goo blog サービス終了のお知らせ 

先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

インドネシアの先住民が大切に保存する祖先のミイラ

2016-08-17 | 先住民族関連
AFPBB News-2016年08月16日 14:33 発信地:ワメナ/インドネシア

インドネシア・パプア州のワメナで祖先のミイラを抱えるダニ族の族長(2016年8月7日撮影)。(c)AFP/ADEK BERRY
【8月16日 AFP】インドネシア・パプア(Papua)州の高原地帯に位置する町、ワメナ(Wamena)の先住民ダニ(Dani)族の族長が大切そうに抱きかかえるのは、およそ250年前に同地を支配していた族長のミイラだ。
 ワメナには遺体をミイラにする習慣はもう残されていないが、ダニ族は今でも多くのミイラを大切に保存することで、先祖への高い尊敬を表している。ミイラにされたのは部族の重要人物のみで、彼らは動物の油を用い、煙でいぶすことによって遺体に防腐処理を施していた。現在ではダニ族のミイラを一目見ようと、世界中から多くの観光客がワメナを訪れるという。(c)AFP/Adek BERRY
http://www.afpbb.com/articles/-/3097596
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「多彩な文化を知ってほしい... | トップ | アイヌ語トランプ好評 白老... »
最新の画像もっと見る

先住民族関連」カテゴリの最新記事