年に川越城主大道寺政繁の甥にあたる感誉が創建しています。感誉は東京の増上寺の十世となり、その後家康が増上寺の檀家となったため蓮馨寺も栄えます。

ひときわ大きなお寺で、この日は境内でコーヒーのイベントをやっていました。自家焙煎したコーヒーのブースがいくつもあって、好きなコーヒーを飲めるそうです。他にもワイン祭りなども開かれるそうで、賑わっているお寺です。

蓮馨寺の御朱印です。

蓮馨寺の境内にはもう一つ「松山の焼き団子」があります。

醤油味の焼き団子で、素朴だけど美味しいです。コーヒーと合わせている人もいました。


川越駅方面に戻りましょう。丸広百貨店の向かいに西雲寺があります。

先ほどの蓮馨寺の末寺として17世紀前半に創建された浄土宗のお寺です。1883年の川越大火に巻き込まれて焼失し、それ以前の資料も灰となったため分からないことが多いようです。

現在の本堂は1976年に板橋区の乗蓮寺の本堂を譲り受けたものだそうです。本尊の阿弥陀如来像は鎌倉期の作とされています。

西雲寺の御朱印です。


たくさん回りました。お土産にサツマイモのお菓子と駅に入っているサイボクハムを買って池袋に帰りましょう。川越にはまだ御朱印を頂ける寺社が残っています。1日かけてのんびり回るのも楽しいと思います。


今回の御朱印情報です。
天然寺 2種を庫裏で授与。書き置きのみ。
見立寺 2種を庫裏で授与。書き置きのみ。
妙昌寺 4種を弁天堂受付で授与(庫裏の場合もあり)。
蓮馨寺 2種を本堂授与所で授与。
西雲寺 1種を寺務所で授与。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埼玉川越御朱印巡り② | トップ | 1/2・3 大阪府泉南郡熊取町・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

御朱印めぐり」カテゴリの最新記事