JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

移動耳より情報

2016-03-01 | シャック便り
[リチウムイオン電池の航空機への預け入れ禁止]
国際民間航空機関(ICAO)は航空機へのリチウムイオン電池の預け入れを4/1以降禁止することで合意しました。この措置は2018年までの暫定的なものとのことです。

これまでも日本の航空会社では予備のリチウムイオン電池については預け入れ禁止となっていました。手荷物として客室内に持ち込む場合はワット時定格量が160Wh以下のものであれば引き続き持込可能です(機器内蔵は個数制限なし、予備は2個まで)。

ニッケル水素電池は対象外ですからリグ用の電源を作られる際はニッケル水素で作られることをお勧めします。


[直島ラインが就航]
ジャンボフェリーの小豆島坂手港寄港に接続し運航される高速船「直島ライン」が3/11~11/6までの瀬戸内国際芸術祭会期中運航されます。主に土日の運航ですので運航日を確認してご利用ください。

直島(本村港)だけでなく豊島(唐櫃港)にも寄港し利便性を高めています。また土庄東港に寄港する便もありますのでダイヤを確認の上でご利用ください。

なお本村港は島の東側にありベネッセ美術館には近いですが島の西側にあって草間弥生さんのカボチャが置かれている宮浦港へは遠いのでご注意ください。


[東京オリンピック期間中の仮設展示施設を都が設置へ]
東京オリンピック期間中東京ビッグサイトがプレスセンターとなり使用できなくなるため、東京都は仮設の展示場を設置することになりました。場所は東京テレポート駅近くの駐車場として使用している都有地とのこと。

もちろんハムフェアも2020年問題を抱えていたわけで朗報だと思います。


[宮古協栄バス 久松線が廃止]
「謎の路線」とも呼ばれ、バスマニアにその名を知られていた宮古協栄バスの久松線がついに廃止されました。

元々は下里公設市場への買い物客や販売するおばちゃん達の輸送を担っていたようですが、赤字への補助金を受けることができず廃止に至りました(ちなみに赤字額は年70万円ほどだったそうです)。

そのため半ば放置され、始発となる駐車場前バス停がどこにあるのか分からない状態で、途中のバス停も朽ち果てた標柱があるだけで時刻表は掲示されないなど謎っぷりを見せつけていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする